【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城,仙台ポップン巡り26:ゲームゾーンタッチ



お久しぶりのポップン巡り、今回は登米市のゲームゾーンタッチです。行ったときの詳細はこちらで。

場所は登米市役所迫庁舎の目の前です。少し離れたところにはセガワールドがありました。そちらには行ってないんですけどコナミの音ゲーは無さそうです。

さてゲームゾーンタッチですが、音ゲーは入り口に近いエリアにあります。まず入り口側の壁にDDRSuperNOVAと弐寺が並んでいます。DDRは普通に100円3曲設定ジョイント無しでしたが1P側と2P側に両側からはさむように扇風機が2台あります。アリス仙台など扇風機を置いてるゲーセンはいくつかありますが2台あるのはここくらいですね。

中央あたりにポップン1台とギタドラ各1台が円をつくるように配置してあります。ギタドラは行ったときは3曲設定でしたね。ポップンは4曲設定でしたが残念なのは画面がとても見づらかったことですね。薄くてよく見えません。これさえ無ければいい環境なのに残念。

奥には麻雀格闘倶楽部6台MJが2台、あと格ゲーなどのゲームやダーツがあります。

以上1月7日時点での情報でした。

比較的各ゲーム機がゆったりと配置されているので音もききやすいです。ポップンが画面悪いのを除けば結構いい環境だと思います。県北は音ゲーあるのがここと古川くらいなのでそういう意味でも重要ですね。

ということでゲームゾーンタッチでした~。次回はプレイランドソピア石巻店!
この広告を非表示にする


サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了しました。

バックナンバー

2020年
2014年