掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
57(最新)
上目線のコメントでも、ちょい警戒的なニュアンスがつくとここは速攻でいいえが爆増するのだが。
短期で持ってるならわかるけど、中長期でゆっくり綺麗に上がってほしくないんか? -
52
4月に買ってダブルバーガー😍
-
51
自衛隊の存在意義は日本の平和と独立を守るため。
本来そうであるはずです。
しかし、日本国民を守るために仮想敵国を想定して
警察官には手に負えない強烈な相手に対して、国民の平穏な暮らしを守るために実際に任務をこなしてもよいはずです。
今回のターゲットは生物殺戮兵器と化している体重500キロの虎やライオンと変わらない戦力を持つ生命力の塊、、
熊です。
倒しましょう!
三菱重工製の兵器を用いて、
救いましょう!
東北や北海道の毎日震えながら生活している老人たち、子どもたちを。
既に熊の鋭い爪の一撃で顔が無くなり、首をやられて、単に重傷と報道されて助かったことにされ、一生落ち込みながら引きもこらざるを得ない悲惨な目に遭った方々もいることと思います。
無念の思いに共感いたします。
必ずや報復を! -
今日の日経に「核融合発電、勝算は」というタイトルで、開発企業トップや専門家が、将来性や今後の問題点について語っている。特に「いざ、世界が発電に向けて走り出した時に、核融合炉は準備できたとして、日本において実際に発電事業を担うところはどこなのかはっきりしていない」など得心がいく。三菱重工は、その中心にいるのか、楽しみだ。株式メデイアの煽り記事もいいが、長期目線では、こういう記事も参考になる😂🤣
-
大型減税や利上げをすれば海外機関は株 国債を一気に売るのでは
そうなったら日経は転がり落ちるでしょう -
47
今、色んな銘柄で株価最高値を更新してる状態です。
特に先週、日米投融資銘柄に選ばれた銘柄の中間決算後の上昇には目を引くものがあります。
原発、防衛分野で選ばれた重工、IHIの現状について『こんなスッ高値で買えない』なんて負け惜しみを言われる投稿ありますが、株式市場全体も最高値に上昇しており、今までが過小評価されてただけといい加減気付いて欲しいものです。
俯瞰的に見たらわかるでしょう。 -
年初来高値を更新すると、株価上昇に弾みがつくといわれます。 「新高値銘柄数」も相場の方向性を測る指標として知られています。 年初来(昨年来)高値を付けた銘柄の数が増えると、少し遅れて日経平均株価が上昇するという経験則が背景にあります。
-
45
3000台以下は決算も安心だろけど、4000台はまじで決算怖いと思う笑
-
44
高市内閣発足後、結構早めにガソリン暫定税率減税決定で、今後も課題となってる物価高対策にどんどんメスを入れて行くでしょう。
石破は、地方創生を謳っておきながら財源財源って財務省の顔色ばかり伺い国民の顔色は知らん顔して、一体何をして来たんだろう。
最近いまだにメディアで顔がチラつくからいい加減記事や画面から姿を消してほしい。 -
43
決算でどっち行くかはっきりすると思うとゾクゾクするよね
-
41
最上型がニュージーランドに売れそうですが、やはり欧州や中東に売り込んで行かないと伸び代が限られると思います。その壁を乗り越えるのがF-Xプロジェクトで数年後に結果が出てくると予想しています。
-
好きにすれば?
-
あるユーチューブで53000〜55000に到達したら下落基調に入ると言ってた
自分は53000台後半に大半を利確するつもり シロウトの山勘 -
小泉は関係ないよ
-
米中の合意内容
習近平氏は、合意内容をまとめた文章を
発表した。『中国レアアースの規制撤廃』
中国は、希土類をなどを対象に今年4月までに
課した輸出規制の一部を事実上撤廃すると、
説明しています。
合意文章は、この他中国が、3月4日以降に
発表した【報復関税を停止するとも説明】
しています。 -
株価5万越えそろそろ日本株式大暴落する気がしてならない
すべてリリースして備えようかと思うとるんですが杞憂ですかね? -
5円で草
-
ドジャースの優勝で日本選手への人気殺到! アメリカ人は日本株を買いまくり株価上昇とどまることがない😊
-
【JNN世論調査】
高市内閣支持率は『↑82%』、小泉純一郞内閣
に次ぐ2番目の高さです。
自民党と維新の議席の情勢について
50議席の削減を年内に実行されれば
自民党と維新で計21議席が減少するものの
小選挙区合わせると、【212議席を確保】と
なり、過半数ライン【208議席に下がる】ため
衆院過半数を得られる見通しです。 -
くま退治に三菱重工の兵器を使えないものか?
