goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCユース・Junger FULIE

横浜FCユース友の会(私設後援会)によるユース応援BLOG

※試合などの予定はオフィシャルへ確認して下さいね(汗)

明日の日程。 投稿者:生々流転

2006-10-30 23:26:54 | 2.ユース予定※
投稿日:10月30日(月)23時44分25秒
【練習試合】
◇10/31(火) 19:00 vs 武相高 (しんよこFP)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸戦、あれこれ。-3 投稿者:生々流転

2006-10-30 23:26:36 | 8.サポの声
投稿日:10月30日(月)23時42分52秒
【MVP】
 (前半のチーム全体のダメさ加減に、「該当者無しにしようか」との話しもあったのですが。)
 MVPは、10番 大瀬君に。
 ゴール前での決定的なシーンで、シュートを外して…悔しさに叫んでいたりもしたけれど。
 諦めずに何度もチャレンジし、ロスタイム最後のチャンスに、自分自身と試合に、キッチリ片を付けた。
 「その修正能力と強心臓さに、将来性を期待して。」という事で、決まりました。
 次の山形戦、文句無しの活躍を…楽しみにしてます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸戦、あれこれ。-2 投稿者:生々流転

2006-10-30 21:25:59 | 8.サポの声
投稿日:10月30日(月)21時19分58秒
【試合内容・雑感】
[前半]
 両チーム共に、プレゼントパスの交換や、単調なオフサイドトラップの繰り返し。
 更に、「倒されては笛」「ボールの無い所でのチャージの応酬」等。
 グラウンドも荒れていたけど、プレイまでダルかったり、やや荒んだ気配が漂っていた。

 修正すべく、ベンチから指示や檄が飛び…監督ご自身も、オフサイドぎみに。(^^;
 4審さんが、マン・マークでなだめていましたが。
 先週のホーム山形戦で、選手同士の接触で骨折・退場という場面があり。
 ラフに流れがちな展開で。
 危険なプレイへの対処に、神経をつかうのも当然だったと思います。
 牧歌的な秋の風景の中、審判さんの笛より若干早く、監督の声が響いてたのは…否めないんですけどね。(;^_^A

[後半]
 選手達の闘争心が方向を与えられ、サッカーが変わった。
 開始直後、一気に攻め入り…ゴールエリア内で、鈴木(拓)君が倒される。
 PKを押久保君が冷静に決め、先制する。
 後半10分。
 追加点を狙いに、前がかりに攻めていた隙を衝かれ、失点。
 同点となり、前半とは違う意味で、よりヒートアップして行った。

 セットプレイの中から、(外れはしたものの)春日君のダイビング・ヘッドx1,バイシクルシュートx2。
 勢いもコースも十分良かった押久保君のシュートは、相手GKのファインセーブに阻まれた。
 前半からも見えてはいたが、伊藤君のより前へ進もうとする姿勢は、チームにチャンスを呼び込んでいたし。
 ここぞと言う時に、エリアに進入している鈴木君や、左サイド星野君の動きは、セットプレイに結び着いた。

 水戸選手の動きも良くなっていて。
 高い位置で食い止め、前線にボールを出そうとする島崎君は。
 相手7番君との、熾烈なバトルを見せていたし。
 両サイドバック…山崎君・香川君は、目まぐるしい攻防で、かなり走り回っていた。
 攻撃参加で前に行くDFメンバーの分を、カバーし支えていた荒木君と。
 GK中島君の指示出しや、味方を鼓舞する声は、反対サイドまで良く聞こえていました。

 両チームから、「絶対、このまま終わらない」という…気迫が立ち上る中、ロスタイム2分。
 ゴール前に駆け込んだ、大瀬君のシュートがネットを揺らした。
 歓喜の横浜FC選手達と、最後まで闘おうとする水戸の選手達。
 「ホイッスルの瞬間まで、勝敗は判らないのだから、気を抜かないで。」
 「遅延行為で、余計なカードとか、貰わないでね~!!」
 喜びつつも、サポは祈っていたのでした。
 時間にすれば、1分に満たなかったと思うけれど。
 正直、心臓に悪かったですね。
 貴重な、「勝ち点3」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸戦、結果。 投稿者:生々流転

