特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1761989508536.jpg-(176519 B)
176519 B無題Name名無し25/11/01(土)18:31:48 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.3033456そうだねx2 06日02:59頃消えます
絡みが見たいキャラの組み合わせスレ
ベリアルってタロウに突っかかっていくかと思いきやほとんど絡まなかったよね
大いなる陰謀でもゾフィーの方に嫌味言ってたし
タロウにはあまり興味ないんだろうか?
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 25/11/01(土)18:55:03 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3033465+
書き込みをした人によって削除されました
2無題Name名無し 25/11/01(土)18:55:09 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3033466そうだねx1
闇落ち後にタロウは生まれてるからな
そもそもケンの息子だということすら知らないかも
3無題Name名無し 25/11/01(土)18:55:42 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3033467そうだねx4
そもそも封印された時期的にウルトラマンタロウがケンとマリーの息子な事実を知らないんじゃないかな?
まあベリアル本人がライバルとむかしの想い人の息子相手に粘着するような男ではないのは安心した
4無題Name名無し 25/11/01(土)18:58:53 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3033469そうだねx6
絡みが見たいのはセブンとレオ
セブンが行方不明になってからこの2人の再会までの経緯がまったく描かれていないので言及してほしい
もちろん森次さんと真夏さんの声で
5無題Name名無し 25/11/01(土)19:09:53 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.3033474+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 25/11/01(土)19:20:01 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.3033480そうだねx4
ワイヤーでの撮影のせいなのか何故か首根っこじゃなくて二の腕掴んでるスレ画笑
7無題Name名無し 25/11/01(土)20:24:55 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.3033498そうだねx11
    1761996295785.jpg-(107702 B)
107702 B
ウルトラ兄弟だとタロウとレオの共演を見てみたい
レオの方がタロウに敬語使ったりするんだろうがどういう会話するのかが想像できん
8無題Name名無し 25/11/01(土)20:54:57 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3033505そうだねx9
>ワイヤーでの撮影のせいなのか何故か首根っこじゃなくて二の腕掴んでるスレ画笑
これには理由があってウルトラ銀河伝説は海外公開を前提に制作した作品だから海外だとパワーレンジャーよろしく「子供向け実写作品で頭部への攻撃や首を掴むような演出は暴力的で場合によっては規制で公開できなくなる」という理由があるから銀河伝説はよく見ると頭部への攻撃は禁止してたりする
9無題Name名無し 25/11/01(土)20:57:58 IP:114.149.*(ocn.ne.jp)No.3033507そうだねx1
初代マンとX
劇場版のラストで肩にポンと手をかけるシーンで知り合いみたいな雰囲気あったけど

まあ、あの映画でのマン兄さんの存在が本人かどうか曖昧ではあるが
10無題Name名無し 25/11/01(土)21:05:33 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3033509そうだねx3
Xは題材的に絶対コスモスが客演してくると期待してたけど「こういうウルトラマンもいるんだぜ」程度の扱いで残念だった
11無題Name名無し 25/11/01(土)22:06:56 IP:118.241.*(nuro.jp)No.3033536そうだねx4
    1762002416874.jpg-(36260 B)
36260 B
たぶんみんな一度は見たいと思ってるんじゃないかな
12無題Name名無し 25/11/01(土)22:09:36 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3033537そうだねx2
>No.3033466
>No.3033467
ベリアルならウルトラホーンを見ただけでケンの息子だって気づきそうな気もする
ウルトラホーンってケンの一族にしかないらしいし
13無題Name名無し 25/11/01(土)22:15:15 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3033540そうだねx2
>Xは題材的に絶対コスモスが客演してくると期待してたけど「こういうウルトラマンもいるんだぜ」程度の扱いで残念だった
Xの共演はゼロと前作主人公であるギンガとビクトリーが元々坂本監督が担当するように依頼されてて、他はそれまで共演に恵まれなかったマックスとネクサスを共演するでコスモスは元々予定が無かったからカメオ出演とはいえよく出してくれたなと思う
14無題Name名無し 25/11/02(日)00:44:11 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.3033597そうだねx6
    1762011851688.jpg-(47748 B)
47748 B
正史時空でこの2人が会話している様子を見たことがないから何処かで見たい
15無題Name名無し 25/11/02(日)02:23:44 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.3033604+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 25/11/02(日)03:03:51 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.3033608そうだねx2
    1762020231805.jpg-(1207614 B)
1207614 B
俺ちゃんせっかくMCUに来たのに、なかなか共演できない
17無題Name名無し 25/11/02(日)08:18:23 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3033630+
>ベリアルってタロウに突っかかっていくかと思いきやほとんど絡まなかったよね
>大いなる陰謀でもゾフィーの方に嫌味言ってたし
>タロウにはあまり興味ないんだろうか?
トレギアは闇落ちのキッカケになったタロウとその息子タイガにいつまでも粘着してたから過去に執着してる感じだったけど
ベリアルは闇落ちのキッカケになったケンのことはもはや眼中になくて単に強くなりたいだけって感じするから過去に執着なさそうな感じ
だからタロウにも興味なくてそれよりもゼロやジードの方が倒すべき存在として認識してた感
18無題Name名無し 25/11/02(日)08:19:56 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3033631そうだねx8
>ウルトラ兄弟だとタロウとレオの共演を見てみたい
>レオの方がタロウに敬語使ったりするんだろうがどういう会話するのかが想像できん
メビウスでの「タロウ兄さんは許したらしいが」の台詞がすごい印象に残ってる
タロウ兄さんは甘いですとか内心思ってたんだろうか
19無題Name名無し 25/11/02(日)10:46:18 IP:182.249.*(au-net.ne.jp)No.3033658+
>俺ちゃんせっかくMCUに来たのに、なかなか共演できない
ドゥームズディにデップー参戦(アベンジャーズに入るわけでなはないらしいけど)と報道はあったので、そのうち共演すんじやない?
スパイディが出ればだけど
20無題Name名無し 25/11/02(日)10:57:07 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3033662そうだねx3
>No.3033509
Xで言うならゴモラ繋がりでレイを登場させて共闘とか面白そうと思ってた
21無題Name名無し 25/11/02(日)12:29:58 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3033685そうだねx5
>タロウ兄さんは甘いですとか内心思ってたんだろうか

