メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
11月09日朝日新聞朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
兵庫県の内部告発文書問題にからみ、今年1月に死去した竹内英明・元県議(当時50)に関するデマをSNSで拡散して名誉を傷つけたなどとして、県警は9日、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)を名誉毀損(きそん)容疑で逮捕…
物価高対策に「おこめ券」ほか
2カ月間無料でデジタル版が読み放題【30周年キャンペーン】
24日からリアルとオンラインで始まった地球会議。20超のセッションで参加登録を受付中です。
宅配で置き配サービスを利用する人が増えているなか、首都圏などで置き配を専業とする物流関連企業があります。LOCCO(ロッコ)の田口義真社長に、ビジネスの狙いや、置き配を宅配便の基本ルールに加える国の議論で期待することを聞きました。 ――どの…
■記者コラム「多事奏論」 編集委員・高橋純子 消音にしているはずのテレビから、キャピッ、キャピキャピッと音がする。画面の中で高市早苗首相が、トランプ米大統領の隣ではしゃいでいた。米海軍横須賀基地、原子力空母の上らしい。ながめているうち、身の…
命を奪われかねなかった冤罪(えんざい)被害を機に、制度を見直す議論が始まった。どうすれば速やかに救えたのか。その原点を忘れてはならない。 刑事裁判をやり直す「再審制度」の見直しに向けた法制審議会の部会での議論が一巡した。委員らの意見はわかれ…
たとえ歴史が浅く、小さく貧しい国でも、地域から排除しない。その姿勢は、自国第一主義や分断が広がる時代だからこそ評価されるべきだ。 東南アジア諸国連合(ASEAN)は10月末、東ティモールの加盟を正式に承認した。新規加盟は1999年のカンボジ…
晩秋に思うのは、柿である。山の緑に映える橙(だいだい)色の実はどこか郷愁を誘い、駆け足で過ぎるこの季節を切なく感じさせる。渋柿は熟さないと渋いというのも、味わい深い。その渋みを抜くのに、この国の人々は、あれこれ知恵を重ねてきた▼鹿児島県さつ…
ウェブサイトの利便性向上や広告配信などのため、お客様の閲覧履歴や端末情報などを外部サービスで利用しています。詳細は「利用者情報の外部送信について」をご覧ください。
速報ニュース
-
1時間前
イラン外務次官、NPT堅持に言及 「現時点ではとどまる判断」
-
5時間前
医学部地域枠からの離脱要件 9都府県が事前に受験生の同意得ず
-
9時間前
メキシコの大統領、路上で痴漢被害 動画の報道も「二次被害」と批判
-
14時間前
車が崖下に転落か、80代夫婦死亡 石川の白山白川郷ホワイトロード
-
15時間前
千葉・松戸の路上で男性刺殺か 県警、関与疑いの人物を拘束
-
15時間前
トルコがネタニヤフ首相らに逮捕状 ガザで「ジェノサイド」関与容疑
-
17時間前
【写真まとめ】女子は坂本が優勝 男子は鍵山 フィギュアNHK杯
-
17時間前
「ChatGPTが自殺の原因に」 4人の遺族がオープンAIを提訴
-
17時間前
両陛下が三重入り 鳥羽水族館でラッコに笑顔、希少魚保全活動も聴取
-
17時間前
宝塚線事故の車両保存施設、12月中旬に案内 JR西が遺族らに説明
-
18時間前
【写真まとめ】天皇、皇后両陛下が三重へ 初日は鳥羽水族館を視察
-
18時間前
12歳タイ人少女を人身取引の母親、台湾で逮捕 タイに移送の見通し
-
19時間前
「ゴジュウジャー」出演の俳優、未成年飲酒で降板 テレ朝など発表
-
20時間前
DNA二重らせん構造の発見者、ジェームズ・ワトソン氏死去 97歳
-
21時間前
福井・勝山の工場内にクマ、緊急銃猟で駆除 体長1.2メートルの雄
-
22時間前
「空間」の課題を解決した新たな宅配ボックス 都心タワマンに導入
-
23時間前
鳥取・南部町の豚舎で火災、1人の遺体見つかる 2人と連絡取れず
-
24時間前
高市首相、経済安保法の改正に向け指示 基幹インフラに「医療」検討
-
25時間前
天皇、皇后両陛下、全国豊かな海づくり大会出席のため三重県へ出発
-
25時間前
2歳娘に暴行か、傷害致死容疑で母親を送検「ぐずって、いらだち」
もっと見る最新コメント

佐倉統さんがコメントしました
マライ・メントラインさんがコメントしました
津田正太郎さんがコメントしました
河野有理さんがコメントしました
河野有理さんがコメントしました
安田菜津紀さんがコメントしました
常見陽平さんがコメントしました
マライ・メントラインさんがコメントしました
小川公代さんがコメントしました
鳥海不二夫さんがコメントしました
河西秀哉さんがコメントしました
仲岡しゅんさんがコメントしました
小谷みどりさんがコメントしました
鈴木涼美さんがコメントしました
インベカヲリ★さんがコメントしました
安田峰俊さんがコメントしました
秦正樹 さんがコメントしました
インベカヲリ★さんがコメントしました
高祖常子さんがコメントしました
雨宮処凛さんがコメントしました
最新コメント一覧へ耳が聞こえない夫婦の居酒屋が25周年 「垣根のなさ」は夢だった
軍事用ドローン、ロシアが大増産 学生も動員「コストは3分の1」
中国で「ネズミ人間」動画が増殖中 自虐的すぎると取り締まられる?
中国で「ネズミ人間」動画が増殖中 自虐的すぎると取り締まられる?
「空気で太る」と錯覚も 体脂肪率6%の角田夏実が行きついた減量法
NHK党の立花孝志容疑者を逮捕 兵庫県警、元県議への名誉毀損容疑
世界で活躍、英語できないとダメ? 苦手意識を克服する「秘策」とは
NHK党の立花孝志容疑者を逮捕 兵庫県警、元県議への名誉毀損容疑
NY市長選、34歳マムダニ氏が当選確実 イスラム教徒で初 米報道
「あ行」で始まる名前の人は出世する? 「や行」の経済学者が調べた
【写真まとめ】天皇、皇后両陛下が三重へ 初日は鳥羽水族館を視察
性別変更の外観要件、高裁が違憲判断 トランス女性「やっと…」
死産の子をごみ箱に、遺棄か仮置きか 高裁判決に支援者ら「冷たい」
「パートは安い」は当たり前? 本当は変えられるはずの企業の慣習
「ChatGPTが自殺の原因に」 4人の遺族がオープンAIを提訴
死産の子をごみ箱に、遺棄か仮置きか 高裁判決に支援者ら「冷たい」
さまよう公明、連立離脱も野党になりきれず 選挙戦略見直しも課題
独身65歳、友達は犬型ロボット 36年前の「裏切り」を引きずって
死産の子をごみ箱に、遺棄か仮置きか 高裁判決に支援者ら「冷たい」
死産の子をごみ箱に、遺棄か仮置きか 高裁判決に支援者ら「冷たい」