今クリアしたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:08:43

    ここ戦う意味あった?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:09:53

    無いよ
    話し合いで終わってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:10:43

    無いことに意味があるんじゃないかって考察を見た
    ジガルデに選ばれる人は我欲がないことが条件だけどガイタウニーはわかりやすく我欲を出している

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:12:23

    それ言い出したらそもそも最強のメガシンカ使いとかいう曖昧な存在を時間もないのに何故か1から育成しようとすることからして謎しか無いから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:12:42

    実のところジガルデに認めれたのが主人公の時点で主人公突入は良くないのでタウニーが行くのは正しいんだけど正しいからこそバトルする必要がない

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:13:37

    グリ→戦って負けたからフラエッテをあきらめる
    ガイタウニー→戦って負けてもフラエッテを諦めなかった

    結果グリは街を救うのに参加できたがタウニーガイはタワーの中で動けなかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:13:48

    戦う意味なんてないし結局は自分の手でミアレを救いたいってだけだからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:14:38

    ヒーロー願望>街の平和になってて手段と目的がね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:14:40

    >>4

    それは君がエアプなだけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:15:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:17:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:17:23

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:18:26

    タウニーを含めた全員がシナリオ通りに動いてるだけなので文句はシナリオに言ってください

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:19:43

    ガイタウ叩きも擁護も抜きで言うけど全く戦う意味は無かった
    負けたら多少は自然な流れになるけど普通は勝つし意味無い

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:21:19

    意見が対立したらポケモンバトルで決める世界だから

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:21:27

    なんかこの辺りシナリオ雑よね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:24:24

    ライバルとのバトルを挟みたかったのはわかるけど負けた時の流れがちょっと無理矢理すぎたなって感じはある
    最終的に∞で決着をつけるからあそこは省いても良かったと思いつつメインストーリー最後のトレーナー同士のポケモン勝負だしランクA同士の最終決戦なんだよなってなる

    ので正直ランクA同士で最終戦やってからアンジュが機動しそうの流れでも良かったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:25:12

    アンジュフラエッテを制御するにはメガフラエッテが必要→フラエッテをメガシンカさせるには最強のメガシンカ使いが必要→ここには同ランクの最高のトレーナーが二人居るのでここで最強のメガシンカ使いを決めますって流れ
    でも最強のメガシンカ使いの定義がフラエッテが認めたトレーナーでしかないので戦って最強を決める必要は実はない
    勝っても負けてもフラエッテがガイタウを選んだって流れにするだけでいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:26:21

    最強のメガシンカ使い
    フラエッテが認めるトレーナーのことなのでぶっちゃけZAロワイヤルをする意味はない
    強いトレーナーが必要ならチャンピオン等いくらでもいる
    アンジュの事を隠蔽する意味が「ミアレの評判が落ちると困る」という理由しかないので利益の為に住民の命を危険に晒した邪悪な市長と企業という事になる

    メガフラエッテでアンジュは止まる
    止まらない、暴走しているので無理だった
    暴走していることは分かりきっているので止まらない可能性は考慮すべきだった
    というかAランクになった人が無関係の人間だったらどうするんだ

    アンジュ
    奪うものであってはならないので与える装置を作ったらしい
    じゃあどうして平和な時代じゃ使う機会がなかったんですかね……
    暴走の結果なのか元からなのかは不明だが明らかに砲台がついているので説明と機能が食い違っていませんか?


    まあツッコんだら色々気になるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:27:53

    アスレチックよりはわかるからセーフ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:28:54

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:29:00

    それを言えばユカリ様がいきなりポケモン大会開くのも不明だし、ランクバトルで勝手に隠れたり、引き籠りでどこにいるか分からない奴らばっかりじゃねぇか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:31:14

    というかどうしてもバトルさせたいならフラエッテをメガシンカさせるには最強のトレーナー同士の熱いバトルが必要!とかいう設定には出来なかったのか
    姐さんがバトルで血が滾るやつになっちゃうけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:31:34

    ここは現場の人間がアホなだけで済むから良い
    この後に及んで主人公のことを試すとかなんとか言ってるジガルデは謎

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:32:15

    >>19

    エピソードΔのチグハグっぷりを思い出して懐かしくなった

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:32:48

    >>24

    大会とか暴走メガシンカで散々試して主人公もジガルデの相棒としての自覚が芽生えたのかと思ってたら

    なんかメガフラエッテをどちらが使うかでバトルを始めたので「我の相棒の自覚ないのかな?」と不安になっちゃったんだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:33:15

