NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BSプレミアム4K」、
- 日付は「11月5日(水曜日)」、
- 10月28日(火曜日)はこちら、
- 10月29日(水曜日)はこちら、
- 10月30日(木曜日)はこちら、
- 10月31日(金曜日)はこちら、
- 11月1日(土曜日)はこちら、
- 11月2日(日曜日)はこちら、
- 11月3日(月曜日)はこちら、
- 11月4日(火曜日)はこちら、
- 11月5日(水曜日)の番組表を現在表示しています、
- 11月6日(木曜日)はこちら、
- 11月7日(金曜日)はこちら、
- 11月8日(土曜日)はこちら、
- 11月9日(日曜日)はこちら、
- 11月10日(月曜日)はこちら、
- 11月11日(火曜日)はこちら、
- 11月12日(水曜日)はこちら、
ここから11月5日(水曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
- 江ノ電のある風景 鎌倉から藤沢まで10キロの旅
- 江ノ電の愛称で親しまれている江ノ島電鉄。神奈川県の鎌倉と藤沢の間を結び、車窓から見える多彩な風景は多くの外国人観光客もひきつけている。
- 東京からも近く、鎌倉、江の島、稲村ケ崎など人気の観光地をめぐる江ノ電。富士山が正面に見えるルートや道路上を走る区間、海沿いや住宅街を通り抜ける線路など車窓からは様々な風景が楽しめる。アニメの舞台になった場所には多くの外国人観光客も足を運んでいる。どこか懐かしい、江ノ電のある風景を運転席からの映像と共に伝える60分。
午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
- 街角ピアノ「小豆島 vol.2」
- [字幕放送]
- 香川県小豆島の公園に置かれた「丘のピアノ」。自然の中で気軽に音楽に親しんでほしいと2022年10月、期間限定で設置。人々はどんな思いでピアノを弾くのか。15分版
- 瀬戸内海を見下ろす小高い丘にある、道の駅小豆島オリーブ公園。シンボルの白いギリシャ風車の近く、大きなオリーブの木の下に期間限定で、1台のピアノが置かれた。島では3年に1度、アートの祭典、瀬戸内国際芸術祭が開催される。旅行に訪れたママ友の連弾。島の高校に通う生徒。散歩中の老夫婦。福祉施設の慰問を続ける女性。島にアート作品を展示する美術家。幼なじみの女子中学生。様々な人々が心のメロディーを奏でる。
午前6時15分から午前7時10分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 村治佳織 村治奏一 ギター・デュオ・リサイタル Ⅱ
- [5.1ch][ステレオ]
- 村治佳織・奏一姉弟のギターによる珠玉のギターの調べ。バッハとブリテンの代表曲、そして映画音楽の巨匠モリコーネに思いをはせて。岡山県津山市での公開収録の後編。
- 個性が響く独奏と息のあったデュオ演奏。大曲への思い、お互いについて語ったインタビューもご紹介。【曲目】映画「ニュー・シネマ・パラダイス」から「愛のテーマ」(モリコーネ作曲/鈴木大介編曲)、シャコンヌ(バッハ作曲)、ダウランドに基づくギターのためのノクターナル作品70(ブリテン作曲)ほか 【収録】2020年12月11日 津山文化センター 大ホール(岡山県津山市)
- 【出演】村治佳織,村治奏一,【語り】田中奈緒子
- 「映画「ニュー・シネマ・パラダイス」から「愛のテーマ」」
モリコーネ:作曲
鈴木大介:編曲
(ギター)村治 佳織、(ギター)村治 奏一
(6分56秒)
~津山文化センター 大ホール~
「シャコンヌ」
バッハ:作曲
(ギター)村治 奏一
(14分00秒)
~津山文化センター 大ホール~
「ダウランドに基づくギターのためのノクターナル 作品70」
ブリテン:作曲
(ギター)村治 佳織
(18分33秒)
~津山文化センター 大ホール~
「ジョンゴ」
ベリナティ:作曲
(ギター)村治 佳織、(ギター)村治 奏一
(3分36秒)
~津山文化センター 大ホール~
午前7時10分から午前7時15分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「交響曲 第4番“不滅”」ニルセン作曲
