goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

ケンチクを学ぶ旅。vol.01

2011-02-19 | MAGAZINE
翔さんには書く連載をして欲しいなと思っていたので、
新しく始まった『カーサブルータス』での連載は嬉しいです。

私が読みたかったのは、あくまでも
「text_Sho Sakurai」なので、
そこはちょっと期待とは違っててしょんぼり。

ゆくゆくは、4ページ分のテキストを翔さんに
まるっと任されるようになるといいなぁ。

vol.01は藤森照信先生の建築を訪ねる旅。
課題図書も課せられているんですね。

空飛ぶ泥舟や高過庵にいる翔さんは
子どもみたいに好奇心旺盛な様子が伝わってきて
可愛らしいこと。

高過庵の炉、
もうちょっとアップでみたかったなぁ。
どういうふうになってるのか、興味津々でした。

お道具は簡素な感じだったので、
お作法は特に気にせずに
茶を楽しむ感じなのかな。




余談ですが。

この雑誌を買い求めた書店は、
今夜放送されてた『しやがれ』のロケで
翔さんが赴いていた書店だったので、
ちょっぴりテンションあがりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生 | トップ | バーテンダー »
最新の画像もっと見る

MAGAZINE」カテゴリの最新記事