Xより

Youtubeでスパチャやメンバーシップギフトを送り、その後キャンセルすることで自身には全額戻り、配信者にだけ手数料を支払わせるという悪質な嫌がらせが横行

例えば5万円をスパチャすると30%が手数料としてYouTube側に支払われる。
本来はもらった5万円から30%分引かれて配信者に振り込まれるのだが、
スパチャした側が支払いをキャンセルすると、配信者はお金をもらえない上に、なぜか手数料だけYouTubeに支払わないといけない状況になってしまう。

本来はキャンセルなどできないのだが、スパチャする側が未成年と偽ることで、法律を利用した返金要求が可能となる。この仕組みを使ってスパチャキャンセルを繰り返す輩が出現している模様










これは意図的にやるとガチの犯罪行為になります





この記事への反応



嫌がらせする奴は懐痛まず、やられた人はYouTubeに支払わなければならなくなるというバグ。
ふつう返金発生したら手数料分だって返金だろ。コレはYouTubeがおかしいと思うよ


これね、大量のメンバーシップギフト送られたときに受け取り手がいないのか上限みたいになってそれ以上配られないこともあって
配られなかった分は送った人には後でキャンセルで全額返金になるんだけど、手数料差額分が何故か配信者に請求が来てマイナスになります
善意で送ってるつもりの方は注意ね


何これ?
こんなの防ぎようがないじゃないか!?
と言うかキャンセルしたのはキャンセルした人間が悪いのであって手数料を配信者から取るのはおかしいだろ!
手数料はYoutube持ちかキャンセルした人間に請求しろよ!!


この被害、まぁいうて件数少ないやろ…って思ってたら引用でも被害にあってる方がチラホラいる…?!🥲
悪質すぎる😭VTuberみんな気をつけようね…


これは酷すぎますね
YouTubeの欠陥だと思いますし、当然保証されるべきことだと思います


怖い
Youtube側どういうシステム組んだら配信者に請求行くんだ


これはYouTubeもおかしい。
返金するのにYouTube側が利益分を取ったままにするのおかしい。
せめて利益分を請求するなら、スパチャした方にしろよ(笑)


この問題が解決しない限りは
YouTube配信はやめるかもしれない!!
マジで悪質すぎるだろ…


ギフト機能をオフに出来たらいいんだけど、そういうのは無さそうだし
ウチの配信も気を付けないといけない、とはいえ気をつけようがない。
こういった悪戯って流行るから
公式のサポートはやく頼みます。


これ先日誰かの配信で見たことあって、何事かと思ったけど悪質な嫌がらせなのね…はよ対処してくれYouTube!





これはひどすぎる・・・というかYoutube側が対処しないといかんでしょ

B0FKRVM26Sほの暮しの庭 -Switch2

発売日:2026-07-30T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0FN3DRV4Hカービィのエアライダー -Switch2

発売日:2025-11-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0FRF5GKL9凶乱マカイズム(きょうらんまかいずむ) - PS5

発売日:2026-01-29T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る









Amazonランキング

ゲーム急上昇

  1. 1Seninhi USB Type C ケーブル PowerLine USB-C & USB-C ケーブル Xperia/Galaxy/LG/iPad Pro/MacBook その他 Android 等 USB-C 機器対応 USB C & USB C
    Seninhi USB Type C ケーブル PowerLine USB-C & USB-C ケーブル Xperia/Galaxy/LG/iPad Pro/MacBook その他 Android 等 USB-C 機器対応 USB C & USB C
    ¥459
  2. 2Razer レイザー BlackShark V2 Pro アップグレードモデル ワイヤレスゲーミングヘッドセット HyperSpeed Wireless 2.4GHz Bluetooth HyperClearスーパーワイドバンドマイク ブラックシャー
    Razer レイザー BlackShark V2 Pro アップグレードモデル ワイヤレスゲーミングヘッドセット HyperSpeed Wireless 2.4GHz Bluetooth HyperClearスーパーワイドバンドマイク ブラックシャー
    ¥11,980
  3. 3Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) マリオカート ワールド セット
    Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) マリオカート ワールド セット
    ¥53,980
  4. 4Meta Quest 3 512GB | 最もパワフルなMeta Quest | 究極の複合現実(MR)体験 | 4K解像度 + Infinite Display | コントローラー付きのオールインワンVR・MRヘッドセット (ホワイト)
    Meta Quest 3 512GB | 最もパワフルなMeta Quest | 究極の複合現実(MR)体験 | 4K解像度 + Infinite Display | コントローラー付きのオールインワンVR・MRヘッドセット (ホワイト)
    ¥78,109
  5. 5Chayoo For Switch 2 フィルム [2025新型] Switch 2 ガラスフィルム 強化ガラス ブルーライトカット 日本旭硝子素材 硬度9H HD高透過率/飛散防止/気泡防止/指紋防止/ケースと干渉せず 貼り付け簡単 Switch
    Chayoo For Switch 2 フィルム [2025新型] Switch 2 ガラスフィルム 強化ガラス ブルーライトカット 日本旭硝子素材 硬度9H HD高透過率/飛散防止/気泡防止/指紋防止/ケースと干渉せず 貼り付け簡単 Switch
    ¥810
  6. 6amiibo トゥーンリンク 【風のタクト】 (ゼルダの伝説シリーズ)
    amiibo トゥーンリンク 【風のタクト】 (ゼルダの伝説シリーズ)
    ¥1,200
  7. 7amiibo ルージュ&amiibo シド&amiibo チューリ&amiibo ユン坊【ティアーズ オブ ザ キングダム】(ゼルダの伝説シリーズ) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルステッカー×4枚 同梱
    amiibo ルージュ&amiibo シド&amiibo チューリ&amiibo ユン坊【ティアーズ オブ ザ キングダム】(ゼルダの伝説シリーズ) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルステッカー×4枚 同梱
    ¥2,390
  8. 8【純正品】DualSense® ワイヤレスコントローラー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション(CFI-ZCT1J30)
    【純正品】DualSense® ワイヤレスコントローラー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション(CFI-ZCT1J30)
    ¥11,980
  9. 9【PlayStation公式ライセンス製品】PowerA 保護ケース for PlayStation Portal™ リモートプレイヤー PSCS0355JP-01
    【PlayStation公式ライセンス製品】PowerA 保護ケース for PlayStation Portal™ リモートプレイヤー PSCS0355JP-01
    ¥4,000
  10. 10ps4コントローラー【2025年革新版・アップデート】ps4 コントローラ- pc Turbo連射機能 6軸ジャイロセンサー 二重振動 高精密ボタン Bluetoooth5.4 無線/有線安定接続 1000mAh 急速充電 16時間連続使用 人体工学
    ps4コントローラー【2025年革新版・アップデート】ps4 コントローラ- pc Turbo連射機能 6軸ジャイロセンサー 二重振動 高精密ボタン Bluetoooth5.4 無線/有線安定接続 1000mAh 急速充電 16時間連続使用 人体工学
    ¥2,999