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- デンマークを代表する作曲家ニルセンの故郷オーデンセと彼が活躍したコペンハーゲンにおけるゆかりの地をたどりながら、この曲が誕生した背景に迫る
- ロケ地/オーデンセ、コペンハーゲン(デンマーク)
- 【指揮】沼尻竜典,【管弦楽】NHK交響楽団
- 「交響曲 第4番「不滅」」
(指揮)沼尻 竜典、(管弦楽)NHK交響楽団
(5分00秒)
~CR-509~
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】どんど晴れ(21)「親の気持ち」
- [解説][字幕放送]
- 旅館の仕事を順調にこなす夏美に不安を覚えた女将(おかみ)の環は嫁の恵美子に女将修業を始めさせる。一方、大女将カツノが再び旅館の仕事に復帰すると宣言する。
- 夏美(比嘉愛未)が仲居の仕事に加え、母屋の家事を押しつけられていることを知った柾樹(内田朝陽)は横浜での仕事を一日も早く片づけて盛岡に帰ると夏美に伝える。一方、女将(おかみ)修業をはじめた恵美子(雛形あきこ)は、子どもたちのことが気になって仕事に身が入らずミスを重ねる。恵美子は自分が女将に向いていないと落ち込むが、夏美と話すうちに元気を取り戻す。恵美子は夏美のほうが女将に向いていると思うのだった。
- 【作】小松江里子,【出演】比嘉愛未,宮本信子,草笛光子,大杉漣,森昌子,内田朝陽,神木隆之介,東幹久,雛形あきこ,鈴木正幸,蟹江一平,川村ゆきえ,吹越満,草見潤平,那須佐代子,【語り】木野花,【音楽】渡辺俊幸
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】ばけばけ(28)第6週「ドコ、モ、ジゴク。」
- [解説][字幕放送]
- ヘブン(トミー・バストウ)の女中を探す錦織(吉沢亮)は、武家の娘を女中にしたいというヘブンの注文に一致するトキ(髙石あかり)に仕事を依頼する。
- 平太(生瀬勝久)とのケンカから、旅館を出て家を借りて暮らしたいヘブン(トミー・バストウ)。その世話をする女中探しを任された錦織(吉沢亮)は、武家の娘を女中にしたいというヘブンの注文に一致するトキ(髙石あかり)に仕事を依頼する。高額報酬の女中、つまり洋妾(ラシャメン)になるのではと疑ったトキは、その誘いを断るのだった。その数日後、トキは街中で思いもがけない人物の姿を目にする。
- 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮,北川景子,小日向文世,池脇千鶴,池谷のぶえ,岡部たかし,さとうほなみ,円井わん,杉田雷麟,下川恭平,梅林亮太,【音楽】牛尾憲輔
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 朝版 1331日目 群馬県3日目
- [字幕放送]
- 田中美佐子さんが青森県から和歌山県をめざす秋の旅!いよいよ関東へ!月~木曜は朝版とお昼の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!この日は、群馬県の旅3日目!
- 視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。田中美佐子さんが自転車で全国を旅します! 秋の旅は青森県を出発!秋田県・山形県と東北を南下して群馬県・栃木県・埼玉県と関東をめぐり、最後は近畿へ。滋賀県・奈良県と走ってゴールの和歌山県をめざします! 月~木曜は朝版と夜の「ゴール!」を合わせて1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 旅は関東へ!この日は、群馬県の旅3日目!
- 【出演】田中美佐子
午前8時00分から午前8時29分(放送時間29分間)
- 美の壺「とにかくめでたい!鯛」
- [字幕放送][再放送]
- 日本人がこよなく愛する魚、たいの魅力をご紹介!京都の名店の技で魅せる姿と形。明石の焼だい。大漁旗に祭りの曳山。たい焼きに砂糖菓子…至るところに「たい」がいる!
