『神様のカルテ』公式メモリアルフォトブックの発売を記念して
20日からパネル展が開催されていますね。
リブロの方が会期が短いので早めに行った方がいいかなと思ったけど、
今日は美容院に行ったので、お店から歩いて行ける距離にある、
三省堂書店有楽町店のパネル展に行きました。
リブロ池袋はまた後日、行ってみようと思います。
三省堂書店有楽町店のパネル展は
1階から2階に向かう階段の踊り場で
こじんまりと開催されておりました。
パネル展示は上段5枚、下段5枚の計10枚。
一止さんが写ってる写真は7枚。
映画の宣伝のパネルが1枚。(イチさん&ハルさん)
パネル写真はフォトブックに掲載されているものですが、
撮影時のエピソードが5行ほどのコメントで
パネルの横に付いていました。
フォトブック、どうしようかなぁって思ってたけど、
パネル写真見てたら、買いたくなっちゃって、
1階に下りて、すぐに購入しました。
フォトブック以外に、『CUT』『LOCATION JAPAN』『SODA』も購入。
見事に翔さんの表紙ばかり。
レジに出すのちょっと恥ずかしかったけど
どの表紙の翔さんももれなく素敵だったので、頑張った。
まだ、どれも読んでないけど、封切までにゆっくり読みたいな。
フォトブックの表紙は、翔さん一人じゃないだろうなって予想したけど、
夕景に佇む綺麗な横顔の一止さんだったので、嬉しかった。
あー、綺麗だなぁ~って見惚れます。
映画の雑誌は単価が高いものが多いけど、
翔さんのビジュが良いと張り切って買っちゃいますね。
アップも多いし嬉しいの。
アップ好きなので大きなスクリーンで見られるのが本当に楽しみです。
【BGM】♪むかえに行くよ♪
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
20日からパネル展が開催されていますね。
リブロの方が会期が短いので早めに行った方がいいかなと思ったけど、
今日は美容院に行ったので、お店から歩いて行ける距離にある、
三省堂書店有楽町店のパネル展に行きました。
リブロ池袋はまた後日、行ってみようと思います。
三省堂書店有楽町店のパネル展は
1階から2階に向かう階段の踊り場で
こじんまりと開催されておりました。
パネル展示は上段5枚、下段5枚の計10枚。
一止さんが写ってる写真は7枚。
映画の宣伝のパネルが1枚。(イチさん&ハルさん)
パネル写真はフォトブックに掲載されているものですが、
撮影時のエピソードが5行ほどのコメントで
パネルの横に付いていました。
フォトブック、どうしようかなぁって思ってたけど、
パネル写真見てたら、買いたくなっちゃって、
1階に下りて、すぐに購入しました。
フォトブック以外に、『CUT』『LOCATION JAPAN』『SODA』も購入。
見事に翔さんの表紙ばかり。
レジに出すのちょっと恥ずかしかったけど
どの表紙の翔さんももれなく素敵だったので、頑張った。
まだ、どれも読んでないけど、封切までにゆっくり読みたいな。
フォトブックの表紙は、翔さん一人じゃないだろうなって予想したけど、
夕景に佇む綺麗な横顔の一止さんだったので、嬉しかった。
あー、綺麗だなぁ~って見惚れます。
映画の雑誌は単価が高いものが多いけど、
翔さんのビジュが良いと張り切って買っちゃいますね。
アップも多いし嬉しいの。
アップ好きなので大きなスクリーンで見られるのが本当に楽しみです。
【BGM】♪むかえに行くよ♪
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