2006-10-30 11:25:31 | 1.試合結果
投稿日:10月30日(月)11時12分43秒
☆横浜FC 2(0-0)1 水戸ホーリーホック

【得 点】横浜FCのみ
 1/(後半 4分)押久保君(PK)
 2/(後半47分)大瀬君

【メンバー】順不同・敬称略。
 21 中島,6 香川,2 荒木,4 春日,14 山崎,
 9 伊藤,5 島崎,18 鈴木(タ),7 武田,
 10 大瀬,16 押久保,
 [交 代]
 (前半40分) 7→17 星野,

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ。 投稿者:生々流転

2006-10-30 00:25:14 | 8.サポの声
投稿日:10月30日(月)00時34分48秒
ツインフィールドまで駆け付けて下さった皆様、お疲れ様でした。
m(_ _)m
(念(?)・メールを送って下さった皆様も、ありがと~ございました。(爆))

比較的近場な水戸とはいえ、いつもより1時間早い…12時K.Oは、ちょっと(?)キツかったです。
(私達の場合は、特急使えば、マシだったかも…?←ォィ)
渋滞の懸念もあり、早めの集合・出発となった選手達&スタッフの皆様や。
朝、送り出して下さった…ご家族の皆様の方が、より大変だったかと思います。(^^;
改めまして、お疲れ様でした。
(選手バスは、朝方の雨により、行楽渋滞も無く、現地に着けたそうです。)
かなりの苦戦とは言え…勝ち点3を持ち帰れて、良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!勝利☆ 投稿者:生々流転

2006-10-29 13:24:53 | 1.試合結果
投稿日:10月29日(日)13時59分52秒
☆横浜FC 2(0-0)1 水戸ホーリーホック

後半1-1から、ロスタイムに大瀬君が決めて。
キッチリ勝ちました~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!まったり…。 投稿者:生々流転

2006-10-29 12:24:40 | 1.試合結果
投稿日:10月29日(日)12時54分21秒
両チームともに、士気を欠き…前半は、スコアレス・ドロー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の日程。 投稿者:生々流転

2006-10-26 10:24:28 | 2.ユース予定※
投稿日:10月26日(木)10時38分47秒
【Jユースサハラカップ】
◇10/29(日) 12:00 vs水戸ホーリーホック (市立サッカー・ラグビー場)

 住所:茨城県水戸市河和田町 3438-1
 交通:JR常磐線「赤塚駅」から、バズたはタクシー。
    バスは、「岩間方面行き」に乗り「河和田運動場下車」で、徒歩5分。

 現地に行った事のある方に、お話を伺った処。
 「車で移動するなら、街道沿いに飲食店はある。」
 「競技場から、歩いていける範囲では、コンビニ等は無い。」
 との事なので。
 必要な物は、予め用意していく事をお奨めします。
 タクシーの場合、「2,3人で割り勘すれば500円位。」だそうです。
 (わかさん、情報ありがとうございました☆)


 水戸戦当日は、クラブメンバー・サポの皆様は、BBQ大会。
 昨年は、重ならずに済み…BBQ終了後に、福島産のリンゴをサポからユースに差し入れ出来たんですよね~。
 K.Oの12時と言えば、丁度いい時間で…お肉を前に、決戦のゴングが鳴る(?)頃合なんですが。
 遠く水戸の地で闘っているチームの為に、勝利を祈ってくれると嬉しいなぁ、と。>サポの皆様。
 (美味しそうな映像とかは、送らないでね?泣くからっ。)

☆BBQ参加されない方や、水戸方面の横浜FCサポの皆様!!
 もし宜しければ、ツインフィールドへ…応援、お待ちしております!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行けないけど 投稿者:がる~だ

2006-10-25 21:24:10 | 8.サポの声
投稿日:10月25日(水)21時40分5秒
サハラもあと2試合ですね。
水戸、山形へは応援に行けません。
だけど来年のためにも『2勝』して下さい。
よろしくお願いします。

ひとつだけ心残りがあるとすれば、三年生、エイトのコールが出来なかったことです。

エイト、出ろよ。
エイト、やっちまえ。
男の意地を魅せてやれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合、結果。 投稿者:生々流転

