今日は雅俊さんのお誕生日なのですね。おめでとうございます!
ドラマとして面白いって思える場面と、
スーーーーーっと冷めてしまう場面が、
交互にやって来て、
上手いこと、物語の波に乗り切れずにいます。
いっそ、つまんない~!!って
ざっくり言ってしまえればいいんだけど、
とっても面白い部分もあるから、
そうとも言い切れず。
うずうず。むずむず。
余計に、消化不良というか、欲求不満というか。
どのキャラクターも魅力的になりそうなのに脚本が不満。
原作もこんな感じなのかな?
法律くんがめちゃめちゃ可愛い~(≧▽≦)
翔くん、ハンチング凄く似合うなぁ。
それまでのシーンで前髪が目にかかり気味で
可愛い目が見えな~い(泣)って思ってたから、
余計にテンション上がっちゃった。
スタジオの隅っこでスネてる法律くんも
超可愛いよーーーーーー。
Yシャツの袖のボタンもとっても可愛くって。
田村くん、ホント可愛い衣装で目の保養になるなぁ。
それにしても、あのトーストに塗ってた
謎のペースト、一体、何味なんだろう。
枯草さんに飲ませた汁も…気になる。
美寿々さんのお部屋、めちゃめちゃ雑然としてて、
ちょっとビックリしちゃった。
キャラ的にそういうキャラってことなのかな??
クイズクイーン・モリワキさんの登場、
今週は早めでしたね。
電話はすぐにつながりました♪
翔さんでしたね~~~。
翔さんのロボットボイス(違)初めて聴けた!
初回は電話できなかったから、嬉しかったです。
電話したり、録音声を聴いてる間、
そっちに夢中になってしまって、
ドラマ見るのがお留守になっちゃった。
電話をかける時間が長引けば長引くほど、
そうなっちゃわないのかなぁ。
それって私だけなのかなぁ。
電話するのに、必死すぎなのかしらね。
田村くん、依頼者の為に一生懸命働きかけていて、
性格もとっても優しくて思いやりがあって、
人の心の痛みに敏感な人なんだなぁって
伝わってくるんだけど。
とにかく勉強不足な所がどうにもこうにも。
なのに、言う事は一人前っていうか、
むしろ、交渉相手に対してそんな言葉遣いする???って位
ハラハラするような物の言い方するし、
怒鳴り散らしたりするし。
美寿々さんとゆとりんの性格とか仕事の進め方の
コントラストを強くする為なんだとは思うけど、
それにしても、そんな言い方したら、
まとまる物も壊れちゃう~ってハラハラする。
って。
ドラマだよ。
実際にはあり得ない部分もあって当然。
そんなに懸命に見てどうするって話なのかな。
時代劇のシーンは凄く好きだなぁ
今回はおかしくて、お腹痛くなっちゃった。
美寿々さんが喋ってる横で虫の息のお侍さんがー(笑)
それだけでも可笑しかったのに
田村(死にかけ)って!!!
しかも、書体がまたピッタリで。
残バラ髪の翔さん、超新鮮~♪
残る力を振り絞って、殿様の元へ移動してる所なんて、
ゾクゾクするほど可笑しくって高笑いしちゃいました。
最期、笑みを浮かべて息絶えてたら、
(死にかけ)が(死亡)に変わったし。
こういうコネタ、好きです。
法律くんが監督の椅子をのっとられた時に、
名前が田村勝弘から柿崎晴子に代わってたトコとかも。
みさきちゃん、いじらしくって可愛かったなぁ。
4等分された桃のジュースを大事そうに
両手で持ってる田村くんが好き。
田村くんのそういうトコが凄く好きだなぁって思うの。
これからもっと好きな所、
見つけられるかな。
生電話、今回は無事につながりましたね。
ドラマとは関係ないけど、生の姿を見られるのは
やっぱり嬉しいな~って思ってしまうのですよね。
だって、ファンだもん。
今現在の収録現場をチラっと目にすることで、
頑張ってるんだなぁって応援したくもなりますし。
先週まではこの時期としては比較的気温が高かったけど、
今夜は雪が降ってきたし、今週はぐっと冷え込むので、
ロケも大変でしょうね。
風邪ひかない様に、頑張ってくださいね。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
ドラマとして面白いって思える場面と、
スーーーーーっと冷めてしまう場面が、
交互にやって来て、
上手いこと、物語の波に乗り切れずにいます。
いっそ、つまんない~!!って
ざっくり言ってしまえればいいんだけど、
とっても面白い部分もあるから、
そうとも言い切れず。
うずうず。むずむず。
余計に、消化不良というか、欲求不満というか。
どのキャラクターも魅力的になりそうなのに脚本が不満。
原作もこんな感じなのかな?
