Pinned
ピンフスキーの母
ピンフスキーの母
84.5K posts
ピンフスキーの母’s posts
(性的魅力の高い)心優しい女性が、弱者に手を差し伸べるケース、ワイの短い人生で何度かお目にかかったけど、みんなだいたいひどい目にあってるよね。
だって差し伸べられた弱者が最終的に求めるものってセックスだもん。
Replying to
女だって生まれたときから鬼じゃないんだから、そうゆう経験一度くらいはしてるんだよ。
「モテないやつほどちょっと優しくするとすぐ告白してくる」という地獄を味わってるから、カースト上位の男くらいしか自分を人間として扱ってくれない事を知ってるわけ。
Replying to
だから女性からしたら、
「弱者はまず、セックスしようとすることをやめろ!!!」
ってことになる。
やめてくれないと対話ができねえ。リスクが高すぎて。
Replying to
モテない男性の性欲が女性への人権侵害というのは何かの寓話やたとえ話とかじゃなくて、実際に起こった事なんだよ。
心の汚い女性が、モテない男性に対してそう思ってるのだと考える人が多いけど、実際は逆。あなたたちを信頼しあなたたちのために心を痛めた女性達こそがそう思ってるんだよね。
Replying to
彼女達からしてみれば、私たちを性的な対象にしなければ弱者男性達もうまくいくのに、と考えている。
だから、女性を性的対象にする”考え方”そのものに強い反発心があるわけ。
弱者男性に対する慈愛に満ちている女性ほどそうなんだよ。
セックスボランティア女性(Tさん20台)と弱者男性(Aさん43歳)のオフ会についてのAさんの証言
・事前にTさんから「セックスは流れを見て」「この日(5月6日)は18時以降は全てAさんのために開けている」とのことだった
・セックスの可能性を示してくれたのはうれしかったし、ドキドキした
女のほとんどはパートナーの男に対して「妥協して付き合った」という意識を強く持っているので、自分の「してあげた」的なものはキャバ嬢のごとく高く見積もるし、旦那の「してあげた」的なものは客のそれと同等と見なして低く見積もるって確かピンフスキーが言ってたな。
「男女の対等な関係」というけど、クラスの下位男子に「対等な関係」としてふるまわれて、耐えられる普通の女子っているんですかね。
フキさんのような天使でもガチギレすると思いますよ。
これに関しては明確に答えられます。「NO」です。
理想は頭の中で最適化された計算を「確かめ算(検算)」として行い、表記上はそれぞれ別の掛け算から合算する方式を記入する。
そして「144×100のようなずるをした?」という問いに「いいえ」と答えられるようになるまでが「教育」です。
Quote
すど
@ysmemoirs
Replying to @ysmemoirs
例えば「あなたが小学校の先生だとして,この数値設定の特徴に気づき,暗算で144×100=14400円と計算できる子を育てたいですか,育てたくないですか」的な問いを初等科数学科教育法の授業で教員志望の大学生に投げてみたらどうかしら。
x.com/ysmemoirs/stat
理由なく子供に当たり散らすことに、「仕方がなかった」と言ったり「ちゃんと自己嫌悪してるし謝ったんだからいいよね」と思って済ますの、最近の流行りですよね。
始めてもいない活動を辞めるかなんんて話は別にどうでもいい。
また自分のリアルから逃げるのか。昨日のオフ会で強烈なリアルと対峙したはずだろうし、自分には非モテの救済はできないことを知っただろうし、その意志が自分の中に無かったことも知っただろう。
また目を背けるのか。
Replying to
ずっと前から、セックスボランティアになる前から立ち向かうべきものは最初から「それ」なんだよ。
カーストの低さ、劣等感、ランクの低い人にしか相手にされない人生。
セックスボランティアになったのもそんな自分をごまかした結果だろ。
他責と復讐心の結果、見出した正義だろ。
ひとりで昼食べに行ったんだけど、同じ入館証ぶら下げた仲良さそうな三人のババアがワイの後ろに並んだんだよ。三人とも同じような身長で同じような体格で、ひゃー同じ職場のババアって体格まで似てんだな、見苦しい三匹の大豚だな、って思ってたら元気のいい店員に「4名様ですか?」って言われた。
Replying to
もしくはその男子と対等であると周囲から見なされることに耐えられますか?逆に誰と対等と見做されたら納得なのでしょうか?
