【今まさに必要!】あの「おやすみスイッチ」がとんでもなくお得になる! | kosodatefulな毎日 ~オギャ子の暴走~

【今まさに必要!】あの「おやすみスイッチ」がとんでもなくお得になる!

チャオーーーーーーーーーー!!!!

 

 

 

昨日の記事も読んでくれてありがちょんまげーーー!!

 

久々の買っちゃ王記事。

楽しんでもらえてよかった~~!

 

しかも今回は自分で探して買ったものというより店員さんに見立ててもらうという新しいお買い物スタイルで私も楽しかった~!!

 

自分のセンスに自信がないのでセンスある人に選んでもらったほうがのちのち後悔しないんじゃないかなって思う笑い泣き

 

 

でもズバッ!!!と言い切ってくれる接客じゃないとなかなかこうも行かないと思うので、

海外ショッピングならではというか・・

 

バッグを見るたびにエピソードトークできそうでいい買い物したなって思います^^

 

 

ほ・・・ほんで・・・

 

なんなん。

 

秋どこいったん!

 

急にめちゃくちゃ寒いんやけど何なん!!!

 

 
ついこの間まで「ほんまに10月!?」っていうぐらい暑かったのに
急にガクーンと寒くなってパニパニパニック。
 
 
で・・そんな今にピッタリ&ギャーミーに
絶対の絶対の絶対に喜んでもらえる取材企画
持ってきました!!!
 
今日の記事よかったら最後まで読んで!!
絶対喜んでもらえると思います!

 

 

・・・・・・・・・

 

一番寒さを実感する瞬間って・・・いつ?

 

 

 

 

意外と・・・寝る時じゃない?

 

 
寝ようと思っても・・・
 
 
 
足の先が冷えて寒くて仕方がない・・・っていう時ない???

 

 
(あるある)

 

 

しかも気温だけじゃなくって女性の場合、体調によってもムラがあるやん。

 

 

 

 

なんか今日はやたら足先が冷えるな・・・っていう日もあるし、

 

私なんかは日中はまだ真夏のように暑かった9月でも、

夜になると足先が冷えて寝れないので

 

もこもこ靴下を取り出して履いて寝たな~んていう日もありました。

 

 

よし!!

 

もこもこソックス装着したし、やっと寝れるぞ~~~!!!と再びお布団に入っても、

 

 

もこもこのわりに、温まるまでの速度がゆっくりめだったり・・・

 

 

かと思えば、朝になったら知らない間に脱げていたり・・・・

 

 

(無意識に途中で脱いでたんだと思う)

 

なかなか難しいよね。

 

 

寒ければもこもこソックス履けばいいっていうもんでもない・・・

 

 

ぐっすり眠れるための環境づくり&体温調整って奥が深いのです。

 

 

そして私と同じようなお悩みを抱えている人はきっと多いはず・・・・。

 

 

 

 

【PR】

 

そんなひえひえレディーに今日おススメしたいのが・・・

 

 

ジャジャーン!!!

 

image
 
おやすみスイッチ!!

 

 

あのめちゃくちゃ人気の「まるでこたつ」シリーズあるやん?

 

image

 

その・・・

 

まるでこたつシリーズのおねんねバージョンが「おやすみスイッチ」です!!

 

image
 
これ、めっっっちゃいいねん!!

 

 

 

 

マジでぽかぽか温かくて朝まで脱げなくてぐっすりスッコ~~~~~ン!!!と眠れるから

ひえひえ問題で悩んでるマザーは是非是非使ってみてほしい!!

 

 

 

私も今既に毎日履いてるねんけど、

マジでおやすみスイッチあるとないとじゃ入眠速度全然違うねん~~~!!

 

 

 

 

どうしてもっと早くに知らなかったんや~~!!!って後悔するほど惚れこんでいるので

 

何故こんなにぽかぽか自然に温かいのか、

 

その秘密を探るために・・・詳しくお話を聞きに靴下の岡本さんへ行ってきました!

 

 

ジャジャン!!

 

 

【あなどることなかれ靴下】

 

ところで、みんな、靴下ってどれだけこだわってる???

 

 

見えない部分だから衣類の中でもわりと適当になりがちな存在ではあると思うし、

「私は安~~いの履いてる」

「3足990円以上買わない」っていう人も全然いると思うけど・・

 

 

そんな靴下業界の中で10年以上業界ナンバー1を走り続けているのが岡本さんです。

 

(案内してくれたのは岡本の土田さんだよ。
 
趣味はバイク、休みの日にはバイクに乗って
先輩がお膳立てしてくれたキャンプに参加し、
作ってもらった料理をただ食べて寝て
バイクに乗って帰ってくる・・・・
なんちゃってキャンプを堪能していますw)

 

 

 

 

 

岡本といえば、あの「ココピタ」とか有名だから知ってる人も多いと思う!

