なでしこJAPAN、凄かったですね。おめでとうございます。
延長戦が始まってから、椅子に座って見てられなくなっちゃって←高まりすぎ。
もうPKでは、どんだけ心拍数が上がったことか。
早朝から大興奮でした。
それこそ、決勝戦だけでなく、
そこに至るまでの戦いでも
何度も何度も凄いなぁって思って見てたんですが、
決勝戦も手に汗握りました。
感動のプレーが幾つもありましたが、
印象的だったのは、延長戦が終わってPKに入る前、
円陣組んだ時の監督と選手たちの笑顔ですね。
あの緊張の場面で笑顔でいられるんだ!って。
勝ちしか見てない姿勢に痺れました。
どうして?こんなオファー、私には無理って思っても断れなくて、
緊張しちゃって何十日もお腹が痛くなって、頭の中が仕事でいっぱいで、
眠っても大失敗する夢を見て、何度も冷や汗かいて起きて。
いざ本番を迎える時、足が竦むし、手も震えるし、嫌な汗もかくけど
自分の力で乗り越えるしかないから。
やるしかないから、目の前のことだけに集中して。
あぁ、もう手に余ると思っても、諦めたらそこで終わりだし、
そもそも本当に無理だったらオファーされないってその一点を信じて。
「本日は、どうぞよろしくお願いします」ってにっこり笑顔で
内心、このまま帰りたいよーって思いながらも、臨むわけです。
大丈夫! 大丈夫じゃなくても、何とかするって思いながら。
そんな日々なので、仕事終わると今日も無事だったって安堵します。
年末のエントリーに来年はもっと頑張るし、頑張れるって書いたけど、
なでしこさんたちの姿を見ていて、一層その思いを強くしました。
過度の緊張は、毎日の練習の積み重ねで克服して、
良い意味での緊張感だけを持って、笑顔で仕事できるように頑張る。
日本女性の芯の強さを見せてくれた、なでしこJAPANに感謝します。
柔らかく、しなやかに、黙々と、
諦めず、ひたすらに、目標に向かって、
笑顔を絶やさず、信じる道を歩いていけたらいいな。
翔さんも試合見てたかな。
朝から、今夜のNEWS ZEROでどんな感想が聞けるかな?って楽しみです。
なでしこJAPANの選手の皆さんとは、澤選手を初めとして、
何人かの選手とフットサル対決をしたもんね。
翔さんがサッカーの話をする時の、
いつもよりちょっとテンション高めで少し早口になる
あの感じが可愛くって大好き。
早く見たいな~。
NEWS ZERO待ちの間、過去のフットサル対決の映像見てよっと。
【BGM】♪五里霧中♪
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
○良子さん
こんばんは。
温かく力強いメッセージどうもありがとうございました。
心待ちにしてくださってとても嬉しいです。
コンサートやイベント等で時間や空間を共有した時に
翔さんがファンに伝えたいと、
伝わるといいなと思って発する言葉を
私がもしその場に立ち会うことができたなら、
私に出来る限り、書き記していこうと思っています。
力足らずのところが多々ありますが、
それは私が翔さんのファンとして出来ることの一つなので、
全力で、楽しみつつ、残していけたらと思っています。
これからも宜しくお願いします。
本当にありがとうございました。
延長戦が始まってから、椅子に座って見てられなくなっちゃって←高まりすぎ。
もうPKでは、どんだけ心拍数が上がったことか。
早朝から大興奮でした。
それこそ、決勝戦だけでなく、
そこに至るまでの戦いでも
何度も何度も凄いなぁって思って見てたんですが、
決勝戦も手に汗握りました。
感動のプレーが幾つもありましたが、
印象的だったのは、延長戦が終わってPKに入る前、
円陣組んだ時の監督と選手たちの笑顔ですね。
あの緊張の場面で笑顔でいられるんだ!って。
勝ちしか見てない姿勢に痺れました。
どうして?こんなオファー、私には無理って思っても断れなくて、
緊張しちゃって何十日もお腹が痛くなって、頭の中が仕事でいっぱいで、
眠っても大失敗する夢を見て、何度も冷や汗かいて起きて。