ホビー

  1. 1TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ ウルトラマンネクサス アンファンス 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
    TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ ウルトラマンネクサス アンファンス 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
    ¥13,680
  2. 2ホットウィール(Hot Wheels) ベーシックカー ホンダ モトコンポ 乗り物おもちゃ ミニカー 3歳から イエロー JFN73
    ホットウィール(Hot Wheels) ベーシックカー ホンダ モトコンポ 乗り物おもちゃ ミニカー 3歳から イエロー JFN73
    ¥1,790
  3. 3フジックス FUJIX シャッペスパン 普通地 用 ミシン糸 太さ 60番 200m巻 #401 白 F56
    フジックス FUJIX シャッペスパン 普通地 用 ミシン糸 太さ 60番 200m巻 #401 白 F56
    ¥168
  4. 4プラス はさみ フィットカットカーブ フッ素コート 低反発グリップ 粘着テープ のり ベタつかない 30度 SC-175SF ホワイト/グレー 34-515
    プラス はさみ フィットカットカーブ フッ素コート 低反発グリップ 粘着テープ のり ベタつかない 30度 SC-175SF ホワイト/グレー 34-515
    ¥490
  5. 5BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ザク(GQ) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
    BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ザク(GQ) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
    ¥3,300
  6. 6【単品 正規品・未開封 】POP MART The Monsters Big Into Energy ポップマート エナジー 1ピース バージョン ぬいぐるみ ランダム ブラインドボックス ポップマート フィギュア プレゼント 推し活 (通常 単品)
    【単品 正規品・未開封 】POP MART The Monsters Big Into Energy ポップマート エナジー 1ピース バージョン ぬいぐるみ ランダム ブラインドボックス ポップマート フィギュア プレゼント 推し活 (通常 単品)
    ¥4,900
  7. 7EYESRAIL Boxx Guardian ポケモンカード用 BOX ローダー UVカット 国内製造 コレクション 透明 保管ケース (スペシャルBOX ポケモンセンタートウホク.デッキビルドBOX.PokémonGOスペシャルセット.ミステリーボ
    EYESRAIL Boxx Guardian ポケモンカード用 BOX ローダー UVカット 国内製造 コレクション 透明 保管ケース (スペシャルBOX ポケモンセンタートウホク.デッキビルドBOX.PokémonGOスペシャルセット.ミステリーボ
    ¥980
  8. 8TAMASHII NATIONS DX超合金 マクロスΔ (デルタ) VF-31A カイロス マクロスΔ10th Anniv. 約260mm ABS&ダイキャスト&PVC製 塗装済み可動フィギュア
    TAMASHII NATIONS DX超合金 マクロスΔ (デルタ) VF-31A カイロス マクロスΔ10th Anniv. 約260mm ABS&ダイキャスト&PVC製 塗装済み可動フィギュア
    ¥37,300
  9. 9シール帳 透明 シールバインダー シール帳 クリア はがせる シール台紙 シール手帳 女の子 令和 平成 透明シール帳バインダー 【リフィルシート30枚付】 R.D.A. (パープル)
    シール帳 透明 シールバインダー シール帳 クリア はがせる シール台紙 シール手帳 女の子 令和 平成 透明シール帳バインダー 【リフィルシート30枚付】 R.D.A. (パープル)
    ¥999
  10. 10クロバー 「匠」輪針-S 80cm<8号> CL45-808
    クロバー 「匠」輪針-S 80cm<8号> CL45-808
    ¥1,111

コメント(434件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:31▼返信
V🐷おぢは時代遅れな弱男ビジネスの鴨
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:31▼返信
女配信者+囲いおじさん → Vtuber+V豚🐷 >>1
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:31▼返信
弱者男性用ネットキャバクラ界隈 >>2
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:31▼返信
弱者男性用ネットキャバクラ界隈 >>3
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:31▼返信
Vアンチ=犯罪者
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:32▼返信
キモブタ用水商売終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:32▼返信
>>5
撮り鉄 特撮 トレカ ウマ娘 V豚
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
そんなことできるんか!?
やってみようかな😂
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
そんな金あつめなどするなという神からのお達しや
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
こんなことしたら訴訟を起こされるだけだね
Youtubeの運営からもね
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
>>1
ホロライブ崩壊
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
Vアンチは犯罪者
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
🐛❕
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
V豚専用サイトはちま
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
ひらめいた!
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
V豚ブチギレで草
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
清水鉄平向け地獄コンテンツ大ピンチ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:33▼返信
これも純のためだから…
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:34▼返信
ざまぁwww
メシウマ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:34▼返信
>>15
騎士気取りで常に各まとめサイト巡回してる、
チン騎士V豚たちが火消しに来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおお

🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:34▼返信
実況(笑)で他人の著作物で勝手に儲けてる勢への天罰だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:34▼返信
Googleは儲かってウハウハやな
対策も救済もしないだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:34▼返信
>>8
バチャ豚=任🐷発狂
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:35▼返信
どうせ広めたのは同業者だろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:35▼返信
ざまぁwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:35▼返信
ここのコメもたいがいだなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:35▼返信
はちまはV推しだもんなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:35▼返信
そもそも元信者しかやらないことだから関係ない奴に威嚇しても無意味だぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:36▼返信
この手の犯罪は見せしめで逮捕されるのがいつものパターンだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:36▼返信
バチャ豚やばいやつ多いけどアンチも大概だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:36▼返信
これ数回くらいなら
高額だから本当にやるべきか迷ったんですぅ
とかなんとでも言い訳できるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:37▼返信
スパチャで弱男から大量に金搾り取ってるんだから因果応報ぢゃね?(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:37▼返信
スパチャ禁止にすればいいだけだよね?
あ、生活できなくなるかwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:37▼返信
>>28
はちまはV叩かせてコメント稼ぐアフィブログだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:37▼返信
文句はGoogle様に言って
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:37▼返信
配信者「どうにかして!」

警察「配信(笑)なんてやめて、まじめに働けば解決ですよ」


↑wwwwwwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:37▼返信
>>30
なんの罪に違反してるんだ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:37▼返信
見た感じ同じアカウントからやられてるみたいだから一人がやってるのかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:38▼返信
不労所得は痛い目を見るべき
これぐらい我慢しろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:38▼返信
というか一番被害に有ってるのは
顔出しの配信者だと思う
vTuberに限る話ではないからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:38▼返信
海外から攻撃されてるなら現状罰せられないのでは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:38▼返信
Twitch安定
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:38▼返信
ただ配信してるだけなのに嫌がらせにあった!って弁明してる人いるのね(´・ω・`)