- 魚の王様・たいの魅力を存分にご紹介!▽日本人のたい好きは万葉集にも!▽正月の間は「にらむ」だけ?関西のお正月▽京都・名店の技で魅せる姿と味▽祭りにもたい!全高7メートル、総漆!唐津くんちの曳山「鯛山」の造形の秘密▽祝いの気分を盛り立てる!銚子の名物・大漁旗▽ひとくち食べれば、甘くて幸せ!元祖たい焼きの誕生物語▽南蛮渡来の砂糖菓子、金花糖。受け継がれた「たい」の木型と職人の心<File623>
- 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
午前8時29分から午前8時30分(放送時間1分間)
- BSP4K「八重の桜」再放送1分PR
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の生涯を描いた大河ドラマの再放送。魅力を1分で紹介します。
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の、数奇で波乱に満ちた生涯を描いた大河ドラマの再放送。会津武士道の魂を守り抜き、生涯自分の可能性に挑み続け、人々の幸福を願った八重とその仲間たちの愛と希望の物語。魅力を1分で紹介します。
午前8時30分から午前9時30分(放送時間60分間)
- 英雄たちの選択 ここまでわかった!若き信長の「桶狭間の戦い」
- [字幕放送][再放送]
- 若き信長が、今川義元率いる大軍を急襲して勝利を収めた「桶狭間の戦い」。この戦いは、多くの謎に包まれている。最新研究で、信長の戦略の真相に迫る。
- 近年、「桶狭間の戦い」のキーポイントになる城の発掘が進められ、戦いの実態が明らかになりつつある。義元が、目指したのは、伊勢湾に近い大高城だった。織田方としては、義元の大高城入城を許すと、完全な敗北になる。信長にとって、桶狭間の戦いは、まさに存亡をかけた背水の戦いだった。信長の決死の戦略を読み解く。
- 【司会】磯田道史,浅田春奈,【出演】名古屋市立大学教授/奈良大学特別教授…千田嘉博,堀新,【語り】松重豊
午前9時30分から午前10時49分(放送時間79分間)
- 4Kプレミアムカフェ 選 フォトドキュメント 天涯へ 旅人 沢木耕太郎の世界
- [字幕放送]
- バスでユーラシアの果てまで…20代の旅の記録「深夜特急」。作家・沢木がテレビで初めて語った旅への思いとは。1999年放送の番組を再び▽今、沢木が振り返る、あの旅
- 作家・沢木が撮影した旅の写真とテレビで初めて語る旅への思いをつづったドキュメント。バスに乗って不思議な旅が始まる(1999年放送)▽ここではないどこかへ。旅のバイブルといわれた「深夜特急」の世界▽50歳になった沢木が発表した「天涯」は、彼が撮影した旅の写真集。何でもない風景と一期一会の肖像▽旅は素晴らしく、同時に無残なもの?▽スマホで変わる旅のスタイル。今も旅する沢木がスタジオで語ったことは…。
- 【リポーター】沢木耕太郎,【語り】役所広司,【スタジオゲスト】作家…沢木耕太郎,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ
午前10時49分から午前10時50分(放送時間1分間)
- ばけばけPR
- この世はうらめしい。けど、すばらしい。放送中のばけばけ」これからの見どころを紹介します!
- この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪談を愛し、何気ない日々を歩む夫婦の物語。放送中の「ばけばけ」これからの見どころを紹介します!
- 【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮
午前10時50分から午前11時00分(放送時間10分間)
- にっぽん百名山ミニ 10min「秋の日本アルプス」
- [字幕放送]
- 中央アルプス空木岳(2864m)紅葉の稜線から白き頂へ!北アルプス穂高岳(3190m)錦に彩られた岩の殿堂!南アルプス鳳凰山(2840m観音岳)天空を突く岩峰!
- 【空木岳】秋晴れの下、黄金色や鮮やかな紅葉が輝く錦の尾根を登り、チングルマなど高山植物の草紅葉に覆われた稜線を歩き、白砂が輝く空木岳をめざす!【穂高岳】岳沢から岩場の急登を越え前穂高岳(3090m)へ!頂から望む涸沢カールの紅葉は錦の輝き!日本を代表する山岳景観だ!【鳳凰山】ニホンカモシカが棲む紅葉の森を歩き、地蔵ヶ岳の“オベリスク”へ!高さ26mの白い花崗岩の塔は、鳳凰三山のシンボルだ!
- 【出演】登山ガイド…若林翔,井坂道彦,富山繁樹,【語り】鈴木麻里子
午前11時00分から午前11時45分(放送時間45分間)
- 国宝へようこそ(13)「東大寺」
- [5.1ch][解説][字幕放送][HDR][再放送]
- 東大寺には18体もの国宝天平仏が。うち10体が集まる法華堂で、ある痕跡が発見された。明かされた創建時の姿。幻のお堂から来た巨像。天平文化誕生の秘密を解き明かす。
- 東大寺にある18体の国宝天平仏。そのすべてを8K映像で紹介する。うち10体が集まる法華堂に大きな謎が。本尊の不空羂索観音より脇に立つ梵天帝釈天の方が大きいのだ。10年前の修理で発見された痕跡から謎解きが始まった。写実彫刻の傑作、伝日光月光菩薩と戒壇堂四天王が、創建当初は不空羂索を取り囲んでいた!?そして10年も経たずに消えた幻のお堂とは?極彩色の秘仏も特別撮影!天平文化誕生の秘密を解き明かす。
- 【語り】余貴美子
午前11時45分から午後0時00分(放送時間15分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 朝版 1331日目 群馬県3日目
- [字幕放送][再放送]
- 田中美佐子さんが青森県から和歌山県をめざす秋の旅!いよいよ関東へ!月~木曜は朝版とお昼の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!この日は、群馬県の旅3日目!
