Create
Notifications
Profile
Pin
a.otsu_'s profile picture
「このくらいの人を扱えないようでは党勢拡大はできないよ」とよく言われて模索することが多かったのですが、まず「このくらい」の共通認識を見直した方がいいかもしれません。基本的に一度でも不可解なトラブルを起こす人は、何度も同じようなことが起きて、その度にリソースが割かれます。逆に、人として問題が起きにくい人とは、一緒にトラブルに遭遇するたびにお互いの距離が縮まったり、一定の信頼感が確立されてきました。  
Translate
Like
66
Comment
11
Repost
1
Share
tonzura0212's profile picture
A Threads user's profile picture
Liked by original author
今年一年もお疲れ様でした♪ 元身内の女々しい批判コメ始めSNS界隈の気色悪い言動にはこれからも反応しなくても大丈夫です。自分の芯をしっかり信じて取り組んでくださいね♪  
Translate
Like
1
Comment
Repost
Share
nana7777767's profile picture
「これくらいの人」に出馬をお願いして供託金300万と報酬30万支払って意見が合わないから切って揉めて暴露されるって、そもそも人を見る目が無いのとリーダーシップに問題があるのでないのでしょうか?宏洋氏からはじまって今まで何度も似たことを繰り返してますよね。  
Translate
Like
9
Comment
Repost
Share
masatosuzukisuzuki's profile picture
A Threads user's profile picture
Liked by original author
まさに仰る通りですね。  
Translate
Like
3
Comment
Repost
Share
choten2006's profile picture
A Threads user's profile picture
Liked by original author
大津さん、来年も頑張れー📣、そして期待しております💪  
Translate
Like
5
Comment
Repost
Share
nao_okada.1225's profile picture
A Threads user's profile picture
Liked by original author
方針決めは大事ですね。 芯を強くして、そこに人を付けていくのか、 芯は今のままで、拡大することだけに目をやるのか。 強い芯を徐々に広げていくのがベターだと思うけど。 ある程度広げるために、どのくらいの期間を設定するかにもよるとは思うけど。  
Translate
Like
4
Comment
Repost
Share
uniikura192132's profile picture
A Threads user's profile picture
Liked by original author
人数が増えてもトラブルが増えては本末転倒ですもんね。  
Translate
Like
4
Comment
Repost
Share
zenichi_kamitani's profile picture
少しでも相手に不信感を 抱いたらまず観察して下さい そうする事で人を見る目が できます。まず疑う事。 疑う事をクリアしてから 信頼関係ができます。 但し半分くらいの信頼感 何故なら環境や状況により人は変わります。最後はメリットの追求。 それと私が32歳の時は人の 良し悪しは分かりませんでした。43歳くらいで分かりました。自分で商売スタートしたからね。人は信用したら駄目です。この年寄になると食事したり話したりでだいたい分かります。 求める事もね。若いから これからですね~ それにしても若いのに 色んな詐欺師と知り合いましたね。良い勉強になったと思って下さい  
Translate
Like
Comment
Repost
Share
katsuchiyan2249's profile picture
男を見極めるには周囲の友達を見ると良く似たタイプの人間らしいよ  
Translate
Like
Comment
Repost
Share
aishochan's profile picture
A Threads user's profile picture
Liked by original author
Absolutely right👍
Like
1
Comment
Repost
Share
taki.xl's profile picture
A Threads user's profile picture
Liked by original author
確かにその通りですよね。 何かトラブルが起きた時にお互いに協力して解決出来る方が身近にいると公私とも安心出来ますよね(^^)此方の場合、仕事やプライベートで今までにお会いした方のほとんどは、現在でも良好な関係を維持出来ており、お互いに一定の信頼感を確立出来ています(^^)今年も大変な一年でしたが、来年には諸問題が全て解決し、大きな幸せが訪れる事を心から願っています✨  
Translate
Like
7
Comment
Repost
Share
Related threads
kei_new_portrait's profile picture
浴衣の次は着物撮影をしてみたい  
Translate
May be a black-and-white image of one or more people, parasol, Fushimi Inari Taisha and text
Like
23
Comment
Repost
Share
m_echigo's profile picture
【ありがとうございます】 この度、こちらの作品が第73回ニッコールフォトコンテストで入選をいただきました。審査員の皆様、評価いただきありがとうございました😽デジタルになってからはだいたい富士フイルムのミラーレスを使っていますが、カメラはフィルムカメラのNikon F3(親のお下がり)から始めましたので、ニコン主催のフォトコンテストで入選をいただけたことはとても感慨深いものになりました🤔入選した写真の場面は、日没間近の時間帯で猫たちも非常に活発になる時間帯です。追いかけっこでコーナーを回る、しかもサイドバイサイドの緊迫した動きをした瞬間を捉えられました。(正直もう一度撮れる気はしません😭)なお、写真の猫たちは今はどなたかのお宅で元気に過ごしていると思います。(もらわれて行ったという情報だけが残っているもので・・・)今回の受賞作品は12月はニコンプラザ東京、1月からは大阪THE GALLERYにて展示される予定です🤩#ニッコールフォトコンテスト #ねこ #猫 #cat #NEKOくらぶ #yourshotphotographer  
Translate
May be an image of Abyssinian cat, kitten and text
Like
15
Comment
Repost
Share
chimaki6513's profile picture
よくさ、選挙で再選したから、もう禊は済んだ、国民から許されたって言うけどさ、、許したの票入れた人だけな。  
Translate
Like
390
Comment
8
Repost
34
Share
naho_nu's profile picture
懐かしい…… こんなの売ってるんだねぇ〜  
Translate
May be an image of lego and text
May be an image of poster, magazine, lego and text
May be an image of battery, sharpener, lego, rack and text that says 'TOMIX ロードサイドショップ(おもちゃのハローマック) 仕器・レジはある程度自由に 代部 配置可能 屋根の看板は印刷済 塔屋背面の看板はシールで再現 れる おもちゃ& ハローマク アアンジー Hagu おもち作も J9 ቤድማ 中 +E お お 第'
Like
130
Comment
11
Repost
3
Share
Log in to see more replies.
Log in or sign up for ThreadsSee what people are talking about and join the conversation.
Instagram
Continue with Instagram
Log in with username instead