いざ本番を迎える時、足が竦むし、手も震えるし、嫌な汗もかくけど
自分の力で乗り越えるしかないから。
やるしかないから、目の前のことだけに集中して。
あぁ、もう手に余ると思っても、諦めたらそこで終わりだし、
そもそも本当に無理だったらオファーされないってその一点を信じて。
「本日は、どうぞよろしくお願いします」ってにっこり笑顔で
内心、このまま帰りたいよーって思いながらも、臨むわけです。
大丈夫! 大丈夫じゃなくても、何とかするって思いながら。
そんな日々なので、仕事終わると今日も無事だったって安堵します。
年末のエントリーに来年はもっと頑張るし、頑張れるって書いたけど、
なでしこさんたちの姿を見ていて、一層その思いを強くしました。
過度の緊張は、毎日の練習の積み重ねで克服して、
良い意味での緊張感だけを持って、笑顔で仕事できるように頑張る。
日本女性の芯の強さを見せてくれた、なでしこJAPANに感謝します。
柔らかく、しなやかに、黙々と、
諦めず、ひたすらに、目標に向かって、
笑顔を絶やさず、信じる道を歩いていけたらいいな。
翔さんも試合見てたかな。
朝から、今夜のNEWS ZEROでどんな感想が聞けるかな?って楽しみです。
なでしこJAPANの選手の皆さんとは、澤選手を初めとして、
何人かの選手とフットサル対決をしたもんね。
翔さんがサッカーの話をする時の、
いつもよりちょっとテンション高めで少し早口になる
あの感じが可愛くって大好き。
早く見たいな~。
NEWS ZERO待ちの間、過去のフットサル対決の映像見てよっと。
【BGM】♪五里霧中♪
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
○良子さん
こんばんは。
温かく力強いメッセージどうもありがとうございました。
心待ちにしてくださってとても嬉しいです。
コンサートやイベント等で時間や空間を共有した時に
翔さんがファンに伝えたいと、
伝わるといいなと思って発する言葉を
私がもしその場に立ち会うことができたなら、
私に出来る限り、書き記していこうと思っています。
力足らずのところが多々ありますが、
それは私が翔さんのファンとして出来ることの一つなので、
全力で、楽しみつつ、残していけたらと思っています。
これからも宜しくお願いします。
本当にありがとうございました。
お仕事お忙しくいらっしゃるんだなと思っていましたが、やはり、とてもやりがいの有るお仕事をされていたのですね。四葉さんも、なでしこJapanに負けない力強い、しなやかな優しい日本女性ですよ(=^▽^=)翔ちゃんにも通じる所もあります。どんなに大変な状況でも今を頑張り種を蒔けば、きっと大きな花を咲かす。その通りですよね。
今年のコンサートは、予想通りにお友達も私も全滅でした。Mステ前にわかり、予想以上にショックで、TVも見たくない状態でした。でもでも歌い踊る翔ちゃんを見て、大興奮している自分がいて、その後、サッカー優勝、zeroのイチメンでの女子サッカーの歴史を知り、全滅したのは何か次に繋がる訳があるんだ、次回こそは!と、勇気がでました。
四葉さんには、是非国立に行って欲しいなと思っていたのですが・・札幌で翔ちゃんに沢山癒やされて、日頃の疲れをとって来て下さいね。
こんばんは。コメントどうもありがとうございました。
この度は、さぞやお辛いお気持ちでいらっしゃるかと思いますのに、
私などに温かい思いやり溢れるお言葉をかけて頂いて、
本当に申し訳ないやら、嬉しいやらでございます。
落選って本当に悲しいですよね。
自分の身体にこんなに水分ってあるんだって位、泣けますもの。
会えないのがこんなに辛いほど、好きになってたんだって気づかされますもの。
悲しみを乗り越えた先に笑顔の花が咲きますように。
私にできるせめてもの事と言えば、コンサートの翔さんを見て書き記すことだけですので、
しっかりやりたいと思います。
力不足ではありますが、優しく送り出してくださる方の御心に応えたいと思います。
本当にありがとうございました。