 

 

 

脱げないスニーカーソックスね。

 

 

そして・・・

 

ほかほか靴下の先駆者、まるでこたつ!!!

 

 
ババーン!!!!
 

コンビニでも売られているので一度は目にしたことがあるんじゃないかな。

めっちゃ人気よね。

 

 

そして、今回紹介する「まるでこたつ」の睡眠時専用ソックス

 

おやすみスイッチ!!

 

 

ずらぁぁぁぁぁぁぁ~~~・・・・・!

 

 

●新しい価値観への挑戦

 

 

 

先ほどもチラッといったように、そもそも「靴下」って「履けたらなんでもいい!」ていう考えの人も多くない?

 

 

 

私自身もそうだったけど靴下にあまりお金かけたくないな・・とか

どうせ見えないからなんでもいいかな・・とか

3足990円が当たり前の世界だったりもした。

 

 
ぬくぬく靴下もぶ厚ければ温かくなると思ってたし、そもそも「何故温かくなるのか」という原理について考えたこともなかった。
 
 
そんな二の次、三の次、おざなりにされてしまう靴下界に・・・
新風を巻き起こしたのがこの「まるでこたつ」なのです!!

 

 

もこもこ、ぶ厚ければ温かくなるんでしょ??と「厚み」でしか考えられてなかった保温ソックスの世界に、

 

どこの靴下屋さんもやっていなかった

 

「仕様、設定目線で温める靴下」が誕生しました!

 

 
もこもこだけが温かいんじゃない!
 
それが「まるでこたつ!」
 
 
まるでこたつに入っているように足先が温かくなるポイントは・・
 
実は・・・
 
ここ!!

 

 
三陰交というツボ!

 

 
足首の内くるぶしから指4本分上にある、すねの内側の骨の際にあるツボ。
 
 
東洋医学では膵臓、脾臓、肝臓の血液が集まる場所で、
3つの経絡(気の通り道)が交わる場所であることから、
 
特に女性特有の不調(生理痛、生理不順、更年期症状など)や、
冷え、むくみ、胃腸の不調など、全身のバランスを整える「万能のツボ」として知られています。
 
 

この三陰交に・・・

 

発熱素材をつけて、足首から全身ぽかぽかする設計になってるんです!

 

 

でも・・・それなら足首全体を温熱素材で包めばいいんじゃないん??と思うけど実はそう簡単な話でもないのです。

 

三陰交のツボにくるように発熱素材を持って来て、

その周りをぐるりとあえて薄目の素材にすることで温度差が生まれます。

 

 
この温度差こそが体がぽかぽかを感じる仕組みになるのです!

 

 

ぶ厚いソックスでぐるりと囲めばいいってもんじゃない。

 

あえて温度差を作ることでより温かさを実感する設計になっているんですって!!

 

 

 

 

そしてこちらのまるでこたつは1980円!

 

 

誕生した当時を考えると、

「靴下」の中ではかなりの高価格帯でした。

 

 
今でこそほかほか靴下がたくさん出てきて1000円2000円の靴下を買うのって当たり前だけど、
 
発売当時の2015年はまだ靴下=お手頃価格優先という価値観の中、
 
ほかほか靴下一足にこんなお値段出す人がどれだけいるんだろうか・・・って思ったんだけど、
 
 
ところがどっこい、
 
2021年、時代はコロナ禍、
 
ステイホームの世界の中で、
 
 
 
 
靴下というよりも「あったかグッズ」としての位置づけとして捉えられて、
飛ぶように人気商品に!!!

 

 
一度履いたらしっかりと実力を実感してリピートする人も多かったんでしょうね。
 
こんなの欲しかった~~~って大人気になって、今ではシリーズ累計販売数1600万足突破!

 

 

すごくない!?

 

これまでの靴下に対する価値観さえも塗り替えた「まるでこたつ。」

 

 

 

 

 

そしてより調査を進めていくと、女性の二人に一人は足が冷えて眠れない経験があることが判明。

 

 

足が冷えて眠れない・・・

 

ぐっすり眠りたいのに途中で起きてしまって翌朝しんどい・・・

 

って悩んでる女性が多いことに気付いて生まれたのが

 

 

おやすみスイッチなのです。

 

image
 
まるでこたつシリーズの仲間なのでベースは同じだけど
 
「ぐっすり眠れる秘密」がたくさん詰まってるよ!!

 

 
ふわっとした履き心地でゆったりふわっと気持ちいい。
 
ストレスフリーな履き心地です✨
 
 
心地いい眠りのための3つのコツ。

 

 

①つま先オープン設計で熱や汗がこもらない

 

 
眠たい時って手足が温かくなるやん?
 
赤ちゃんとか特にわかりやすいよね。
 
 
あれって、手足から熱を発散して体の深部体温を下げてるからなんです。
 
 
体の深部体温がぐっと下がることで眠りにつくので、
そのためには熱を逃がす先が必要。
 
 
つま先を覆ってしまうと熱がこもってしまうので
あえてつま先は開けて、
 
汗や熱がこもらないようにして深部体温を下げやすくしてくれます。

 

 

②ポイントをしっかり温める

 

 

そしてポイントをしっかり温めることが大事。

 
先ほどお伝えした通り、「三陰交」のツボに発熱素材。
 
 
そして血管の集中足裏にも発熱素材。
 
 
三陰交と足裏を温めることで
つま先から熱を逃がしつつ、足先をぽかぽかに温めてくれるよ。
 
 
③かかとにあるポイントを温める
 
image
 
そしておやすみスイッチならではの大きなポイント。
 
かかとにも発熱素材でポイント保温。

 

 

足の裏って第二の心臓と呼ばれるぐらい血管がたくさん集まってる場所。

 

かかとに発熱素材をつけることで快眠体温に近づき、リラックス状態に導いてくれます。

 

この「かかと」をしっかり押さえることで

着用した人の80%が満足感を得ています!

 

 

 

 

 

 

◆実際に履いてみた感想

 

実際に私も履いてみてるけど・・・・

 

すこ~~~ん!!!!と寝落ちできます笑

 

めっちゃいい具合でポカポカ温かい。

 

 

つま先が出てることでうまい具合にひんやりしたお布団の冷たさも感じて逆に気持ちいい!

 

 

長めなので足首から膝までしっかりふわっと覆ってくれるのに全然窮屈じゃないし、

 

足首の温度差仕様で即ぽかぽか温まってきて

秒でおねんねできちゃいます。

 

 

(ちなみに私はもともとのび太並みに即寝できるタイプだけどw)

 

 

朝まで無意識で脱いじゃうこともなく・・・

 

起きてからもぽかぽか温かさキープ。

 

 

体感でしかないのでなんともいえないけど途中で目が覚る数も減ったような・・・

 

熟睡度&しっかり寝た感も違います。

 

厚みはたしかに厚いのだけど、

 

ふわっと編まれていて、空気をまとったような温かさが続きます。

 

 
自社工場で一足一足丁寧に編まれてるんやでーーー!
 
これぞ靴下業界のトップを走ってきた英知と技術がたっぷり詰まった一足だと思う!!

 

 

 

 

 

ホテルのベッドってシーツがすごく冷たかったり、硬かったり・・・

家とはどうしても環境が違って熟睡度が下がってしまうので

 

 

出張先にも持って行ってます。

 

 
やっぱり寝落ちのスピードが速まって途中で起きる回数が減った気がする。

 

 

着用満足度はなんと96.1パーセント!

 

 

たくさんの女性に喜ばれてるのめっちゃわかる!!!

 

 

カラー展開は4色!

 

image
 
ベーシックなグレーと、
かわいらしいピンク、
大人っぽいラベンダーに、
今年の新色フェザーベージュの4色です!
 

あなたはどの色にする~~?

 

一番人気はラベンダーだって!

image

 

おうちの中&寝る時に履くものだからラベンダーカラー落ち着くよね。

 

私はやっぱりかわいいときめくピンクも気に入ってる!

 

 

image

 

アラフォーでピンクとかいいのかなぁって思うかもだけど全然いいでしょ!!

ピンクめちゃかわいい!

 

image

 

今年の新色、ナチュラルでやわらかなフェザーベージュも素敵なカラーです。

 

image

 

 

 

◆取材記念キャンペーン交渉!

 

 

 

さ~~~て・・・ここからですよ~~(笑)

 

 

取材に行ったからには

 

ギャーミーに最大限のメリットを提供したい!!!

 

 

ちょうど時期的にもあったかソックス探してたって言うギャーミーも多いだろうし、

寝る時寒くて悩んでるギャーミーも多いかもしれない。

 

 

しかもあの超有名なまるでこたつシリーズがお得で買えるとなると

絶対の絶対の絶対に喜んでもらえると思う!!!

 

 

お願いします!!!

 

ツチダーーー!!

