goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

Scene~君と僕の見ている風景~福岡ドーム1/16 四葉目線#2

2011-06-13 | コンサート
自分でどこまで書いたんだっけって記憶が全くなくなるくらい
長い期間放置していた2010-2011コンサートツアー最終公演の感想ですが、
DVDが発売されるまでに何とか〆ねばと思い、
どなたもご興味ないと思うんですが、ちょっとだけ書こうかなと。

徹子の部屋SPでも福岡公演最終日の様子が流れたし、
今週発売されるDVDでも「完全収録」と銘打ってあるので、
MC部分は割愛いたします。
というか、他の部分も大分割愛いたします。




ここからは、私の単なる感想です。


コンサートは、毎回楽しくて、楽しくて、
時間があっと言う間に過ぎてしまうように感じる。
毎回そう思えるのは、きっと凄いことなんだよね。
ただの一度もそう感じなかったことはないもん。

実際に会って、一緒の場所で同じ時間を過ごして、
いろんな翔くんを見て、良いところを再認識したり、
新たな発見を繰り返してこれた貴重な時間でした。
と同時に、逆もまた然りなのかなと感じた公演でした。



翔さんのご挨拶はいつもグっとくることが多いけど、
最終日の翔さんのご挨拶も胸に沁みました。






翔「皆さん、本日はどうもありがとうございました。
  ありがとうございました。ありがとうございました。
  
  僕の見ている風景、君と僕の見ている風景、
  いかがでしたでしょうか? 楽しんでいただけましたでしょうか?
  
  2008年のときになりますけど、
  こんな俺らがこんな景色見られるなんてって
  当時書きましたけれども、今もなお、
  僕たちはこの綺麗な風景、綺麗な景色、
  見られている事、とても幸せに感じています。

  この先、いつまで、この風景、この景色が見られるかわからないけれど、
  それがたとえどんな景色であっても、
  皆さんと、みんなと一緒に見る景色は、
  絶景だと思っております。

  これからも僕たちと一緒にたくさんの景色を見ていきましょう。
  どうもありがとうございました。」



同じ風景を見てきたことは、今まで実感としてあったけど、
あなたが見ている風景の中に、あなたが見てきた風景の中に
私がいることを、いたことを、しっかり教えてもらえたような、
そんなツアーだったと思いました。

2008年の時もそう思ったし、それ以後もずっと思ってきたけど、
翔くんと一緒ならいつも、どんなときでも、絶景です。
同じように思ってる。
これからも一緒に、沢山の景色を見ていきたいです。

小さな小さなウソをついて、
優しくかばってくれた翔くんも好きだし、
小さな小さなウソをついて、
カッコ悪く思われないようにする翔さんも好き。



『空高く』でツアーロゴ入りのテープが降って、
リフターに乗ってる翔さんを見上げる時間が贅沢でした。
ずーっとずーっとずーっと
ただ、翔さんを見つめていられる至福。

こういう眺めって、
脳のどこに記憶としてしまわれるんだろうなぁ
なんて思いながら、
ひたすら翔さんを見つめて。


アンコールでスタッフさんのメッセージが流れた時に、
翔さんは終わってしまう寸前まで気がつかなくて、
ほとんど文面読めなかったと思うけど、
DVDになることで見られるから良かったね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルバム詳細 | トップ | 気持の大きさ 思いの深さ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺんたごん)
2011-06-13 20:49:05
こんにちは。

以前、キャッツの亀梨くんとのキャッチボールのお話でコメントさせていただきました


翔くんが見ていた、見てきた風景に、四葉さんがいた、いるっていう文がとっても素敵だなと思いコメントしちゃってます


福岡のオーラスは私も参加できたのですが、嵐のメンバーがスタッフからのメッセージをあまりにも気付かないので、私も焦ってしまって、あまりメッセージを読む事が出来なったので、しっかり確認しようと思います


まだまだ、嵐との歴史は短い私ですが、翔くんの見ている風景であり、
翔くんと同じ風景が見られたらいいなと思いました

すてきな文章をありがとうございます
ますます、DVDが楽しみになりました
こんばんは (飛翔)
2011-06-14 01:44:09
四葉さん、お邪魔しています。
蒸し暑かったり、肌寒かったりしていますが、お元気ですか?
#2首をなが~くして待っていました。upされないのかと思い、がっかりしていました。残してくださり、ありがとうございます。四葉さんの感じた事、言葉は温かくて大好きです。
嵐のコンサートは時が経ってもDVDを見るたびに新鮮で、ドキドキしてしまいます。何度でも見たいコンサートです。

今年の春は、時が止まってしまったように感じていましたが、四葉さんの#2やzeroの内容、映画、コンサート、アルバム関連の事で、やっと時間が動き始めたように思います。この何ヶ月かで、これからも翔ちゃんと共に色々な風景を見たいと言う思いが一段と強くなりました。櫻井翔凄く素敵な人だなぁ~(ハート)出会えて良かったです。
もう直ぐ嵐学校ですね(^_-)☆体調をくずされませんように。
覚えております♪ (四葉)
2011-06-15 00:15:30
ぺんたごんさん
こんばんは。コメントどうもありがとうございました。

ペンタゴンさんも福岡公演に参加されたんですね。
スタッフさんからのメッセージ、潤くんはいち早く気づいていて、
ずっと眺めながら歌っていたけど、翔くんは終わる寸前に気がついて。
恐らく、気づかなかったメンバーもいたかもしれませんね。
DVDで、その辺もチェックしてみましょうか。

その時々で状況は変化していきますが、
これからも嵐ファンのお一人お一人が、
嵐との物語を紡いでいけたら素敵ですね。

DVD、楽しみですね~♪

面目ないです。 (四葉)
2011-06-15 00:23:37
飛翔さん
こんばんは。コメントどうもありがとうございました。

私の駄文を楽しみにしていてくださったのに、
長らくお待たせしてすみませんでした。
やはり、コンサートの感想はある程度勢いで書くべきですね。
まったりしすぎにもほどがありました(反省)。

コンサートも楽しいし、DVDも楽しいですね。
ドキドキしたり、新しい発見をしたり、
忘れていたことをふいに思い出したり、
飽きずに繰り返し観る事ができますね。

飛翔さんの時間がゆっくり動きだして本当に良かったです。
ひんやりしたり、蒸し暑かったりと体調管理が大変ですが、
お身体ご自愛くださいませ。
チャリティーイベントもどんな感じか気になりますね。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了しました。

コンサート」カテゴリの最新記事