ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

勝利の方程式完成。あとは証明するのみ。

効果

龍素王Q.E.D.
VIC 水文明 コスト7
ドラグハート・クリーチャークリスタル・コマンド・ドラゴン パワー11000
呪文の効果で相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。
各ターン、自分の水のクリーチャー1体目を、コストを支払わずに召喚してもよい。
各ターン、自分の水の呪文1枚目を、コストを支払わずに唱えてもよい。
W・ブレイカー
龍解前⇒《真理銃エビデンス》
真理銃エビデンス
VIC 水文明 4
ドラグハート・ウエポン
このドラグハートをバトルゾーンに出した時、または、これを装備したクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。
龍解:自分のターンの終わりに、そのターン、自分の水のクリーチャーまたは水の呪文を合計3枚以上、召喚または唱えていれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。
龍解後⇒《龍素王Q.E.D.》

概要

『ドラゴン・サーガ 第1章 龍解ガイギンガ』にて登場したドラグハート

ターン最初に使用する水文明のクリーチャー、呪文を踏み倒す破格の効果が特徴。

まずウエポンのエビデンス。

出すだけでドローできる、攻撃時にもドローできる為意外とアドバンテージを稼げるが、それだけを理由に採用するのは割に合わない。

可能な限り早く龍解するべきだろう。

このドラグハートを出せるドラグナー龍覇メタルアベンジャーはコスト6で、そこから水のクリーチャーか呪文の使用回数が合計3回になるよう調整しなければならない。

出したターンに条件を満たすのは難しく見えるが、マナに余裕があれば1マナで何度も召喚できるアクア忍者ライヤ、水のドラグナーを条件にタダで唱えられる龍素力学の特異点が存在する為、意外と難しく無い。

注意点として、呪文は踏み倒しでもカウントするが、クリーチャーは召喚でないとカウントしない。

GRクリーチャーに長けたデッキに採用するのもありだが、墓地から低コスト呪文をコピーする失われし禁術の復元も相性が良い。

そしてQ.E.D.。

各ターン最初に使用する水のクリーチャーと呪文のコストをゼロにでき、インビンシブル・テクノロジーで好きなカードを好きなだけ手札に確保したり、神々の逆流での擬似ランデス、そして切り札級のクリーチャー達も限定的だが踏み倒せる、正に破格の効果。

呪文限定だがアンタッチャブル効果も搭載している為、ミラーマッチにも強く、場持ちは思っているより良い。

このカードの強みは、踏み倒し効果は水を含むなら特に制限が無い点。

英知と追撃の宝剣テック団の波壊Go!を攻めのタイミングで無理なく使え、マナに余裕ができる為更なる展開に繋げられる。

上記2枚は闇文明を含む為、龍素記号wDサイクルペディアを採用すればもっとエゲツない事になる。

必然的に呪文の連発に長けたデッキ構成になる為、次元の嵐スコーラーとのシナジーも期待できるだろう。

背景ストーリー

『ドラゴン・サーガ』世界(以下DS世界)における水文明の重鎮。

DS世界に存在する「龍素」研究の中心人物であったが、実験中に装置の暴走に巻き込まれてドラグハート化してしまう。

これにより水文明の龍素研究は大きく後退した挙げ句、その成果は黒幕に利用される等、辛酸をなめさせられる事になった。

「ハッハッハー!読んでいましたよ!」

「水も戦局も常に流れ変わりゆくもの。一つの予測にこだわっては本質を取り逃がす。それ故に勝利へのシミュレーションに絶対の形はないのです。決して、あなたの行動が予測を超えて焦ってなど……ほ、本当ですよ!?」

「駆け引きも要らず、皆が一丸となって、良い仲間に恵まれました。」

強大にして完璧な概要にひれ伏しなさい!

