| レス送信モード |
|---|
メビウスでウルトラシリーズの放送終了が発表された時も今みたいな感じだったんだろうか?削除された記事が5件あります.見る
| … | 1無題Name名無し 25/10/31(金)12:30:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3032980+スレ画の人は全然存じ上げないのですが、ゴジュウユニコーンの人は何かあったんですか?今日友達が笑ってました |
| … | 2無題Name名無し 25/10/31(金)12:39:44 IP:125.215.*(pikara.ne.jp)No.3032986そうだねx18その前に、全国ネット枠からローカル枠に移りますとなった事が衝撃だったよ |
| … | 3無題Name名無し 25/10/31(金)12:44:18 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3032988そうだねx8>その前に、全国ネット枠からローカル枠に移りますとなった事が衝撃だったよ |
| … | 4無題Name名無し 25/10/31(金)12:51:38 IP:118.6.*(ocn.ne.jp)No.3032989そうだねx32ウルトラマンは何作か作って休むのが当たり前だったからそこまで衝撃は無かったよ |
| … | 5無題Name名無し 25/10/31(金)12:59:36 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3032990そうだねx7どういうこと? |
| … | 6無題Name名無し 25/10/31(金)13:04:32 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3032992そうだねx29ニュージェネや平成·令和ライダーが定着する以前までは |
| … | 7無題Name名無し 25/10/31(金)13:12:05 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3032993そうだねx18 1761883925037.jpg-(131739 B) 放送終了なんていちいち発表してなかっただろ |
| … | 8無題Name名無し 25/10/31(金)13:21:05 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.3032996そうだねx7マックス最終回でメビウスが後番かな?と思わせて |
| … | 9無題Name名無し 25/10/31(金)13:29:00 IP:125.215.*(pikara.ne.jp)No.3032997そうだねx2>ほんとほんと。うちの県は見事に切り捨てられた……。あとから遅れて放送してくれたけどさ。 |
| … | 10無題Name名無し 25/10/31(金)13:43:30 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3033001そうだねx5 1761885810660.jpg-(108561 B) >どういうこと? |
| … | 11無題Name名無し 25/10/31(金)13:51:45 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033005そうだねx23メビウス終了と時期を同じくして大怪獣バトルがスタート |
| … | 12無題Name名無し 25/10/31(金)16:27:06 IP:27.230.*(ipv4)No.3033035そうだねx8ウルトラマンの場合メビウスで放送終了なったとはいえメビウス外伝にセブンXに超ウルトラ8兄弟に大怪獣バトルなど定期的に映像作品を提供したけど |
| … | 13無題Name名無し 25/10/31(金)17:52:08 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3033060そうだねx16メビウスは内容的にもある程度やることやった感があったから |
| … | 14無題Name名無し 25/10/31(金)18:06:55 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.3033065+ゼロ映画は2027年みたいよ |
| … | 15無題Name名無し 25/10/31(金)18:07:20 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3033066そうだねx2ウルトラシリーズは何度か休止しているのでそこまでショックではなかった |
| … | 16無題Name名無し 25/10/31(金)18:39:34 IP:182.255.*(tees.ne.jp)No.3033076そうだねx2元々巨大ヒーローは連続して何年も作るのが難しいと言われてたり(ガイアの後円谷側から充電期間申し出たと言うし)休止するのは残念だったが上でも出てる映画やセブンXとかあったから数年経てばまたと思ってた |
| … | 17無題Name名無し 25/10/31(金)19:42:27 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3033097そうだねx4昭和から平成まではウルトラもライダーも休止してたけど、メビウスから後はライダーは絶好調でウルトラだけがテレビシリーズなかったから、ものすごく取り残された感があったように思たな。年に1回の映画が当たってくれるならともかく…… |
| … | 18無題Name名無し 25/10/31(金)20:05:48 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3033111そうだねx1ウルトラシリーズは放送終了後も新番組が出てくるまでは最新ウルトラマンが現役を張る感じだったから、メビウスも例外なく放送終了後もテレビ以外の媒体で活躍していた印象。それこそ、ゼロにバトンタッチするまでは現役だった。 |
| … | 19無題Name名無し 25/10/31(金)20:13:57 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3033117そうだねx10例えばゴーカイジャーが戦隊最終作だったら「有終の美を飾ったなー」とみんな思ったと予想するわけよ。(個人的意見含む) |
