中国J10C戦闘機「実戦で成果」 国営放送、仏製機の撃墜裏付けか
【北京=田島如生】中国国営中央テレビ(CCTV)は18日、人民解放軍のJ10C戦闘機が「実戦で初めて成果」を上げたと伝えた。パキスタン軍が係争地カシミール地方を巡るインド軍との衝突で、同国軍のフランス製戦闘機ラファールを撃墜したと発表したことを裏付けたとみられる。
CCTVはSNSの公式アカウントで、中国が輸出向けに開発したJ10CのEタイプについて「空中戦で複数の戦闘機を撃墜した。自機は無傷だ...
2025年4月22日、カシミール地方のインド支配地域の景勝地パハルガムで武装集団が観光客ら26人を殺害するテロが発生。5月7日にインド軍がカシミール地方のパキスタン支配地域などを攻撃し、10日にはパキスタン軍がインド国内の軍事施設に反撃するなど軍事的な衝突が激化していましたが、両政府は同日、即時停戦で合意したと発表しました。