CV:(長谷川育美)

デュエル・マスターズ_プレイスでは、メインストーリーにて「祝」の頂ウェディングと同様に擬人化(メイン画像)して『Q.E.D.』と名乗る美女として登場。

一応Q.E.D.本人だが、本人のセリフからコミュニケーション用のホログラムな模様。

メインストーリーでは「EPISODE21 終末の先へ」から水文明のリーダーとしてDS編のキーパーソンを務める。

DMPP-23 「双剣王凱旋 -DRAGHEART SOLUTION-」の龍覇M・A・Sのシークレットを入手することで彼女のスキンがもらえる。

容姿は既にシミュレート済みです

ノースリーブで非常に丈の短いサイバースーツのような衣装、ハニカム模様が描かれた黒いスパッツに機械的なヒールを履いている他、最終龍理Q.E.D.+の要素を取り入れた角や尻尾が特徴的。

髪は青と白が混じったロングヘアにアホ毛が出ている。瞳の色は水色と正に水文明といったデザインである。

あとアレエレナウェディングと同じくらいデカい

2024年8月1日に開催されたレジェンドバトル「アンちゃん登場っす!」において水着姿を披露。

彼女曰く「スピードフォルム」なんだそうな。

髪型をポニーテールに変更し、大きな銃を携えており、大きな胸がより強調されている。

その特徴から誰が言ったか、ビールの売り子などと呼ばれている。

そして2024年12月、2025年を前にした5周年PVが公開され、そこで「誣」の頂ウェディング・イノセンスと共に新スキンの登場が告知された。

センシティブな作品

こちらはDMPB-06 「LEGEND OF PLAY'S 2025」収録の永久龍程式Q.E.D.=Xのシークレット版を入手することで、この「Q.E.D.(司令官)」のスキンがもらえる。

私の人物像に一切の狂いはありません

冒頭の台詞から察せられる通り、自信を「完璧な存在」と自称するくらい自信満々で結構態度がデカい。それ故に基本的に物事を1人、または自身の水文明のグループ内だけで解決しようとするきらいがある。

これはストーリーのラスボスである龍覇ザ=デッドマンとは当時、研究仲間であったがある日を境に対立した後、彼にドラグハートに封じられ、裏切り者のデッドマンを他文明と協力して倒そうとしてる最中の戦争で、他文明同士の思想の違いから仲間割れが発生した苦い経験からくるものである。

これは後に光の守護者エレナグレンモルトの説得を受け入れこの考えを改めることとなるが、メインストーリー後も無意識にその傾向が多少残っているが、しばらく経つうちに積極的に仲間たちを信頼し頼ろうとするなど彼女の成長が見受けられる。

シティバトルやレジェンドバトルのシナリオでは、外部メディア等では不器用でどこか抜けているアホの子ポンコツな一面が強調されおもしれー女と化しているほか、他者と積極的にコミュニケーションを取ろうとする。

特に公式4コマの「デュエマシティの日常」では街の噴水を直飲みしたり、水やお菓子をタダで得るために自らペットに成り下がるなど身もフタもない行為を敢行したり…と大変ヒドいことになっている。龍素王の尊厳とは…

しかしメインストーリーでは最終決戦では他のドラグナー達を纏める指揮役や作戦の立案者として終始活躍し、レジェンドバトルのシナリオでもジャドーの企みを炙り出すために先手と打ったり、ヴィヴィ編の終盤でも《オール・オーバー・ザ・ワールド》を使って禁断の星の一時的に食い止めたりと終始有能ぶりを発揮する等、紙の背景ストーリーでの影の薄さを払拭することに成功している。

総じて普段は極めて残念な美人だが、こと真面目な場面においては極めて有能というギャップが魅力的な人物である。

そのこともあってかデュエプレの人気投票では登場して半年しか経っていないの6位になるなど凄まじい人気を獲得した。

私の関連動画からは逃れられませんよ!