法律くんがめちゃめちゃ可愛い~(≧▽≦)
翔くん、ハンチング凄く似合うなぁ。
それまでのシーンで前髪が目にかかり気味で
可愛い目が見えな~い(泣)って思ってたから、
余計にテンション上がっちゃった。
スタジオの隅っこでスネてる法律くんも
超可愛いよーーーーーー。
Yシャツの袖のボタンもとっても可愛くって。
田村くん、ホント可愛い衣装で目の保養になるなぁ。
それにしても、あのトーストに塗ってた
謎のペースト、一体、何味なんだろう。
枯草さんに飲ませた汁も…気になる。
美寿々さんのお部屋、めちゃめちゃ雑然としてて、
ちょっとビックリしちゃった。
キャラ的にそういうキャラってことなのかな??
クイズクイーン・モリワキさんの登場、
今週は早めでしたね。
電話はすぐにつながりました♪
翔さんでしたね~~~。
翔さんのロボットボイス(違)初めて聴けた!
初回は電話できなかったから、嬉しかったです。
電話したり、録音声を聴いてる間、
そっちに夢中になってしまって、
ドラマ見るのがお留守になっちゃった。
電話をかける時間が長引けば長引くほど、
そうなっちゃわないのかなぁ。
それって私だけなのかなぁ。
電話するのに、必死すぎなのかしらね。
田村くん、依頼者の為に一生懸命働きかけていて、
性格もとっても優しくて思いやりがあって、
人の心の痛みに敏感な人なんだなぁって
伝わってくるんだけど。
とにかく勉強不足な所がどうにもこうにも。
なのに、言う事は一人前っていうか、
むしろ、交渉相手に対してそんな言葉遣いする???って位
ハラハラするような物の言い方するし、
怒鳴り散らしたりするし。
美寿々さんとゆとりんの性格とか仕事の進め方の
コントラストを強くする為なんだとは思うけど、
それにしても、そんな言い方したら、
まとまる物も壊れちゃう~ってハラハラする。
って。
ドラマだよ。
実際にはあり得ない部分もあって当然。
そんなに懸命に見てどうするって話なのかな。
時代劇のシーンは凄く好きだなぁ
今回はおかしくて、お腹痛くなっちゃった。
美寿々さんが喋ってる横で虫の息のお侍さんがー(笑)
それだけでも可笑しかったのに
田村(死にかけ)って!!!
しかも、書体がまたピッタリで。
残バラ髪の翔さん、超新鮮~♪
残る力を振り絞って、殿様の元へ移動してる所なんて、
ゾクゾクするほど可笑しくって高笑いしちゃいました。
最期、笑みを浮かべて息絶えてたら、
(死にかけ)が(死亡)に変わったし。
こういうコネタ、好きです。
法律くんが監督の椅子をのっとられた時に、
名前が田村勝弘から柿崎晴子に代わってたトコとかも。
みさきちゃん、いじらしくって可愛かったなぁ。
4等分された桃のジュースを大事そうに
両手で持ってる田村くんが好き。
田村くんのそういうトコが凄く好きだなぁって思うの。
これからもっと好きな所、
見つけられるかな。
生電話、今回は無事につながりましたね。
ドラマとは関係ないけど、生の姿を見られるのは
やっぱり嬉しいな~って思ってしまうのですよね。
だって、ファンだもん。
今現在の収録現場をチラっと目にすることで、
頑張ってるんだなぁって応援したくもなりますし。
先週まではこの時期としては比較的気温が高かったけど、
今夜は雪が降ってきたし、今週はぐっと冷え込むので、
ロケも大変でしょうね。
風邪ひかない様に、頑張ってくださいね。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