9月21日(金)翔さんのご挨拶です。
皆さん、本日はどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
今年、今までと違った形のコンサート アラフェス、
楽しんで頂けたでしょうか。
ありがとう。
ここ国立でのコンサートも5年目、5回目ですって。
なんか初めてコンサートやった時なんかは
皆でいっぱいカメラ持ってきて写真撮ってたんだよ。
恐らく心のどこかで
きっと1回きりだろうなぁなんて思っていたのかもしれないけど、
最近、最初のコンサートのドキュメンタリー観てて思いました。
こうして2回、3回、4回、そして5回目と
こんな大きな所で、こんな素敵な所で
回数重ねられるのも本当に
皆さんのお陰だと思ってます。
なんか、皆さんのお陰で、
もちろんコンサートだけではなくて、
いろんな仕事もさせて頂く中で
皆さんに何か大きな夢を見させて貰ってるような
そんな気がしています。
皆さんを含む僕たちに夢を重ねてくれる
まぁ、いわば仲間……たちの思いを背負いながら
また引き続き走り続けて行きたいなと思っております。
どうぞついてきてください。
よろしくお願いします。
アラフェスに臨む前に翔さんも観てたんだね、
初めての国立の時のドキュメンタリー映像。
いっぱい撮影した写真のうちの数枚を、
webを通じて見せてくれて嬉しかったの今でも覚えてる。
これが翔さんたちが目にしてた景色なんだなぁって。
ファンもまさかこんなに何年も嵐が
国立でコンサートをさせて頂けるだなんて
あの頃には全く考えてなかったから、
記念のお祭り的な感覚が少なからずあった気がする。
そして、初めての国立の後に続く2回目のアジアツアー。
スタジアム会場の演出からアリーナ&ホール会場の演出へ、
文化も異なる中、どうアレンジしてくのかなって、
そういうことに気が向いていた気がします。
思えば、翔さんについていって、
本当にいろんな景色を見せて貰ってきたね。
その都度、感動を与えてくれてありがとう。
優しさで包み込んでくれてどうもありがとう。
ついていきますね。
はぐれてしまわないように、
ちょくちょく気にかけてくれたら嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
レス不要メッセージもどうもありがとうございました
皆さん、本日はどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
今年、今までと違った形のコンサート アラフェス、
楽しんで頂けたでしょうか。
ありがとう。
ここ国立でのコンサートも5年目、5回目ですって。
なんか初めてコンサートやった時なんかは
皆でいっぱいカメラ持ってきて写真撮ってたんだよ。
恐らく心のどこかで
きっと1回きりだろうなぁなんて思っていたのかもしれないけど、
最近、最初のコンサートのドキュメンタリー観てて思いました。
こうして2回、3回、4回、そして5回目と
こんな大きな所で、こんな素敵な所で
回数重ねられるのも本当に
皆さんのお陰だと思ってます。
なんか、皆さんのお陰で、
もちろんコンサートだけではなくて、
いろんな仕事もさせて頂く中で
皆さんに何か大きな夢を見させて貰ってるような
そんな気がしています。
皆さんを含む僕たちに夢を重ねてくれる
まぁ、いわば仲間……たちの思いを背負いながら
また引き続き走り続けて行きたいなと思っております。
どうぞついてきてください。
よろしくお願いします。
アラフェスに臨む前に翔さんも観てたんだね、
初めての国立の時のドキュメンタリー映像。
いっぱい撮影した写真のうちの数枚を、
webを通じて見せてくれて嬉しかったの今でも覚えてる。
これが翔さんたちが目にしてた景色なんだなぁって。
ファンもまさかこんなに何年も嵐が
国立でコンサートをさせて頂けるだなんて
あの頃には全く考えてなかったから、
記念のお祭り的な感覚が少なからずあった気がする。
そして、初めての国立の後に続く2回目のアジアツアー。
スタジアム会場の演出からアリーナ&ホール会場の演出へ、
文化も異なる中、どうアレンジしてくのかなって、
そういうことに気が向いていた気がします。
思えば、翔さんについていって、
本当にいろんな景色を見せて貰ってきたね。
その都度、感動を与えてくれてありがとう。
優しさで包み込んでくれてどうもありがとう。
ついていきますね。
はぐれてしまわないように、
ちょくちょく気にかけてくれたら嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
レス不要メッセージもどうもありがとうございました