スパチャ無しで配信すればいいのでわ?(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:38▼返信
海外なら日本にに一生来なければ捕まらないな
国内法に過ぎないしw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:38▼返信
なんでだろ全然可哀想と思えないw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:38▼返信
運営企業とYoutube両方から訴訟されたら
一撃で人生終わるからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:38▼返信
>>31
別のVtuberに推し変した反転バチャ豚やで
毎回
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:39▼返信
これで天罰とか言ってる奴らはちょっと盲目すぎて頭おかしくなってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:39▼返信
youtube「ウチは美味いからどうでもいい」
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:39▼返信
>>45
Youtubeの訴訟からは逃げられないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:39▼返信
実害を与えられるアンチ活動が確立されたな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:39▼返信
乞食のお恵みキャンセルだろ?
知らんがなwwwwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:39▼返信
というかまずYouTubeに説明してお金返してもらいなよ
何故かとか言ってないで
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:40▼返信
Youtubeは他の配信サイトと客を常に取り合ってるから
こんな違法行為をする奴には容赦はしないだろうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:40▼返信
スパチャオフにすればいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:40▼返信
youtubeだけ儲かるってわけw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:40▼返信
不労所得配珍者は全員これを味わうかも知れない恐怖の中で不労所得しろ
不労所得は犯罪と同じでリスクが伴わないといけない
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:40▼返信
?「俺らVの倒し方知ってますよ?」
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:40▼返信
つまり日本人がやれば訴訟可能なのでアウト、海外のどこの国かわからんような奴がやれば対応不可って事か
もう終わりやね
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:41▼返信
スパチャ切ればいいじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:41▼返信
乞食は民法で禁止されているのよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:41▼返信
🐷からの乞食機能を使わないだけで解決だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:41▼返信
>>51
YouTubeが何をどう訴訟すんの?
むしろ手数料で儲かって何も損はないのに?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:41▼返信
※51
ヨウツベはお金取って損してないから訴訟できないじゃん
損害賠償がないんだからw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:41▼返信
>>38
未成年だと偽って登録している時点で罪
業務妨害でも罪
詐欺罪にも成るかな
かなり余罪が多い犯罪だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:41▼返信
海外勢にとってはノーリスクで推し以外のVを潰せるわけだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:42▼返信
つか実質的に取引成立していないのに配信者に請求するシステムの欠陥なだけでは
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:42▼返信
これ普通にYouTube側的にも威力業務妨害だからやる奴は相当覚悟してやれよ、ずっと野放しはまず無い
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:42▼返信
※66
うんまず偽ってることから証明しようかw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:42▼返信
>>65
できるんだよ
Twitchや他の配信サイトと常に競争しているんだよ
大企業は、こんな違法行為をする輩を放置はしない
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:42▼返信
けど、はちまバイトが同じ目に遭うとお前ら喜ぶだろ?
不労所得は罰せられるべき
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:42▼返信
Vアンチ完全にライン超えてて草
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:42▼返信
まあgoogleだからねえ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:42▼返信
>>67
え!?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:43▼返信
(´・ω・`)スパチャってキャンセルできたんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:43▼返信
>>66
まあ業務妨害ならギリ成立するかもしれんけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:43▼返信
キャンセルしても手数料とったままなの草
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:43▼返信
※71
うんそれを犯罪と証明する手間を企業がいちいちやるわけないけどねw
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:44▼返信
こういうの大抵V🐷同士の争いだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:44▼返信
返済能力の無いナマポクズ共、出番だぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:44▼返信
>>24
こういうの大抵V🐷同士の争いだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:44▼返信
>>79
大企業は法務部ぐらい社内に持っている
手間はかからない
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:44▼返信
年齢を偽ったら罪!なら出会い系で年齢偽ってるオッさんおばさんは全員逮捕しなきゃな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:44▼返信
犯罪かどうかも証明できてないだろw
容疑者を捕まえてないんだからwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:44▼返信
Vアンチって誹謗中傷して謝罪を強要して追い込んだりマジで反社と何が違うんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:45▼返信
>>64
配信者がスパチャやメンギフをオフにして対応したらその手数料も無くなるのわかるよな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:45▼返信
キャンセル料をキャンセルした奴に請求すれば良いだけの話やん
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:45▼返信
どうせ不正入手したクレカ番号でスパチャして持ち主がチャージバック申請しない番号は安心して利用出来るとか判断してるんやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:45▼返信
無効やろこんなん実際に請求が来てから大騒ぎしろっていう
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:45▼返信
まぁ今まで散々貢がせて来たんだから手数料くらい払えw
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:45▼返信
これVが損するだけでやってる方は何も得しないじゃん
こんな面倒な後処理までしてメリットないのにやるか?
ああ、googleは儲かるのかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:45▼返信


 壱百満天原キサメがアンチに563れますように🙏
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:46▼返信
ただでコメント読んでもらえるライフハックじゃん!
スパチャ文化滅びればいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:46▼返信
>>81
X投稿の写真にホロ配信が映り込んだのを拡散された生活保護受給者さん
呼ばれてて草🤣
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:46▼返信
見せしめ逮捕と訴訟の違約金が
どのくらいの金額になるか楽しみだなー
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:46▼返信
Youtubeの仕様がアホなだけでしょ
なんでユーザーがキャンセルしたら配信者負担なんだよ
責めるならまずYoutubeへ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:47▼返信
※87
それをやった後はな
解除する前は払えよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:47▼返信
>>10
金の亡者に天罰がくだった、ただそれだけ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:47▼返信
壱百満天原サロメ早く死なねぇかな😂
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:47▼返信
この手のユーザー側が損する穴はよほど企業側にデメリットが無い限り塞がない
ソースはヤフオクとかメルカリ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:47▼返信
vTuberに限った話じゃないから
はちまで記事にされる顔出し配信者連中も
被害に会うだろうね
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:47▼返信
違約ってなんに対する違約だよw
制度内の行動だろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:47▼返信



フハハハハッ!ざまぁみろ!w


105.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:47▼返信
>>86
ほとんどの場合で他のVを推してるV豚がやってんだから、V界隈の民度が元々そんなもんってことだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:47▼返信
>>103
年齢を偽って登録している時点で規約違反だから
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:48▼返信
昔はギフト機能オフにできたよね
今できないの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:48▼返信
配信者なんて居なくなっても構わんw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:48▼返信
>>105
終わってて草
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:48▼返信
>>106
年齢を偽ったら罪!なら出会い系で年齢偽ってるオッさんおばさんは全員逮捕しなきゃな

111.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:48▼返信
>>34
メンギフはオフにできんのだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:48▼返信
※106
うんだから話はそれを証明してからなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:48▼返信
投げ銭やギフトオフは出来るよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:48▼返信
>>91
彼ピッピに怒られる
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:48▼返信
>>60
くそしばはらタヒね
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:48▼返信
ガイジンに依頼してチューバーのゴミ共潰せばいいじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:49▼返信
>>112
証明も何もネットサービスは履歴残りまくってるから
逃げられない
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:49▼返信
規約違反だー!って叫んでも海外勢には何のダメージもなさそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:49▼返信
>>103
amazonもキャンセル繰り返すと垢BANなんだなぁ
制度内だからOK、は企業には通用しない
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:49▼返信
>>82
シナライブオワコンやなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:49▼返信
いいね!

サイコーやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:49▼返信
>>120
決算内容悪過ぎて株価が大暴落した結果長年準備してたプライム上場も諦めるしかなくなるし
違法ROM配信した所為で公認ミラーどころか同時視聴までNGになるし
年一の箱企画が同接10万すら集められない程配信の人気も落ちぶれるし

vshojoとか関係なくオワコンじゃね?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:50▼返信
>>117
その履歴と現実の年齢をどう照らし合わせるんだい?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:50▼返信
はちまで記事にされた顔出し配信者とかも
めちゃ標的にされるんだろうなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:50▼返信
スパチャオフにすれば防げるやん😁
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:50▼返信
>>113
子供の食費どうすんだよ😐
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:50▼返信
>>123
投げ銭は現金じゃ出来ないんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:50▼返信
※60
日本人でも屑親が自分の未成年子供がやったっていえば成立無罪じゃねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:50▼返信
※VTuber関連は絵文字無職担当記事です
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:50▼返信
いやスパチャ機能とメンバーシップ機能をやめたら良いじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:51▼返信
>>119
youtubeから垢BANされるだけなら犯罪でもなんでもないやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:51▼返信
なるほど、これはアンチが活用しちゃうやつ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:51▼返信
大手のV企業が他社を潰すこともできるわけか
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:51▼返信
>>130
いやスパチャ機能とメンバーシップ機能をやめたら良いじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:51▼返信
>>127
???
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:51▼返信
スパチャなくして配信すればいいやんw
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:51▼返信
>>131
犯罪だなんて一言も言ってないが
「規約違反」の意味わかりますかね
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:51▼返信
うーんかしこい
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:52▼返信
垢BANされるだけなわけないね
見せしめ逮捕と損害金を請求されるよ
Youtubeの株価を下げたとか言われて
とんでもない金額を請求されかねない
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:52▼返信
スパチャなんて上限金額1000円とかでええのよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:52▼返信
>>133
東京の大手町のこと?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:52▼返信
>>129
詳しいですね
はちま起稿何年目ですか
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:52▼返信
スパチャオフにすればいいんじゃない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:52▼返信
今まで散々システムを利用して稼いできたんだろw
スパチャキャンセルも普通のシステム上の事だろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:52▼返信
>>140
上限18万でええやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:53▼返信
まず気軽に他人に万単位のお金渡せるシステムが当たり前に存在する異常さに気付こうや
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:53▼返信
おもろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:53▼返信
だからなんでyoutubeが訴えなきゃいけないんだ???
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:53▼返信
今まで散々稼いできたんだから潮時ってことやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:53▼返信
ヨウツベグッジョブ😘👍
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:53▼返信
企業税はグッズ販売とかが有るから
得には困らないね
ファンクラブみたいなシステムも有るし
Youtubeの投げ銭とかが無くても
食うには困らない
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:53▼返信
>>129
野球の記事わよく上げる人ですね
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:53▼返信
>>144
はちま民?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:53▼返信
>>148
規約違反の末は業務妨害だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:54▼返信
ホロアンの最大勢力はにじさんじw
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:54▼返信
スパチャ禁止のゲームを3点システムでスパチャせしめる方が悪用だと思うけどなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:54▼返信
これはもう完全にYoutubeシステム側の問題としか思えんし、スパチャ閉じれば良い話だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:54▼返信
>>35
悔しいでも叩いちゃう💕
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:54▼返信
これは日本の顔出し配信者連中も
標的にされるんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:54▼返信
某国からの日本のコンテンツ潰しの内の一つだろうね。まぁ中国の事なんだけどさw
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:55▼返信
だからyoutubeは手数料で儲かってるのにどう業務妨害なの???
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:55▼返信
乞食への嫌がらせにこれ以上のものはないだろうどんどん流行らせていけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:55▼返信
>>37
おばさんに急に働けとか酷いよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:55▼返信
簡単な方法としては
未成年はそもそも投げ銭できないって
システムにしたら良いだけだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:55▼返信
該当したところで逮捕されない
誰が捕まえにいくんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:55▼返信
>>161
配信者がウンザリして、youtubeじゃなくて他の配信プラットフォームに移動する
立派な業務妨害です
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:55▼返信
チャージバック認めるか判断はYouTube
認めても30%は配信者に負担させる

168.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:55▼返信
豚から巻き上げればいいやん
被害にあいましたって泣けば被害額の数倍のスパチャ飛んでくるんじゃね
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:56▼返信
嫌ならスパチャ切れよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:56▼返信
>>48
まじか、なんでバレたんそいつ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:56▼返信
>>164
そもそもそれがおかしいんだよねえ

で、年齢偽って18歳以上にした未成年は逮捕(笑)したらいいんじゃね?w
年齢偽ったら犯罪なんやろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:56▼返信
はちま民の特徴
・ニート、無職、こどおじ、引きこもり
・他責思考
・自分は偉いと勘違いしている
・低レベルなコメントしか書けない
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:57▼返信
真っ当に労働して稼ぐこったな🥸
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:58▼返信
教えてくれてありがとうはちま😊
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:58▼返信
アホ騙して金巻き上げてるVの方が悪徳だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:58▼返信
はちま民の特徴
・ニート、無職、こどおじ、引きこもり
・他責思考
・自分は偉いと勘違いしている
・低レベルなコメントしか書けない
・陽キャを執拗な程嫌っている
・もちろん彼女いない歴=年齢
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:58▼返信
そもそも大量のオーダーとキャンセル繰り返してるような垢はすぐBANされるやろたいした問題じゃないわな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:58▼返信
メルカリのユーザー間のトラブルでメルカリ運営が代わりに訴えてくれる!
くらいむちゃくちゃな言い分だなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:58▼返信
はちまの記事の伸び率ってゲハ>V>政治だからな
まだまだV記事で稼ぐぜ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:59▼返信
>>161
これで今後配信者が離れていけば大損害だろ業務妨害
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:59▼返信
これ任天堂のゲーム配信して
子どもを集めてる連中とか根こそぎYoutube辞めそうだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:59▼返信
Youtubeがおかしいやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 21:59▼返信
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:00▼返信
どうすりゃ良いってスパチャ機能停止して配信すりゃいいじゃん
どんだけ守銭奴なんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:00▼返信
ツイフェミおばさんの嫌がらせかよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:00▼返信
スパチャ辞めたら良いじゃない?
スパチャの良い部分だけ享受するのやめろよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:00▼返信
スパチャをやめないVが悪い
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:01▼返信
ニート、無職、こどおじ、引きこもり、他責思考
自分は偉いと勘違いしている、低レベルなコメントしか書けない、陽キャを執拗な程嫌っている、もちろん彼女いない歴=年齢
さて、誰のことでしょうか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:01▼返信
最終的に今までキャンセルしたスパチャが全額通されて犯人に請求される予感
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:01▼返信
それでなくとも救いようのない界隈なのに
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:01▼返信
>>184
先月スパチャで40万振り込まれたけど
お前まだセコセコ時給で必死に働いてんの?
情けない人生wwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:01▼返信
実際に請求されてから騒げ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:02▼返信
>じゃあYoutubeでスパチャ機能つかわないよ、そもそも配信しないよって訴えるしかないです

