Yahoo!ニュース

無免許運転、交番に不法侵入で逮捕された元迷惑系YouTuberに密着「炎上は狙ってなかった」「負のスパイラルでエスカレートした」

ABEMA TIMES配信

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメント848

  • 藤代裕之

    藤代裕之

    認証済み

    ジャーナリスト

    報告

    見解迷惑系YouTuberはプラットフォーム企業の邪悪さの被害者と言えるのではないでしょうか。記事中で『別に悪くなくね?』と思っていたと述べていますが、過激な配信を

  • 八田真行

    八田真行

    認証済み

    駿河台大学経済経営学部教授

    報告

    見解デジタルプラットフォームの収益構造が過激なコンテンツを助長する面は確かにあります。注目度と収入が直結するシステムは、倫理的配慮を後回しにする動機を生みやすいでし

  • 篠原修司

    篠原修司

    認証済み

    ITジャーナリスト/炎上解説やデマ訂正が専門

    報告

    提言この番組に有識者として出演していました。 元迷惑系投稿者のSさんは、現在は迷惑をかけない動画を投稿されているのでそのまま頑張ってほしいと思いますが、問題としては

  • このコメントを削除しますか?

    xrc********

    炎上や迷惑行為を繰り返してきた元配信者が、今は反省して生き方を改めたということらしいですが、そう簡単に信用は戻らないと思います。反省は言葉よりも行動で示すものです。 たとえ支えてくれるファンがいても、過去に傷つけた人たちの記憶は消えません。被害を受けた人たちのことを考えたら、普通は表に出てこれないはずです。 負のスパイラルとか言っているけど、すべては自分で選んでやってきたこと。学んだと言うなら、もう配信自体やめるべきじゃないでしょうか。反省と口にするだけなら誰でもできるのだから。

      未ログインユーザ
      ログインして返信コメントを書く
    • このコメントを削除しますか?

      多様性AIがピックアップしました

      112233445566

      お金に色は付いていないが、お金の稼ぎ方について間違った認識で一定の年齢になる人が増えてきているように思う。何かの対価であるはずの給料が、人に迷惑をかけることでもらうことができる状況に対して、それを面白がって見る人々もその片棒を担いでいるという認識は持った方が良いと思う。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        多様性AIがピックアップしました

        (ノ-_-)ノ~┻━┻

        自己表現の場としては、他の媒体と比較してSNSが優れているのは確か 自由度が高い 自由には責任が伴うのは大人なら理解している 子供や精神的に未熟な人の利用を規制することも出来ないので無くならない モラルとか常識といった、他者を思いやる心を養ってから配信して欲しい

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          多様性AIがピックアップしました

          cc_********

          この人、黎明期の配信界隈ではかなり有名だったけど、当初は炎上狙いの迷惑系というよりは、 ただ面白いと思ったこと(この感覚が相当ズレているが)が、炎上してしまうのを繰り返して、そのうちわざと炎上させるのが目的の迷惑系になってしまったという感じがする。 本人として本来は面白いイケメンみたいな路線でやりたかったけど、そのセンスが無くて炎上しまくってたら行き着いてしまったという感じだろう。 ダンス動画とかそういうのも一時期やってた気がする。

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            tk

            炎上で稼いだ収益は返還する様なルール作りは必要だと思う。 再生数が稼げるから安易に炎上に走る訳で、即バンされかつ収益返還かつ補償などにすれば炎上系は湧いてこない。 そもそも、再生数を稼ぎたいなら、流行っている動画の分析をしたり発想力を高める努力をすべき。 ガーシーも活動出来なくなった様に、動画プラットフォームの規制を厳しくすれば抑止力に繋がると思う。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              多様性AIがピックアップしました

              あくありうむ

              迷惑系全員に取材したなら良いけど、一部だけ切り取って反省しました言われても、はいそうですかとはならんでしょ。この方が更生したのは良いことだとは思うけど、(過去とはいえ)加害者側だけの一方的な報道で良いのかと思う。

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                tra*****

                取り上げるべきではないと思います。また味を占めて、迷惑を被ったり無駄に傷つけられた方々に大した謝罪もせず、ほんの少し動物の世話してセージカになられても困るんで。そのうち、自分のことは棚に上げて誹謗中傷だとか言い出し、いちいち警察に通報しただの弁護士に相談しただのいうかもしれないし。何が負のスパイラルだ。当たり前に自己責任でやったことだし、それで他人様に迷惑をかけることをネタに報酬もあったのではないですか?それを謝罪で迷惑をかけた方に返金するくらいでやっとゼロに戻れるくらい。それどころか、リスナーに助けてもらったなどと寝ぼけるのも大概にしていただきたい。イタズラに取り上げるべきではないと思います。

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  mas********

                  反省すれば何事も解決すると思ったら大間違い。信用の失い方にもよるが謝罪や禊程度で信用が戻らない事も多々あり、小学生でもないそれなりの大人がノリとか勢いとかでやってしまったとかそもそも普通の感覚があればそんな事自体しようとすら思わない。考え方自体が短絡的でそういう人は時間が経てば昔の事など忘れてまた似たような事をする。デジタルタトゥなんぞ言葉があるけどそれと一生なかよく生きる以外にはないだろね。

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    bil********

                    迷惑配信罪を法整備し、懲役10年くらいの刑罰にすればいい。 加えて本人名義でのプロバイダと携帯電話の契約ができないようにする。 これくらい厳しい処置でいい。 自己顕示や収益のためにやっていることを鑑みると極めて悪質。 社会の底が抜けている人々には良心を説いても無意味。 社会制裁で抑止力にしていくしかない。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      えい!

                      こんなことをした人間に、どんな罰則や罰金が課せられるのかは私はよく知らないですが、一般企業でも税務署とかをごまかしてた場合、3倍返しだったかな?の罰金?がかかると聞いたことあるので、その何倍も支払わせるように厳しくして、二度とやる気の起こらないようにしてほしい。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く

                      1〜10件/725件

                      ヤフコメポリシー

                      こんな記事も読まれています

                      ヤフコメランキング(国内)

                      1. 1472件/時

                        中国総領事「汚い首斬ってやる」 台湾有事答弁巡り 日本政府は抗議

                        毎日新聞
                      2. 2388件/時

                        「てめぇだよ!」優先席で通話の女性客に大声で怒鳴る JR山手線で男性客が非常停止ボタン、「すごい迷惑...」

                        J-CASTニュース
                      3. 3357件/時

                        【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」「レジがー!」「どこのメーカー?」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」

                        デイリースポーツ
                      4. 4344件/時

                        「報ステ」大越健介氏、立花孝志容疑者逮捕に「人を傷つけても良い自由など存在しないと私は思います」

                        スポーツ報知
                      5. 5286件/時

                        【高市自民】ネット荒れる「奈良のシカ」で予算委15分追及した立憲女性議員 質疑時間の半分使い「撤回を!」→吉村代表、国民の声を拾えてない質問と呆れる「民主も議員定数削減を」

                        デイリースポーツ

                      あわせて読みたい有料記事

                      PayPay残高使えます