【アーカイブ】事件当時の報道は? 名古屋市西区主婦殺害、26年後に容疑者逮捕
2025年11月1日 18時30分 (11月1日 20時12分更新)
32歳主婦刺殺される 西区のアパート 首の周り数カ所に傷
1999年11月14日朝刊より
13日午後2時半ごろ、名古屋市西区稲生町5のアパート「加藤コーポ」2階の201号室で、主婦高羽奈美子さん(32)が首から血を流して倒れているのをアパートの所有者が見つけ、119番通報した。
救急隊員が到着した時には奈美子さんは死亡していた。首の周りを鋭利な刃物とみられる凶器で数カ所刺されていたことから、愛知県警捜査一課と西署は殺人事件とみて、同署に捜査本部を設置した。同日午前中に近所の住民が、高羽さん宅で人が争うような大きな物音を聞いており、捜査本部で関連を調べている。
調べによると、奈美子さんはトレーナーにジーパン姿で、廊下から居間に向かって体を投げ出すようにうつぶせに倒れていた。首の傷のほか、手に刃物を防ごうとしたような傷もあった。室内を物色したような様子はなく、犯行に使われたとみられる凶器も現場からは発見されていない。
玄関から廊下、居間、洗面所にかけて大量の血が付着し、頭部の周辺にも大量の血痕があったほか、居間のテレビはつけっぱなしになっており、玄関先の廊下に掃除機が出したままになっていた。捜査本部は、奈美子さんが扉を開けるなりいきなり犯人に鋭利な刃物で首を刺されたとみている。
同じ部屋のイスに2歳1カ月になる長男が座っていたが、けがはなかった。
同じ部屋のイスに2歳1カ月になる長男が座っていたが、けがはなかった。
奈美子さんは、この日午前11時ごろ、長男を連れて近くの病院へ出掛けた。友人が午後0時半~2時ごろにかけ奈美子さん宅に3回電話をかけたが、応答はなかったという。
また死後2、3時間とみられる遺体の状況から、捜査本部は奈美子さんが殺されたのは正午前後とみて、付近の聞き込みなどを行っている。
この日午後2時半ごろ、アパートの所有者が家で採れたカキを届けようと高羽さん宅を訪問。呼び鈴を押しても応答がなく、無施錠だったためドアを開けると、奈美子さんが倒れていたという。
高羽さん宅は3人家族で、会社員の夫(43)は、午前9時に出勤して、当時はいなかった。
2歳長男の目前凶行 家族思いの奈美子さん、散った新居購入の夢
首から血を流して息絶えていた母親と同じ部屋で、一人息子は無邪気な表情のままポツリと座っていた。名古屋市西区の静かな住宅街。のどかな週末の突然の惨劇は、一月半前に2歳の誕生日を迎えたばかりの長男からわずか2メートルほどしか離れていない玄関で起こった。
母親の死が理解できないのか、テーブルに備え付けの幼児用のいすで、いつも遊ぶおもちゃを手に母親が来てくれるのをじっと待っていたという。
事件の知らせを聞いて駆け付けた夫や友人らは、アパートの前で泣き崩れた。
死亡した奈美子さんと夫の悟さんは、名古屋市中村区の不動産会社の同僚。職場恋愛で結ばれ、1995(平成7)年7月7日の「七並び」の日に入籍し、現在のアパートに新居を構えた。
「奈美子さんは、仕事をしている悟の姿を見て、好きになったそうです」と名古屋市港区に暮らす悟さんの父靖夫さん(67)。悟さんの実弟も「家族思いのいい人を(嫁に)もらったね、と家族で言い合ってたんです」と肩を落とす。
奈美子さんは熱狂的な中日ドラゴンズファン。リーグ優勝を決めた9月30日にはナゴヤドーム(名古屋市東区)まで長男を連れ、球場内の大型ビジョンに映し出される選手の姿を応援。長男も「いけ! いけ!」とうれしそうに手を振っていたという。
「月に二、三回は孫の顔を見せに来てくれる優しいお嫁さん」(靖夫さん)で今月16日には、悟さん一家と悟さんの両親の5人で滋賀県・琵琶湖を1泊2日で訪ねる計画だった。
また、奈美子さんの母親と一緒に暮らすため、港区内のマンション購入を最近決めた直後だった。靖夫さんは「みんなが近くに暮らせるって楽しみにしていたのに。まさかこんなことに…」と言葉を詰まらせた。
おすすめ情報