キタやチャイナに構っている暇はない
-
良く知らないので教えて欲しいのですが、以前から三菱重工が開発している「マイクロ炉」とは、違ったものなんですか?
-
原子力よりも静かな重工のマイクロ炉発電補助動力通常型の方が静かだよ
-
今週、ついに5.000円が見られそう!!
-
NHKを潰さないで欲しい。
https://www.youtube.com/watch?v=aLEslGwDDe8 -
17
m13***** 買いたい 11月3日 07:25
NHKを潰さないで欲しい!
でも改革はやって欲しい。偏向報道はやめて国益になる放送をしてほしい。
受信料を視聴者からとるのではなく国から出してもらえるよう努力してください。
https://www.youtube.com/watch?v=KNdWxH_33c4
大谷さんと山本さんの活躍は見させていただきました。 -
アメリカからの独立
-
ガンガン軍拡やってほしい(笑)
-
13
クマの強さはトラとライオンと変わりません。
サンドイッチマンかだれか、
お笑い芸人の方が最近発言されてたかと思いますが、
熊ではなく、今、田舎で暴れ回ってるのが虎やライオンだったら?
果たして呑気に構えてられるでしょうか?
かわいそうだとか言えますかね?
という趣旨の発言をされていたかと思います。
ワタシも同感です。
体重500キロの生物殺戮兵器が田舎を中心に幅を利かせて暴れ回っているのです。
昔、青森だったが、北海道だったかで村で暴れ回り30人単位の殺りく食害を行った熊もいたと伝え聞いています。
生物殺戮兵器には三菱重工製の本物の兵器、
これでようやく対等と言うことでしょう。
決して甘く見てはいけません。
ヒトを食べる500キロの殺戮兵器を。 -
12
熊によるヒトへの食害急増という地方の深刻な危機とやっぱり地方住めない問題による地価のさらなる下落やそもそも外出すら命懸けという経済的悪影響から、
流石のクマ擁護派も諦め、一掃作戦を受け入れるという流れが11月下旬にかけて世論として形成されていくと読みます。
その結果、
熊のせん滅とその後のシカ、イノシシの急増に備えた生態系の変化によるバランスの微妙なさじ加減と害獣一掃作戦の微妙な駆け引きが急務です。
岩手では盛岡駅中心部にまで熊が出没し始めたようですので、定期的な田舎の山林の管理と生態系メンテナンスが都市部にも影響を与えることが今回の件で判明致しました!
東京さえ良ければ良いではない。
山梨やら東北も荒れ果てさせるといつの間にかあれよあれよと害獣は侵略し始め、都心でも調子に乗りすぎた個体はやってくる日が来てしまうのです。
三菱重工の兵器にやれる事は沢山あるはずです。
老化しきった田舎、、山林の管理不足、、
マタギの不在によりこの30年荒れ果てた山林の成れの果てが現在の危機だと思いますので、
退役自衛官など人材リソースの確保と三菱重工製の兵器で向こう3年間、平穏な日々を取り戻すべく頑張りましょうぞ! -
高市さんになって更にここは勢いが凄い⁉︎
明日100株買い増しをしたいですが、
また一気に株価上がると悔しいから火曜以降上がってほしい所...
月曜は株価上がったら嬉しいような悲しいような。、 -
2025/11/03に作成された三菱重工業(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『三菱重工業(株) 2025/10/31〜2025/11/02』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1007011/bb0ia9bde9a96h/484
読み込みエラーが発生しました
再読み込み