- 視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。田中美佐子さんが自転車で全国を旅します! 秋の旅は青森県を出発!秋田県・山形県と東北を南下して群馬県・栃木県・埼玉県と関東をめぐり、最後は近畿へ。滋賀県・奈良県と走ってゴールの和歌山県をめざします! 月~木曜は朝版と夜の「ゴール!」を合わせて1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 旅は関東へ!この日は、群馬県の旅3日目!
- 【出演】田中美佐子
午後0時00分から午後0時59分(放送時間59分間)
- 岩合光昭の世界ネコ歩き「松山・宇和島」
- [字幕放送][再放送]
- 動物写真家・岩合光昭が愛媛県の松山市と宇和島市を訪れ、文豪・夏目漱石の下宿の跡地、道後温泉、滑床渓谷などで個性的なネコたちと出会う。
- 文豪・夏目漱石の下宿の跡地で暮らすネコ「坊っちゃん」と「マド」は兄妹だが、兄妹ゲンカがエスカレートし、ついには……。▽道後温泉のネコは、人に対して動じない、ふてぶてしい姿から「ふてお」と呼ばれている。でも人になでられるのは嫌いではないらしい。岩合さんがなでてみると……。▽滑床渓谷のネコ「なめ」は、木の実を求めて山を下りてきたサルと遭遇する。なめは、じっとサルを見る。そして……。▽語りは前田敦子。
- 【出演】岩合光昭,【語り】前田敦子
午後0時59分から午後1時00分(放送時間1分間)
- 巡る日本絶景 岩手・SLの風景
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後1時00分から午後2時29分(放送時間89分間)
- ワイルドライフ 乾燥の大地 チーターとアフリカゾウ試練に挑む母親たち
- [解説][字幕放送][HDR][再放送]
- ケニアの大地で厳しい干ばつを乗り越え子育てする母たちの物語。アフリカゾウの母親は水を求めて、チーターの母親は獲物を追って、子どもたちを守りながら苦難の旅に出る。
- 乾燥の大地、ケニア。ここでは1年に数か月、雨が降らない季節がある。大量の水が必要なアフリカゾウにとっては死活問題だ。メスのリーダーは水を求め、群れを率いて移動を続けるが、幼い赤ちゃんに体力の限界が訪れる。母親は赤ちゃんを守るため、群れと別行動をとることに。一方、獲物を追って、子ども連れて旅に出たチーターの母親は、行く先々で強敵に脅かされる。厳しい環境で子どもを守り育てる、たくましい母親たちに密着。
- 【語り】礒野佑子,藤重博貴
午後2時29分から午後2時30分(放送時間1分間)
- 4Kミニコレクション ティラノサウルス 進化の謎
- [5.1ch][ステレオ]
- 獲物を狩るTレックス
午後2時30分から午後3時30分(放送時間60分間)
- 空からクルージング「スコットランド 守り抜いた誇りの道」
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
- 世界各地の絶景のなかを空からゆったりと旅をする紀行番組。今回はイギリスのなかでも独立心の強い北部のスコットランドを旅し、古城や遺跡を訪ね、大自然に触れる
- スコットランドは現在はイギリスの一部だが、中世までは独立した国で、イングランドとは民族の歴史も異なる。古代から文明があり、ローマ帝国の侵略も寄せ付けなかった。イングランドとは度重なる戦いがあり、中世には多くの城が築かれ、今も美しい姿をたたえている。ネス湖をはじめ、雄大な大自然も待ち構えている。旅では、北のオークニー諸島を出発して古都エジンバラなど各地を訪ね、スコットランド人の魂に触れていく
- 【語り】吉田浩
午後3時30分から午後4時13分(放送時間43分間)