それやって困るの、まともに働いたことないV側なんじゃねーの?
まぁ一度やってみたら?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:02▼返信
>>171
え、お前20以下の時にコンビニとかで酒とかタバコとか買ったことないの?
変わってるね〜
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:02▼返信
>>168
アホでチョロいからそれでいいんじゃねw
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:02▼返信
こんな悪どいのよく思いつくなw
相手が外人みたいだし被害訴えてもほぼ泣き寝入りかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:02▼返信
Googleと争ってYouTubeから出ていったら?
世間からしたらVチューバーはホストと同じ、同情されると思わない方がいいよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:02▼返信
>>122
VTuberは絵使って見た目偽った詐欺師
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:02▼返信
スマホアプリの課金とかと同じやん
つべ側には損害が一切発生しないから
つべは機械的にガンガン返金申請通す
返金された金はまたスパチャにつかわれるわけで
そこからまた30%の手数料が発生して無限錬金になる
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:03▼返信
>>193
是非ともやってほしいですね!!
口だけではないところ見せてほしいです笑
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:03▼返信
利用規約に違反することを
軽いことだと思ってるバカが
はちまって多すぎだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:03▼返信
普通に偽計業務妨害とかになるやろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:03▼返信
ニート、無職、こどおじ、引きこもり、他責思考
自分は偉いと勘違いしている、低レベルなコメントしか書けない、陽キャを執拗な程嫌っている、もちろん彼女いない歴=年齢、いたとしてと画面の中、卑屈な性格
さて、誰のことでしょうか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:03▼返信
スパチャ辞めて困るのはyoutubeなんじゃないの?知らんけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:04▼返信
Youtubeは他の配信サイトと
常に競争をしているから
こんな迷惑行為をする連中には
容赦はしないだろうね
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:04▼返信
よーやるわww
何がそんなに憎いのかね?ww
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:04▼返信
対策されて被害者はキャッシュバックされる。じゃないと訴えられるし世間体も悪いので間違いなくこのまま泣き寝入りということにはしない
そして対策を迫られたシステム側は間違いなく業務妨害で犯人を特定して損害賠償を求めるだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:04▼返信
そもそもスパチャ支払いのキャンセルはまさかyoutubeの中の人が自力でやってると思ってるのか
全自動に決まってるしその分youtubeに手数料が入ってくるんだからyoutube側に損があるわけないだろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:05▼返信
>>202
だから何?
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:05▼返信
カード払いじぁないの?
親のカードを勝手に・・・って偽るって事なんかね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:05▼返信
>>189
現状スパチャキャンセルは合法なので
全額請求はありえないんだよね~義務教育からやり直して来てね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:05▼返信
vチューバーとかどうでもいいけどキャンセル料を配信者に請求すんの意味わからんくて草
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:06▼返信
痴漢界隈がやりそうな手口
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:06▼返信
vチュバーとか調子に乗ってるんだから、対処する必要無し。嫌なら辞めなよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:07▼返信
>>210
間違えた、訂正
親のカード→親のクレカ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:07▼返信
よっしゃゴミカス配信を荒らしまくれ〜
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:07▼返信
>>212
楽して儲けてるんだしそのくらいのリスクは受け入れてもらわないと
ってことなんかね
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:07▼返信
ロシアとかの追跡できない串通して盗んだカードでやられたら
いくらでも安全に嫌がらせできるよなあ
結構流行るんじゃね
中国人とか憎い日本人Vとかいそうだしwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:07▼返信
とりあえず訴訟大国の方で大問題になってもらって数千億の賠償金コースやなこれ
作った奴アホやわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:07▼返信
少なくても日本は家族のカードだろうと
他人が使ったら犯罪です
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:07▼返信
返金機能が機能してるんだったらそれは良い事じゃん?
一回投げたら絶対返しませんよりはよほどいい
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:07▼返信
単純にシステム的なミスだから実際の請求の時に修正されるんじゃね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:08▼返信
なんであげたものをキャンセルできるんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:08▼返信
>>223
未成年の場合親の金でやってる可能性が高いから
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:08▼返信
一回だけなら間違いましたで通用するね
嫌なら配信辞めるかスパチャ切ればいいのにw
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:08▼返信
アルファベット株下落がトリガーになりAIバブル崩壊世界不況コース
月曜が楽しみだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:09▼返信
YouTubeがちゃんと対策して無いのが悪い
あと悪質キャンセルが大量発生してるのにスパチャを続けてるVも悪い
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:09▼返信
これyoutubeの落ち度なんだから全額youtube側が負担しろよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:09▼返信
出前でたくさん注文して直前でキャンセルしたイタヅラに似ているな。あれは民事のみならず刑事事件にもなり得る犯罪だ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:09▼返信
※222
ミスではないでしょ
個人が犯罪だって証明するのが不可能に近いだけでw
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:10▼返信
まぁシステムのバグだろうね
キャンセルした人に手数料請求が
後日にいっきに請求が来ると思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:10▼返信
さすがに悪質行為は補償して対策されるだろう
じゃないと配信者側が怖くてスパチャ使えなくなって
Youtube側の収益も減るワケだし
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:10▼返信
>>224
未成年だったことはどうやって証明するんですかあ?
是非ともお聞かせくださーい
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:10▼返信
>>229
まあその事例で犯罪になるなら
確かにありうるかもしれんね
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:10▼返信
電子送金は履歴残りまくるから証明は簡単
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:11▼返信
※230
いや、何故か配信者に手数料の支払い行くのは明らかなミスでしょ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:11▼返信
ニート、無職、こどおじ、引きこもり、他責思考
自分は偉いと勘違いしている、低レベルなコメントしか書けない、陽キャを執拗な程嫌っている、もちろん彼女いない歴=年齢、いたとしてと画面の中、卑屈な性格、他人の揚げ足取りが好き
さて、誰のことでしょうか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:11▼返信
投げ銭そのものに手数料を取るモデルなのに
取り消しの際に手数料は取り消されない設計をしてるグーグルが邪悪すぎる
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:11▼返信
スパチャした事ないからしらんけど
返金できるシステムなら悪質だけど犯罪とは言えんよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:12▼返信
※236
明らかとか勝手に言っても証拠提示しなければ世の中動かんがw
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:12▼返信
でもVなんてそのくらいの金額あっという間に稼げちゃうんでしょ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:13▼返信
youtubeに集団訴訟したらいいんじゃないの?
訴訟大国の企業がバックだしむっちゃ金とれるんじゃにの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:13▼返信
こんな履歴が残りまくるような犯罪は
アホしかしないね
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:13▼返信
>>233
それは言う相手ちゃうやろ
今してるのはyoutubeが未成年ならキャンセルOKって制度にしてるのはなんで?って話だから
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:14▼返信
未成年云々でキャンセル可能なのは分かるけど
何度もやったら詐欺で訴えられそうな気もするけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:14▼返信
> 謎の海外アカウントからいきなり500件のギフト。防ぎようがない、、、手数料いくらなんだこれ、、、🥲
> 専業Vtuberにとっては死活問題になりかねないんです!!😭😭😭おかげで今月大赤字確定🥲

メンバーシップ ギフトを購入 50 件のメンバーシップ ¥24,500なんで
¥24,500×10の3割で73,500円
言うてそこまでじゃなくね。いや、痛いは痛いけどさ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:14▼返信
>>9
意図的にやったら犯罪だぞ!!!