| … | 20無題Name名無し 25/10/31(金)20:29:34 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.3033122そうだねx6 1761910174672.jpg-(126818 B) リアルタイム的には円谷買収もあって超8兄弟の時の方が「これで終わりかもしれない…」って雰囲気はあった |
| … | 21無題Name名無し 25/10/31(金)20:39:02 IP:213.18.*(bai.ne.jp)No.3033124そうだねx5人気だった大怪獣バトルも終了して映画の興収も下がっていて |
| … | 22無題Name名無し 25/10/31(金)20:50:46 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.3033127そうだねx7 1761911446702.jpg-(436006 B) メビウスよりもレオのときの方が今の雰囲気に近い気がする |
| … | 23無題Name名無し 25/10/31(金)20:55:58 IP:126.89.*(bbtec.net)No.3033130そうだねx2>リアルタイム的には円谷買収もあって超8兄弟の時の方が「これで終わりかもしれない…」って雰囲気はあった |
| … | 24無題Name名無し 25/10/31(金)21:03:13 IP:126.147.*(bbtec.net)No.3033132そうだねx6なんなら仮に今終わっても「次はいつ帰ってくるかな」くらいにしか思わない |
| … | 25無題Name名無し 25/10/31(金)21:11:17 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3033137そうだねx3>メビウスよりもレオのときの方が今の雰囲気に近い気がする |
| … | 26無題Name名無し 25/10/31(金)21:15:45 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.3033139+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 27無題Name名無し 25/10/31(金)21:18:07 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.3033140+ 1761913087425.jpg-(11839 B) 戦隊終了と似たショックは |
| … | 28無題Name名無し 25/10/31(金)21:24:03 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3033144そうだねx1>メビウスよりもレオのときの方が今の雰囲気に近い気がする |
| … | 29無題Name名無し 25/10/31(金)21:31:23 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.3033149そうだねx8>このNET系の「レッド1」ってのは何だ?なんかの変更前タイトルか?ポシャった企画か? |
| … | 30無題Name名無し 25/10/31(金)21:40:25 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3033156+ややスレ違いかもしれないけど |
| … | 31無題Name名無し 25/10/31(金)21:40:59 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3033157そうだねx9>>このNET系の「レッド1」ってのは何だ?なんかの変更前タイトルか?ポシャった企画か? |
| … | 32無題Name名無し 25/10/31(金)21:44:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3033162+>>リアルタイム的には円谷買収もあって超8兄弟の時の方が「これで終わりかもしれない…」って雰囲気はあった |
| … | 33無題Name名無し 25/10/31(金)22:17:01 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.3033184そうだねx810年20年と連続放送してる今のウルトラとライダーが途切れたら今までより危機感感じるな |
| … | 34無題Name名無し 25/10/31(金)22:29:02 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033192+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 35無題Name名無し 25/10/31(金)22:36:05 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3033193+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 36無題Name名無し 25/10/31(金)22:39:57 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3033195そうだねx8 1761917997357.jpg-(46252 B) >岩田さんも当時坂本監督チームに思うところあったらしいし、新旧体制の対立みたいなのは上層部から現場まで色々あったんだろうな |
| … | 37無題Name名無し 25/10/31(金)23:16:43 IP:126.109.*(bbtec.net)No.3033202そうだねx7 1761920203382.jpg-(36045 B) >メビウスは内容的にもある程度やることやった感があったから |
| … | 38無題Name名無し 25/11/01(土)00:29:32 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033226そうだねx11 1761924572087.jpg-(82925 B) >エンペラ星人との決戦をしっかり描いてくれたよな |
| … | 39無題Name名無し 25/11/01(土)00:33:23 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033227そうだねx6>ややスレ違いかもしれないけど |
