ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    FOx
    少なくとも日本語での対話はできた岸田,石破政権が恋しくなってくるなぁ

    yellowyellow

    その他
    inks
    そりゃ自ら進んで総攻撃を受ける言動をする訳が無い。いや、高市答弁は全て良いことしか言わない総花的だったぞ。

    その他
    nobori_lupin
    進次郎氏のように実質何も言ってない回答するくらいなら、回答は差し控えるって言ってもらったほうがいいなあ/能力と胆力がありそうなだけに、目指すところに共感できないのが残念

    その他
    mohno
    安倍首相のときもトランプ側から推薦してもらった、って話が出てきただけだったよね。

    その他
    kanimaster
    推薦しようとしたが門前払いされた(受け付けてもらえなかった)とかじゃないの?

    その他
    yamatedolphin
    アベガーが、やった、久々騒ぐネタ見つかった、とはしゃぐの図。自分がどう見られてるか、まだ気づけないらしい。

    yellow

    その他
    iphone
    国益のためトランプのケツを舐める! って決めたんならそれはそれじゃないのか……なんでノーコメなんだ

    その他
    okbc99
    これは安部首相時代もノーベル賞の委員会が推薦者と被推薦者を50年間開示しないためとしていたから同じ理由かな。 https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKCN1Q702S/

    yellow

    その他
    wushi
    始まったよ……この程度で答弁拒否していたら何も答えられなさそうだな。何が咲き誇る日本だよ

    yellowyellow

    その他
    sgwr1129
    これ、「委員会は推薦資料を50年間は開示しない。推薦の事実を前提としたお尋ねには答えは差し控える」ってアレでしょ?シュレーディンガーの平和賞推薦かよっていう。全方位に不誠実な話で閉口したわ。

    その他
    hkdn
    もし総理が答弁したところで何か意味あんのかこれ。いつもの野党だなあ。

    yellow

    その他
    repunit
    ノーベル平和賞受賞者、国境なき医師団は児童買春や婦女暴行してるし、オバマは就任9ヶ月で受賞。ワンダリ・マータイはHIV陰謀論者、金大中は北朝鮮に数億ドルの送金を指示して実行した首席補佐官が有罪に。

    yellow

    その他
    nP8Fhx3T
    閣僚の答弁はこれを連発しそうで、こりゃ初っ端から国会は空転しそうだなあ。

    その他
    m-kawato
    雰囲気で支持しているノンポリ層にはこの種のニュースは目に入らないと確信している

    yellowyellowyellow

    その他
    unkounkounodouble2
    安倍を神格化しているのは極めて残念。それでは安倍を上回るあの伝説とも言える数々の語録は生み出されないではないか。あの時、国会は史上最悪のエンターテインメントと化していた。アレを上回る衝撃は二度と来ない

    yellow

    その他
    strkmk
    また共同か

    その他
    hiby
    ごはん論法を駆使して法律をゆがめていきそう

    yellowyellowyellow

    その他
    nowandzen
    nowandzen 返ってきてしまったな、日本語の対話が通じない国会

    2025/11/04 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    Lamit
    安倍政権をしっかり継承しているようで安心した

    その他
    doko
    こんなの支持するいわれは皆無だな。くたばれ / 東浩紀は「リベラルの政局は茶番だった」「女性で叩き上げを評価すべき」とか「いまだに」言ってるけど、そろそろ高市批判主体に切り替えた方が「現実的」なのでは?

    yellow

    その他
    kori3110
    kori3110 質問に答えない国会答弁てシンプルに聞いていて気分悪いんだよな……

    2025/11/04 リンク yellow19yellow

    その他
    FreeCatWork
    あらあら、首相ったらノーコメントにゃ?ボクが代わりに推薦しちゃうにゃ!可愛いから許してにゃ!

    その他
    differential
    本会議で答弁したくないようなことを外交の初手の場で言ってきた、政権のガバナンスはないのかいな、という話にもなっちゃわないです?/別に想像の範囲内だし普通に「言ってきたけど?」でよかったのでは

    yellowyellow

    その他
    Byucky
    Byucky 本当に元に戻った感すごい。ネットのそうした層の好みのやつだ。なんでこれを止められないのかねぇ

    2025/11/04 リンク yellowyellowyellowyellow

    その他
    s17er
    トランプの機嫌をよくするためだって今正直に言ったら逆効果だしなー、そうなんでしょ?

    yellowyellow

    その他
    R2M
    すると口約束しても実際にしないで適当にあしらうって事も出来るしまぁ。1期より今かなり固執しているようにみえるんだよね。大事なのはそこまで伝えて外交的にいったい何を得る事が出来たのか?かな

    yellow

    その他
    mozukuyummy
    高市先生は愚民どもには理解できない高邁な思想をもって、日本の国益のために方便を使っているのに、なぜはてなの衆愚は日本の利益にならない「言質」を取ろうとするのか?

    その他
    jamira13
    推薦するからには理由と推薦者としての責任があるはずだ。

    その他
    estragon
    首相って行政府としての行為について、国権の最高機関で答弁拒否して良いの?

    yellow19yellow

    その他
    igni3
    お?早くも下り坂か?

    yellow

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】首相、トランプ氏のノーベル賞推薦答弁せず

    高市首相は衆院会議で、ノーベル平和賞へのトランプ米大統領の推薦の事実について「お答えは差し控え...

    ブックマークしたユーザー

    • Phenomenon2025/11/05 Phenomenon
    • backspinshot2025/11/05 backspinshot
    • enhanky2025/11/05 enhanky
    • kuwa-naiki2025/11/05 kuwa-naiki
    • FOx2025/11/05 FOx
    • inks2025/11/05 inks
    • nobori_lupin2025/11/05 nobori_lupin
    • mohno2025/11/05 mohno
    • kanimaster2025/11/05 kanimaster
    • yamatedolphin2025/11/05 yamatedolphin
    • iphone2025/11/05 iphone
    • okbc992025/11/05 okbc99
    • wushi2025/11/05 wushi
    • yamada_k2025/11/05 yamada_k
    • sgwr11292025/11/05 sgwr1129
    • akinonika2025/11/05 akinonika
    • momonga_dash2025/11/05 momonga_dash
    • dreamyou2025/11/05 dreamyou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む