壊劫

29.8K posts
Opens profile photo
壊劫
@quai_koow
この、偽預言者たちの時代に - to the era of false prophets
Joined October 2022

壊劫’s posts

これは神谷が正しいだろ いつもながらの屑マスゴミ 会社が51%の株を抑えられてるってのは「経営権」を握られてる状態だぞ どうしてこういう稚拙な嘘をつくんだ? このAI検索、2度やったら違う答えをした(笑) どっかから手が回ってるようだね 残念、スクショを取っておいたよ(ザマーミロ)
The image is a screenshot of a text document discussing AI search results and their inaccuracies. The text mentions a company losing control due to 51% of its shares being held by another entity, which is described as losing "management rights". The document also references specific statistics and examples, such as a company's stock ownership and AI search result inconsistencies. The context from the post text indicates frustration with media and AI search reliability, with the user expressing skepticism and having taken a screenshot to prove the inconsistency. There are no watermarks from platforms like Instagram, TikTok, or Xiaohongshu present.
Quote
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
「水道、外資に売った」参政・神谷代表演説 宮城県が抗議「誤情報」 asahi.com/articles/AST7H
Replying to
時々朝日とか毎日の左翼マスゴミさんのアカウントをのぞきに行くんですが 「中間選挙までの辛抱だ」が合言葉になってるようですwww
Replying to
戦前の日本人はディープステイトの存在を認識していました。 戦後GHQの情報弾圧を受けて、 目下国民総健忘症状態😴 「アメリカの地底政府」 ↓
Image
Replying to
キエフ政府が世界中のマスゴミを招待して開催した 「ブチャ撮影会」 カメラマンはなぜかタヒ体ではなく、猫に夢中。 後ろの戦車は赤錆だらけで、つい2,3日前に破壊されたとは思えない。 ツッコミどころしかないです。
The image depicts a scene in Bucha, Ukraine, where a group of photographers and journalists are gathered around a destroyed, rusted tank on a street. The post text suggests that this is a staged event by the Kiev government, inviting global media for a 'Bucha photo session'. Interestingly, one photographer is seen focusing on a cat rather than the destruction, adding a humorous or satirical element to the scene. The tank in the background appears old and rusted, contradicting the idea of recent destruction. The presence of armed personnel in the foreground adds to the tension and complexity of the scene, hinting at the controlled nature of the event. This image is likely intended to critique or mock the portrayal of events in media coverage.
Replying to
ただ、過去の2つの戦争と違っているのは、 トランプとヴァンスが、ウィルソンやルーズベルトとはちがって欧州エリートの傀儡ではないところです。 イギリスを中心とするカバールの目論見は成就しないだろうし、欧州自体が混沌の巷と化して崩壊すると思います。
Replying to
アホなだけじゃなく、危険。 親のコネというより先祖代々の売国屋として取り立てられ、最初からワシントンの腹話術人形になると決まっていた。 タビストックでみっちりMKULTRA洗脳済み。 然るべきポジションに入ったら起動する日本の自滅装置。
The image is a political critique featuring a prominent Japanese politician, likely Shinjiro Koizumi, given the context of the post. The text overlay in Japanese criticizes him, suggesting he is a 'traitor' and a 'self-destruction device' for Japan, activated by his position. The image also includes a logo for CSIS (Center for Strategic and International Studies), indicating a connection to international politics or policy. The post text further elaborates on the criticism, mentioning his privileged background, his education in the US, and his controversial statements about students and education, which led to public backlash. The overall tone of the image and post is negative, highlighting perceived elitism and insensitivity.
Replying to
ソロソロのことは知らないけど ビルゲイツは日本にアサイラム申請して 軽井沢の要塞みたいな豪邸に立てこもってるって噂
