5回の収録中に20歳のお誕生日を迎えた翔くん。
お誕生日をドラマの収録現場で迎えるのは
翔くんにとって初めての経験なので、
スタッフさんやキャストの皆さんに祝って頂けて
本当に嬉しかったって喜ぶ翔くんが可愛かった。
なんでもそうだけど、初めての時は感激ひとしおだよね。
前のドラマでご一緒だったスタッフさんから、
『キャッツ』がインする前の衣装合わせで
身体が大きくなったね!って言われたのが
嬉しかったって話す翔くんのインタビューを読んで、
大学生になってから成長期がやってきた翔くんらしいなって
ファンとしても嬉しかったのを覚えてる。
バンビはプロのスカウトもかかる位の
エースピッチャーの役だから、
野球経験ZEROの翔くんにとっては大変だったでしょうね。
時折、宿題くんでキャッチボールが出来ないとかって、
笑われちゃったりしてるけど。
2時間もぶっ通しで、手が痛くなるのも厭わないで
練習してた翔くんの話を知ってるから、
どうしても笑えない。
一からのスタートだから、ピッチングする時の
体重の乗せ方とか、胸の開き方も
最初のうちめちゃめちゃで。
テレビ誌に載ってた練習風景の写真見て、
はぁ~って頭抱えちゃったけど。
野球経験のあるスタッフさんに教えて頂いて、
徐々に。本当に徐々に。形になって行って。
頑張ったな~って褒めまくりたくなったのが
懐かしいです。
クランクインの1か月前位に、亀ちゃんにお願いして、
1日だけ野球教えて貰ったんだよね。
亀梨先輩とか呼んじゃって可愛かったな。
時間割いてくれた亀ちゃんも優しい人ですね。
以下、翔さんは哀川翔さん。翔くんは櫻井翔くんです。
○ホモっぽいだのドーテーだの重いだの言われて
立場のないバンビ。可哀想。
○俺、ぶっさんの葬式ぜってーいかねえかんな。byバンビ
ムキになって怒るバンビが可愛い。
意地っ張りです~ぐムキになるバンビ。
余命半年って知る前だったら、きっとそのままぶっさんと
また口きかなくなってたんだろうね。
喧嘩すると何日も口きかないって
まるでどこかの誰かさんみたいで。
まぁ、そんな所もまた可愛いなぁと。←結局、それ。
○やってやるよ!やりゃーいいんだろ!て。
今週中にやってやるよ!て。
あはははは(笑)何の景気づけなんだかなぁ。
○鉄砲玉みたいなトコあるけどなって言った途端に
キャッツに突っ込まれるぶっさん。
○本物の哀川翔さんだーーーーーーー!!!!!
○哀川翔さんを囲んでの集合写真。
キャッツと猫やんと山口先輩が本当に嬉しそう。
役とかでなく、本気で喜んだキャッツだったそうで
そういう気持ちが表情から溢れてる。
○翔さん前にしてバカテンションすぎる(笑)
○ダブル太陽よ!by哀川翔
でたーーーーーーーーー!!名言♪名言♪
○油揚げを最初に食べる翔さんを見て
「へ?」って映画と違って拍子抜けなぶっさんが可愛い。
○場面変わるって何?byバンビ
確かに、哀川翔語録はわりとノリ重視!
○翔さんが熱唱する『海 その愛』に盛り上がって
最後は号泣しきりのキャッツ。
今ではすっかり私この歌聴くと、
タオル巻きの船長さんが目に浮かんで
船長さんの歌声にすりかわってしまいます。
○東京に帰る翔さんにお土産を渡すキャッツ。
当たり前だけど、千葉&木更津名産なのがステキ。
○寝ないでぶっさんの帰りを待つ公助さんがせつない。
口喧嘩して、しまいには逆ギレで可愛い。
○連ドラが放送されてた時には普通にあったのに、
今は惜しまれつつなくなった建物がいくつかあるけど、
トルエンの取引現場に使われていた恐竜パーク木更津も
そのひとつですね。
閉園のニュースを聞いた時、悲しかったなぁ。
○美礼先生はジャンプ競技が気になるのかな(笑)?
ドラマが放送された年はソルトレイクシティ五輪が
あったから、そういう影響もあるのかな。
○モー子と会うのを楽しみにしてるバンビの
表情がとってもキュート。
enyaだし(笑)
プレゼント見られちゃって、ふくれっ面のバンビも可愛い。
○ぶっさん、enya知らないんだ!
○モー子も知らないよ!
○晴れてお付き合いすることになって良かったね。
照れ屋さんのバンビがめちゃめちゃ可愛い。
モー子に抱きつかれて、お手上げなバンビが
ほんとバンビっぽくって可愛さの極み。
時々、思うんだけど。
モー子はバンビがミスター木更津にならなかったら、
付き合おうって思わなかったのかな~なんて。
○ひとりで練習してるオジーにマウンドを譲るバンビ。
優しいなぁ。
少し離れた距離でのユニフォーム姿は
翔くんのスタイルの良さが引き立って好き。
○旅行けば三日月~♪ 玉姫殿♪
歌、変わっちゃったよ(笑)
○ラブラブモードでジェンガやってたと思ったら、
アニの話にめっちゃ反応してる画面すみのバンビ。
○し・お・ひ・が・り なっ!byバンビ
あんな離れても突っ込むんだ。
○マスターの台詞「そこまでバカか~」から始まる
キャッツの作戦会議の会話のテンポが凄く好き。
○ぜってー好きだよ。byバンビ
そっとしといてあげればいいのにぃ~(笑)
オジーの物真似も可笑しい。
○バンビ、口かるっ!
