住んでいるのが9Fなので、ちょっとした風でも突風に感じます。
今日は洗濯物が飛んでいかないか心配なくらい強かった・・・。
ところで。
どうでもよさげなことに気がつきました。
風魔さまが対刀を背中に納刀するモーションがカッコ良くて好きなのですが、
(実際の戦闘中では隙になっちゃいますが)
「シャキン!」と↓

最強武器を求めて、風魔さまと鶴姫の戦国絵巻を何周かしてるうちに気がつきました。
【鶴姫赤ルートにて】
風魔さま、厳島で毛利さんの攻撃から鶴姫を救う(『消え去るがいい!』の後に
上空から現れる)シーンで、毛利さんを斬った後、
くるくるくると手で回してから、シャキン!と背中に納刀します。
【風魔さま赤ルートにて】
風魔さま、関ヶ原にて三成との一騎打ちに見事勝利!の後、
くるくるくると手で回してから、シャキン!と背中に納刀します。
この2シーン、動きは同じなのですが、刀を回す回数が違うのです。
in厳島 →推定8回
in関ヶ原→推定2回
刀を回す時、シュンシュンシュンシュン・・・と音がするのを数えてみました。
(どんだけヒマなんだよ!?というツッコミは甘んじて受けます・・・)
これって・・・もしかして・・・
風魔さまってば鶴姫の目を意識してる!?
だって、誰も見てない or 北条のじっちゃんしか見てない関ヶ原では2回まわしただけ、
でも厳島ではくるくるくる・・・って8回くらいまわしてるんですよ。
間違いなくカッコつけてるんだな、アレは。
そっか・・・風魔さまも『伝説の忍』なんて呼ばれて怖れられるけど、ひとりの男。
カワイイ女の子の前ではカッコつけたかったんだねぇ・・・。

・・・なんて思って、一人でニヨニヨしました。
まだまだ、BASARAを楽しんでプレイできそうですw
<以下から拍手お返事>
10/24「2のCWは風魔さんの~」の方
おおお!貴重な情報をありがとうございます。助かります~!
さっそく注文しようと思います。土林氏の風魔さまは全体的にシャープな感じで、
「3」のややマッチョな風魔さまとは一味違ってますが、どちらも好きです。
更新がんばりますね!どうぞまたお越しください。