今日は七夕ですね。
彦星さまと織姫さま、逢瀬を楽しんでるかな~なんて思いながら
願うことはただひとつ。
どうか、嵐のツアーが無事に成功しますように
アルバム、お気に入りの楽曲を繰り返し聴くよりも、
まだ通しで聴く事に夢中です。
シングル曲も、アルバムに入るとお色直しした感が楽しい。
『To be free』とかイキイキしてるね。これ、完全にアルバム向きだね。
とはいえ、ただいま一番好きな楽曲は『Joy』です。
DVDで耳にしていたけど、全容は更にいいね。
『Rock this』『まだ見ぬ世界へ』『morning light』も好き。
『虹のカケラ』『「じゃなくて」』『遠くまで』は気になる。
『虹のカケラ』は初めて聴いた時に、景色が見えるような気がして。
この楽曲、国立霞ヶ丘競技場で聴けたらいいなって思って気になる。
『「じゃなくて」』はタイトルとか歌詞から私が連想していたイメージと
曲の感じが全然違っていて、良い意味で裏切られ感が心地よくて気になる。
『遠くまで』はCM曲だけあってキャッチーで耳に残る楽曲だけど、
それにしてもやけにこのドラム好きな感じで気になる。
(演奏者のクレジット見たら、好きなドラマーだった。納得!
神保さん、ツアーでも叩かないかなぁ。)
何となく、嵐、歌が上手くなったなぁって思えて。
一昨年、昨年とシングルを沢山発売することで、
レコーディングする機会を数多く持てたことが、
今につながってるのかなぁと思えて嬉しかったです。
テレビや雑誌に引っ張り凧なのは素晴らしいことだけど、
やっぱり、音楽活動が充実してる嵐がいいな。
そういう嵐が一番好き。
長く愛せる楽曲を提供してくれることが嬉しいです。
あと、なんでなのかな?
このアルバム、最後まで聴くと
なぜか『僕の見ている風景』が続けて聴きたくなっちゃうの。
なんでなんだろう。
『このままもっと』はどうした?って。
好き。
甘くて。
聴くのが恥ずかしくなっちゃうくらい。
甘くて甘くて真っ直ぐで好き。
【BGM】♪Joy♪
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
○hondakkoさん
こんばんは。メッセージどうもありがとうございます。
季節も良いので、コンサートも勿論楽しみですが、
出向くこと自体が楽しみです。
楽しんで来ますね。
そして、翔さんの様子もガッツリ見てきて記します。
他会場の結果も遅くとも来週には届きそうで緊張しますね。
ご期待通りの朗報が舞い込みますように
Vコンの確認も始まりましたね。
今日は混みあってるようなので、
明日にはわかればいいなとゆったり構えています。
こちらもご希望公演が当たりますように
彦星さまと織姫さま、逢瀬を楽しんでるかな~なんて思いながら
願うことはただひとつ。
どうか、嵐のツアーが無事に成功しますように
アルバム、お気に入りの楽曲を繰り返し聴くよりも、
まだ通しで聴く事に夢中です。
シングル曲も、アルバムに入るとお色直しした感が楽しい。
『To be free』とかイキイキしてるね。これ、完全にアルバム向きだね。
とはいえ、ただいま一番好きな楽曲は『Joy』です。
DVDで耳にしていたけど、全容は更にいいね。
『Rock this』『まだ見ぬ世界へ』『morning light』も好き。
『虹のカケラ』『「じゃなくて」』『遠くまで』は気になる。
『虹のカケラ』は初めて聴いた時に、景色が見えるような気がして。
この楽曲、国立霞ヶ丘競技場で聴けたらいいなって思って気になる。
『「じゃなくて」』はタイトルとか歌詞から私が連想していたイメージと
曲の感じが全然違っていて、良い意味で裏切られ感が心地よくて気になる。
『遠くまで』はCM曲だけあってキャッチーで耳に残る楽曲だけど、
それにしてもやけにこのドラム好きな感じで気になる。
(演奏者のクレジット見たら、好きなドラマーだった。納得!
神保さん、ツアーでも叩かないかなぁ。)
何となく、嵐、歌が上手くなったなぁって思えて。
一昨年、昨年とシングルを沢山発売することで、
レコーディングする機会を数多く持てたことが、
今につながってるのかなぁと思えて嬉しかったです。
テレビや雑誌に引っ張り凧なのは素晴らしいことだけど、
やっぱり、音楽活動が充実してる嵐がいいな。
そういう嵐が一番好き。
長く愛せる楽曲を提供してくれることが嬉しいです。
あと、なんでなのかな?
このアルバム、最後まで聴くと
なぜか『僕の見ている風景』が続けて聴きたくなっちゃうの。
なんでなんだろう。
『このままもっと』はどうした?って。
好き。
甘くて。
聴くのが恥ずかしくなっちゃうくらい。
甘くて甘くて真っ直ぐで好き。
【BGM】♪Joy♪
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
○hondakkoさん
こんばんは。メッセージどうもありがとうございます。
季節も良いので、コンサートも勿論楽しみですが、
出向くこと自体が楽しみです。
楽しんで来ますね。
そして、翔さんの様子もガッツリ見てきて記します。
他会場の結果も遅くとも来週には届きそうで緊張しますね。
ご期待通りの朗報が舞い込みますように
Vコンの確認も始まりましたね。
今日は混みあってるようなので、
明日にはわかればいいなとゆったり構えています。
こちらもご希望公演が当たりますように
ワクワク学校、日本の嵐、アルバム発売とあわただしかったですが、ワクワクと心踊る日々でした。嵐学校の四葉目線も楽しく読まさせて頂きました。ありがとう。それにしても、何時も感心しているのですが、凄い記憶力です(☆o☆)私など、覚えているつもりでいても、流れはと雰囲気はわかっても細かい所は抜けていたり、覚え違いしていたりで・・・羨ましい~です。
アルバムは、まだ何度も繰り返しては聴けていないのですが、素敵な曲たちが詰まっていますねv(^-^)v「Joy」、「To be free」もちろん「このままもっと」がお気に入りです(*^o^*)
連日暑い日が続き節電もしなければですが、体力をつけて夏バテ熱中症にならないようにして乗り切りましょう。夏風邪も流行っているようですので、お気をつけ下さい。
こんにちは!コメントどうもありがとうございました。
関東、ようやく梅雨明けしましたね。
最高気温が30度だとしのぎやすく感じる位、猛暑日続きですが、
気圧があがって少し湿気がおさまるとさらに過ごしやすくなりますね。
記憶力は、年々衰えているような気がします。
思い出すのに時間がかかるようになってきた感があります。
以前は、もっといろいろな事が入ってきて、それを簡単に引きだせたんですが。
今回はコンサートと違い、筆記用具で記録をとりながらだったので楽でした。
国立以降の結果発表がいつ着くのか落ち着かない日々ですが、
読書したり、アルバム聴いたり、テレビ観たりしながら、
楽しいイメージを描きつつ、朗報を待ちたいですね。
翔さんのソロ曲、素敵ですよね~。
夏風邪、ホント流行ってますので飛翔さんもお気をつけてくださいませね。