この問題は俗に専門家の間では「負の性欲論の大野君と杉山君問題」と呼ばれている。
女様がよくおっしゃる「街中でオッサンがわざとぶつかってくる」の答え合わせです。
Quote
NAGASEおじさん
@NAGASE_FC3S
この女ヤバすぎやろ()
横断歩道無いし、近いからと言っても赤やし、周り全然見てへんしコケてるの全く無関心で無視して立ち去った上にバスも動いてるのに平気で前行くし
撮影車(自転車)かバイクがもうちょい早いタイミングで来てたらぶつかってるで x.com/lamer73/status…
Replying to
・しかし当日Tさんは「19時からオフ会に行く」
・頭が真っ白になった
・なぜ?自分のためにあけていると言ったのに何でオフ会を入れたの?本当は合うの嫌だったのかな?と思った。
普通に女をやってたら雑魚モテしてしまうから、女性の多くはそういった男に興味を持たれないような見せ方やしゃべり方をするように成長する。普通は声のトーンを低くする、表情を微妙な感じにするなどして頑張る。
「都合のいい女をやめたところを男に見てほしい」と思っている時点でお察しだと思う。 x.com/nihonnouen/sta
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
Replying to
すももさんがTさんに、
「TさんはAさんと次のアポとる気はあるんですか?」
Tさん言葉につまる、しばらくして
「今回Aさんを不快にさせてしまったので…Aさんはもう会いたくないかも…」
思えばcolabo問題はこれらデマ騒動が最初の事件なんだよね。
当時日本の出版物やオリエンタル工業の製品が、デマや偏見をもとにバッシングを受けていた。
世界的にその流れがあり、国内でも多くの団体がそれに乗っかったんだよね。
当時のニュースの一例
j-cast.com/2015/10/282491
Quote
やん
@skd7
Colabo側がそもそも話題にすることで利益に繋げてきた秋葉原やメイドカフェのデマ、電気街が性風俗街だったり、メイドカフェは05年ぐらいにできて援交の場であり訳アリの女の子しか働きがなかったというのは簡単にデマと証明ができます。もし提訴が本当であればこの差別ビジネスを白日の下に晒します x.com/skd7/status/17…
Replying to
伸びそうなので説明すると、ちびまる子ちゃんにおいて大野君と杉山君はゆいいつと言っていいほどの「まともな男子」であり、カーストのトップ。
普通そんな男子は中堅女子と対等なはずはないのだが、まる子たちにはそんな意識は無いのだ。
Replying to
・最初から私と会いたくなかったのかと聞いたら「そんなことは無い」「そんなネガティブにならないで」「終わったらまた二人の時間を作ろう」
・Aさんも一緒にオフ会に行きませんかと言われる
・オフ会は21:30に終わるということで、オフ会の後にまた二人きりの時間を作るねと約束
Replying to
Tさんの証言
・オフ会の場所は地下だったせいもあり自分の携帯にDMが届いていなかった
・21時15分頃Aさんが帰るのを見た
・個人的には21時30分になったら二人で退出するつもりだった
・嫌な思いをして帰ったのかなと思った
・DMも確認したが(電波のせいで)DMは来ていなかった。
Replying to
婚活の現状の一端は「誰にも選ばれなかった結果が非モテで、それを自分の力でどうすることもできなかった結果が”婚活”」なのである。
婚活をしている時点で、それはもう周囲から「選ばれなかった」という結果を表している。故に婚活には選ばれないレベルの者しか集まらない。
Replying to
・Aさん10:40まで待つ
・「後で二人の時間があると思ってオフ会に行ったのに…残念です」的な内容のDMを送る
・Tさんからはその後も連絡が無く
・11:30、TさんからDM「もう帰っちゃったのかと思ってました」という内容
Replying to
・オフ会に参加
・どんどん参加者が合流し「これ終わらないな」と悟る
・オフ会を先に抜けて、TさんにはDMで21:30に待ち合わせする内容を送る、その後退出
・21:30まで待ち合わせ場所で待つがTさんは来なかった。
・DMとラインで「連絡ください」と送るが一向に返事は帰ってこない。
Replying to
オフ会参加者の意見
・人間だから、自分の判断で相手を選んで断るのは当然
・仕事でやってるわけではないのだから、契約不履行ではない
・このような話を公開でやるのは良くない、当人同士でやればいいだけの話
Replying to
