ワンピース エッグヘッド編
第1148話 幻の歴史 はじまりの海賊ジョイボーイ
11月2日(日)放送分
アニメやゲームなどが人気の「アイカツ!」と「プリパラ」がコラボした劇場版アニメ「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」のプロデューサーによるトークイベントが11月1日、新宿ピカデリー(東京都新宿区)で開催された。バンダイナムコピクチャーズの木村大さん、清水良太さん、タツノコプロの依田健さん、バンダイの原田真史さん、タカラトミーアーツの大庭晋一郎さんが登壇し、“奇跡のコラボ”の裏側を明かした。
あなたにオススメ
朝ドラ「ばけばけ」徹底特集! 高石あかりがヒロインに
同作は、「アイカツ!」のあかりGeneration(ジェネレーション)と「プリパラ」の10周年を記念した“奇跡のコラボ”となった。「アイカツ!」はバンダイがアーケードカードゲームを展開し、バンダイナムコピクチャーズがアニメを制作。一方、「プリパラ」は、タカラトミーアーツがゲーム、タツノコプロがアニメを手掛けている。タカラトミーアーツの大庭さんが、バンダイの原田さんについて「因縁の仲」「ニコニコしながら足を踏み合う」と冗談めかしていたが、「アイカツ!」と「プリパラ」はそもそもライバル関係にあったようにも見える。
この度、「アイカツ!」と「プリパラ」は“奇跡”の連続で、コラボすることになった。バンダイナムコピクチャーズの木村さんは、あかりGenerationの10周年を記念した企画を考える中で、10周年を迎える「プリパラ」との前代未聞のコラボのアイデアが生まれた。タツノコプロに提案したところ、依田さんは「これは乗っかるしかない! ぜひやってみたい!」と、大庭さんに相談した。
大庭さんもやりたい気持ちがあったが「無理ですと言うのも格好悪い。誰かが冷静な判断をすると思った」と、これまでにないコラボということもあって企画が流れることも考えていた。原田さんは「社内がザワっとしたけど、やってみよう!」という気持ちだったといい、各社がゴーサインを出し、“奇跡のコラボ”は実現した。
「アイカツ!」「プリパラ」によるコラボステージが大きな見どころになっている。それぞれが10曲程度を持ち寄り、バランスなどを考えて選曲していった。本作で披露された楽曲以外では「アイカツ!」は「Pretty Pretty」「ハローハロー」「フレンド」「薄紅デイトリッパー」、「プリパラ」はドレッシングパフェ関連の楽曲、「パニックラビリンス」なども候補に上がっていたという。
大庭さんが「組み合わせは無限」と話すように、さまざまな組み合わせを考え、議論は3、4カ月にもおよんだ。一度、選曲が決まりかけたが、シナリオの段階でも微調整が入るなど紆余曲折があって全13ステージが固まった。
ライブシーンの3DCGは、タツノコプロが制作した。依田さんが「アイカツ!さんのデータをお借りして、データを整理して、両作品のキャラが並んだ時に自然に見えるように、また作画と3DCGの違和感がないように全キャラを微調整しました」と話し、細部までこだわり抜いた。清水さんが「さすがです! 作画とマッチするように調整していただいた」と話すように、バンダイナムコピクチャーズのスタッフもうなる映像となった。
劇中で「アイカツ!」の大空あかり、氷上スミレ、新条ひなきによる「ルミナス」、「プリパラ」の真中らぁら、南みれぃ、北条そふぃによる「そらみスマイル」が、6人の新チーム「そらみルミナス」を結成したことも話題になった。
「そらみルミナス」の衣装について、大庭さんは「新コーデを作って、筐体(ゲーム)にも使いたいので、(ゲームを開発する)シンソフィアさんにお願いしました。プリティーシリーズをやってくれていた櫻井明香さんが、それぞれの個性を出してくれた」と明かし、清水さんからは「大川監督と打ち合わせし、アイカツ!ではあまりやっていない、現在の実際のアイドルたちがはいているようなスニーカー型のデザインを取り入れようと決めたのはコラボならでは」とこだわったポイントにも言及していた。
原田さんは「ここから大事なのは次の10年に向かっていくことだと思います。皆さんにまたお会いできることを楽しみに頑張っていければ」と話し、大庭さんは「僕は『出会いのキセキ!』というサブタイトルがすごく好き。アイドル、作り手、宣伝、伝える側が一つの方向に向かってできた映画だと思っています。見てくださる皆さんがいて、完成する映画です。それが、次の奇跡に繋がると思うので、皆さんで奇跡を起こしていきましょう! これからもよろしくお願いいたします」と呼びかけた。
イベントでは、新たなコラボステージ曲が6週目以降に本編に続けて後付けとして聴けるように鋭意準備中で、曲名など詳細は11月7日の舞台あいさつで発表予定であることも明かされた。
荒木飛呂彦さんの人気マンガが原作のアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの歴代主人公のフィギュアなどが当たるスピードくじ「一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 -THE★JOJO WO…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のアニメ「呪術廻戦」のテレビアニメ第1期の第1話が放送された2020年10月3日から5周年を…
アニメやゲームなどが人気の「アイカツ!」と「プリパラ」がコラボした劇場版アニメ「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」のプロデューサーによるトークイベン…
「BEASTARS」で知られる板垣巴留さんのマンガが原作のテレビアニメ「SANDA」の第6話「人造人間vsサンタクロース」が、MBS・TBSほかの深夜アニメ枠「アニメイズム」で1…
中国で人気の劇場版アニメ「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)」の新作「羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来」が11月7日に公開されたことを記念して、特別映像「ムゲンも夢みた日」がYouT…
2025年11月07日 13:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。