峰不二子とか言っといて
色目使われるのはイヤなんだ(笑)
○オジーのホームランに歓喜するキャッツが可愛い。
こんなに平和な時間があったのにね。
○髪を染めて貰うオジーとぶっさんの会話。
記憶が戻ったオジーさんとの会話が
本当にステキ。
○円陣に加わってテンションあがるモー子。
気持ち、めっちゃわかるぅ~!やってみたいよね。
モー子はあの寒空の中、いつもミニスカートだったから、
寒かっただろうね。よく頑張ってたなぁ。
○救急車の中で真剣な表情のバンビ。
こういう時の抑えた低い声のトーンが好き。
翔くんの声、ローテンションの時だとシブいんだもん。
○トリプル太陽だからなのか、病状が進んでるからなのか
寝てるぶっさんの目の周りのクマがせつない。
メイクなのかもしれないけど、せつない。
○ブロックサインをバンビに送って、
バンビがマジーって顔した後のぶっさんの表情が
男前でどうしましょー!
○ぶっさんの身代わりをする公助さん。
一日でも長生きして欲しいんだろうけど、
余命が限られてるなら好きなこと、
させてあげたいって親心なのかな。
こんな形で物真似教室、役に立つなんてね。
○ぶっさんが刺されちゃったと思って、
ビックリしてなきべそかくバンビがブサ可愛い。
ナイスプロテクター!
オジーの思いやりがぶっさんを守ったんだね。
○ぶっさんの前ではあからさまに体調心配出来ないけど、
本当はみんな、ぶっさんの身体のこと、心配だよね。
○引きこもってた美礼先生がオジーの先発見に来てくれて
ぶっさん、嬉しそう。
○あんなに大好きな翔さんとの試合なのに、
中止をお願いするぶっさんの男気に泣ける。
○翔さんに頭をさげるぶっさんの後姿を見守る
バンビの表情がこれまたいいの。
○快諾する翔さんもめちゃめちゃいい男~(泣)
○オジーの帽子がぁ(号泣)
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
お誕生日をドラマの収録現場で迎えるのは
翔くんにとって初めての経験なので、
スタッフさんやキャストの皆さんに祝って頂けて
本当に嬉しかったって喜ぶ翔くんが可愛かった。
なんでもそうだけど、初めての時は感激ひとしおだよね。
前のドラマでご一緒だったスタッフさんから、
『キャッツ』がインする前の衣装合わせで
身体が大きくなったね!って言われたのが
嬉しかったって話す翔くんのインタビューを読んで、
大学生になってから成長期がやってきた翔くんらしいなって
ファンとしても嬉しかったのを覚えてる。
バンビはプロのスカウトもかかる位の
エースピッチャーの役だから、
野球経験ZEROの翔くんにとっては大変だったでしょうね。
時折、宿題くんでキャッチボールが出来ないとかって、
笑われちゃったりしてるけど。
2時間もぶっ通しで、手が痛くなるのも厭わないで
練習してた翔くんの話を知ってるから、
どうしても笑えない。
一からのスタートだから、ピッチングする時の
体重の乗せ方とか、胸の開き方も
最初のうちめちゃめちゃで。
テレビ誌に載ってた練習風景の写真見て、
はぁ~って頭抱えちゃったけど。
野球経験のあるスタッフさんに教えて頂いて、
徐々に。本当に徐々に。形になって行って。
頑張ったな~って褒めまくりたくなったのが
懐かしいです。
クランクインの1か月前位に、亀ちゃんにお願いして、
1日だけ野球教えて貰ったんだよね。
亀梨先輩とか呼んじゃって可愛かったな。
時間割いてくれた亀ちゃんも優しい人ですね。
以下、翔さんは哀川翔さん。翔くんは櫻井翔くんです。
○ホモっぽいだのドーテーだの重いだの言われて
立場のないバンビ。可哀想。
○俺、ぶっさんの葬式ぜってーいかねえかんな。byバンビ
ムキになって怒るバンビが可愛い。
意地っ張りです~ぐムキになるバンビ。
余命半年って知る前だったら、きっとそのままぶっさんと
また口きかなくなってたんだろうね。
喧嘩すると何日も口きかないって
まるでどこかの誰かさんみたいで。
まぁ、そんな所もまた可愛いなぁと。←結局、それ。
○やってやるよ!やりゃーいいんだろ!て。
今週中にやってやるよ!て。
あはははは(笑)何の景気づけなんだかなぁ。
○鉄砲玉みたいなトコあるけどなって言った途端に
キャッツに突っ込まれるぶっさん。
○本物の哀川翔さんだーーーーーーー!!!!!
