11月15日(土)は、2025年冬のセールスプロモーションがテーマです。
「Tasting Study」は、テイスティングを通じて、日本酒や焼酎などのセールスプロモーションを学んで頂ける試飲会です。
11月15日(土)のテーマは「2025年冬のセールスプロモーション」。
単なる試飲にとどまらず、売上や提案力に直結する情報の収集と実務への応用を図る“アカデミックな学びの場”として、例年多くのプロフェッショナルの方々にご活用いただいております。
各出展蔵が厳選した冬向けの日本酒・焼酎などを、主に造り手の解説を聞きながらテイスティングし、消費者への説明方法、冬ならではの飲み方や割り方、そして、ペアリングのあり方といった、2025年冬にふさわしいセールスプロモーションのヒントを掴んで頂けます。
また、消費者として、自身好みの日本酒・焼酎などを探して頂ける場としてもご活用頂けます。
さらに、出品コーナー※も設けます。全国各地から集められた数々の日本酒・焼酎などのテイスティングも行って頂けます。
※出品コーナーとは、説明員が常駐せずテイスティング用の商品のみが陳列されたコーナーです。
日本酒・焼酎の提供販売者は学べる、一般消費者は楽しめる「Tasting Study 2025」。是非、ご参加下さい!
履修認定証書(ディプロマ)
※イメージです。イベント当日に受付にてお渡しします。
11月15日(土)
第1部 11:00-13:00(受付 10:30)
第2部 15:00-17:00(受付 14:30)
各回100名
サケアカデミー
東京都文京区小石川1-15-17 TN小石川ビル7F
都営三田線「春日駅」徒歩3分/都営大江戸線「春日駅」徒歩8分
東京メトロ南北線「後楽園駅」徒歩8分/東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」徒歩10分
一般価格 2,000円(税別)
認定会員価格 1,000円(税別)
日本酒名人/焼酎名人/ワイン名人 特別価格 1,000円(税別)
・お申し込みは20歳以上に限ります。
・飲酒運転防止のため、お車でのご来場は固くお断り申し上げます。
・お酒は20歳になってから。お酒はおいしく適量を。飲酒運転は絶対にやめましょう。
お申込の前に必ずご確認ください
■当会の利用規約(キャンセルポリシー)をお確かめの上、お申し込みください。
日本酒 焼酎