| … | 40無題Name名無し 25/11/01(土)00:37:42 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3033228そうだねx6>>メビウスは内容的にもある程度やることやった感があったから |
| … | 41無題Name名無し 25/11/01(土)00:40:39 IP:153.129.*(ocn.ne.jp)No.3033229そうだねx1>エンペラ星人との決戦をしっかり描いてくれたよな |
| … | 42無題Name名無し 25/11/01(土)04:34:49 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3033256+>No.3033228 |
| … | 43無題Name名無し 25/11/01(土)11:27:57 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3033319そうだねx6 1761964077835.gif-(26806 B) メビウス放送終了後に始まったこれの功績は60年の歴史の中でもでかいと思う |
| … | 44無題Name名無し 25/11/01(土)13:47:19 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.3033350そうだねx4メビウスは昭和ウルトラシリーズの総決算らしい構成だったからなぁ |
| … | 45無題Name名無し 25/11/01(土)14:28:01 IP:119.106.*(dion.ne.jp)No.3033376+>この再現度には笑ってしまったな |
| … | 46無題Name名無し 25/11/01(土)14:38:58 IP:217.178.*(transix.jp)No.3033379そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 47無題Name名無し 25/11/01(土)17:05:47 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.3033427そうだねx1>ウルトラ兄弟の力で太陽は戻った!しかしエンペラ星人の闇のせいで地球には届かない! |
| … | 48無題Name名無し 25/11/01(土)17:58:01 IP:175.28.*(bbiq.jp)No.3033442そうだねx1ウルトラ兄弟の人間体を新世代に継承したかったのかなってフシがあるよな |
| … | 49無題Name名無し 25/11/01(土)18:59:29 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3033470+メビウスを観るまで、エンペラ星人は3万年前に父と戦って死んだ設定だと思い込んでた |
| … | 50無題Name名無し 25/11/01(土)19:08:48 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3033473そうだねx3 1761991728479.jpg-(48964 B) >闇を晴らすのはウルトラベルの役割とかでも良い気もする |
| … | 51無題Name名無し 25/11/01(土)20:42:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3033501+>>エンペラ星人との決戦をしっかり描いてくれたよな |
| … | 52無題Name名無し 25/11/01(土)20:59:02 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3033508そうだねx7岩力破壊参謀ジオルゴン(児童誌の公募で選ばれたオリジナル怪獣) |
| … | 53無題Name名無し 25/11/01(土)21:31:02 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3033520そうだねx4 1762000262051.jpg-(197461 B) >岩力破壊参謀ジオルゴン(児童誌の公募で選ばれたオリジナル怪獣) |
| … | 54無題Name名無し 25/11/01(土)21:52:45 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.3033526+>メビウスよりもレオのときの方が今の雰囲気に近い気がする |
| … | 55無題Name名無し 25/11/01(土)22:00:56 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3033529そうだねx4>>岩力破壊参謀ジオルゴン(児童誌の公募で選ばれたオリジナル怪獣) |
| … | 56無題Name名無し 25/11/01(土)22:16:59 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3033543そうだねx8メビウスってM78世界でウルトラ兄弟復活と久しぶりの客演で話題性あったけど |
| … | 57無題Name名無し 25/11/02(日)08:06:05 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3033627そうだねx7ただ80回だけやたら評価が高かった。 |
| … | 58無題Name名無し 25/11/02(日)09:45:29 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3033640そうだねx5>予算の関係で安っぽい |
| … | 59無題Name名無し 25/11/02(日)09:47:03 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3033641そうだねx8いわゆる大人の事情混じりとはいえ教師の話は途中で切り捨てちゃってるからね。 |
| … | 60無題Name名無し 25/11/02(日)13:26:58 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3033699そうだねx2>メビウスは内容的にもある程度やることやった感があったから |