2006-10-25 07:23:51 | 1.試合結果
投稿日:10月25日(水)07時11分6秒
★横浜FC 2(0-1)3 慶応大

【得 点】
 1/(後半27分)押久保君
 2/(後半37分)武田君

【メンバー】順不同・敬称略。
 21 中島,6 香川,2 荒木,4 春日,33 山崎,
 9 伊藤,5 島崎,18 鈴木[タ],7 武田,
 13 大瀬,20 押久保,
 [交 代]*Jr.Y:ジュニアユース
 (後半 8分) 9→28 南里,
 (後半13分) 4→ 3 内田,
 (後半18分) 6→30 (DF)Jr.Y,
 (後半24分) 5→ 8 辰田,
 (後半28分)21→12 鈴木[ユ],
 (後半31分)18→19 (FW)Jr.Y,

この日は、約12分のミニ・ゲーム付きでした。

★横浜FC 0-0 慶応大
【メンバー】順不同・敬称略。
 1 (GK)Jr.Y,29 兒玉,2 荒木,5 島崎,33 山崎,
 28 南里,8 辰田,3 内田,24 石向,
 11 平間,19 (FW)Jr.Y,

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日程、追記。 投稿者:生々流転

2006-10-23 20:23:34 | 2.ユース予定※
投稿日:10月23日(月)20時40分9秒
【練習試合】
◆10/24(火) 19:00 vs慶応高(しんよこFP)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形戦、結果。 投稿者:生々流転

2006-10-23 20:22:32 | 1.試合結果
投稿日:10月23日(月)20時32分48秒
☆横浜FCユース 2(2-0)1 モンテディオ山形ユース

【得 点】
 1/(前半14分)/春日君
 2/(前半24分)/鈴木[タ]君

【メンバー】順不同・敬称略。
 21 中島,
 6 香川,2 荒木,4 春日,14 山崎,
 8 正木,9 伊藤, 10 大瀬,18 鈴木[タ],7 武田,
 16 押久保
 [交代](前半42分)8→5 島崎


山形の選手達は、マイクロバスで大和まで来ていた様ですね。
(所要時間とかは聞いていないのですが。)
当日移動の長時間往復は、相当キツかったかと思います。
残る試合は、水戸と山形のアウェイ…今度は、うちが移動する番です。
両チームには、横浜FCホームで勝利していますので。
現地へ乗り込んで、ひっくり返されない様、コンディションを整えたいですね。
頑張れ、ユース達!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形戦、あれこれ。-2 投稿者:生々流転

2006-10-23 10:21:54 | 8.サポの声
投稿日:10月23日(月)13時24分32秒
【MVP】
 スタンドで応援していたサポの皆様に聞いた処、「満場一致」という快挙のもと。
 ④番「キャプテン」春日君に、決定しました!
 おめでとうございます、Jユース最後まで…頑張って下さいね!

【個人幕】
 毎年…Jユーズで残ってくれた3年生達の為に、「名前ボード」等を作り、スタンドに貼り出したりしていましたが。
 今年は、二人という事で《一文字段幕(ミニ幕)》を、てきーらさんが作って来てくれました。
 それぞれ、チーム内での呼び名より一字取って…春日君は「春」、辰田君のは「英」になりました。
 (スタンドにいるサポには、分かりにくかったかと…。)
 残り2試合、水戸と山形にも持って行きますので。(^^ゞ
 二人のご活躍を、期待しています☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形戦、あれこれ。 投稿者:生々流転

2006-10-22 21:21:03 | 1.試合結果
投稿日:10月22日(日)21時07分43秒
…大和の諸君(*1)、歴史的瞬間(*2)に立ち会えた事、おめでとう!!

*1:元ネタの解る人も、解らない人も…ほって置いて下さい。
  未だ、壊れております。
*2:「横浜FCユース的」には、Jユースでの「2勝目」は快挙なんです。
  「内容的には…」とか、「実力的に…」とか、ありますけど!
  今日位は、素直に喜んでいたいな☆v(^^=)

改めまして。
今日の勝利を、見届けて下さった皆様!
お疲れ様&ありがとうございました。
これからも、応援宜しくお願い致します。

【Jユースサハラカップ】
◇10/29(日) 12:00 vs水戸ホーリーホック (市立サッカー・ラグビー場)
◇11/05(日) 13:00 vsモンテディオ山形 (山形県総合運動公園サブグラウンド)

追記:
 試合途中、負傷退場した正木君の怪我が気になります。
 (普段は、故障者情報などは載せないのですが。救急車も来ていたし…。)
 早期回復を、お祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!勝利!! 投稿者:生々流転

2006-10-22 14:20:45 | 1.試合結果
投稿日:10月22日(日)14時51分10秒
☆横浜FC 2(2-0)1 モンテディオ山形

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする