goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

船長の器

2010-12-30 | TV
年末年始、特番だけでなく、再放送でも嵐がいっぱい。

それを知った時、何だか涙がこぼれて。

身体が疲れてたからかな。
涙が止められなかったので、電車の中だったけど、
マスクを目のところまで少し上げて
そのままちょっと泣いてました。

泣くなんておかしいけど、
すごいな~、嬉しいな~って思う前に
涙のほうが先に出た(爆)


新しいテレビになってから、画像が綺麗で感動してて。
今回、船長のタオル巻きも全身タイツも
美しい画像で保存できて嬉しいです。

『驚きの嵐』いい番組ですね。
ナレーションの声にもキュンとしました。
いつかまた。
あのメンバーで番組作ってくださいね。


『宿題くん』大好きで終わっちゃって寂しかったけど、
『嵐にしやがれ』もそれはそれで
翔くんのいいところが見れて嬉しいよ。


例えば。


武田さんがアニキゲストに来た回で
バスローブをお土産に持ってきてくれて、
お着替えをした時に、翔さんはすぐに
ピンマイクをバスローブに付け替えてて。

ああいうところ、凄く好き。
好きだな~って思う。

みんな最終的には付け替えるんだけど、
(そうしないと声がオンエアにのらないから)
素早くできるのが翔さんの素敵なところだなぁって。

どんなお仕事でも自分の持ち分というのがあって
それを全うするのがプロとしての役目なんだけど、
いろいろな担当の方が少しでも仕事をしやすいように
自然に、しかも素早く動く翔さんは素敵な男の人だと思う。

当たり前のことかもしれないけど、
すぐにしてくれるのってスタッフさんも助かると思うの。

小さなことの積み重ねが仕事をしていく上での
大きな信頼感になっていくのかなぁって思います。

来年もいろいろな現場に行って、
大勢の方と出会うことでしょう。
その時に、翔さんの思いやりのある行動が
現場の士気を高めたり、和ませたりできたら素敵ですね。



◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪

○hondakkoさん

こんばんは。
メッセージどうもありがとうございました。

あっと言う間に年の瀬を迎えて
少しだけのんびりできる時間を楽しんでいます。

紅白、大勢の方たちが大晦日の本番に向けて、
集中して動いてるんですね。
嵐も持てる力を全部発揮して
頑張れたらいいですね。

そうですね~。
どうなるのか全然わかりませんが、
緊張の大役を無事に果たした後の嵐が見られたら、
最高の年の始まりになるなぁと思います。

嵐にしやがれのコスプレは、
翔さん自身もちょっと心配なようでしたが、
個人的には好きな感じです。
短髪好きなので(笑)

客観性に欠けるので、レポとはまるで言えないものですが、
その場で感じたことを少しだけでも残して行けたらと
そんな風に思っております。

一個人の勝手な思いを綴っておりますが、
いつも楽しみにしてくださっていて
ありがとうございます。励みになります。
こちらこそ、来年もどうぞ宜しくお願いします。

寒い年明けになりそうですが、
お身体ご自愛くださいませ。
よいお年をお迎えくださいませね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大ゴリ&小ゴリ | トップ | Scene~君と僕の見ている風景... »
最新の画像もっと見る

TV」カテゴリの最新記事