    >>24

    人間には道徳を求めたくなるが、ポケモンに人間の感性求めるのは酷

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:33:36

    これぞゲーフリだなって感じで懐かしくなったよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:34:13

    >>23

    フラエッテがバトルを忌避しているので暴走によって苦しんでいるポケモンではなくトレーナーとの信頼によってメガシンカして戦うポケモンを見せることが重要なんだ!って流れにするとか…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:35:24

    >>29

    舞の奉納みたいでいいね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:35:27

    ゲームに対してそこまでマジの議論してもね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:37:10

    Aランクは最終目的としては1人いればいいはずで主人公vsグリで確実にどちらかがAランクになるからガイタウニーをAランクにする必要はない
    けどなった。どうやってなったか不明で。

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:38:23

    >>31

    ゲームだからこそやぞ

    ゲームにすら本気になれねぇやつは何にも本気になれねぇさ

    何をしても「こんなもん」と言い訳する人間になる

    こんなもんだからこそ本気になれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:38:32

    >>5

    逆だろ、正しいからバトルすんだよ

    メインでもサブでも散々意味不明なタイミングでバトル挟んできたのに何でここだけ文句言われるのかマジでわからない

    最終局面なのに何素に戻ってんだテメーら、もっとミアレに染まってろよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:39:34

    >>33

    でも俺嫌だよ

    こんな所で本気になってレスバにまで発展するの

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:40:20

    >>35

    ならあにんから離れて体鍛えな

    健康になるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:40:20

    今までは別にタイムリミットとか無い中での展開だったけどこれに関しては封印する前にタワーが暴走を始めてしまった!って状況だから一緒ではなくね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:40:39

    >>34

    最終局面だからこそだろ、他のバトルはこれほど状況が逼迫してなかったんだわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:41:00

    >>36

    確かに正論だ

    ありがとう走ってくるわ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:41:43

    別にストーリー都合ならストーリー都合で良いんだよ
    せめて理由付けをしてくれよ
    今作は「なんで?」に対する返答がないんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:42:17

    >>29

    それならあのバトルが今までの集大成みたいで胸熱になったけど絶対に信頼感ゼロの戦い方したりネタに走るプレイヤー出てくるだろうなあ…というところまで想像して笑った

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:42:46

    タウニーが最強になって突入したかったからで十分やろ
    状況がーとかは間に合っとるんやからイチャモンや

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:43:37

    過去のポケモンのストーリーがまともだったことがあったかというとまぁアレなのでその辺の整合性を求める作品じゃないんだ割り切っていけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:44:18

    >>37

    >>38


    ムクの妨害はもしそのまま見つからなかったら主人公のランクを上げることできなくなるし詰むレベルにやばかった事態だろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:44:27

    バトルする事に特に意味があるんだよ今作は、AZさんもそう言ってたろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:45:00

    >>42

    状況より個人のお気持ち優先して動かれるとタウニーが嫌なやつになってしまうから別の理由欲しかったよなって言われてるんじゃないの

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:45:04

    ここよりもその後なあなあにしたままフラエッテがガイタウの手持ち入りしてたことのほうがムカついたわ
    フラエッテは認めたかもしれんが傍からはAZいないから好き放題してるようにしか見えないんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:45:57

    必要だったかどうかで言えば
    この後の巨大アスレチックもいらんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:46:07

    >>47

    それはお前が嫌いだからバイアスかかってそう見えてるだけとか言えねぇよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:47:02

    ガイタウ「AZさんへの恩返しに集客したい」
    AZ「別に気にせんでいい」
    ガイタウ「恩返しさせてください!」

    まあこれは分かる

    デウロ「AZさん死んだけどホテルどうすんの」
    ガイタウ「別に繁盛しなくていいよ」
    ガイタウ「あと社長になるからホテルとフラエッテのことは任せた」

    お前あの恩返しへの執着はなんだったんだよ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:47:28

    >>47

    フラエッテの意思でついてきてるだけですよね

    もしかして手持ちに入れればなんでも言うこと聞くと思ってるにわかか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:47:33