「今できないと周りが死ぬんだぞ!」という中で特訓させられてたレオ。
「今日できなくても明日また頑張ればいいじゃないか!」という方針であろうタロウ。

環境が違いすぎるからなぁw
22無題Name名無し 25/11/02(日)12:49:13 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3033689そうだねx2
>気づきそうな気もする
>ウルトラホーンってケンの一族にしかないらしいし

タイプチェンジのオーブをケン一族と思われて気づかれてもな
23無題Name名無し 25/11/02(日)14:24:02 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3033719そうだねx1
オーブ勢とチェレーゼ/オーブダークが遭遇したらどうなるかな
ガイさんは「俺に憧れて目指した結果のがこれ…?」って呆れつつそこそこキレそうだけどジャグラーはそれ以上にブチギレそうなイメージ
24無題Name名無し 25/11/02(日)15:06:00 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.3033730+
>たぶんみんな一度は見たいと思ってるんじゃないかな
無理を承知で言うがモンバスで見たい
25無題Name名無し 25/11/02(日)16:10:03 IP:217.178.*(transix.jp)No.3033753そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>コスモスは元々予定が無かったからカメオ出演とはいえよく出してくれたなと思う
杉浦出せないならコスモスも出す必要性が無いと判断されてんのかなぁ

>大いなる陰謀でもゾフィーの方に嫌味言ってたし
時期的にマン~エース辺りは知ってそうかな?

>Xで言うならゴモラ繋がりでレイを登場させて共闘とか面白そうと思ってた
ボイスドラマを聞く限り、まだDCDや漫画の時代になってないそうだけど今のレイはどうしてるんだろうか
26無題Name名無し 25/11/02(日)16:18:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3033758そうだねx4
↑最近また安価つけて反応するアホいるから伝えとくけどこいつ荒らしなので無視推奨
27無題Name名無し 25/11/02(日)16:43:18 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.3033764そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
↑最近また安価つけて反応するアホいるから伝えとくけどこいつも荒らしなので無視推奨
28無題Name名無し 25/11/03(月)23:43:12 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.3034186そうだねx2
    1762180992323.jpg-(25800 B)
25800 B
実体レイブラッドとアーマー付きエンペラの顔合わせがどうなるかは興味がある
29無題Name名無し 25/11/04(火)01:16:17 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3034209+
>初代マンとX
>劇場版のラストで肩にポンと手をかけるシーンで知り合いみたいな雰囲気あったけど
>まあ、あの映画でのマン兄さんの存在が本人かどうか曖昧ではあるが
田口監督のインタビューでティガは色んな時空にいるけどマン兄さんはM78のマン兄さん一人だけだと思ってるんですみたいなこと言ってたから本人ってことでいいと思う
30無題Name名無し 25/11/04(火)01:19:22 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3034210+
>>初代マンとX
>>劇場版のラストで肩にポンと手をかけるシーンで知り合いみたいな雰囲気あったけど
>>まあ、あの映画でのマン兄さんの存在が本人かどうか曖昧ではあるが
>田口監督のインタビューでティガは色んな時空にいるけどマン兄さんはM78のマン兄さん一人だけだと思ってるんですみたいなこと言ってたから本人ってことでいいと思う

それは監督がそういう思いで撮ったってだけで実際の設定とはまた違うだろうしな。
甦れウルトラマンとメビウスのウルトラマンが同一人物な訳はないだろうし。
[リロード]06日02:59頃消えます
- GazouBBS + futaba-