Image
Image
Image
Image
Replying to
日本にいっぱいいますからねCIA職員、日本はスパイ天国です😇 特に八重洲付近にはたくさんいるって昔言われてたけど 今はどうなのかな?
Replying to
アメリカも舐められてますよ。 ギャビン・ニューサムも似たような仕草に出ている。 大統領選を視野に入れてやってるんだろう。 当選したら手のひらを返せばいいだけと高を括ってる。 この連中は国を破壊できれば何でもいいので、特にそのテーマに信条があるわけではない。
Replying to
先日、ポロシェンコがわめいてましたね。 「今総選挙をやるな、選挙をやると親露派政権ができてしまう」って。 勝ってるなら「敵国」に親和的な政権ができる心配なんてするはずありません。
Image
Replying to
このタイミングで出てきましたか… 知ってる人にとっては今さらの話ですが、 知らない人は、この期に及んでも聞く耳持たずでしょうね… 過去アメリカがどうやって戦争を起こしてきたか、少し勉強すればわかるのにね。
Replying to
石破が23日にNATO会議欠席を決めていて、 すでに距離を置いてました。 韓国も欠席です。 (だいたいNATOが縁もゆかりもない太平洋に出張って来るってのは、アジア人を金づるにして、ついでにパシリもやらせようって腹だったんだろw)
Replying to
ブチャ事件発生直後から、ベラルーシのスパイ部隊に把握されていると言われていた 英特殊部隊SASの自動車4台のナンバープレート 世界中で「イギリス悪いんじゃね?」ってのが共通認識になってきてる今、 とうとう伝家の宝刀を抜きますか😊
Replying to
日本国憲法73条3号大平三原則違反: 国際的な取り決めを交わす場合、 その取り決めに ①法律事項 ②財政事項 ③政治的重要性の高い事項 が含まれる場合、国会で審議・承認されなくてはならない。 政府のこういった専横な振舞いを許すに至った背景に、 戦後の密約の存在があると思います。
Replying to
私もたまたま見ていて、びっくりしました。 あまりにも、さらっとおっしゃったので。 徹子さんはスルーしましたねww
Replying to
ダイヤはそもそも炭素の組成物にすぎないので、 人工ダイヤが出来た時から価崩れする運命だった。 これまでそうなっていなかったのは、イギリスのダイヤ・シンジケートであるデビアスが不当に値を吊り上げていたから。 イギリスの国力低下とともに急降下。 もう戻ることはないだろうね。
Replying to
闇落ちしたのはずっと昔の十字軍のころ ヴァチカンがやってきたことは戦争好きの王様と変わらない 聖戦を名目にエルサレムへ行く道中、破壊と収奪をしまくった挙句 戦費を返せず、金を工面したテンプル騎士団を火刑 極道よりも非道
Image
Replying to
熊本は統一教会の巣だから。 壺が進めていた日韓トンネルも、入り口は長崎だけど 推進の中枢は熊本の祟城大学の学長(当時)。この壺トンネル推進団体の議長だった。 この大学もいわく付きだし…
Replying to
たぶんお芝居… 現在オデッサに🇬🇧特殊部隊が潜入して権益を押さえています。 ロシアがその状態で休戦に応じるわけがありません。 それにロシアが実現したいのは休戦ではなく終戦。 休戦だとロンドンやワシントンの戦争屋が永遠の戦争の火種を埋めていきますからね。 tass.com/politics/19252
The image is a screenshot of a text post discussing geopolitical tensions involving Ukraine, Britain, and Russia. The text highlights that Britain has special forces in Odessa, a key location, and suggests that Britain's involvement is to secure their interests rather than seeking peace. It mentions a 100-year agreement with Vladimir Zelensky, transferring control over nuclear power plants and underground resources to Britain. The post is a reply to a tweet about Trump planning to negotiate with Putin, indicating a broader context of international politics and negotiations. The text is in English, with some Japanese context provided by the user @quai_koow, suggesting a global interest in the situation. The image does not contain any visual elements beyond the text, focusing solely on the political narrative.
Replying to
新浪:「納期、納期であります。納期に向けてしっかりとやっていただきたい。ぜひとも保険証を廃止する。これを実現するように」 「納期」って、宗主国様に国民を売り飛ばす「納期」ですか?
Replying to
NHK: 「実際はキリスト教徒であるアメリカのオバマ元大統領が、イスラム教徒だとする誤った内容も表示された」 そうです🤣🤣🤣
Image
Replying to
45秒は、45代の暗喩ですね。 roll inの機械訳が変。 これは、トランプが「ワシントンDCから国民に権力を返還する」とスピーチをしている時に、 軍人たちがトランプの背後に整列した有名なシーン。 トランプの後ろには軍がいると人々に気づかせるきっかけになった。 trumpwhitehouse.archives.gov/briefings-stat
Replying to
最終的にはクリントン財団まで飛び火するそうです。 つまりピザゲート事件ですね。 昨日からまたちらほらポデスタの画像が上がってきています。
Image
Replying to
引用元のリプがすごいんですけど… ロシアのjammingの優位性について「そんなもの存在しない!」と西側垢が発狂してます😁 状況証拠でしか判断できませんが、 プーチンを乗せた飛行機が米空母からの攻撃を受けずに悠然と帰国したことは、紛れもない事実です。
Replying to
リアルな全面核戦争シミュレーション: ウク戦開始後、一時探しても見つからなくなった。 今日探してみたら、また検索に引っかかるようになってた。 こっちが真実。 PLAN A
Replying to
つまりロシアは、西側NATOを徹底的に焼き尽くして再起不能にするところまで行く。 休戦協定など言語道断、絶対に応じない、ということですね。 さもないと、連中はまた次の戦争の種を休戦ラインに埋め込もうとしますから。