ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Janssen
    Janssen 本格的に泥仕合やるなら次は公設秘書の本名が記事になって参考人招致になるのでは。維新は自分たちが与党だってことを忘れてないか。

    2025/11/05 リンク yellow

    その他
    take-it
    take-it 産経記者には同等の行為をしても構わないというせんげんですね!! さすが下野なう新聞!!

    2025/11/05 リンク yellowyellowyellow

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 産経新聞には「公平な新聞」の自認があり、自社の記者が同じ目に遭うことはないと信じているようだ。かくなる上は、維新もろとも下野していただければと。

    2025/11/05 リンク yellow

    その他
    crimsonstarroad
    これに対して新聞各社はどう言う意見なんだろうね?どこか社説にしたりしないのかな?

    yellow

    その他
    hgaragght
     死ね。

    その他
    Dumeiyouclonefart
    VSサヨクの文脈にしちゃえば何も考えずに赤旗側を叩くやつがネットにはいっぱいいるもんな。はてなにも黒太陽とか赤川みたいな箸が転んでもサヨク叩きなメンタリティのアカウントがいっぱいあるし

    yellowyellow

    その他
    sonhakuhu23
    維新は反社だね。

    その他
    ustam
    広告が鬱陶しすぎて中身読んでないけど、おまえんところの広告の出し方よりは適切なんじゃねーの?

    その他
    unkounkounodouble2
    たとえ重大犯罪を犯した容疑者や被疑者であっても絶対に個人情報を晒してはならない。それは脅迫罪にあたり、個人情報保護に反する。その程度の基本的な法の知識を持ちえない人物が国の政権運営に大きく寄与している

    その他
    yamada_k
    yamada_k あれを擁護するのか。

    2025/11/04 リンク yellow

    その他
    Unimmo
    維新のような犯罪組織から見て赤旗が公平であるはずがないが、それと取材者の名刺を晒して犬笛を鳴らす行為とは関係がないだろう。

    その他
    tomokofun
    tomokofun チンピラごときの見解なんか誰も信用しねーよ。馬鹿なのか。ごめん今更だったね。

    2025/11/04 リンク yellow

    その他
    TakenokoGod
    ヤクザにも人権はあるとか

    その他
    brain-box
    brain-box 反論を公平に載せるってなんやねん。そもそも質問状にほぼ回答してないので不可能でしょ。紙面の締切が過ぎてから、回答全部揃えて潔白を主張することはできたのだけど「アカハタガー」戦法にしたんでしょ。

    2025/11/04 リンク yellow

    その他
    yarukimedesu
    大阪府民には、赤旗購読者も、共産党員もいる。維新に敵対する勢力と判断すれば、維新は犬笛も正攻法。卑怯卑劣姑息が府知事に大阪はかわうそう。維新は異世界に転生して、赤ゴブリンでも狩ればいい。転生はよ。

    その他
    dd369
    dd369 赤旗記者(政党職員)なら個人情報を暴かれてもいいというなら、維新の職員の個人情報が漏れても文句言えなくなるがいいのか。

    2025/11/04 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    aua
    aua あのな、右から左まで社論がズラっと並んでて、それを有権者たちが好きに選んで読むことができるのを、自由だとか豊かさだとかと言うのだよ

    2025/11/04 リンク yellow15yellow

    その他
    uniR
    uniR 公平ではないのは明らかだし公正かも怪しい部分があるが、とはいえ記者の名刺を晒すことには賛同しない。それが大手新聞社でもやるというのならそういうスタンスなんだとも思うが

    2025/11/04 リンク yellow

    その他
    shinobue679fbea
    公平じゃないのは公然の秘密なので、日本もアメリカみたいに態度鮮明にして殴り合ったら?どうだろう、マシになるか、結果がトランプだからな、、、

    その他
    red_kawa5373
    公平ではないだろうが、全てが正しくないわけでもない。それは産経も同じだろう。

    yellow

    その他
    yas-mal
    それって、「脅迫」って言いません? あと、犬笛として機能することを認識してたことになるので、業務妨害の"故意"にも関わる発言ですよね。

    yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    mignonetigons
    『「適切な措置」との認識を示した..反論を公平に載せないなら公表すると言った上で報道があった..記者の携帯電話番号やメールアドレスの一部を伏せた上で名刺を公開しているとして「記者側にも配慮している」』

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    赤旗は「公平な新聞か」と維新・吉村氏 藤田共同代表による記者の名刺公開「適切」と擁護

    維新の会の藤田文武共同代表側が公設秘書側に公金を支出したとする共産党機関紙「しんぶん赤旗日曜...

    ブックマークしたユーザー

    • beachdance2025/11/05 beachdance
    • kjin2025/11/05 kjin
    • Janssen2025/11/05 Janssen
    • DashTakkun2025/11/05 DashTakkun
    • take-it2025/11/05 take-it
    • kuroyagi-x2025/11/05 kuroyagi-x
    • so_kb2025/11/05 so_kb
    • crimsonstarroad2025/11/05 crimsonstarroad
    • hgaragght2025/11/05 hgaragght
    • Dumeiyouclonefart2025/11/05 Dumeiyouclonefart
    • sonhakuhu232025/11/05 sonhakuhu23
    • ustam2025/11/04 ustam
    • unkounkounodouble22025/11/04 unkounkounodouble2
    • yamada_k2025/11/04 yamada_k
    • Unimmo2025/11/04 Unimmo
    • tomokofun2025/11/04 tomokofun
    • rax_22025/11/04 rax_2
    • TakenokoGod2025/11/04 TakenokoGod
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む