goo blog引越し体験談
goo blog サービス終了のお知らせ 

「葛藤」が発展の種子なり

私たちは、
悩み苦しみや、
喜び希望の中に生活している。
でも
人生における発展は
考えてみると、
その時々のつまずきとか、
行き詰まりとか
思考錯誤が必要な状況が現れて
それを打開することから
生ずるものである。
このことについて、
道元禅師の素晴らしい文章があるので、
紹介させていただく。

【さらに又参究すべし。葛藤の種子、即ち実相の中には、現象の殻を打ち破るすばらしい力があることを。そこで「葛藤」をめぐって煩悩がからみあい枝葉華果(しようけか)が入り乱れ、お互いにからみあいまつわり合っているが、やがてその中から、仏祖が現成し、仏道も現成する。これ即ち「公案現成」だ。】(参考 正法眼蔵を読む 葛藤の巻 谷口清超著)

ここでは、仏祖の現成について述べられているのだが、
この文章は、
この現象世界の発展も
個人の発展も
「葛藤」から生まれるということを示唆する
素晴らしい文章だと
思われる。
この広告を非表示にする


サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了しました。

バックナンバー