- 躍動する大自然 奇跡の絶景ストーリー 北アルプス “地図にない温泉”
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 3千メートル級の山々が連なる北アルプス。その奥深くに眠る”地図にない温泉”を探して、道なき道を行く大冒険! 白馬と黒部の絶景もたっぷりお届けする。
- 温泉大国ニッポン。今回は地図にも載っていない未知の温泉を探して、3千メートル級の山々が連なる北アルプスへ向かう。北アルプスは高所にアツアツの温泉が点在する珍しい山岳地帯。道なき道を行き、激流を渡り…これまで2500か所の温泉をめぐってきた”秘湯探検家”の渡辺裕美さんが、白馬と黒部の”地図にない温泉”をめざす大冒険! 雄大な北アルプスの絶景もたっぷりお届けする。
- 【出演】渡辺裕美,【語り】三宅民夫
- 「「中部ネイチャーシリーズ」のテーマ曲」
服部隆之:作曲
午後4時13分から午後4時14分(放送時間1分間)
- 今度は4Kで「アストリッドとラファエル2」 毎週木曜夜9時
- 緻密な文書係アストリッドと体当たり派の熱血警視ラファエル。正反対の2人が難事件に挑むミステリー、シーズン2を毎週木曜夜9時から、BSP4Kで放送中。
- 名コンビが誕生したシーズン1に続き、シーズン2を放送。パリや近郊の美しい景色の中、凶悪犯罪がつぎつぎと発生。犯罪資料を知り尽くしたアストリッドの推理が光る。いつも買い物にいく日本食材店で、気になる男性テツオが登場。事件もプライベートもますます目が離せない。
午後4時14分から午後4時15分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】終活シェアハウス PR
- プレミアムドラマ「終活シェアハウス」の魅力をコンパクトに紹介するミニ番組。出演:城桧吏、畑芽育、竹下景子ほか
午後4時15分から午後6時00分(放送時間105分間)
- シャーロック・ホームズの冒険(26)「バスカビル家の犬」
- [2か国語][字幕放送]
- ジェレミー・ブレット主演シャーロック・ホームズのドラマシリーズ。バスカビル家に伝わる悪魔の犬伝説…相続人の周りで起きる不可解な出来事の真相とは?長編スペシャル。
- 地方の旧家バスカビル家の当主が不審な死を遂げ、遺言執行人のモーティマー医師がホームズの元へ相談に訪れる。代々この家には悪魔の犬にたたられているという言い伝えがあり、彼は相続人サー・ヘンリーの身を案じているのだ。ロンドンを離れられないホームズに代わってワトソンが館へ乗り込むことに。周りには広大な荒れ地、底なし沼、そしてひとクセありそうな執事夫妻に住民たち…伝説は本当なのか?イギリス1988年制作。
- ジェレミー・ブレット…露口茂,エドワード・ハードウィック…福田豊土,クリストファー・タボリ…山本圭,ニール・ダンカン…大和田伸也,ジェームズ・フォークナー…小林修,フィオナ・ギリーズ…岡のりこ,【原作】アーサー・コナン・ドイル
午後6時00分から午後6時28分(放送時間28分間)
- ダーウィンが来た!「ファーブルが来た!昆虫新伝説」
- [解説][字幕放送][HDR][再放送]
- 天の川を道しるべに進むフンコロガシに、アリを都合よく操るチョウの幼虫。「昆虫記」を書いたあのファーブルが、最新研究が解き明かした昆虫たちの驚きの世界へご招待!
- 昆虫記で有名なファーブルの生誕からまもなくちょうど200年。いま、昆虫記を読んで育った世界中の研究者たちが知られざる虫の世界を次々と解明。天の川を道しるべにしてフンの球を運ぶフンコロガシに、蜜でアリの動きを鈍らせ都合よく操るシジミチョウの幼虫。ファーブルも夢中になった不思議な行動・“死んだふり”にも、天敵の種類によって虫が行動を変えるという驚きの新発見が。最新の昆虫研究の世界をファーブルがご案内!
