昨日に引き続き、鳥取砂丘こどもの国のご紹介をさせていただきます。
砂の美術館からお車で5分弱のところにある、親子で楽しめる施設となっています。

大きな遊具もあれば、

どこまでも駆けまわれそうな広場もあります。

このあたりから、少し日が差してきました。
そして、遠くからでも目立っていた赤い色が…

消防車の周辺には動物を象ったモニュメントもいろいろとあり
実際に触ったり、小さいお子さんであれば座ることもできそうです


砂丘のそば、太陽の下でのアスレチック





と思えば、このように少し変わったものも…


疲れた時には、一休みできるこのような場所やベンチも多くあります。

夏には歓声で賑やかなプールも見られます。

そして帰りがけの階段にて。

こうした足元の文字も、最初に気が付くのはきっとお子さんなのでしょうね。
にほんブログ村
砂の美術館からお車で5分弱のところにある、親子で楽しめる施設となっています。
大きな遊具もあれば、
どこまでも駆けまわれそうな広場もあります。
このあたりから、少し日が差してきました。
そして、遠くからでも目立っていた赤い色が…
消防車の周辺には動物を象ったモニュメントもいろいろとあり
実際に触ったり、小さいお子さんであれば座ることもできそうです
砂丘のそば、太陽の下でのアスレチック
と思えば、このように少し変わったものも…
疲れた時には、一休みできるこのような場所やベンチも多くあります。
夏には歓声で賑やかなプールも見られます。
そして帰りがけの階段にて。
こうした足元の文字も、最初に気が付くのはきっとお子さんなのでしょうね。
にほんブログ村