𝘬𝘰𝘴𝘶𝘨𝘦

51.2K posts
Opens profile photo
𝘬𝘰𝘴𝘶𝘨𝘦
@9m
𝐾𝑂𝑇𝑂𝐾𝑂🫶
Joined April 2011

𝘬𝘰𝘴𝘶𝘨𝘦’s posts

メンヘラムーブでサムアルトマンのGPU燃やしてる
The image is a screenshot of a conversation with the AI chatbot ChatGPT, specifically the '01 pro' version. The interface is clean and modern, featuring a chat bubble from ChatGPT in Japanese, explaining how to initiate a conversation by typing a message and pressing enter. Below the chat bubble is the user input field labeled '01 pro mode ヘルプメッセージ' (Help Message), indicating that the user is about to type a message. The context from the post text suggests a discussion about technology, specifically AI and GPU usage, referencing Sam Altman and the concept of 'メンヘラムーブ' (meme move). This ties into the broader theme of AI development and its computational demands.
Quote
GIGAZINE(ギガジン)
@gigazine
ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費につながっているとOpenAIのサム・アルトマンCEOが発言 gigazine.net/news/20250421-
Veo3すげ〜つってコスト考えずにカス動画生成しまくってたんですが、請求額見たらこれ、たすけて。7万円使って2秒のわかり徹夜しか保存してないアホ
A digital interface displaying billing information for September 1-2, 2025. It shows a cost of $464, savings of $0.01, and a total cost of $464. Options to view details and filter by last 7 days or current month are visible.
Quote
𝘬𝘰𝘴𝘶𝘨𝘦
@9m
Embedded video
0:02
わかり哲也2025
なんで住信SBIネット銀行なんだよ。みんなの銀行とかにしろよ。迷惑だろ。誰も使ってないところでやれ。
今世界で1番綺麗に歩行できる深圳のENGINEAI、たまたま見れて本当に良かった。生のロボットダンス激しすぎる。
0:02 / 0:29
今年1番驚いたUI/UXはネスプレッソアプリの注文画面に現れる”入力してはいけない”入力フォームに決定となる見込み
Image
Image
Claude Code使い倒してみるとぜんぜん違った。タスク分解してテスト実行して実装する流れがプロの職人技すぎる。長時間粘り強くトークン使い倒す動き方はモデルプロバイダにしかできない力技だ。たぶん恐ろしい赤字だと思われるので、第三者のCursorやDevinにはとてもできない戦い方。
Quote
𝘬𝘰𝘴𝘶𝘨𝘦
@9m
Cursor より Claude Code が優れてる事ってなんなんだ。なんなんですか? IDEの方が指示出しやすくないかな。 CLIおじさんが喜んでるだけ?
Slack 新社屋、今まで訪れたオシャレオフィスの中でも1番テンション上がったかもしれない。千代田区大手町 1-1-1 のスーパーロケーション
Image
Image
Image
Image
Claude Codeがシンギュラった時に暗いCLIだと何が起きてるか分かりづらいので、発見があったらキラキラを表示してもらうようにした
Replying to
トルク調整がない、速度調整ができない、というところは惜しいですが、持っているだけで10000%満足できる品なのでなんも問題ない