2025.11.03 令和7年 文化祭:成果と笑顔があふれる一日
- 2025/11/03
- 17:49
一昨日11月1日(土)に、学校体育館にて令和7年度文化祭が開催されました。 1. 【成果を伝える】小中学校文化祭 午前中は学校の児童生徒主体の文化祭で、今年のテーマは【成果を伝える】。今までとは少し趣向が違いましたが、どの学年も創意工夫が見られ、とても楽しめました。↑保育園児たちの自由で個性あふれる出し物。 1年生から9年生までの児童生徒たちが、少ない人数ながらもそれぞれが主体性をもって一生懸命に演じてい...
2025.11.02 台風22号・23号災害義援金 ご協力の御礼
- 2025/11/02
- 20:44
義援金募集終了と感謝台風22号襲来後、早期に開始いたしました利島村社会福祉協議会による義援金募集ですが、先日10月31日をもちまして無事に終了いたしました。厳しい状況にある友島のために、島内外問わず大変多くの方々から温かいお気持ちとご寄付をいただきましたこと、改めて深く感謝申し上げます。皆さまのご協力、本当にありがとうございました。義援金の配分についてお預かりした義援金の配分につきましては、当初の告知通...
2025.10.23 10月出張報告②:港湾整備の推進と災害支援の連携
- 2025/10/23
- 23:11
引き続き出張の報告です。昨日22日(水)は、午前中の私用を済ませた後、午後から新橋で開催された「関東地区港湾整備・振興大会/関東の港湾を考える意見交換会」に参加しました。↑この会合には、いつもながら早々たる顔ぶれが集まり、港湾整備に関する要望状況や、各港湾所在自治体の首長による意見交換が行われています!↑島にとって港湾整備は「核」となる重要課題です。国の予算確保に向けて、こうした地道な活動が島の持続...
2025.10.22 10月出張報告①:国防から島嶼行政
- 2025/10/22
- 10:56
今週は日曜日から都内へ出張に来ており、久しぶりの「出島」ということもあって、様々な打ち合わせや会議に参加しています。↑打合せの傍らで、コチラの方へも。来月に向けて少しずつ準備を進めていきます。↑そんな中で、防衛省・自衛隊の方々による防衛白書の説明を実施していただきました。国防の基本方針はもちろん、現在も八丈島での台風被害対応に当たっているように、災害時の支援活動についても詳しく説明を受けました。特...