○哀川翔さんを囲んでの集合写真。
キャッツと猫やんと山口先輩が本当に嬉しそう。
役とかでなく、本気で喜んだキャッツだったそうで
そういう気持ちが表情から溢れてる。
○翔さん前にしてバカテンションすぎる(笑)
○ダブル太陽よ!by哀川翔
でたーーーーーーーーー!!名言♪名言♪
○油揚げを最初に食べる翔さんを見て
「へ?」って映画と違って拍子抜けなぶっさんが可愛い。
○場面変わるって何?byバンビ
確かに、哀川翔語録はわりとノリ重視!
○翔さんが熱唱する『海 その愛』に盛り上がって
最後は号泣しきりのキャッツ。
今ではすっかり私この歌聴くと、
タオル巻きの船長さんが目に浮かんで
船長さんの歌声にすりかわってしまいます。
○東京に帰る翔さんにお土産を渡すキャッツ。
当たり前だけど、千葉&木更津名産なのがステキ。
○寝ないでぶっさんの帰りを待つ公助さんがせつない。
口喧嘩して、しまいには逆ギレで可愛い。
○連ドラが放送されてた時には普通にあったのに、
今は惜しまれつつなくなった建物がいくつかあるけど、
トルエンの取引現場に使われていた恐竜パーク木更津も
そのひとつですね。
閉園のニュースを聞いた時、悲しかったなぁ。
○美礼先生はジャンプ競技が気になるのかな(笑)?
ドラマが放送された年はソルトレイクシティ五輪が
あったから、そういう影響もあるのかな。
○モー子と会うのを楽しみにしてるバンビの
表情がとってもキュート。
enyaだし(笑)
プレゼント見られちゃって、ふくれっ面のバンビも可愛い。
○ぶっさん、enya知らないんだ!
○モー子も知らないよ!
○晴れてお付き合いすることになって良かったね。
照れ屋さんのバンビがめちゃめちゃ可愛い。
モー子に抱きつかれて、お手上げなバンビが
ほんとバンビっぽくって可愛さの極み。
時々、思うんだけど。
モー子はバンビがミスター木更津にならなかったら、
付き合おうって思わなかったのかな~なんて。
○ひとりで練習してるオジーにマウンドを譲るバンビ。
優しいなぁ。
少し離れた距離でのユニフォーム姿は
翔くんのスタイルの良さが引き立って好き。
○旅行けば三日月~♪ 玉姫殿♪
歌、変わっちゃったよ(笑)
○ラブラブモードでジェンガやってたと思ったら、
アニの話にめっちゃ反応してる画面すみのバンビ。
○し・お・ひ・が・り なっ!byバンビ
あんな離れても突っ込むんだ。
○マスターの台詞「そこまでバカか~」から始まる
キャッツの作戦会議の会話のテンポが凄く好き。
○ぜってー好きだよ。byバンビ
そっとしといてあげればいいのにぃ~(笑)
オジーの物真似も可笑しい。
○バンビ、口かるっ!
峰不二子とか言っといて
色目使われるのはイヤなんだ(笑)
○オジーのホームランに歓喜するキャッツが可愛い。
こんなに平和な時間があったのにね。
○髪を染めて貰うオジーとぶっさんの会話。
記憶が戻ったオジーさんとの会話が
本当にステキ。
○円陣に加わってテンションあがるモー子。
気持ち、めっちゃわかるぅ~!やってみたいよね。
モー子はあの寒空の中、いつもミニスカートだったから、
寒かっただろうね。よく頑張ってたなぁ。
○救急車の中で真剣な表情のバンビ。
こういう時の抑えた低い声のトーンが好き。
翔くんの声、ローテンションの時だとシブいんだもん。
○トリプル太陽だからなのか、病状が進んでるからなのか
寝てるぶっさんの目の周りのクマがせつない。
メイクなのかもしれないけど、せつない。
○ブロックサインをバンビに送って、
バンビがマジーって顔した後のぶっさんの表情が
男前でどうしましょー!
○ぶっさんの身代わりをする公助さん。
一日でも長生きして欲しいんだろうけど、
余命が限られてるなら好きなこと、
させてあげたいって親心なのかな。
こんな形で物真似教室、役に立つなんてね。
○ぶっさんが刺されちゃったと思って、
ビックリしてなきべそかくバンビがブサ可愛い。
ナイスプロテクター!
オジーの思いやりがぶっさんを守ったんだね。
○ぶっさんの前ではあからさまに体調心配出来ないけど、
本当はみんな、ぶっさんの身体のこと、心配だよね。
○引きこもってた美礼先生がオジーの先発見に来てくれて
ぶっさん、嬉しそう。
○あんなに大好きな翔さんとの試合なのに、
中止をお願いするぶっさんの男気に泣ける。
○翔さんに頭をさげるぶっさんの後姿を見守る
バンビの表情がこれまたいいの。
○快諾する翔さんもめちゃめちゃいい男~(泣)
○オジーの帽子がぁ(号泣)
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