    人間ハシゴで何度も落ちなかった者だけが石を投げなさい

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:49:06

    >>52

    まあ急がないとマズい事態だとか言っておいて自分はそんな呑気なことしてる奴にはガイタウを責める権利はないわな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:49:48

    単にエースに勝ちたかっただけやん、理屈じゃないだけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:50:01

    >>52

    それじゃ遠慮なく…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:50:34

    >>50

    ホテルの集客をしたかったのは

    AZさんの望みである最強のメガシンカ使いを探すため

    集客した中から有望そうなトレーナーをMZ団に勧誘して最強のメガシンカ使いを目指してもらうためだった

    (主人公と出会う前に「客の中から良さそうなやつをスカウトする」と目的を言ってる)

    AZさんの望みを叶えて問題解決した後にはホテルの集客にこだわりはないってことでは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:51:01

    >>50

    プレイしててここはマジで脚本の被害者だと思った

    状況変わったとはいえ言ってること真逆にさせるのはどうなん?って

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:51:25

    >>52

    それより暴走メガ進化でヤバいのにバトルゾーンとワイルドゾーンに入り浸ってなかった奴だけがの方がええぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:51:50

    >>49

    >>51

    フラエッテはどっちにでもついていくだろ

    ゴネて立場譲ってもらっただけなのにその後手持ち入りするのはわけが違うだろ納得させてくれこれに関しては

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:52:00

    サビ組あたりもそうだけど、ストーリーに乗れない部分に対して急に現代日本倫理観持ち出して正当化しようとせんでいいよ
    乗れなかったは乗れなかったで別に誰も責めないんだから
    でもそれ以外はミアレ流儀楽しんでたんだろ?大体その延長線ぞ今作

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:52:18

    実は定期的に異次元のタウニーと入れ替わってたんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:53:11

    ぶっちゃけ今作のストーリーの違和感は何かしらの説明を1、2行挟んでくれれば消える程度のもんなんよ
    だからこそ説明をサボらないで欲しかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:53:37

    >>59

    フラエッテは自分の意思でガイタウの元に行ったわけじゃないとでも?

    確かにそう言えるけどだからってガイタウが無理矢理フラエッテを手持ちにしたと言い切る事も出来ないだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:53:55

    >>52

    メタ的に各々のプレイヤーが好き勝手できる部分とシナリオっていう絶対に動かない部分を並べて語るなよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:54:02

    >>59

    メガシンカさせたのがガイタウじゃなくてもAZ亡き後にフラエッテの責任持つのがガイタウなのは別に変じゃないと思うけどな

    MZ団のなかで最初にあのホテルに来たメンバーでリーダーでもあり、AZに恩義があってフラエッテとも仲良いんだから

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:54:15

    ジガルデに関しては使役どころか
    自分もしたことのないメガ進化へまで引き上げるトレーナーとの信頼関係のために必要なことだったと解釈した

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:55:16

    別に最強を決めるバトルをするのは違和感がなかった
    「最強のメガシンカ使い」がメガフラエッテでアンジュを制御するんだからどこかで決着をつける必要は間違いなくあったと思うもの
    そしてAランクになった直後にタワーピカピカだからあそこでやるのもまあ仕方がない

    でもそれが決まったあとのひっくり返しはなんだかなぁと思ってしまう

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:55:32

    いつものゲーフリだな! ヨシ! (良くない)

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:55:32

    定期的に別の人物によってこういうスレ立つってことはこの手の疑問みんな思うんだなって安心した
    やっぱおかしいよなここ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:55:45

    >>59

    ホテルZの手伝いしてたんだからAZが遺言でも残してないんだったら主人公よりガイタウの方に行く方が真っ当だろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:56:11

    記憶違いだったらすまんけど
    グリって自分がジガルデを使ってミアレを救うって言ってなかった?
    メガフラエッテでは止まらない前提で話進んでない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:58:05

    相変わらず同じ話題で叩くしか出来ないのなここの掲示板

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:58:41

    >>59

    むしろフラエッテは最強決定戦とかどうでもいいからこそガイタウに従ってるんだろうなと思う

    ホテルのオーナー継ぐの誰だって言ったらそりゃリーダーだろうし

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:58:47

    俯瞰して冷笑してる俺かっこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:59:24

    シナリオだから俺は叩いていい! プレイヤーの自由にできる部分なんだからそこは抜きにして批判OK!

