[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3608人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5827209.mp4
fu5827274.jpg[見る]


画像ファイル名:1761960004032.jpg-(133772 B)
133772 B25/11/01(土)10:20:04No.1368312910そうだねx8 12:14頃消えます
かっけぇなこいつ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/11/01(土)10:21:57No.1368313344そうだねx5
なんか露骨にここがメインの機能ってわかるように色分けされてる下腕部が最高
225/11/01(土)10:22:42No.1368313514+
かっこよすぎてガンダムに見えないのだけが欠点
325/11/01(土)10:25:13No.1368314005そうだねx14
カタログでふつうに30MMかと思ったけど
開けばふつうに鉄血ガンダムだ
425/11/01(土)10:28:29No.1368314656そうだねx13
むせ返るようなシューデザ臭がたまらない
525/11/01(土)10:28:43No.1368314715そうだねx5
スニーカーみたいなガンダム
625/11/01(土)10:29:48No.1368314955+
ウルズハントの連中再販してくださいよ
725/11/01(土)10:32:28No.1368315464そうだねx1
>ウルズハントの連中再販してくださいよ
今年結構再販したでしょ
825/11/01(土)10:33:16No.1368315606+
ガンダムフレーム族の立体化率マジで高い
925/11/01(土)10:33:55No.1368315746そうだねx6
立体化率は高いけど
使いまわされてるフレーム部分の金型君は徐々に悲鳴を上げてる気がする
1025/11/01(土)10:34:40No.1368315894そうだねx1
フレーム部分のプラ少なめ
使いまわしできるでコスト安くあげれてるんだろうな…
でもフレーム部分の金型ガタガタになって再販は関節調整必要なの多いけど…
1125/11/01(土)10:35:20No.1368316033そうだねx1
ザガンってやつはあのワルそうなおじさんに使われるのか
1225/11/01(土)10:35:33No.1368316081そうだねx3
ゴツいし流石に無理かなって思ってたザガンがいけるとなるとムルムルにも期待して…いややっぱり無理だな
1325/11/01(土)10:36:00No.1368316179そうだねx1
ガミジンもいけるって!
1425/11/01(土)10:36:12No.1368316221+
>ガンダムフレーム族の立体化率マジで高い
72体あるから未発表の含めて末永くのんびりコンプしてほしい
1525/11/01(土)10:36:48No.1368316362そうだねx1
>カタログでふつうに30MMかと思ったけど
>開けばふつうに鉄血ガンダムだ
むしろ最新のマクシオンはコイツに寄せに行ってる気がする
1625/11/01(土)10:37:32No.1368316516そうだねx1
>72体あるから未発表の含めて末永くのんびりコンプしてほしい
出来るかなぁ!?なんか武装が凄いことになってるやつ混じってるけど立体化できるかなぁ!?
1725/11/01(土)10:38:10No.1368316656+
今後もガンダムフレーム機出すつもりならフレームランナー新しいの作ってほしいぜ
1825/11/01(土)10:38:36No.1368316760+
端白星の各種形態とかリベイクフルシティの簡易変形用ブースターとかマイナーな奴等もひっそりとプレバンでコンプしてるんだよな
1925/11/01(土)10:39:09No.1368316908そうだねx1
>出来るかなぁ!?なんか武装が凄いことになってるやつ混じってるけど立体化できるかなぁ!?
してほしい
2025/11/01(土)10:39:36No.1368317028+
>ガンダムフレーム族の立体化率マジで高い
ザガン以外のセブンスターズ機も立体化してくれ!
ムルムル?うn…
2125/11/01(土)10:39:44No.1368317071+
72体中今何体いるの?ファンダムフレーム
2225/11/01(土)10:39:53No.1368317110+
売れるのかバルバトス関連とヴィダールはしょっちゅう再販してるイメージある鉄血HG
2325/11/01(土)10:40:08No.1368317190+
>今後もガンダムフレーム機出すつもりならフレームランナー新しいの作ってほしいぜ
わかりました!
まずはテレビシリーズのVer2から始めます!
2425/11/01(土)10:40:29No.1368317293+
ハーゲンティはスリムで二刀提げてるのカッコいいからぜひ
2525/11/01(土)10:40:51No.1368317369+
スコードカルラもいけたんだしムルムルもいけるだろ
4000円くらいになりそうだけど…
2625/11/01(土)10:41:31No.1368317517+
>売れるのかバルバトス関連とヴィダールはしょっちゅう再販してるイメージある鉄血HG
この2つはMGにもなったくらいだから本当売れるんだと思う
2725/11/01(土)10:41:41No.1368317543+
出そうで出ないガンダムガミジン
2825/11/01(土)10:42:25No.1368317694そうだねx2
>わかりました!
>まずはテレビシリーズのVer2から始めます!