パーフェクト、私に相応しい関連タグです。

デュエル・マスターズ デュエル・マスターズ_プレイス

ドラグハート クリスタル・コマンド・ドラゴン

最終龍理Q.E.D.+

Q.E.D. ドラゴン娘 残念な美人 アホの子 おもしれー女 愛すべき馬鹿 肝心な時にしか役に立たない女 有能 巨乳

Q.E.Deux『デュエル・マスターズGT』に登場したバックアップクローン…なのだが、デュエプレ版を意識した為か輪をかけて残念&めんどいキャラに………

デュエプレ章キーパーソン

カノン/ウェディング→Q.E.D.→ヴィヴィ

コメント

コメントが未記入です

スレッド

スレッドがまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • デュエルマスターズ外伝 零と禁断の黙示録

    外伝第2話 全てを記す書物

    第2話! QEDのラボに到着したリオミオ2人! しかし彼女は既に重症の状態だった… 彼女から託されたモノとは… ストーリー本格開始! 物語が動き出す!
  • デュエプレ雑多二次創作入れ

    “完璧”な結末

    失礼だな...私はハートフルの方が好きだよ... お...俺は悪くねぇ!気づいたらこんなのを書いてる俺の手が悪ぃんだ!
  • Q.E.D.「プレイヤーは私の掌の上」

    QEDの間のカンマを入れ忘れてしまいました…違和感感じる方いればすみません…汗 ↑修正しました!
  • Q.E.D.の世話してたらいつの間にか仲良しカップルみたいになってた話

    タイトルクソ長いですが多分タイトル通りのギャグ系の話だと思います。 この作品にはとんでもないキャラ崩壊や、私が中々のストーリーエアプなため、キャラの話し方の齟齬(特にカノン)に変なご都合設定の追加が含まれています。 苦手な方はお気をつけください。 本来リクエストに来ていたのはQ.E.D.のヤンデレ小説でしたが、完全にストーリーが思い浮かばずリクエストを無視する形でただただプレイヤーとQ.E.D.がイチャイチャしてる話になってしまいました。 リクエストしてくださった方には大変申し訳ありません。 デュエプレフェスで等身大?パネルを見ましたがもし本当に等身大であればQ.E.D.さんの身長が175cmほどだったのが1番ビックリしました。2mくらいだと思ってたので肩を並べられるくらいと知りちょっと萌えました…(小声) なおウェディング様は盾だけで190~200cmくらいありました。 身長も見上げるくらいあって高すぎる。 ストーリーエアプと言いつつなんやかんや追っているので言わせて頂きますが、メインストーリー良すぎました…今後はヴィヴィの小説を中心にまたしばらく書こうかと思います。 また、前回とは違い今回は次の小説で見たいキャラ(クリーチャー部門)のアンケートを取っています。 今後の参考にしたいためお手数をお掛けしますが、宜しければ回答していただけるとありがたいです。
    12,606文字pixiv小説作品
  • デュエプレ小説

    永久の証明

    ちょっとQ.E.D.とエッチな事したのを示唆する描写を挟んでおりますので苦手な方は逃げてください あと途中で変な改行になっちゃう人がいるかもしれません…すいません、文字数の都合です。とりあえずスマホ版途中一箇所確認しましたが内容を変えるわけにもいきませんのでこのまま通します…
  • デュエルマスターズ外伝 零と禁断の黙示録

    外伝第3話 新たな道へ

    第3話! QEDのラボから3冊の書を持って師匠の元まで護送中! しかし追手が迫ってくる! 追手は巻けるのか!?

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

Jun 6Jun 13Jun 20Jun 27Jul 4Jul 11Jul 18Jul 25Aug 1Aug 8Aug 15Aug 22Aug 29Sep 5Sep 12Sep 19Sep 26Oct 3Oct 10Oct 17Oct 24Oct 31Nov 70400080001200016000
龍素王Q.E.D.総閲覧数: 3,009,710
  • 閲覧数
龍素王Q.E.D.
14
編集履歴
龍素王Q.E.D.
14
編集履歴