- 【語り】中山果奈,龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり,幸野善之
午後6時28分から午後6時30分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「べらぼう」瑣吉、春朗、貞一!心揺れる歌麿に蔦重は
- [字幕放送]
- 蔦重(横浜流星)は身上半減の刑からの再起へ!滝沢瑣吉(津田健次郎)、勝川春朗(くっきー!)、重田貞一(井上芳雄)らが加わる一方、歌麿(染谷将太)の心は揺れ動く…
- 蔦重(横浜流星)は身上半減の刑からの再起へ!滝沢瑣吉(津田健次郎)、勝川春朗(くっきー!)、重田貞一(井上芳雄)らが耕書堂の新たな仲間に加わる。そして、歌麿(染谷将太)は、当代一の絵師にしたい蔦重の思いに心揺り動かされ、女性の大首絵を描くが…。一方、松平定信(井上祐貴)は、自らの考えを貫くばかりで、徐々に孤立していく…。そこに絡んでくる一橋治済(生田斗真)。物語はいよいよ佳境へ。そして、写楽は…。
- 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,桐谷健太,中村隼人,高岡早紀,冨永愛,井上祐貴,風間俊介,榎木孝明,尾美としのり,西村まさ彦,生田斗真,原田泰造,高橋克実,里見浩太朗,中川翼,津田健次郎,又吉直樹,古川雄大,矢島健一,くっきー!,井上芳雄,映美くらら,福山翔大,松田洋治,島本須美,城桧吏,中村莟玉,山中聡,中山秀征,太田光,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時30分から午後7時00分(放送時間30分間)
- The Covers 秋の夜長のバラードナイト~第1夜~
- [字幕放送][再放送]
- MC:リリー・フランキー上白石萌歌/氷川きよしが3年ぶりに登場!新生KIINA.の音楽原点・工藤静香&globeの名バラードをカバー!静香&小室哲哉への思い語る
- MC:リリー・フランキー上白石萌歌/氷川きよしが3年ぶりに登場!新生KIINA.の音楽原点・工藤静香&globeの名バラードをカバー!中学生の時から大好きというバラード「抱いてくれたらいいのに」、下積み時代に影響を受けた小室哲哉による名曲・globe「Perfume of love」を贈る。トークでは、休養期間中に感じた歌手活動への覚悟、静香&小室哲哉への音楽への思いを。最新バラード「白睡蓮」も!
- 【司会】リリー・フランキー,上白石萌歌,【ゲスト】氷川きよし,【語り】堂本光一
- 「抱いてくれたらいいのに」
松井 五郎:作詞
後藤 次利:作曲
「Perfume of love」
TK & MARC:作詞
TETSUYA KOMURO:作曲
「白睡蓮」
松本 隆:作詞
TAKURO:作曲
午後7時00分から午後7時29分(放送時間29分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1331日目 群馬県3日目
- [字幕放送]
- 田中美佐子さんが青森県から和歌山県をめざす秋の旅!いよいよ関東へ!月~木曜は朝版とお昼の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!この日は、群馬県の旅3日目!
- 視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。田中美佐子さんが自転車で全国を旅します! 秋の旅は青森県を出発!秋田県・山形県と東北を南下して群馬県・栃木県・埼玉県と関東をめぐり、最後は近畿へ。滋賀県・奈良県と走ってゴールの和歌山県をめざします! 月~木曜は朝版と夜の「ゴール!」を合わせて1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 旅は関東へ!この日は、群馬県の旅3日目!
- 【出演】田中美佐子
午後7時29分から午後7時30分(放送時間1分間)
- 【連続テレビ小説】どんど晴れ PR
- 夏美は婚約者の実家である老舗名門旅館のおかみを目指し、盛岡で修業に励むことに!ヒロインを演じたのは本作がドラマ初出演だった比嘉愛未。魅力を1分でお届けします。
- 都会育ちの夏美は婚約者の実家である老舗名門旅館のおかみを目指し、盛岡の地で厳しい修業に励むことに!ヒロインを演じたのは本作がドラマ初出演だった比嘉愛未。魅力を1分でお届けします。
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
- 美の壺「知と美の殿堂 大学」
- [字幕放送]
- 美の宝庫!大学の魅力あふれる空間を深堀り▽福澤諭吉が思いを込めたステンドグラス▽万博の大屋根リングの設計者がデザインした図書館▽東大・安田講堂の唯一無二の建築
- 大学にあふれる魅力的な空間に迫る!▽福澤諭吉が慶應義塾図書館旧館に込めた思い▽大阪・関西万博「大屋根リング」を設計した建築家・藤本壮介さんがてがけた美大ならではの図書館▽かつては皇族の寄宿舎。学習院大の木造教室とは?▽ファッションショーのランウェイに?!東北芸術工科大の水上能楽堂▽さまざまなデザインが折衷された東大・安田講堂は世界のどこにもない建築?!改修で蘇った創建当時の”光”<File647>
- 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
午後8時00分から午後8時59分(放送時間59分間)
- 世界ふれあい街歩き 選「スウォン(水原)~韓国~」
- [字幕放送]
- 韓国ソウルから南へ40キロにあるスウォン(水原)は18世紀に築かれたヨーロッパ風の城壁に囲まれた世界遺産の街。正祖大王以来の親孝行の伝統に生きる人々を訪ねる。
- 韓国ソウルから南へ40キロにあるスウォン(水原)は18世紀に築かれた城壁に囲まれた世界遺産の街。ヨーロッパ風の城壁は5キロ半にもおよぶ。築いたのは韓流ドラマでもおなじみの正祖大王。城壁の上は公園として市民の憩いの場になり、街の中には200年前の技術を伝える建具職人も暮らし、狭い路地の家の塀はペンキで絵が描かれ、楽しい雰囲気。親孝行だった正祖大王を尊敬する市民は、この街が韓国一の親孝行だと誇っている
- 【語り】遠藤久美子,糸博
午後8時59分から午後9時00分(放送時間1分間)
- BSP4K「八重の桜」再放送1分PR
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の生涯を描いた大河ドラマの再放送。魅力を1分で紹介します。
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の、数奇で波乱に満ちた生涯を描いた大河ドラマの再放送。会津武士道の魂を守り抜き、生涯自分の可能性に挑み続け、人々の幸福を願った八重とその仲間たちの愛と希望の物語。魅力を1分で紹介します。
午後9時00分から午後9時58分(放送時間58分間)
- DOC(ドック)2 あすへのカルテ 🈡(16)「未来に」
- [2か国語][字幕放送]
- イタリア発!12年間の記憶を失ったエリート医師の愛と再生の物語シーズン2最終回。病院で非常事態が発生!アンドレアにも医師生命の危機が…カルーソの陰謀はどうなる?
