個人的な事を書きますので、ご興味のない方は回れ右です。
って、いつも個人的なことを書いてはいるんですが、
今回のエントリーは特にそうなるから。
私のことを心配してくださってる方に向けての現状報告です。
なんか、すんごく疲れてたみたい。
今日は、朝1度目覚めて、ご飯食べたけど、
眠くて眠くて、再び寝て起きたら17時でした。
日常の買い物、ずっとできてなかったので、18時頃買い物に。
欲しいもの、買えなかったので来週は入荷してるといいな。
オイルショックのときって、こんなだったのかな??
今度、母に聞いてみよう。
今日も電話で話したけど、岩手の親戚の話になっちゃって、
ついつい聞き忘れちゃうんですよね。
どこいっちゃったんだろね?トイレットペーパー。
買いに行く時間帯によってはちゃんとあるのかなぁ?
私がちょっぴり困っていることといえば、これぐらいです。
だから、もし、ご心配してくださってる方がいらしたら、
安心してくださいませね。
計画停電は行われているようですが、
その時間帯、仕事してて家にはいないから、
直接的には不便を感じていないです。
木曜日、首都圏に大規模停電の可能性が……って時に、
かなり早く帰れて。
最寄駅について、辺りを見回したら停電してて、
こんな感じなんだな~と思いながら家まで歩いて。
でも、お月様が明るく照らしてくれたので、
家までの帰り道、怖いと思う事はなかったです。
嵐のレギュラー番組は録画できてなかったけど、
その時は、まだバラエティを見る気分ではなかったので、
全然気になりませんでした。「ああ、そうか」ぐらいな感じ。
仕事が立て込んでるのは、年度末だし、繁忙期だし、
もともと大型連休までは忙しくなる予定だったんだけど、
今回の地震の被災地の支社は正直仕事どころじゃないから、
そちらの仕事のフォローもしてるので、
いつもの何倍も忙しい感じになってます。
でも、有難いことです。
仕事ができているのも、
被災された方のフォローが直接できているのも。
頑張るぞ!!って思う。
でも、頑張りすぎると気力も体力も長くもたないから、
そこは、コントロールしながら、頑張る。
知らず知らずのうちに気が張ってるのって、
遠くに住んでる友達には伝わっちゃうんだね。
私の好きな桜色のテンプレのデコメ、嬉しかったなぁ。
ほっこりしました。
ピンク色って、気持ちが和むよね。
私だけかなぁ?
私の他にもそういう方がいらしたらいいなと思って、
桜のテンプレに変えてみました。
集中して仕事してる時以外は、
どうしても被災地のことを考えてしまいますね。
わずか15時間だったけど、避難所というものを体験したからか、
あれから何日経ったらどうだったろうなって想像がリアルにできて、
いろいろな避難所にいる方々のことが心配です。
地震や津波の被害だけでなく、
被爆の不安を抱えている方々のことも心配です。
被災地を少しでも快適なものにしようと
想像絶するご努力をし続けている方々のことも心配です。
傷ついた心が癒えるまでには時間がかかると思うけど、
せめて、1日でも早く安心して暮らせるようになりますように。
まとまらない上、長文でごめんね。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
押してくださって
どうもありがとうございました。
って、いつも個人的なことを書いてはいるんですが、
今回のエントリーは特にそうなるから。
私のことを心配してくださってる方に向けての現状報告です。
なんか、すんごく疲れてたみたい。
今日は、朝1度目覚めて、ご飯食べたけど、
眠くて眠くて、再び寝て起きたら17時でした。
日常の買い物、ずっとできてなかったので、18時頃買い物に。
欲しいもの、買えなかったので来週は入荷してるといいな。
オイルショックのときって、こんなだったのかな??
今度、母に聞いてみよう。
今日も電話で話したけど、岩手の親戚の話になっちゃって、
ついつい聞き忘れちゃうんですよね。
どこいっちゃったんだろね?トイレットペーパー。
買いに行く時間帯によってはちゃんとあるのかなぁ?
私がちょっぴり困っていることといえば、これぐらいです。
だから、もし、ご心配してくださってる方がいらしたら、
安心してくださいませね。
計画停電は行われているようですが、
その時間帯、仕事してて家にはいないから、
直接的には不便を感じていないです。
木曜日、首都圏に大規模停電の可能性が……って時に、
かなり早く帰れて。
最寄駅について、辺りを見回したら停電してて、
こんな感じなんだな~と思いながら家まで歩いて。
でも、お月様が明るく照らしてくれたので、
家までの帰り道、怖いと思う事はなかったです。
嵐のレギュラー番組は録画できてなかったけど、
その時は、まだバラエティを見る気分ではなかったので、
全然気になりませんでした。「ああ、そうか」ぐらいな感じ。
仕事が立て込んでるのは、年度末だし、繁忙期だし、
もともと大型連休までは忙しくなる予定だったんだけど、
今回の地震の被災地の支社は正直仕事どころじゃないから、
そちらの仕事のフォローもしてるので、
いつもの何倍も忙しい感じになってます。
でも、有難いことです。
仕事ができているのも、
被災された方のフォローが直接できているのも。
頑張るぞ!!って思う。
でも、頑張りすぎると気力も体力も長くもたないから、
そこは、コントロールしながら、頑張る。
知らず知らずのうちに気が張ってるのって、
遠くに住んでる友達には伝わっちゃうんだね。
私の好きな桜色のテンプレのデコメ、嬉しかったなぁ。
ほっこりしました。
ピンク色って、気持ちが和むよね。
私だけかなぁ?
私の他にもそういう方がいらしたらいいなと思って、
桜のテンプレに変えてみました。
集中して仕事してる時以外は、
どうしても被災地のことを考えてしまいますね。
わずか15時間だったけど、避難所というものを体験したからか、
あれから何日経ったらどうだったろうなって想像がリアルにできて、
いろいろな避難所にいる方々のことが心配です。
地震や津波の被害だけでなく、
被爆の不安を抱えている方々のことも心配です。
被災地を少しでも快適なものにしようと
想像絶するご努力をし続けている方々のことも心配です。
傷ついた心が癒えるまでには時間がかかると思うけど、
せめて、1日でも早く安心して暮らせるようになりますように。
まとまらない上、長文でごめんね。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
押してくださって
どうもありがとうございました。