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:59:37

    >>72

    全肯定しか許せないならネット断ちした方がいいぞ

    「ここおかしいよな」って論調で語り合うファン活動もあるから

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:59:41

    >>72

    同じ話題繰り返してるけど立ててる人間が全員別人なのが一番の厄介なところ

    だってやりゃ誰だって気になるものここ……

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 14:59:46

    >>75

    まさにダブルスタンダード!

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:00:03

    >>65

    >>70

    勝負の件と地続きで考えるから良くないのか…

    普通に後日フラエッテを引き取って手持ちにしたって流れの方が自然なのか

    ちょっと結論急ぎすぎてたわ助かった

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:00:13

    >>71

    グリはフラエッテを使うとしか言ってないと思うけど…

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:00:49

    >>77

    本当かー?本当に別人かー?

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:01:35

    批判は別にしていいと思うけど誹謗中傷にならない程度になー

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:01:56

    あとは頼んだわM次元ラッシュ、ポケマス

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:02:37

    >>76

    行き過ぎた叩きは駄目だがあれおかしいよなが許されないならウォロの髪型にさえ突っ込めなくなるからな

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:02:57

    ここは切羽詰まってるから違和感ってのも、街の様子が変わらないから焦らないだけで普段の暴走メガシンカもちゃんと切羽詰まった状況なんだけどね
    寄り道一切せずに暴走収まるプレイヤーばかりでもないだろう

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:03:43

    >>50

    好意的に考えるなら恩返ししたいAZさんが亡くなったから今さら繁盛させたとこで意味ないってことじゃない?

    それにしてもあまりに放り投げてる感じが怖いが

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:03:52

    >>85

    というか寄り道前提で作ってるからそのまま直で行ってもレベルが足りなくなるよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:04:06

    >>80

    ホンマや!

    記憶が怪しいから適当な実況見てきたけど

    グリはAZのフラエッテでミアレを救うって言ってて

    何故か戦闘後に「ジガルデのトレーナーになる資格を失った」って言ってるから記憶が混濁してたわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:04:51

    リワード15勝のくだりはどっかしらに入れるべきだったと思ってんだ
    どこに入れるかって話だが

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:05:44

    >>69

    作中でも今する?二人で協力してくれよ…って言われてますんで

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:06:02

    >>82

    ここが納得できない、こうだったらよかったってばかりで誹謗中傷してるレスある…?過剰に反応して叩くなやめろって言ってる奴の方が目立ってるよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:06:25

    でもお前らAランク昇格の日にタワーが暴走せずガイタウとバトルが挟まって夜にホテルの屋上で「家族を探してるんだ……」みたいな過去語りが挟まったら絶賛してたよね?
    そうだったら良かったのに

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:07:39

    >>92

    まあ逼迫した状況でもない状況で語ったりするなら別に何の問題もないしね

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:08:42

    >>91

    このスレではそうでなくても消えたスレでは過剰なガイタウ叩きやって奴はいたぞ

    今もあにまんにいるのか知らんが

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:08:43

    >>91

    ごめん書き方が悪かったわ

    ヒートアップし過ぎて誹謗中傷にならないようになってことや否定派肯定派双方共に

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:10:19

    >>94

    ごめん

    消えたスレの話されてもなんだわ

    ここはここ、他は他なんよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:10:59

    >>92

    それはそれで「タワー暴走のタイミングのテンポ悪い」とか言われてた可能性ある

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:11:11

    >>90

    っていうかネットで言われてるガイタウ周りの問題は作中で大体ツッコミされてんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:11:40

    >>90

    やっぱりどう結論づけても公式含めてガイタウニーはおかしいってなるんだよな

    ただそれ言うとアンチ扱いされるんだが

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:12:34

    >>97

    そこまで行くともうイチャモンというか

    ガイタウの生い立ち深掘りしてくれるなら文句は出づらいでしょ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:12:38

    ま、シナリオが悪いってことで

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:12:41

    >>94

    だからここも叩き認定して潰しますってか

    下らないなー

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:12:46

    >>92

    タワーが暴走する前にそういう語りやって、ランクアップはしないけどこのままバトルしないかみたいな流れで勝負したあとに暴走の流れだったら今それやってる場合か??感はなくなりそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:13:07