- アンブロシアーノ総合病院内で院内感染が発生する。それは拡大の一途をたどり、感染源は不明だった。内科は隔離され、医師たちは新型コロナウイルスとの闘い以来の非常事態に直面する。一方、孤立を深めるアンドレアは病院を去る決意を固める。アニェーゼとチェチーリアは協力して院長室に潜り込み、カルーソの秘密を探ることに。
- ルカ・アルジェンテーロ…安元洋貴,マティルデ・ジョリ…沢城みゆき,サラ・ラッザーロ…日髙のり子,アリーチェ・アルクーリ…小林ゆう,ピエルパオロ・スポッロン…大河元気,シルヴィア・マッツィエリ…高橋雛子,マッシモ・リゴ…山野井仁,【演出】ジャコモ・マルテッリ,【脚本】フランチェスコ・アルランチ,ヴィオラ・リスポリ
午後9時58分から午後9時59分(放送時間1分間)
- 今度は4Kで「アストリッドとラファエル2」 毎週木曜夜9時
- 緻密な文書係アストリッドと体当たり派の熱血警視ラファエル。正反対の2人が難事件に挑むミステリー、シーズン2を毎週木曜夜9時から、BSP4Kで放送中。
- 名コンビが誕生したシーズン1に続き、シーズン2を放送。パリや近郊の美しい景色の中、凶悪犯罪がつぎつぎと発生。犯罪資料を知り尽くしたアストリッドの推理が光る。いつも買い物にいく日本食材店で、気になる男性テツオが登場。事件もプライベートもますます目が離せない。
午後9時59分から午後10時00分(放送時間1分間)
- ばけばけPR
- この世はうらめしい。けど、すばらしい。放送中のばけばけ」これからの見どころを紹介します!
- この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪談を愛し、何気ない日々を歩む夫婦の物語。放送中の「ばけばけ」これからの見どころを紹介します!
- 【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮
午後10時00分から午後10時30分(放送時間30分間)
- パリジェンヌの田舎暮らし フランス手仕事の世界 食卓を彩る旅の記憶
- [字幕放送]
- アーティストのイザベル・ボワノがフランスの職人たちによる味わい深い手仕事の世界を紹介。今回は食卓を彩る調味料の魅力に迫る。
- パリから離れ、田舎暮らしを始めたイラストレーターのイザベル・ボワノが自分にとって心地よい暮らしを紹介。手作業にこだわるフランスの職人たちを訪ね、飽きずに長く使えるお気に入りを探し、モノに込められた思いを紐解く。今回はこだわりの食材とスパイスで、チャツネやピクルスなどを作る工房を訪れる。複雑な味と香りで、いつもの料理をワンランクアップさせ、テーブルを華やかに彩るフランス流のチャツネの使い方に注目!