バルバトスは元からいいけどグシオンリベイクは色足りなすぎるからちょっとほしいかも
2925/11/01(土)10:42:42No.1368317753そうだねx2
>スコードカルラもいけたんだしムルムルもいけるだろ
>4000円くらいになりそうだけど…
装甲の蒔絵は別にシールやデカールでいいけど背負い物が本体の2倍以上ありそうで
3025/11/01(土)10:42:59No.1368317813そうだねx3
鉄血の頃はガンプラ安くてよかった
鉄血MSとかもともと安いのに4割5割引き当たり前で最高だった
3125/11/01(土)10:43:41No.1368317932+
グシオンはリベイクもリベイクフルシティも顔が作中とも設定画とも違い過ぎるからな1/144…
3225/11/01(土)10:44:13No.1368318053そうだねx1
ガンダムフレームリメイクしてくれないかなと思ってる
あのフニャフニャでバラける胴体は武装が盛られるほどつらい
3325/11/01(土)10:44:24No.1368318094そうだねx1
シクラーゼもカッコいいんすよ
キットは当時山積みだったけど
3425/11/01(土)10:44:51No.1368318178+
パーフェクトダンタリオン...
3525/11/01(土)10:45:33No.1368318322+
>シクラーゼもカッコいいんすよ
>キットは当時山積みだったけど
コロナまっさかりでガンプラないって時代だったのに
山積みにされてたなぁ…
3625/11/01(土)10:46:34No.1368318539+
フェニックスガンダムとフェネクスとガンダム・フェネクス(暫定)がGジェネに集合!
3725/11/01(土)10:47:09No.1368318662そうだねx1
恩恵はあるんだろうけどあのフレーム自体は窮屈であんま好きではない
3825/11/01(土)10:47:10No.1368318665+
未だに正式な名前すら分からない月鋼の推定ラスボスっぽい雰囲気出してたガンダム
3925/11/01(土)10:48:06No.1368318845+
フレームの関節強化をよくやった
結果、レクスの手首を捻ってぼろってなった
4025/11/01(土)10:52:14No.1368319825そうだねx1
30MMもだけどポリボールが悪さするんだよな
4125/11/01(土)10:52:29No.1368319894+
コレ部はもっと無限にメタロボ鉄血を作ってくれ
HGじゃ満足できねぇんだ
4225/11/01(土)10:53:01No.1368320011そうだねx1
狭い通路で格闘戦用のガンダムと鉢合わせしても完全に優勢なシクラーゼさん強すぎねえか…?
4325/11/01(土)10:53:33No.1368320118+
シクラーゼ機はマッキー機のパーツ大体あるからオリジナルシュヴァルべ作れてよかったよ
4425/11/01(土)10:54:00No.1368320217+
残りのアーマーを付けられる構造になってるが出る気配は無いダンタリオンバリエ
4525/11/01(土)10:54:21No.1368320285+
>コレ部はもっと無限にメタロボ鉄血を作ってくれ
>HGじゃ満足できねぇんだ
グシオンリベイクがフルシティはそろそろ欲しい
4625/11/01(土)10:54:38No.1368320348+
ポリキャップ関節動かした後にぐにゃあって少しだけ戻るのが嫌い
4725/11/01(土)10:55:03No.1368320458+
コロナも原材料費の問題も無かったし本体価格安い上にオプションウェポン別売りってのが良かったね鉄血
ルプスレクスのアンバランスなカッコよさも好きだ
4825/11/01(土)10:55:21No.1368320530そうだねx4
>狭い通路で格闘戦用のガンダムと鉢合わせしても完全に優勢なシクラーゼさん強すぎねえか…?
阿頼耶識使わないと単に大出力エンジン積んだMSって程度の差しか無いっぽいから…
4925/11/01(土)10:55:43No.1368320614そうだねx2
>狭い通路で格闘戦用のガンダムと鉢合わせしても完全に優勢なシクラーゼさん強すぎねえか…?
何やらザガンを手に入れてウキウキだが下手に骨董品使うよか頑張ってレギンレイズどこかから掻っ払って来る方が強そうだよなあの人
5025/11/01(土)10:56:59No.1368320941+
もしかしてパイル!?
5125/11/01(土)10:57:15No.1368321002+
>>狭い通路で格闘戦用のガンダムと鉢合わせしても完全に優勢なシクラーゼさん強すぎねえか…?
>何やらザガンを手に入れてウキウキだが下手に骨董品使うよか頑張ってレギンレイズどこかから掻っ払って来る方が強そうだよなあの人
でもザガンならあの大型銃剣の反動に腕が負けないと思う
5225/11/01(土)10:57:23No.1368321028+
>もしかしてパイル!?
トンファー
5325/11/01(土)10:57:26No.1368321037そうだねx3
ガンダムフレームだからって強いわけじゃないのは本編でいくらでもやったからな…
ガンダムフレームのって強いやつはもともと強い
5425/11/01(土)10:57:39No.1368321082+
映画観てたらポンチョの兄ちゃんが急にこれに乗り換えてたけどどこで拾ったんだこれ
5525/11/01(土)10:58:00No.1368321161+
シクラーゼさん実は割と古代にロマン感じちゃうタイプだから…
5625/11/01(土)10:58:11No.1368321206そうだねx1
>未だに正式な名前すら分からない月鋼の推定ラスボスっぽい雰囲気出してたガンダム
ガンダムセーレじゃないの?