    >>75

    プレイヤーの自由にできる部分はシナリオに時間経過が反映されないからそりゃ抜きにされるの当たり前でしょ…何を得意げにダブスタとか言っているのやら

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:13:17

    >>98

    だもんで「多分何らかの意図があってこの展開にしとるんだろうな……」ってなるのが自然なんだよ

    その何らかの意図が考察しないと出てこないハイコンテクストな代物なもんだから面食らってるやつがいる

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:13:19

    ガイタウがジガルデに何故選ばれなかったのかという理由付けとして考えるとまあ納得の場面ではあるんだ

    作中の色んな場面から切り取ってもガイタウの"人助け"は無私の行為と言うより我欲が出てた感じがある

    それでもそこ下げる必要あったの?とは思うけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:13:38

    >>96

    だったらここのスレ以外の事を理由に自分らの批判が正しいみたいな言い分してんじゃねぇよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:14:00

    >>101

    作中キャラに指摘されてるなら割と意図してやってそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:14:06

    >>107

    そんなこと言ってるレスある…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:14:09

    >>92

    というかそれ前提だよ

    なんなら事前に最強決定戦をやる時間を作るべきだった

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:14:09

    >>106

    やりたかったことは分かるけど明らかにやるタイミングが悪かったよね⋯⋯

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:15:16

    >>106

    特に反省をするとこが無いのがね…フラエッテと一緒に戻ってきた際に先走ってすまんかったみたいなことを言えばもっと受け入れやすかったと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:15:32

    >>107

    そもそも感想と批判の区別がついてないのはそっちも同じでは?

    批判もあるが感想の範囲の言葉の方が多いだろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:15:42

    >>102

    くだらないのはいつも同じようなスレ立てて同じ流れを繰り返す方定期

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:16:01

    >>105

    ちゃうぞ

    ライターにとっては「キャラが変なことをする」「ツッコミを入れる」までで終わっててキャラ設定に由来する言動じゃないぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:16:34

    ZAで2番目に好きなキャラがタウニーが好きな自分でも、ここの流れに?ってなるから凄い。
    ここで戦う理由を考えても、別のタイミングとかにずらした方が良いのでは?ってなるし。

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:16:45

    まあこれだけスレも盛り上がって1も満足やろ
    良かったな

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:17:39

    ぶっちゃけ作中でツッコミされてんならもうそれは終わった話題だと思うけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:17:40

    >>114

    同じよう流れがどういう流れなのか箇条書きで具体的に記してくれ

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:17:46

    >>105

    そうやって他のプレイヤーを落としたがるのは勝手だがそもそもゲーム体験として悪かったから考察とか関係ないんだわ

    「勝ったのに何も変わらない」っていうこの手のホビーものでよく言われるダメなとこやっちゃってるのが問題

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:18:27

    >>118

    これ、作中ツッコミ入ってるなら単にいちゃもんつけて叩きたいだけやね

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:18:43

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:19:21

    ガイタウ擁護のためにZAのシナリオ丸ごと貶すのはやめちくり
    全部ゴミってことにしても君の気はきっと晴れないぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:19:53

    それっぽいから錯覚してる人が多いけど
    ガイタウは生まれ育ちや精神的な問題で人助けに固執しているとか
    そういった振る舞いが我欲だからジガルデに選ばれなかったとか
    作中の描写も何の根拠もない妄想やぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:20:00

    ライターが意図して欠点として描いてはいるんだろうけど意図している以上にガイタウの印象下げになっているように感じる

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:20:52

    >>123

    丸ごと貶してるレスある?ガイタウ周りのシナリオがおかしい旨の意見はあるが

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:21:08

    >>118

    ……なんだけどそれを前提にガイタウニーおかしいよねって言うと今度はストーリーの粗がって反論が来るから掘り出してる奴じゃなくてガイタウニー擁護派を説得しないと止まらんぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:21:35

    乗るな>>126戻れ!

