goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

連想

2010-06-06 | 櫻井翔くん
昨夜、久しぶりに会った友人たちと楽しい時間を過ごして
超ご機嫌で帰宅して。

お風呂に入ってから『すぽると』観て、
『怪物くん』の録画観ながら、
アルバムの予約をしようかなぁと思ったら。

ネットでの予約がどこも終了してて。
アワアワしちゃいましたよ。
いつものペースより確実に早いよね。

何だか。
こう。

足元から、ジワジワと得体のしれない感覚が
押し寄せてくるような気持ちになって
怖くなりました。

今日、CDショップで無事予約を済ませてきました。
ひと安心です。良かった。



新しい嵐のアルバムタイトルと
ツアーのサブタイトルを目にした時に
ふと頭を過った思いが2つあって。

1つはアルバムのタイトルが素敵って。
音楽の持つ力で視覚にも訴えかけてくるような体験を
させて貰えそうで素敵って。
日本語タイトルのアルバムも嵐は初めてになるし楽しみ。

ツアーのサブタイトルは問答無用にキュンとしますよね
どなたの案なのかな~。
いろいろ聞ける日が待ち遠しいですね。


2つめはV6の『僕と僕らのあした』って楽曲を
何だか思い出しました。

『Honey Beat』のカップリングだったこの楽曲を
翔くんはカウコンで聴いて気にいっちゃったみたいで。
健ちゃんにおねだりしてCD貰って、
ラジオで流してくれた。

SHO BEATで嵐以外のジャニーズのタレントさんの楽曲を
流すことはなかったから新鮮だったなぁ。
「『僕と僕らの』ってトコもいいよね~」
って、言ってた気もするの。
うん、うん、翔くんわかってる!って共感した覚えが。

翌年のV6の『Voyager』ツアーのサブタイトルが
「僕と僕らのあしたへ」で。
この「へ」を加えた事に意味があるんだって
健ちゃんが当時のコンサートのMCで言ってた。


いろいろな仕事を任されるジャニーズ事務所だけど、
コンサートは0から自分たちで作れる仕事だからかな。
メンバーの思いが凄くこめられてるのかもしれないって
今回の嵐のアルバムタイトルとツアーサブタイトルを聞いて
改めて強く感じたのでした。


どんな風景が待ってるんだろう?
今までいっぱい翔くんと一緒に観てきた風景があるけど、
どれも全部が大切で輝いてる。
今年もそうなったら幸せ。



◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪

○hondakkoさん

こんばんは☆
メッセージどうもありがとうございました。

今年もしっかりツアーの時間を作ってくれて嬉しいですね。

約束してる訳じゃないのですが、
約束を守ってくれてるみたいで
幸せだなぁと思います。

お互いに希望が叶うと素敵ですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 君と僕の見ている風景 | トップ | 沖縄のさんご礁 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了)

コメント日が  古い順  |   新しい順
暖かい (飛翔)
2010-06-07 01:12:06
四葉さん、こんばんは。
初回生産アルバム予約できて良かったですね。今回シングルとアルバムの販売の仕方が今までと変わったので、焦りました(-o-;)
アルバムとツアータイトルには、グッときてしまい、ホロリとしてしまいました。どんな風景を見せてもらえるのか、広がりがあって想像するだけでも楽しいです。
コンサートを大切にしている嵐くんたちの思いは暖かく、それに答える四葉さんの思いは、凄く暖かくてキュンとしてしまいました。日だまりの中にいるような思いです。何だかもうコンサートに行ったような満ち足りた気分になってます(笑)

本当に皆さんが笑顔になれる嵐くんとファンのコンサートになって欲しいです。
ありがとうございます (四葉)
2010-06-07 22:04:43
飛翔さん

こんばんは☆
コメントどうもありがとうございました。

アルバム、無事に予約出来てほっとしました。
久しぶりのオリジナルアルバムなので、
発売日まで楽しみですね。

嵐とファンの間で長い間かけて共に育んできた
コンサートに対する熱い思いが
今年も一段と熟成されてくと良いなぁと願ってます。

忘れられない時間を過ごせると良いですね!

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了しました。

櫻井翔くん」カテゴリの最新記事