でも、逆に言えば
元から貶める気なんてなくて本当にスパチャを払うつもりだったけど払った直後に明日のパチ代にしようと思ってたことを思い出して決済キャンセルするのは意図的に貶めたとは言えないからセーフだぞ!!!
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:14▼返信
Vで食ってるって、スパチャなしで生活できるくらいの登録者と再生数を得て初めて言えることだよね
スパチャを切れ 無理なら働け
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:15▼返信
※229
日本国内ならな
ネットは串通してカードも犯罪関連ならどうもならんだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:15▼返信
それより八田与一は?
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:15▼返信
>>247
パチ屋に入れるような成人はキャンセルできない
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:15▼返信
5万スパチャ(Google1.5万 配信者3.5万)
↓スパチャキャンセル
配信者−5万(Google1.5万 配信者計−1.5万)
こうなるからヤバいって話
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:15▼返信
連続キャンセルは垢バンすればよくね
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:15▼返信
おお…そんな手があったのか。
これは悪用するな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:15▼返信
>もしやろうとしている人がいるならば
>詐欺罪、電子計算機使用詐欺罪、業務妨害罪、または不正指令電磁的記録供用罪に該当します
>重罪です


以前も、「V豚ガー!!」とか言ってる無職の障害者が逮捕されてたけどその類だろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:16▼返信
>>234
検索したら逮捕の事例がゴロゴロ出てきた
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:16▼返信
ただのシステムの不備にみえるが
これなにか犯罪になるのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:16▼返信
落ち着くまで投げ銭機能切れば良いだけ

生身での被害報告がないようだし、投げ銭アテにしてるVみたいなのが
無駄に増えすぎると、こういうことも起こるだろうね
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:16▼返信
>>1
ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ
ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ
ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ
ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ
ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ
ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ   ゲハ民はゴミ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:17▼返信



文句ならYouTubeに言えよwそれかスパチャ切れよw


261.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:17▼返信
おまえら、真似すんなよ
ガチで捕まる匂いがするわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:17▼返信
※245
犯罪に使われるカードをいっぱい持ってるやつなら可能だろうw
ネットで出回ってる闇サイトの有効番号とか
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:17▼返信
>>245
海外居住者だったらその国の消費者契約法によるんじゃないか
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:18▼返信
犯罪なら法的に動けばいいだけだからな
Vがどうすればいいのおおおと言ってる時点で犯罪じゃないんじゃね、知らんけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:18▼返信
これグーグル側も被害受けてるから株主ぶちぎれやん
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:18▼返信
出前キャンセルで店に損害がでるのは分かるが
これで配信者に損害がでるのはyoutubeのせいじゃないか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:19▼返信
スパチャ切ればよいのでは?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:19▼返信
文句ならシステム提供してるYouTubeに言わなきゃ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:19▼返信
YouTubeの策略やろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:19▼返信
楽して稼ごうとするからそうなる
スパチャ辞めればいいだけ
スパチャなんて完全乞食行為だしいいだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:20▼返信
嫌いなら関わらないほうが楽だろ…
ストレス抱えると人生損するぞカス
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:20▼返信
youtubeはカード会社のシステム信用してまーすで終わりだろう
Vなんか信用できない半グレと大差ないんだからw
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:21▼返信
これを意図的にやったら普通に犯罪です・・・
Vアンチがやって逮捕されそうwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:22▼返信
俺は動画配信者とか居なくなっても構わないから職業として成立しないくらいになってほしいw
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:22▼返信
そもそも嫌がらせ行為ではなく正当な未成年のスパチャキャンセルであったとしても
配信者が手数料だけとられるの意味わからねくねw
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:23▼返信
※267
それだ。全て解決したな
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:23▼返信
スパチャの譲渡成立までに猶予期間を設けて
その間はキャンセル可能って感じにした方が良いんじゃね
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:23▼返信
※275
意味わかんない搾取は普通に携帯契約とかでもあるからなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:24▼返信
間違ってスパチャ投げちゃっただけかもしれないじゃんw詐欺だ犯罪だと言ってる奴はその辺立証出来るのか?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:24▼返信
※276
変更までの分は取られるけどな
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:25▼返信
後でバレて払わなきゃならなくなりそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:25▼返信
>>275
その配信でスパチャ出来るようしてた結果発生してる問題なので
配信者のVに責任があるって事なんじゃね
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:25▼返信
いーのー𝕏™
@GameLiveJP
これ、多分だけど中国の本国の特定の金融機関で発行された銀聯​つかった奴かなぁと。

アレ、本国の特定の金融機関の奴は「デビッドカード」なのに「クレジットカード」の様に振る舞うんですよ。確か。

決済完了から引き落としまで2週間~1ヶ月の謎のラグがあるのでお金入れた状態で決済をしてその後すぐに別の所に送金すると自動的にチャージバックサクセス状態でリジェクトされて泣き寝入りになるという…
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:26▼返信
※279
返品キャンセル繰り返したらバレるのと一緒
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:26▼返信
結局人任せで誰もやらない
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:28▼返信
※283
> 自動的にチャージバックサクセス状態でリジェクトされて

パルスのファルシのルシがパージでコクーン的な?
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:28▼返信
令和の石川五右衛門だ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:28▼返信
盗んだクレカでやってんじゃねえの
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:28▼返信
犯罪だと思うんなら呟いてねぇで警察に言いなよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:28▼返信
YouTubeがおかしい
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:29▼返信
スパチャ切れよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:30▼返信
「日本人の民度」www
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:31▼返信
>>289
スパチャやめられたらYouTubeも手数料で稼げなくなって大損害だからな
Vが動くまでもなくYouTubeが激怒してすぐに対策すると思うわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:31▼返信
陰湿意地汚いヘルジャパン民の右に出るミンジョクはいない
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:32▼返信
スパチャ切っても今度は大量のメンギフが飛んでくる
意味なし
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:33▼返信
こんなんVだけの問題じゃないと思うが
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:33▼返信
スパキャン
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:34▼返信
早くVチューバー廃れねぇかなぁw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:34▼返信
>>275
別におかしくないよ
誰かが負担しないといけないことになるんだったら配信者が一番丸い
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:35▼返信
youtubeのストリーマー全般がやばいね 金ない零細Vにはシャレにならない額だからすぐ声が上がってるだけで
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:36▼返信
全額返金してるのに手数料の割引しないYouTubeさんにも問題あるのでは
いやまぁそういう契約になってるんだろうけどさ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:36▼返信
というより大手は狙わないだろ、企業が出てくるもん
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:37▼返信
>>1
滅茶苦茶良いことを知ったわ
ありがとうございます
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:37▼返信
未成年だと偽って財産的利益を得たら普通に詐欺だよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:38▼返信
そうなんだどうやって意図的か判断するの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:39▼返信
「防ぎようがない」



スパチャ閉じろ乞食が!
ざまぁww
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:43▼返信
>>305
そもそも滅多にキャンセルしないと思う
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:44▼返信
さっぱり同情する気にならねえな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:44▼返信
>>306
辛辣で草
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:45▼返信
被害がVだけに限られるとか頭沸き過ぎだろw
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:45▼返信
YouTube側はウハウハなのかw
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:45▼返信
個人で趣味や副業でやってる程度なら高額スパチャ飛ばないし
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:48▼返信
YouTubeだけが儲かる
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:49▼返信
嫌がらせじゃなくて普通に犯罪で草
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:49▼返信
国に救済を求めたら?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:52▼返信



スパチャのシステム改良するなら収益の一部がゲーム会社に入るようにしてほしいわw配信者の取り分なんて少なくて構わねぇから!


317.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:52▼返信
不幸な記事なのになんでこんなに心が笑えるんだろ 俺は悪くないからVってのが原因かな
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:52▼返信
どこの企業にも入ってない個人配信者が狙われやすそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:52▼返信
ん? これ犯罪になるの?
少なくともYouTube運営からしたら得なのでは
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:52▼返信
もう辞めて真っ当に働こう
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:52▼返信
被害が多発したら重い腰上げると予想
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:54▼返信
スパチャ切ればいいだけの話だろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:56▼返信
こんなんyoutube側の問題だろ
何で確定してないのに手数料取られんだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:57▼返信
不正指令電磁的記録供用罪・・言わずと知れた不正アクセス等防止法ですね
電子的手段を駆使した詐欺やサイバー攻撃に対する刑罰です
「三年以下の懲役または50万以下の罰金刑に処す」とありますが天下のアメリカ様に対する広義のサイバー攻撃でもあるので
水面下の社会的制裁は垢BANだけに留まりません・・恐らくフワちゃんみたいに社会的に死にます
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:57▼返信
ギャハハッハwww 最高だなwww ルール上は合法だからなwww
どんどんやって絵畜生を困らせてやろうwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:58▼返信
>>225
ガチアンチ抱えてる配信者が複垢で爆撃されそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:58▼返信
>>317
動画配信者なんざどいつも「楽して稼いでやろう」って腹積もりでやってんだろうと配信者の信者も含め少なからずみな思ってるからじゃないかな?
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 22:59▼返信
>>322
解決してて草
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:00▼返信
スパチャ禁止に出来ないのかな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:00▼返信
このままだとストリーマーから運営側にヘイトが行くだけなんだよな
Vざまぁしか言葉を喋れない底辺層以外w
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:01▼返信
※328
ざんねーんメンギフが500件飛んでくるだけー
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:01▼返信
なるほどそうやればいいのか
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:01▼返信
まぁ被害届出す奴が出てきたら国内の奴はお縄だな
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:02▼返信
キャンセルって犯罪なのか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:03▼返信
犯罪なんだろうけど、全然悪いことのように思えない🤣🤣
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:05▼返信
>もしやろうとしている人がいるならば
>詐欺罪、電子計算機使用詐欺罪、業務妨害罪、または不正指令電磁的記録供用罪に該当します
>重罪です


以前も、「V豚ガー!!」とか言ってる無職の障害者(お前ら)が逮捕されてたけどその類だろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:05▼返信
>>251
それはどうだろう…😏
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:06▼返信
※321
YouTube側がボロ儲けする時点で絶対ないよー
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:06▼返信
>>334
そりゃ500件も繰り返してたらな
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:07▼返信
返金発生したら調査のため90日保留されるって規約にあるんだけど規約も読まなきゃ収益も管理しないようなバカの界隈だから後で勘違いに気付いてもバツが悪くて言い出せなくてデマが消えないままになってるんだろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:07▼返信
そもそもがキャンセルが通ること自体が異常なんだけどな
繰り返しやられてる時点で正当な事由じゃないし不正な手口が横行してるんだろ
キャンセルが通ってるというより決済を行う残高が存在しないのに一時的にでも決済が成立してる感じか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:08▼返信
これYouTubeが対策しないと
YouTubeが人雇ってできることだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:09▼返信
こういう事態になってもyoutubeの取り分は配信者から取ればいいが現状だからなぁ

youtubeが金をとるかストリーマーをとるかじゃね
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:10▼返信
もっとやれー
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:10▼返信
仕組みが異常すぎて草
スパチャってそんなにYouTube側に負担になっている行為なのか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:12▼返信
スパチャ切ればいいじゃんとか言ってるやつがこういうことやってるんだろうな
まじで終わってる世界だわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:13▼返信
YouTube強欲やな
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:15▼返信
えぐい
システムの欠陥やな
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:16▼返信
配信者が受け取ってる報酬は本来はYoutubeが行うべき管理費や人件費を削って高額な報酬を捻り出してるって側面がある
会社から受け取る広告費が殆ど全ての収入であるYouTubeにとってはキャンセル料では割が合わない
不正が横行しても日本警察は電子詐欺についての法的権限を持たない事が多くて責任逃れが多発する訳だ
これまた電子詐欺への理解が浅いジジババばかりの日本の国会では?????なんだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:18▼返信
真面目に対策しないと、youtube運営がスパチャしてキャンセルするだけで
金が稼げる事になってしまう。
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:23▼返信
法律の専門家でもないくせに◯◯罪が成立しますとか言ってたら笑うんだけどもちろん弁護士か何かやってらっしゃる方なんですよね
あとどうやって故意と証明するのかな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:26▼返信
これがアメリカ企業ってもんだろ?w
馬鹿や弱者は食い物にされんだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:28▼返信
やってることイカれてるやろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:29▼返信
外人からしたら気に食わないvtuber全滅させられるのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:29▼返信
つべ側が儲かるのに対策すると思ってるやつ頭わいてる?
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:30▼返信
>>355
このまま黙って金取られ続ける配信者がいると思ってるアホ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:31▼返信
とりあえずは一旦スパチャ切るしかねぇな
公式のアナウンスがあるまではリスクの方がでかい
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:31▼返信
メンバーシップとスパチャ止めれば防げるでしょw
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:33▼返信
残念ながら配信者はアホなので黙って金取られ続けるから草なんだわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:34▼返信
はちま民でもやってるやついそう
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:38▼返信
スパチャやめて直接銀行振込して貰えばええやん
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:39▼返信
手数料分をyoutubeに払うからマイナスになるってことか?
そんなアホなシステム本当にあるんか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:41▼返信
まぁYouTube側が手数料返金して終わりやろ、流石に…するよな?
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:42▼返信
日本の罪名書いてる奴居るけど
外人がやってるのにどうやって日本の法律で裁くんですかね
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:46▼返信
100億キャンセルやったらv破産やん
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:52▼返信
今までV側が似たようなことやってたツケでしょ
Vなんて犯罪にならないだけの内容はただの詐欺集団だし
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:54▼返信
>>363
するわけないやん
規約に同意して配信してんだから、規約通り返金対応時の手数料は配信者からもらいます
ルールです
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:55▼返信
すっげえ陰湿でドン引きした
こんなことで楽しむような人間性に落ちてなくてよかった
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:55▼返信
スパチャ切っとけばいいじゃん?
そんなに金が欲しいならハロワ行けばいいじゃん?