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:21:41

    >>100

    公式が出したストーリーを批判し続けるのは良くて

    批判ついでに自分が考え直してやったストーリーを批判されるのはイチャモンなんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:22:14

    >>123

    あの部分だけは流石にシナリオが悪いと言わざるを得んな

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:22:20

    メタ的に言うならガイタウ最終戦を挟める場所があとここぐらいしかなかった

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:22:55

    意図して問題児にしたならそれはもう頑張って受け入れるしかない
    けどなんかフォロー入れてくれたほうが飲み込みやすくはなる

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:22:56

    どう考えてもガイタウニーは欠点があるとして描かれてるのにそれを語ろうとすると擁護派が否定してそれを見てストーリーから更に反論して……を繰り返してるからなんかミルクボーイのコントみたいになってるんだよな

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:23:07

    >>131

    RPG王道展開の犠牲になったのだ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:23:18

    >>129

    もしかしてここおかしいよねって言われたらストーリー全部否定されてると感じちゃうタイプ?

    掲示板向いてないよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:23:21

    ローズがあと一日待てなかったように
    ライターもあと一日待てなかったんだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:24:28

    >>133

    欠点として描かれてるのは分かるんだけど、「どうしてそうなったのか、そう思っているのか」が描かれてないから感情移入しずらいのもあるんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:24:30

    >>131

    メタ的にタワー崩壊を遅らせられるなら最強決定戦をやってからベッドに潜って……みたいな流れでも良かったけど、その辺はもうスケジュールとかの問題があるからこれ以上は何も言えんわな

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:24:34

    ライターの意図がわからん以上なんも言えん

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:25:06

    >>121

    ツッコミは入ったけど納得できるほどの答えがなかった部分になんで?って言われ続けてるんだと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:25:19

    >>139

    だから文句つけるよりあーでもないこーでもないって考察妄想するほうがまだ建設的だよな

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:25:39

    >>13

    はあ

    難癖

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:25:47

    >>137

    その「感情移入出来ないくらい何言ってるか分からない」のがガイタウニーの性格なのかもなぁ……って今なってる

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:25:48

    >>124

    せやねジガルデに選ばれなかったのは単なる事実だし

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:26:03

    >>141

    その妄想考察を真実だと思い込む層がいるのが厄介

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:26:29

    ライターじゃない自分たちは考察妄想ぐらいしか出来ないのに、これはこうだって断言してる方がアレだしね。

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:27:09

    >>136

    ライターじゃなくてゲーム側かもしれん

    ゲーム的にこれ以上は入らないから削ったとか全体の粗を見るに無理やり短縮してる感じもなくはないし

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:27:14

    >>142

    どこが?

    終盤のシナリオがとっ散らかっておかしくなってるのは事実じゃん

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:27:57

    けど俺はタウニーは可愛いしガイは格好良いから好きだよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:28:12

    >>143

    それはそれでそういうキャラをメインキャラそれも選ばなかった方の主人公の顔したやつに据えないでくれよって意味でシナリオライターへの不信感が出るわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:28:55

    >>135

    ぼくのかんがえたさいきょうのクライマックスのむかえかた

    にも批判は向く可能性はあるんだと指摘されるのってそんなに気に入らないの?

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:29:05

    >>148

    自分はそう思うにとどめておいた方がいいと思うよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:29:40

    好きには好きだし的外れな批判見るとムカつくけどじゃあ擁護しろって言われたらダンマリする奴
    ポケモン界のウマ娘3期

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:30:56

    >>151

    俺はあくまで「出づらい」って言ってるだけなんだけどな

    0か100かでしか考えられないなら俺と価値観合わないからもういいよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:31:07

    >>153

    「勝っても何も得られない変わらない」の辺りでアークファイブも思い出す

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:31:40

    俺はキャラよりも推しのポケモンのためにやってるのでキャラがどうだろうと別にええわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:31:45