それ以外にもオフ会参加者の証言が出てくるのだが、Aさんの経済的事情を考えておごったにもかかわらず、今になってお金を払えと言ったり、何やら言動がおかしいという印象。話は「事の顛末をなぜ公開するのか」という話でオフ会参加者とリスナーで議論になる。
Replying to
自分もあります、救われました、気持ちが楽になりました、みたいなコメントが寄せられるのも、この手の告白話の特徴です。その甘えこそ女性特権でしかなくて、「本来許されないものも許される」んですよ、若い女だから。
男女平等なら、救われるべきはあなたではなく子供でしょ?と言われます。
Replying to
リスナーの意見
・お金をもらってないから約束を破っていいわけではない。
・Tさんは最初から「公にした活動」を行っている。それを主張することによって注目を集め、人気を集めている。
・なのにその活動で人に迷惑をかけたとたんに「個人間で解決すべき問題」となるのは違う。
女性を代表して言います。女性を性的対象とすることがどれだけ女性にとって屈辱的かわかっていない男性が多すぎます。こんな認識のままでは、日本の男女同権は永遠にかなえられません。
上位女性が下位女性に家事をお願いする社会、地獄の窯のふたを開けることにならなければよいが。
女性の再生産労働に賃金を、と主張するマルフェミはおそらくその瞬間に全滅してしまうだろうが。
なうちゃんが素晴らしいのは、最近マスコミが「慰安婦問題」と言ってごまかしているのを、しっかりと「”従軍”慰安婦問題」と言っていること。70年代から続いているこの関連の問題は一貫して「従軍慰安婦問題」なんですよね。なぜ名称を変える必要があったのか今でもわからない
x.com/nauchan0626/st
メイド喫茶ってのに初めて行ったんだけどさ、
隣のご主人様が「俺32歳 、128kg。両方2のべき乗」と言ってメイドを口説いてた。
メイド喫茶ってやばいとこですよ。ほんと。
皆で子供を育てていく社会になるためには「”排除”の行き届いた社会」である必要がある。
つまり、”みんな”とされる人々が、安心感を与える人たちある必要がある。無職は外を歩いてはならないし、ホームレスは公園にいてはならない。
善意のあまり弱者男性に同情して、勇気を出して「人間扱い」してあげたのに、その弱者男性に「女」として見られたとういう体験、普通に考えてトラウマものの恐怖体験だと思いますよ。
恐怖も怒りと絶望で人間不信になってもおかしくないと思うんですよね。
Replying to
世の中に男女がいて、その人たちがマッチングする”機会”だけが損なわれている状態においてのみ、虎コンのような婚活の存在意義があるんですよね。
しかし、オタク男性たちに足りないのは”機会”ではなく”スペック”なので、婚活をしたってどうしようもない。
Replying to
モテるとモテることを避けて生きないといけないんですよね。
できるだけモテないように気をつけて生きなければならない。それが普通の女子の社会性です。
女の市場ってそうゆう市場ですから、安売りしてまで男に相手にされたい女性のランクってだいたいわかっちゃうんですよ。
Replying to
オフ会参加者の証言
・Tさんからはこの日「オフ会が流れて」と聞いていて可哀想ということで急遽Tさんのためのオフ会を開いた
・Aさんとのそのような背景を知らなかった
・Aさんもオフ会を楽しんでいると思っていた。
君の名はで「はたして女は自分をいじめてた男と恋愛できるか」って疑問がわいてるみたいだけど、いじめられてた男よりは確実に恋愛対象になりえますよね。いじめられっ子は恋愛対象としてアウトだけどいじめっ子が恋愛対象としてアウトということは現実にはほぼない。
すもものファンの女性が「モテないことがどう弱者性なのかがわからない」って言ってた。まさにすももガールズって感じの疑問だと思った。この質問はすももさんには答えられないんだよなあ。
困窮者、福祉につながるためのアウトリーチを必要とする人達がいて、その人達が「無視され続けている」現状があるという声が、もはや10年以上も前に上がっていた。しかし彼らは「男性」であるがゆえに、政治的理由で見放されてきた。
私達が声を上げたとき、左派論壇の答えは以下のようなものだった。
Quote
小山(避難所)
@Segah02457547
藤田直哉、杉田俊介、ベンジャミン・クリッツァーらを中心とする左派論壇が福祉的文脈としての「弱者男性」概念を「インセル・非モテ・ミソジニスト」などの意味合いに捻じ曲げていった経緯を2分でまとめました。
The media could not be played.