370.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:56▼返信
ある程度儲かってる配信者ならともかく、これ大した再生数もないような零細が狙われると悲惨なことになりそうだが
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:56▼返信
30%とかぼったくりやんパヨクの赤い羽根共同募金ですら19%だろ、まあ募金は残りを身内で回すから80%搾取なんだけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:57▼返信
プラスとマイナスが同時に発生して計算されるんじゃなくて
手数料を差し引いた一つの結果が最後に利益として計上されるんだから
手数料だけ存在できるのかあやしいなぁ
これだけ騒いでスクショのひとつもないんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月08日 23:58▼返信
※366
お前は意味不明な誹謗中傷をVに向けてる犯罪者だけどなw
何が詐欺集団かを説明してみろ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:00▼返信
自演のアルバイトでウハウハやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwつべからバイト代貰える案件
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:03▼返信
>>364
できるとしたら海外回線経由してるやつだけやな
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:04▼返信
>>369
いや別の投げ銭システム使えばいいだけや
バカだから思いつかないんやそんな事にも
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:05▼返信
>>371
ハードとかソフトとかのロイヤリティどれもそんなもんやで
特段ぼったくりでもない
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:07▼返信
Youtube「おっおっおっおっおっwwwwwww」
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:13▼返信
物語彙
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:14▼返信
※372
手数料の扱いがどうなるかは、まだよく分かってないらしい
そのうちYoutubeからアナウンスでもあるのかな?
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:16▼返信
物乞い止めれば済む話じゃね?
楽して金稼ごうとすんな
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:18▼返信
以前からこんな話あったよなイタズラぐらいの規模で
今回はやけに大スケールでやっと話題になったんだ
youtubeは直しもせずずっと放置してたのかよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:18▼返信
>>376
古事記行為自体をやめろっつってんの
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:20▼返信
>>381
楽に越したことないやん
その意見はただの嫉妬や
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:23▼返信
盗んだクレカを現金化するのが目的で
すでに犯罪犯してるから、犯罪って言っても辞められない止まらない
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:23▼返信
【朗報】ホロライブ人気vtuber「メンバーを仲間はずれにしていたとか、そんな事は一切ないです」
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:24▼返信
弱小Vほど収益化ができないから助かるという皮肉www
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:25▼返信
youtube側はこの手数料返還に応じず裁判やられたらまず負けるし早めに対策するんじゃね?
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:27▼返信
よくこんな嫌がらせ思いつくな〜
でもこれってVだけがターゲットなんだろ?
Vが簡単に金儲けしすぎたからじゃねぇのかな?
単にゲーム配信してるだけで億万長者とかふっちゃけふざけてるからな
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:29▼返信
システム上そうなるのかもしれんが法律上は債権が取り消されれば債務も取り消しなはずだから
訴えればYoutube側の違法請求として取り消されそうなもんだが
被害が数万程度で訴訟費用のほうが高くつくから訴えられてないだけじゃね
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:30▼返信
やっぱV嫌ってる奴らって海外にもいるんだな
そりゃそういうのはどこの国にもおるわな
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:33▼返信
別にこれツベが止めようと思ったら簡単に手入れできんじゃねえの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:38▼返信
ゲーム配信して騒いでるだけで何億とか荒稼ぎしてるんだからVを嫌ってるやつなんて世界でもいっぱい居るやろな
394.投稿日:2025年11月09日 00:41▼返信
このコメントは削除されました。
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 00:57▼返信
>>390
すぐに金を取られるわけじゃなく、今後の収益から手数料分を相殺される(可能性がある)だけらしい
最近発生した事だし、Youtubeが本当にこの手数料分を差し引く気なのかもまだ不明
訴訟するかどうかはYoutubeの対応を待ってからだろう
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:07▼返信
>>3
こんなアホな事をして前科が付くのもどうかと思うが
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:08▼返信
Vtuberってほんとクソだな
彼氏がいるのを隠して弱者営業してリスナーから金巻き上げるなんて詐欺行為してるくせに自分のことは棚に上げて警察に泣きつくとか虫が良すぎるんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:08▼返信
>>381
犯罪者の思考やん
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:10▼返信
>>397
犯罪行為繰り返してるお前が言えたことじゃないけどなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:10▼返信
スパチャやめて広告収益で稼げばいいじゃん。顔隠して楽して稼ごうなんて甘い考えの乞食風情のくせに
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:11▼返信
>>399
効いてて草。お前の負けや
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:21▼返信
もっと流行れ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:24▼返信
さすがにおかしいだろ
返金しろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:28▼返信
youtube「貰えると思ってた手数料無いなるの嫌じゃないですか😅」
これが現実
あんなクソサイトを生業に使うなんて馬鹿げてる
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:34▼返信
ワロタ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:35▼返信
>>315
別にいなくなったところで世界に何の影響もない興業やってる奴らだぞ?w国が動くわけねぇってw
あ~、でも一部は高額納税者かw
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:36▼返信
>>287
つまらぬ物を切ってそう
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:49▼返信
未成年がスパチャできないようにすればいいじゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:52▼返信
賢い
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:53▼返信
>>197
YouTube以外にも配信媒体なんていくらでもあるわけだしね
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 01:54▼返信
ふーんV豚って赤スパでVに自分の語り聞いてもらいたいヤツばかりだから
聞いてもらったからキャンセルとかやりそうだよな
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:01▼返信
>>87
大半は自分は大丈夫って思い込んで切らないと思うぞ?
そんなもんだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:02▼返信
>>163
パートでも何でもすればいい
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:03▼返信
YouTubeが悪いけど
ド陰キャすぎんだろ
スパチャ切るしかないのかな
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:06▼返信
そもそもの話まず動画投稿しただけで金が貰えるシステム自体が意味不明
本人達はただ承認欲求満たすためだけにやってるだけだよな?
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:23▼返信
同じ箱でも
自分より登録者が多いVに対してやれば
蹴落とすことが可能になるな
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:24▼返信
>>415
投稿する行為に金が支払われてると思ってんの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:33▼返信
Vtuberを殺意マシマシで叩きまくってる人達は何がしたいんだろ?気になってしかたないのかな?
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:36▼返信
ふつーにYouTube側の問題だし訴えたら勝てるだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:37▼返信
※415
ラジオ・テレビからずっとそうなのに今さらそんなことも理解できないのはお前の問題だろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:47▼返信
上位Vはスパチャに頼ってないからスパチャ切っても平気なんだろうけど駆け出し個人は怖いだろうな
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 02:52▼返信
>>3
これ本当ならYouTube訴えたら勝てるやろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 03:20▼返信
なんでこんな欠陥サービスに日本企業は勝てないんやろな
ゲーム機は任天堂が箱に圧勝しているというのに
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 03:21▼返信
>>1
やはりvアンチは犯罪者集団
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 03:29▼返信
スパチャ切ればいい
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 03:30▼返信
なんでキャンセルした側じゃなくてキャンセルされた側が払うんだよ
ホテルでも飛行機でもそうはならんやろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 03:31▼返信
Vってやっぱ嫌われてんだな
そりゃそうか
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 03:42▼返信
これホンマなんか?
いったん請求されるけどあとで返金されるとかじゃなくて?
アメリカなんて日本の比じゃないぐらいイタズラされそうだが
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 03:56▼返信
乞食呼ばわりしてる人嫉妬してみっともない
何が許せないんだ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 04:12▼返信
ちゃんと捕まっとるのかこれは
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 04:34▼返信
ニコ動使えばいいのに
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 05:04▼返信
>>429
逆や逆
乞食やってる奴をみっともないと思うのが世間一般の認識だぞ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 05:07▼返信
知らんがな
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年11月09日 05:24▼返信
>>432
心で思うのは自由だけど 乞食と呼ぶのは侮辱してるよ