    >>112

    直前あったグリとのバトルで通して本人なりの折り合いつけてたのも食い合わせ悪かったと思う


    個人的にはガイタウはグリグリーズの身の上聞いた上でも

    「街を救うのはMZ団!」で全く譲らないのも引っ掛かったけど

    主人公が珍しく迷った選択肢ばっかり出してるのに

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:32:42

    プレイヤーの勝利でバトル決着

    ガイ「俺が皆の街を救いたかった……! でもお前相手なら……負けて納得だな。お前がミアレ最強のトレーナー、最強のメガシンカ使いだな! お前と出会えて……お前がMZ団のメンバーでリーダーとしても誇らしいぜ」
    〈中略〉
    マスカット「ではフラエッテさんと共にタワーのコックピットに向かうのは主人公さんになりますね」
    ガイ「頼む……俺に行かせてくれ」
    デウロ「どういうこと? 主人公が勝ったんだよ」
    ガイ「だって……ミアレの皆やポケモンを守りたいからな! それに俺に勝った主人公には任せたいこともある!」
    ピュール「何かあるのですか?」
    ガイ「主人公は伝説のポケモンジガルデに認められたトレーナーだ! もしもの時はジガルデと一緒にミアレを守ってくれ。ミアレには俺が探している人もその人の周りで暮らすポケモンもいる。俺はそんなミアレが好きだ! だから俺とフラエッテでその日常を守る!」
    マスカット「承知いたしました、何かありましたら主人公さんをバックアップします」
    デウロ「どっちが勝っても良いようにちゃんと考えていたんだ……」
    ピュール「何だかんだMZ団のリーダーですね」


    こういう流れだからこれ欠点の描写じゃなくてリーダーらしさの描写なんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:33:02

    >>154

    自分の方がまともな話を作れると思うなら小説家になろうで活躍してきてくれ!がんばれよ!

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:34:28

    >>153

    個人的にはキャラとして描かれてる悪いとこもひっくるめて好きというか普通に心情的にはマイナスあるけど総合プラスに留まったみたいな感じだわ

    欠点のあるキャラであることにケチつける気はないけど描き方の話でフィクションだとしても言動がイライラするって人もまあいるのはわかる

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:34:49

    ガイタウ好きなのと、ガイタウの行動に不満があるのは両立するからね、しゃーない。

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:35:56

    >>39

    なんかうざい……

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:38:17

    グリの言葉が正しければジガルデの相方としては我欲で動いてはいけないって話だから

    実施のところ、ジガルデの代弁者のFあたりが入ってきてタウニーをアンジュに行かせれば話はすんなり行くんだよね
    AZと仲が良いタウニーがフラエッテアンジュ関係、我欲の薄い主人公はジガルデ関係って状態は正しいからそれを上手くコントロールできる人が盤面操作するべきだった

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:41:09

    ガイタウ戦を絶対に入れたいなら戦った直後にタワーが暴走し始めるとかでも良かったはずなんだよな
    その方が話としては自然だし
    作中でツッコミ入るって事はライターも変なタイミングでバトルしてるって認識した上であの流れになってると思うんだけどじゃあなんでそうしたのって言われるとわからない⋯

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:41:18

    >>162

    大分レスが進んでから言うとかよっぽど鼻についたんやろな⋯⋯

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:42:48

    Aランクになってタワーが光る前にライバル戦すればよかったのにな
    負けて「お前が最強のメガ進化使いだ」って認めつつももしタワーに何かあった場合は自分が突入するって会議で決めて主人公はジガルデイベントをこなしてくれって決めてしまえば……

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:43:23

    >>164

    納期ギリギリとかメモリパンパンだったりしたのかな…

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:43:43

    >>163

    というかその役こそ主人公がやるのかなと思ってた

    なんならプレイしてる俺自身「これは主人公がタウニーを立てて『リーダーにやってほしい』っていう展開やろなぁ」って思ったし

    リーダーがあそこまで熱くなってたのは読めなかった

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:45:31

    ここらへんの奇行もライターがフォローできるなら心情描写として受け取れたかもだけどできなかったからストーリーの穴になっちゃった感ある

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:46:32

    プレイヤーが「え!?」とか「ハァ!?」と思わないスムーズな展開が面白いとは限らないから…

    ここまで共闘ばかりで向き合うことがなかったライバルとのバトルは印象的なところに置きたかった
    っていうなら印象に残ってるって点では合ってる
    今ここでやらなくても…っていうのはその後の足場業者にも言えることだし

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:47:56

    一周回ってAランクにならず
    Bランクのままのガイタウが「自分に行かせてほしい!」って我が儘言って、バトル

    フラエッテがガイタウを認めてメガ進化とかの方がまだよかったような

    突然B昇格から飛んでAランクまで上がってました!って流れが無理に下駄はかせてたと思う。

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:49:51

    アスレチック自体は今作の目玉の1つだからまあいいよ
    行き止まり作って実況し始めたのは許さん

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:53:52

    というかガイタウ戦とAランク昇格は主人公とのランクアップ戦で消化するんじゃ駄目だったの?
    負けたら降格とかあったっけ

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:55:54

    意味はあったか?って聞かれたらないしおかしくない?って聞かれたらおかしいで結論出てる
    だから選ばれなかった
    ただその根拠のダメ押しにしてももっとやりようあっただろという点ではシナリオの犠牲者ではある