| … | 61無題Name名無し 25/11/02(日)13:34:08 IP:60.90.*(bbtec.net)No.3033704+メビウス終わった翌月にはアーケードゲームの大怪獣バトルの発表会やってたね |
| … | 62無題Name名無し 25/11/02(日)13:44:32 IP:60.109.*(bbtec.net)No.3033709そうだねx1>ややスレ違いかもしれないけど |
| … | 63無題Name名無し 25/11/02(日)15:07:54 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.3033732そうだねx1>闇を晴らすのはファイナルメテオールの役割とかでも良い気もする |
| … | 64無題Name名無し 25/11/02(日)15:12:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3033733そうだねx2>だからって大怪獣バトルで遥か未来の時代にせんでもなぁ |
| … | 65無題Name名無し 25/11/02(日)15:21:48 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3033736そうだねx2 1762064508446.png-(674777 B) >内山まもる作品のメビウス外伝漫画で始めて知った |
| … | 66無題Name名無し 25/11/02(日)15:35:37 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3033740そうだねx5>>メビウスは内容的にもある程度やることやった感があったから |
| … | 67無題Name名無し 25/11/02(日)19:38:45 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.3033830+ファイナルウォーズは怪獣総進撃のリメイクとしてとても楽しく観られた…が |
| … | 68無題Name名無し 25/11/02(日)19:53:32 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.3033833そうだねx4>映画のジングウジ姉弟をレギュラーで出してればまた違ってた気もするけど |
| … | 69無題Name名無し 25/11/02(日)20:40:44 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.3033857そうだねx4>もうあの地球を舞台にした作品を作る気ないのか? |
| … | 70無題Name名無し 25/11/02(日)21:04:06 IP:113.197.*(kitanet.ne.jp)No.3033866そうだねx2M78スペースの地球が万年経ったというのは確定なの? |
| … | 71無題Name名無し 25/11/02(日)21:47:30 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033878+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 72無題Name名無し 25/11/02(日)21:48:09 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033879そうだねx2>銀河伝説のミスとかじゃなくて? |
| … | 73無題Name名無し 25/11/02(日)22:23:23 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.3033890+の割にはGUYSメンバーがその時点で亡くなってからかなり年月が経過してるらしいのでやはり設定がちぐはぐしてるというか |
| … | 74無題Name名無し 25/11/02(日)22:41:54 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.3033899+漫画の大怪獣バトルはウルトラギャラクシーより50年後設定で怪獣絶滅からは100年経ってる設定だけど |
| … | 75無題Name名無し 25/11/02(日)22:45:45 IP:116.82.*(nuro.jp)No.3033901そうだねx2大怪獣バトルは別にメビウス世界の未来の話として作られた世界観じゃないんだから組み込んだ時点でブレがあるのはまあ当然じゃね |
| … | 76無題Name名無し 25/11/02(日)22:53:48 IP:111.189.*(bbtec.net)No.3033906そうだねx5少なくともメビウスまでの地球人の登場人物は誰もいない時代にはなってそうだよな。 |
| … | 77無題Name名無し 25/11/03(月)00:17:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3033922そうだねx3>M78スペースの地球が万年経ったというのは確定なの? |
| … | 78無題Name名無し 25/11/03(月)10:57:46 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3033975そうだねx1>>もうあの地球を舞台にした作品を作る気ないのか? |
| … | 79無題Name名無し 25/11/03(月)18:58:22 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.3034100そうだねx1>(あれの監視にかこつけて4人揃ってサボっていた可能性もあるが…) |
| … | 80無題Name名無し 25/11/03(月)19:22:53 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3034104+>No.3034100 |
| … | 81無題Name名無し 25/11/05(水)07:45:38 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3034532+>>(あれの監視にかこつけて4人揃ってサボっていた可能性もあるが…) |
| … | 82無題Name名無し 25/11/05(水)08:05:19 IP:150.249.*(nuro.jp)No.3034536+>ウルトラ兄弟の人間体を新世代に継承したかったのかなってフシがあるよな |