- 【出演】イザベル・ボワノ,【語り】葛城七穂
午後10時30分から午後11時49分(放送時間79分間)
- 4Kプレミアムカフェ フォトドキュメント 天涯へ 旅人 沢木耕太郎の世界
- [字幕放送][再放送]
- バスでユーラシアの果てまで…20代の旅の記録「深夜特急」。作家・沢木がテレビで初めて語った旅への思いとは。1999年放送の番組を再び▽今、沢木が振り返る、あの旅
- 作家・沢木が撮影した旅の写真とテレビで初めて語る旅への思いをつづったドキュメント。バスに乗って不思議な旅が始まる(1999年放送)▽ここではないどこかへ。旅のバイブルといわれた「深夜特急」の世界▽50歳になった沢木が発表した「天涯」は、彼が撮影した旅の写真集。何でもない風景と一期一会の肖像▽旅は素晴らしく、同時に無残なもの?▽スマホで変わる旅のスタイル。今も旅する沢木がスタジオで語ったことは…。
- 【リポーター】沢木耕太郎,【語り】役所広司,【スタジオゲスト】作家…沢木耕太郎,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ
午後11時49分から6日午前3時02分(放送時間193分間)
- スカラ座 歌劇「運命の力」
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- オペラの殿堂ミラノ・スカラ座の2024/25シーズン開幕公演 最高の歌手陣が終結!アンナ・ネトレプコ(レオノーラ)、ブライアン・ジェイド(ドン・アルヴァーロ)他
- 非情な運命に翻弄される恋人たちをドラマチックな音楽で描き出す。名旋律で知られる人気のオペラ。 出演:アンナ・ネトレプコ(レオノーラ)、ブライアン・ジェイド(ドン・アルヴァーロ)、リュドヴィク・テジエ(ドン・カルロ)、ファブリツィオ・ベッジ(カラトラーヴァ侯爵)他 管弦楽:ミラノ・スカラ座管弦楽団 合唱:ミラノ・スカラ座合唱団 指揮:リッカルド・シャイー 収録:2024年12月7日
- 【出演】ファブリツィオ・ベッジ,アンナ・ネトレプコ,リュドヴィク・テジエ,ブライアン・ジェイド,ヴァシリーサ・ベルジャンスカヤ,アレクサンドル・ヴィノグラードフ,マルコ・フィリッポ・ロマーノ,マルセラ・ラハル,イ・ファンホン,カルロ・ボージ,ジエルド・ヒュセーニ,リッカルド・シャイー,ミラノ・スカラ座管弦楽団,アルベルト・マラッツィ,ミラノ・スカラ座合唱団
- 「歌劇「運命の力」」
フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ/アントニオ・ギスランツォーニ:作詞
ジュゼッペ・ヴェルディ:作曲
(バス)ファブリツィオ・ベッジ、(ソプラノ)アンナ・ネトレプコ、(バリトン)リュドヴィク・テジエ、(テノール)ブライアン・ジェイド、(メゾ・ソプラノ)ヴァシリーサ・ベルジャンスカヤ、(バス)アレクサンドル・ヴィノグラードフ、(バリトン)マルコ・フィリッポ・ロマーノ、(メゾ・ソプラノ)マルセラ・ラハル、(バス)イ・ファンホン、(テノール)カルロ・ボージ、(バス)ジエルド・ヒュセーニ、(指揮)リッカルド・シャイー、(管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団、(合唱指揮)アルベルト・マラッツィ、(合唱)ミラノ・スカラ座合唱団
(3H1分17秒)
~2024年12月7日 ミラノ・スカラ座(イタリア)~
6日午前3時02分から6日午前4時00分(放送時間58分間)
- ヨーロッパ絶景の道「オーストリアからチェコへ」
- 「ヨーロッパ 絶景の道」シリーズ ヨーロッパ各地の美しい風景や街並みをお届けします。今回は、オーストリアからチェコへの道をたどります。
- オーストリアののどかな田園風景が続く道をたどりながらチェコへ。途中、黄金の麦畑が広がる道が続きます。チェコの世界遺産の街、チェスキー・クルムロフに向かい、街中の城へ続く道や川沿いの道を通ります。そしてフルボカー城や、湖に浮かぶズヴィーコフ城を巡りながら、チェコの首都、プラハへ。ヴルタヴァ川(モルダウ)沿いの人々が集う道や、憩いの場をご紹介します。
6日午前4時00分から6日午前5時00分(放送時間60分間)
- さわやか自然百景映像集(1)御嶽山の森
- 長野と岐阜の県境にそびえる御嶽山(おんたけさん)。岐阜県側の山腹を覆う森の魅力を「さわやか自然百景」で撮り溜めてきた極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。
- 長野と岐阜の県境にそびえる御嶽山は標高3067メートルの火山。岐阜県側は標高2500メートル付近まで広葉樹の森や針葉樹の森に覆われている。今回は「さわやか自然百景」で撮り溜めてきた映像で御嶽山の森の魅力を紹介する。初夏、広葉樹の森で躍動するカワガラスやミソサザイ。針葉樹の森に集まるコマドリやキクイタダキ。秋、森を流れる渓流で子孫を残すイワナ。極めつきの映像と心地よい音楽でお送りする。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.