 

 

 

 

どうにかしてくだっっっさい!!!!(笑)

 

image

 

土田:「わかりました・・・・!!!(汗)

 

まずは・・・

 

靴下そのもののお値段を期間中10%offにします!!」

 

 

 

 
や・・やった~~~!!!!
 
なかなか普段安くならないのにお値段を10%offしてくれた!!
 
 
でも・・・それだけじゃ足りない!!
 
もっとお願いします!!
 
 
土田「それでは・・・
 
3日から5日23:59まで・・・
 
シークレットクーポンでさらに15%offにします!!」

 

image

 

 

 

 

【クーポンはこちら】
 
 
 
やったーーーー!!!!
 
 
ちょっと!!
 
これ凄いよ!!
 
ぜひ一度履いてみてもらいたいと、ギャーミーのために出してくれました!

 

 

一足3500円のところ、2678円になります!!

 

image

 

 

土田:「さらに・・・まだ頑張ります!!」

 

な・・なんだって!!

 
 
土田:「これ見てください!!
 
まるでこたつソックスのオリジナルの洗濯ネット、オマケでつけます!!」
 
 
ええ!?
 
 
ええええええ!!
 
嘘やん!!!
 
 
ほんまにいいの!?
 
これめっちゃよくない!?

 

image
 
靴下専用の洗濯ネット!!!
 
 
ちょうどおやすみソックスが綺麗に1セット入る大きさで目立つし「かたっぽどこいった!!?」って探さなくて済む!
 
image
 
毛玉にもなりにくくなるし・・・
 
この洗濯ネットめちゃくちゃ欲しい!
 
 
土田:「ネットは先着5000個限定です」

 

image

5000個!!(笑)

 

5000個もあれば十分じゃないかなと思うけど・・・

 

なんせこれからのシーズン「まるでこたつ」シリーズ

びっっっっくりするぐらい売れるので「絶対ついてくる」とは言えません。

(言えないけど実際に数聞いたらびっっっくりした)

 

先着です。

 

 

 

 

 

おやすみスイッチ1足買うだけでも洗濯ネットがついてくる!!

 

image
 
マジでこんな価格で買えるの奇跡だと思う!!!
 
 
 
 
他にない!!
ありえない!!!
 
岡本さんありがとう!!
土田もありがとう!!

 

 

でも・・・きっとまとめ買いしたいなぁぁっていうギャーミーも多いのでは?

 

 
せっかくだからこの機会に洗い替え用に2足買いたいなって思ってるギャミもいると思う!

 

 

まとめ買いする人に・・・さらに何か・・・・プレゼントできませんか???

 

 

土田:「かーーー!!!!(叫)」

 

 
壊れる土田。
 
お願い!!!!
 
どうにかして!!!
 
おねがいします!!!!

 

 
(身内なのにギャーミーサイドに立ってくれる2人w)
 

 

何がつけられるか調べに調べ・・・

 

 

出してきてくれたよ!!!

 

 

「これはどうでしょう」

 

 
お!!!
 
 
なにそれ!!!
 
 
かわいい!!!!
 
 
 
巾着トート!!!

 

image
 
きゃーーー!!!
 
かわいいやん!!!
 
 
いいやーーん!!
 
すごいすごい!!!
 
 
 
靴下柄で縛れるタイプの巾着トート!!!
 
image
 
 
旅行の着替え入れるのにもちょうどいいサイズだし、
普段のサブバックとして使いのにもピッタリ
 
 
PCも入るよ!!!
 
 
image
 
え!!!!
 
 
これつけてほしいです!!!!
お願いします!!!
 
 
土田:「いいでしょう!
鼻血ブー――!!」
 
 

というわけで土田が鼻血を出しながら出血大サービスで用意してくれました。

 

image

 
2足まとめ買いするととんでもなくお得なセットになっちゃいます!!

 

 

 

image

 

 

洗濯ネットと巾着トートがついてきて

 

そしてシークレットクーポンで15%offです!!

 

過去最大レベル!!

 

image
 

 

 

 

 

【まとめ】

 

 

価格が10%offになるのは3日から11日01:59まで。

 

シークレットクーポンは3日から5日まで使えます!

ただし洗濯ネット&巾着バグは先着順です。

 

 

 

 

 

こんなにお得なセット&破格になるのはめったにないです。

 

 

ギャーミーに是非一度履いてもらいたい、おやすみスイッチのファンになって欲しいとのことで、メーカーさんに特別提供してもらいました!

 

こんなにお得な機会はめったにないので、

ぜひ早いもの勝ちでゲットしてください!!

 
 
 
冬のおねんねのおともに最高だってばよ!!
 
image
 
おやすみスイッチでぐっすりおねんねしよ~~~!!!!

 

 

 

絶対後悔させませーん!!