池袋リブロ本店の『神様のカルテ』パネル展に立ち寄ってみました。
Aブロックのキャッシャーのすぐ近くの本棚に
パネルが10枚掲示されてあって、
一止さんが写っているのはそのうち7枚。
三省堂有楽町店と同じものでした。
数カ月前の自分と今の自分、
同一人物なのかと疑いたくなる位、
イチさんにドキドキしちゃった。
何だかカッコよく見えてしかたなかったです。
今まで購入した映画関連の雑誌や書籍、
原作本しかまともに読破できてないんですが、
今日は『日本映画navi』『スクリーン+プラス』『FLIX』
『ダ・ヴィンチ』『フリーセル』を買い求めました。
翔くんがいっぱい。
しかも、どれも違ってて、どれも素敵で。
嬉しいな~。
じっくり読むのが楽しみです。
昨日のNEWS ZEROのイチメンは個人的に凄くためになりました。
AEDってよく見るけど、実際どう使うのか全然わからなかったから、
もし、使わなくちゃいけない局面に立った時にどうしたら?って
思う事が時折あったので、勉強になりました。
戦争にしても、天災にしても、
不慮の事故にしても、病気にしても、
命の灯が消えるのは哀しいですね。
心からご冥福をお祈りいたします。
【BGM】♪Love so sweet♪
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
Aブロックのキャッシャーのすぐ近くの本棚に
パネルが10枚掲示されてあって、
一止さんが写っているのはそのうち7枚。
三省堂有楽町店と同じものでした。
数カ月前の自分と今の自分、
同一人物なのかと疑いたくなる位、
イチさんにドキドキしちゃった。
何だかカッコよく見えてしかたなかったです。
今まで購入した映画関連の雑誌や書籍、
原作本しかまともに読破できてないんですが、
今日は『日本映画navi』『スクリーン+プラス』『FLIX』
『ダ・ヴィンチ』『フリーセル』を買い求めました。
翔くんがいっぱい。
しかも、どれも違ってて、どれも素敵で。
嬉しいな~。
じっくり読むのが楽しみです。
昨日のNEWS ZEROのイチメンは個人的に凄くためになりました。
AEDってよく見るけど、実際どう使うのか全然わからなかったから、
もし、使わなくちゃいけない局面に立った時にどうしたら?って
思う事が時折あったので、勉強になりました。
戦争にしても、天災にしても、
不慮の事故にしても、病気にしても、
命の灯が消えるのは哀しいですね。
心からご冥福をお祈りいたします。
【BGM】♪Love so sweet♪
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
わたしも昨日有楽町のパネル展に行ってきました~♪
四葉さんの仰る通り、なんだかドキドキしました
どのイチさんもとっても素敵な表情
パネルになってるとなんだか、新鮮でしたね
お店の外にも、3枚パネルが貼られていて
うれしくなりました
翔ちゃんが頑張った「神様のカルテ」
ヒットするといいな~と思いながら帰ってきました
池袋の様子、アップしてくださってありがとうございました
こんばんは。コメントどうもありがとうございました。
こじんまりしたパネル展ですが、写真が素敵なのでドキドキしますよね!
本当にどの写真も表情が素敵で、景色も美しくて
映画では、どんな風に紡がれているのか気になりますね。
翔さんが懸命にとりくんだ映画、目にする日が待ち遠しいです。
沢山の方に劇場に足を運んでいただけるといいですよね!