goo blog サービス終了のお知らせ 

中京魂~水泳は人間形成の道なり~

日々の練習状況、生活、近況を毎日更新★★
中京大学水泳部への温かいご声援をお願い致します!

Power!Power!Power!

2012年10月23日 | マネ



佐々木チームの練習風景をお届けします。


今日の午後はpower練習でした。








重りを持ってのKickです。






沈んでいるのは本井くんです。





絶好調のお二人。





重りが似合う男、田中祐次。



このあとはFinPadSwimでの100IMのMAXでした。(写真がなくてすいません)








続いては、補強です。


まずは手押し車です。









途中で腕立ても入ります。






次は、パートナーをおんぶ。











きつくてもカメラを向けるとポーズを決めるあたりはさすがです。








続いて、お姫様抱っこです。



きつそうな齋藤くんと、余裕の嘉山さん。








いけない関係になってしまいそうな2人。















まだまだ続きます。
次は馬飛びです。








大輔、勇馬、清野さん、冨田さんの4人は素早さにもチャレンジしていました。









最後は全員横に並んで、腹筋踏みです。








佐々木コーチも参戦です!!












踏まれる方は大きな雄叫びをあげていました。
腹筋は引き締まったでしょうか?



追い込んでいる中でも楽しむことを忘れないスプリントチームらしいいい練習でした。







明日はメインです。
OFF明けからこれまでいい雰囲気で練習ができています。
明日も日本一のチームワークで日本一の練習をしましょう!!






投稿者 レンジャー




Kick Main ~Distance~+WT ~MD.M2~

2012年10月23日 | マネ
今日Distanceはメイン練習でした。
Kick 50×20(1'30") Average Hard
選手からの提案だったそうです。



それではメイン中の様子を!!







































メイン終了後‼















かなり追い込んでいた様です。
それぞれ課題も持って取り組んだと思います。
明日で前半戦は終わりです。後1回のWTも頑張りましょうo(^▽^)o


ここからは今日WT組の写真も載せます。






































写真を撮っているとかなり群がってきます。
でもやる時はやる人たちです。
残って+αトレーニングしてる人もいました。
明日はメイン練習です。
前半戦をいい形で終われるように頑張りましょう‼


投稿者 もっちゃん



新旧交代式

2012年10月22日 | マネ








今日は新旧交代式がありました。




インカレが終わってまだ約1ヵ月ですが
久しぶりの4年生との対面でした。













昨年度主将の藤川京太郎さん
87人をまとめてくれた主将です。



副主将の小林航大さん



女子主将の小松原彩香さん




引退となろうとも偉大な先輩に代わりありません。
卒業までまだまだ教わることがあります。











そんな4年生から引き継ぐ
3年生の役職紹介です。


主将 山本耕司
(後ろ姿ですみません。)





副主将 中谷尚樹



女子主将 金子栞




チームリーダー 大森洋翔



進取寮長 千田卓人



女子MDDリーダー・WING寮長 秋元彩香



IMリーダー 末永京香



男子BRリーダー 谷隆太



草薙チームリーダー 荒谷大成



WAVE寮長 佐藤雅大



Fr SMリーダー 竹森奨



男子食事係 柿沼慎二



女子BRリーダー 蔡知怜



女子FLYリーダー 保坂知世



男子MDDリーダー 小池隆志



男子FLYリーダー 福島竜太朗



マネージャー 亀井柾希



マネージャー 中村莉子





新旧交代式には
雨宮未侑・佐野夏菜・橋爪久司・山本あゆ美が
不在でしたが以上23人で新チームを引っ張っていきます。












最後は3年生と4年生が握手をしました。
4年生から託された想いを忘れず、
これからもトレーニングに励みましょう!!!!!
チームテーマ「超越」を掲げ、
広島の地で勝ちに行きます。













投稿者:QP

WT後・・・

2012年10月20日 | マネ
こんばんは。
今日はWT後の様子を載せます。

















長水路は今水を貯めていてかなり冷たいです!!
かなりはしゃいでいました。



はしゃいだ後に・・・

ジャグジーで疲れをとる3人!!






こんな人たちもいました。








失敗作も(笑)

誰かいませんよ!!






次はこんな人たち!!

何をするか話し合い中・・・










CUSTのポーズをとってます。







何回か挑戦したのでその写真を!!






ラストダイブはこれ!!

そのあとみんな腹打ちして、痛がってました。




この後は進取寮の住人with後藤+谷本+朋紀さんで野球大会をやっていました。
チーム分けは寮長の卓人さんが決めまして
清野チームvs上島チームで試合です。
それではその様子も・・・






















こんな感じで盛り上がってやっていました!!
みんな本気です。


勝敗は上島チームの勝ちでしたが
清野チームが土下座をして次はサッカーで勝負です。(写真がなくてすいません。)

それでも上島チームが勝ちました。
みんな練習やWTを追い込みすぎて最後のほうはヘロヘロでした!!











今日のしめの写真はこれ!!


背中で語る主将!!
来年こそは「天皇杯」、「奥野杯」両方を愛知の地へ・・・



投稿者 もっちゃん






第1回女子会inWING

2012年10月17日 | マネ


こんばんは!
今日は女子寮のWINGで女子会をやりました!
毎日1つ屋根の下で過ごしていますが全員揃ってご飯を食べるということは練習時間の関係もありなかなかありません。
みんな集合すると食堂もいっぱいです!!
10月から新チームでの練習がはじまり、来年のインカレは今の1~3年生+来年入学する新1年生で挑みます。
日本一になるためには日本一のチーム力が必要です!




ということで第1回のメニューはカレーです♪



作るのはもちろん3年生\(^o^)/




初めて大人数の量を作るので戸惑いましたが、





みんなの力を合わせて、






中にはつまみ食いする人もいて、





やたらとみんなコンロの前に立ち、




煮込んでいる間には変なことをする人がいて、







しっかり隠し味も入れて、





完成しましたーーーーーー!



そして女子会のスタート!!








沙羅喜んでくれました!




恵梨も満足してくれたかな?




カレーですがなかなかの出来栄えだったと思います!
みんなで食べるご飯はおいしいし、何より楽しいですね♪




食べ終わったあとは1、2年生が持ってきてくれたお菓子でパーティーです。
お菓子を開けた瞬間いろんなところから手が伸びる伸びる...笑




もはや争いですね!みんな食べ物には容赦なく食らいつきます!!!


夏菜は結構な量をGet!





あっという間になくなりました(^^;)笑




少しの時間ではありましたが有意義な時間を過ごすことができたと思います。
全員が集まるってやっぱり良いですね!
これからも定期的に開催していくので楽しみにしていてくださいね(^^)/



最後は全員の集合写真で...



最高で最強の20人!

※金子は欠席したわけではありません。
撮影してくれて映っていないので編集して貼りました。笑




日本一になるぞーーー!





投稿者:◎まる◎












2015 Daily~日常~

2015「繋心」

2015HAC

2014「凌駕」

2014HAC

2013「超越」

2013HAC

2012「攻勢」

2011「Adamazein」