・43歳
・親が亡くなるまで親の介護をしてきた
・それ以前はずっとフリーター
・人付き合いが苦手で、仕事を覚えるのが遅い
・そもそも恋愛経験が無い
・結婚はしたいけど、まずは恋愛相手を募集している。
「女性だけの街」の議論で一番問題なのは、当の女性だけの街推進派はほぼ全員、女性だけの街を全く作ろうとしないことにあるんだよな。
「女性だけの街を作るぞ!作るぞ!」と言っているだけ。
いや必要なら黙ってさっさと作ろうぜ、としか思わない。
私の友人女性が高校の時、同じクラスにちょっと横にでかい女の子(A子)がいたんだけど、男子の下から2番目くらいの男子に告白されたとき、あまりにもあきれて「A子に告白すればいいじゃん・・・。」と言ったんだと。
同じランクなんだからどう考えてもその方がフェアでしょうと。
Replying to
あと、いろんな女性があの手この手で「私は男にこんなことをしてあげます」ってアピールするけど(最近では「サイゼで喜んであげます」女子が量産された)、そのある種の安売り行為には、その女性の性的価値がどれくらいなのかを如実に表します。
性的価値が高いと、安売り「できない」ですから。
Replying to
女「なにも提供できるもののない男性とは付き合えない。もう学生じゃないんで。」
暗器使い「あなたは(男性に)何が提供できるんですか?」
女「実家が農家なので農業の仕事を提供できます。家事を頑張れます。」
wwwwwwww
当たり前や。近所に女児連れ子ありのおばさんが若い男と暮らし始めたら、学区内どころか学区外にもすぐ広まるに決まってる。
Quote
海流
@DTZQ4J7C
でもこの早さで特定して警察が飛んでってくれるってことは、やっぱり前々から目付けられてたのでは…?と思える。 x.com/agoodluckspot/…
仮に妊娠すると体形が崩れるからということで代理母を使うことがあったとしても、それはそれで別にいいような気がするけどな。
障碍児を受け取り拒否するだろうという話は、ちょっとクスッときた。よく考えればそりゃそうだ、高い金出して精子買った意味がない。
Replying to
勉学やスポーツにおいては、努力ほど意味のないものは無いんですよね。
そんなものでどうにかなるんだったらみんな努力してますよ。
Replying to
努力することが結果に結びつくのであれば、我々は努力することに強い適性を持った遺伝子になってるはずですよ。
でも実際はそうじゃないでしょ。
「同意の無くてもセックスをしたいと思うような欲求は本当の性欲じゃない。本当の性欲は同意のあるセックスがしたいという欲だ」という願望から、「同意が無くてもセックスしたいのは本当の性欲ではなく、女性差別的価値観によって生み出された支配欲」というソーシャルサイエンスが誕生する。
自分が特別な人間でもない限り、自分のことを特別な価値のある人間だと思ってくれる人って、親でも恋人でもなくて自分だけなんだよね。
特別でない40近い女性が、誰かの特別になれるかなんて、自分が他人を見たときのことを考えたらわかる事なんだけどね。
Replying to
コスプレイヤーが勘違いしてるのは、自分が社会に認められた側に立ったつもりになっていてカメコを「アイツら」とか言うんだけど、普通の人たちからしてみたら、カメコとコスプレイヤーはセットで「アイツら」なんだよ。
外から見れば君らは同ランクなんだよ。