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:56:02

    そもそもガイタウって本当にミアレを思っての行動だったのかね?
    今2周目やってるけど主人公をロワイヤルに誘うとき「俺のため…いやどうかミアレのために」って言い直したんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 15:59:48

    >>50

    DLCで社長になった意味がなんかあると思いたい 流石に

    これで何も活かされ無かったら本当に脚本の被害者すぎる

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:02:18

    >>22

    名前は偽名でいいし写真も本人映ってる必要ないのに勝手にランクマッチ組まれるシステム欠陥がありすぎる

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:06:27

    DLCはどのタイミングで出来るようになるんだろうか
    SVのDLCはストーリークリア前に出来たけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:07:19

    今作のキャラは全員どこかしらに欠点があってそれが特に改善される事無く話が進んでいくんだけどその欠点自体がキャラの魅力に繋がってる
    たぶんガイタウも他のキャラと同じでそういう描き方をされてるだけなんだと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:08:23

    >>176

    次期社長の話も流れがいまいち納得いかない

    頼みたいことがあるとは言ったけどあの時点で社長は引責辞任の話しかしてないのにガイタウ自ら次期社長の話して出してきたの驚いた

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:11:04

    >>171

    下駄とまではいかんが尺を削ってる感が凄かったよねリーダーのBランクAランク関連の報告辺りは

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:11:34

    >>178

    少なくとも∞15勝達成しなくてもいいようにはなってるだろうな

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:11:38

    >>131

    ぶっちゃけ今ここでやらんでも

    全部終わってからやればよくね?って普通に思ったが

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:12:47

    >>175

    個人的にストーリー上のガイタウはAZさんが動かない為の代役みたいな感じなんだよね

    もしAZさんがリーダー役だったとしても問題なく進みそうだし

    だから強さとかの描写含めて都合の良い役を後から立てたみたいな感じになっちゃっているんじゃないかと思ったわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:13:12

    >>162

    こういう真の敗北者が現れるからこういう掲示板は面白い

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:13:22

    >>179

    欠点が出るタイミングが尽く悪かったって感じ

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:15:14

    あそこで戦うより最初から2人で協力して解決した後に
    改めてどっちが最強か決めようぜでラストバトルの方が
    気持ちよく戦えるし展開的にも自然じゃないっすか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:16:05

    AZさんの墓の前でバトルするか...

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:16:13

    >>137

    だから現状だと意図してそういう欠点があるキャラとして描かれてるのか単なるシナリオのガバなのかわからないんだよな

    欠点として描くなら作中で言及してそれに向き合うシーンが欲しい

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:17:10

    >>179

    ガイタウに関しては欠点と魅力が矛盾?しちゃってるのが…

    人助けキャラって割に仲間への扱いとかの描写がアレだったり

    マジでDLCで掘り下げ来てくれ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:17:24

    >>187

    大事件が片付いて満身創痍の二人でさわやかな決着バトルしてる間にAZさんが死んでたかもってのもなぁ

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:18:14

    今作、意図して欠点を描写しているキャラなんてFとグリだけだぞ

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:19:35

    >>192

    それはない

    みんな変

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:20:09

    >>192

    闇金セーフまん民!?

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:20:19

    >>191

    逆にもう死の間際のAZが

    最後に2人の戦いを見届けて逝くというのも

    いつの間にか亡くなってましたより感動的では

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:21:35

    そういうキャラならそういうキャラでいいんだけどちゃんと背景含めて描写してくれ
    DLCで補完あるのかもしれないけど主要キャラの掘り下げ後に回すのは良くない

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:21:47

    何かそういう意図があって欲しいと思うくらいガバなだけで実際に意図してる描写がどれだけあるかは……

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:23:53

    ガイニーは叩かれすぎ

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:26:23

    >>143

    それはもうキャラとして欠点だな…

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:26:33

    スレ完走ありがとよ!また参加してくれよな!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています