サトウヒロシ🐰特怨忌サロ師。老人支配をぶっ壊す、軽老革命。

32.6K posts
Opens profile photo
サトウヒロシ🐰特怨忌サロ師。老人支配をぶっ壊す、軽老革命。
@satobtc
自由主義者。無職。すべての増税に反対。原理原則を貫く🐰うさぎです。団塊世代の社会保障を廃止せよ!老人に必要なのは医療介護ではなく、坊主や牧師の導きです。一日一軽老。
南極Joined March 2011

サトウヒロシ🐰特怨忌サロ師。老人支配をぶっ壊す、軽老革命。’s posts

【バイト大増税】 厚生労働省は、いままで取ってなかった社保を バイト200万人新しく徴収すると言ってます。 ヤバイです。 かんたんに解説します。 皆さんのバイト代が、時給1000円だったとします。 週に20時間、月8万円、年間96万円。
Image
Readers added context they thought people might want to know
会社員に扶養されている配偶者(第3号被保険者)が厚生年金拡大の対象であり、学生のバイトなどは対象外です。 yomiuri.co.jp/politics/20241… nenkin.go.jp/faq/kokunen/se… nenkin.go.jp/service/kounen… 年金保険料を負担しなくていいのは扶養されている主婦主夫のみです。 それ以外の20歳以上で年金保険料を払っていない場合は未納になる恐れがあります。 学生や低収入であれば納付猶予や免除申請が可能です。 nenkin.go.jp/service/kokune… nenkin.go.jp/service/kokune… なお国民民主党も第3号被保険者の廃止を提案しています。 廃止されると現在は保険料を負担していない第3号被保険者763万人に保険料負担が生じます。厚労省案は200万人程度が対象ですので、国民民主の廃止はさらに踏み込んだ案です。 gov-online.go.jp/useful/article… x.com/tamakiyuichiro…
Context is written by people who use X, and appears when rated helpful by others. Find out more.
シンガポール人口の半分、ドバイに至っては人口の98% が外国で、やばい国から単純労働者も受け入れていますが、全く問題は起こっていません。 理由は単純です。 1.ビザがない偽装難民は入国できない 2.ビザが切れたら帰国してもらう 3.犯罪を起こした外国人は帰国してもらう これを徹底してるからです
25歳未満の超レアな白血病を治す薬が3200万円。年間100人で、3.2億円。保険で出しましょうよ。このような自分ではどうしょうもない稀なリスクを集団でヘッジするのが本来の保険です。 一方で同じ保険から湿布薬には年間3000億円も支出しており、湿布を0.1%削減するだけで、白血病の命が救えます。
Quote
Reina Tonegawa-Kuji MD, Ph.D, FACC
@ReinaTonegawa
だんだん腹立たしくなってきた!!首相が槍玉に上げたキムリアはね、一回で3200万するけどね、CAR-Tって言う最新の超画期的治療法で、25歳未満の、稀な白血病患者さんに使ってるんだよ。年間100件未満しか使われてないよ。25歳未満のこれから将来がある若者だぞ?それを助けなくてどうする!!
日本の不動産は中国人に買い占められつつあるんだけど彼らは本土に持ってる法人で購入していて、相続税は払わない(中国は相続税はゼロ)。 一方日本に住んでいる日本人は相続のたびに土地も家も細切れになり減っていって、どんな屋敷も3代で消えてなくなる。 一方中国人の大きな物件は残ります。
出生が69万人ですか。。。。 100万人を切ったのが2016年(97万人)。 わずか7年で3割も出生が減っているのは異様も異様です。 そうした中で 何も役に立たない 施策を繰り出し 4兆円を NPO と仲間の利権にばらまくだけの子供家庭庁ができました。 nordot.app/11224143835765
とりあえず一度も海外にいったことない人や、10年も海外にいってない人は、 一番近くて親日の台湾にでも行ってみてください。 10年前、コロナ前とくらべて、マジで物価が2倍になってます。大概のものは日本よりかなり高いです。 シンガポールなんかに至っては日本の3倍の物価。 現実を見ましょう。
はい。年金はもともと積み立て方式でしたが、実際に支払うのは40年後だし、グリーンピアとか厚生年金会館を全国に作って天下り先確保しようっていう官僚にぜんぶ流用されてなくなりました。穴があいた分を現役世代が給与から補てんし続けています。厚生官僚は万死に値します
Quote
Caiman
@Caiman93287206
Replying to @Gokugetu_migiri and @satobtc
元々は積立方式だったんですよ。 厚生官僚が別の目的に使い果たして枯渇したんで今の形に切り替えた訳で。
調べてみたら国民健康保険料の値上げ(増税)がすさまじいどころではないです。 2010から2023までで24万円の増税。更に来年2万円増が発表されて26万円増。 これじゃいくら稼ぎを増やしても無意味じゃんか。 政府の解決策は増税のみ。老人医療費をを削減しなければ無限に上がるだけじゃないですか?
Image
Readers added context they thought people might want to know
国民健康保険料の限度額は年々上がっており、国民負担が増しているのは事実です。 ただし、画像の限度額の対象となるのは高額所得者であり、すべての国民ではありません。 例えば24年度限度額2万円引き上げの対象になるのは、年収が1160万円以上の世帯で全体の1.35%と推計されています。 nikkei.com/article/DGXZQO… 画像はこちらのサイトの無断転載です。 invalance.co.jp/invest-005/
Context is written by people who use X, and appears when rated helpful by others. Find out more.
中国人には相続税がありません。日本人だけから相続税を取っていると、いずれ日本の土地も会社も、すべて中国人の所有になってしまいますね。 日本の相続税は3代で財産がなくなるようになってるので、3代後にはすべて中国になります。軍事侵攻しなくても、勝手に日本人が財産を売り飛ばしてくれるんで
Quote
雨宿りの猫⛤
@limism0818
相続税、廃止で良くない?
給与明細への社保会社負担分の明記は、 たぶん、効きます。 会社の2−3割が、これを行えば、 世論が逆転する。 静かなる革命です。 経営者のみなさん、おねがいします。 記載は全く合法で、一切の法令にふれません(確認済み) #給与明細に社会保険料の会社負担分を明記しよう
政府が増税するから子育てできないんです。 失われた30年といえども 学年の所得は上がっていますがその全てを 社会保険料の増税で相殺され、 その他 増税と合わせて手取り 所得は減ってしまっています。 さらに子供を 何人か作ろうとすると所得を上げようと みんな頑張ります しかし 所得をあげたら
Quote
首相官邸
@kantei
「今の収入では子育ては無理かな」 このようなお悩みはありませんか? 児童手当、住宅支援の強化など、 あらゆる角度から子育て世帯の家計を応援します。 これも?これも!「こども未来戦略方針」 #子育て
岸田さんが賃上げ賃上げ言うカラクリがこれ。 7200円の昇給したひとの例。 5000円が税金にとられて、2000円しか手取りが増えてない。つまり、賃上げしたら政府が大半持ってくので税収が増える。これがカラクリですね。 雇用保険料なんか知らないうちに今年に入って1.6倍に値上げなってますから。
Image
”2年間だけだったはずのガソリン暫定税率が今年で50周年” ” 東日本大震災の復興のために20年間限定だった 特別税が恒久化” 増税の歴史を見てみると こんなのばっかりです 一度でも 増税を許すとこうなります。 復興 目的だろうが何だろうが 、一切の増税に賛成しない理由は これです。
あなたが若者代表だというデマ、やめてもらえませんか。迷惑です。
Quote
たかまつなな/笑下村塾 代表
@nanatakamatsu
【デマ拡散・誹謗中傷への注意喚起】 X上で事実無根のデマや悪質な誹謗中傷を行っていたアカウントに対して開示請求を行い、この度、裁判所から各アカウント情報の開示を命じる決定が発令されました。和解金をお支払い頂けた場合は和解しますが、そうでない場合は基本的に訴訟に進みます。
Show more
月55万円かかるがん治療薬 生存率が5%→95%に 80歳の無職はこの薬を3万円で使える。 生活保護はタダ。 一方で40歳、小学生の子供を抱える親は、月に25万円の負担になり、お金の問題で治療できず、子供をのこして他界。 老人にだけ配分される医療で尊厳死を強いられているのは、実は、現役世代です。
Quote
たか呼吸器内科医
@B3vnR6UjV2whF7T
タグリッソというお薬があって、EGFR遺伝子変異陽性肺癌の予後を伸ばした優秀な薬剤なんだけど薬価が1日18540円、月約55万円、年間約660万円。 キイトルーダは3週間で約42万円。 値段の問題で使えない日も来るかもしれない。
ヤバい。たった5年で22兆円の増税。 勤労世代、一人あたり33万円。 共働き夫婦で66万円の増税か。 そりゃ、生活が苦しいわけだよ。 異常ですよ。
Quote
島澤諭
@shimachan2023
コロナ前の2019年に比べて租税では+14.9兆円、社会保険料では+7.1兆円、全体では+22.1兆円も負担が増えてるのに、増税ゼロに批判するのは、なぜでしょう?どう考えてもやりくり下手で無駄な政府なだけなのでは?
Image
中国人(75歳)が語学学校に入り留学ビザで来日。 保険証をもらう。収入が無いので医療費1割負担。 癌の最先端医療を受けて年1億円かかったが、上限制度で支払いは3万5千円のみ。 差額は、すべて日本の現役世代の負担です。 バケツの穴を塞がないと注ぐ金をいくら増やしても無意味です。
Image