5725/11/01(土)10:58:36No.1368321291+
>カタログでふつうに30MMかと思ったけど
>開けばふつうに鉄血ガンダムだ
シューデザ30MMにも来たからそのうち見た目はともかくトンファー格闘機は酔狂好きのマクシオン陣営で来るかもしれない
5825/11/01(土)10:58:57No.1368321363そうだねx3
>映画観てたらポンチョの兄ちゃんが急にこれに乗り換えてたけどどこで拾ったんだこれ
自動迎撃システムの巣にフル装備で置いてあった
5925/11/01(土)10:59:57No.1368321583+
そういえばシクラーゼ対レンジー再戦が実現したらガンダム対決になるのか
6025/11/01(土)11:00:24No.1368321717+
アスモデウスはなんか完品でその辺に置いてあった
6125/11/01(土)11:00:25No.1368321724+
シュヴァルベの方はタギングに渡すんかな
6225/11/01(土)11:01:46No.1368322013+
>映画観てたらポンチョの兄ちゃんが急にこれに乗り換えてたけどどこで拾ったんだこれ
部下達が死んだあとどうにか中心部のコロニーみたいのに逃げ込んだ先
新品状態で置いてあったから阿頼耶識コクピットをこれまで乗ってたやつに付け替えて出撃
6325/11/01(土)11:02:12No.1368322182+
スピードタイプのシクラーゼシュヴァルベとパワータイプのザガンじゃ機体特性違いすぎるからグシオン並にシェイプアップ魔改造されそうザガン
6425/11/01(土)11:03:35No.1368322594+
ゼーレって鉄血本編でギャラルホルンの格納庫開いてた所に入ってた疑惑あるんだっけ?
6525/11/01(土)11:03:58No.1368322689そうだねx2
シクラーゼさんは映画だけだとわからんけど奇襲離脱戦法とはいえMSを18タテとかするヤベー人なので…
6625/11/01(土)11:04:14No.1368322748+
ガンダム数多いから扱いも様々だな…
6725/11/01(土)11:04:24No.1368322802+
>ゴツいし流石に無理かなって思ってたザガンがいけるとなるとムルムルにも期待して…いややっぱり無理だな
ムルムルスクラッチしてた人メで昔見たけどサージカルナイフが人間の使うカッターナイフ1/1サイズだったよ
6825/11/01(土)11:05:25No.1368323041+
ガンダムと違ってモンキーロディは全然人並んでなかった
6925/11/01(土)11:07:13No.1368323464+
映画は見てないが繋ぎ方結構強引なんかね
状況が結構飛ぶみたいなことあちこちで聞くし会話パートそこまでアニメ化されてないのか…
レンジーがどうやってこれ乗ったのか分からんって「」のレス見てちょっと慄く
7025/11/01(土)11:08:44No.1368323842+
>ガンダムと違ってモンキーロディは全然人並んでなかった
まぁあれは実際本編とか見ないと並んで買うまでいかんだろ
598好きだから買ったけど
7125/11/01(土)11:09:42No.1368324075+
>ゼーレって鉄血本編でギャラルホルンの格納庫開いてた所に入ってた疑惑あるんだっけ?
なぜか本筋とは関係なくバクラザン家のガンダム倉庫が空いてるって話はあったけどそれがセーレだとかは特に言われてなかったと思う
7225/11/01(土)11:11:15No.1368324499+
映画はダイジェストにさらにダイジェストが挟まる感じ
初見だったけど大まかな流れはわかった…気がする
7325/11/01(土)11:11:29No.1368324562そうだねx1
>映画は見てないが繋ぎ方結構強引なんかね
というよりコルナルさんな旅の日記を読み返して振り返るって形式なので作画の良いバトルと話の大筋つまめるくらいのダイジェストだよ
7425/11/01(土)11:11:34No.1368324585+
>レンジーがどうやってこれ乗ったのか分からんって「」のレス見てちょっと慄く
レンジー仲間入りシーンは598やらラコウさんやらメンドーさんやらザン兄弟と比べて比較的尺取ってた方だがそれでも大幅カットなので…
なのでレンジー以外はほぼナレーションで「〇〇が仲間になった!」ぐらいのことしかわからん
7525/11/01(土)11:12:06No.1368324737+
>まぁあれは実際本編とか見ないと並んで買うまでいかんだろ
>598好きだから買ったけど
我も
7625/11/01(土)11:12:55No.1368324944+
ゲーム内アニメ繋いだだけなのはわかってたからプレイ済みの身としてはメハイアの新規シーンとかで儲けもんって思えたけど初見勢はマジ意味不明だろうなこの映画…
7725/11/01(土)11:13:49No.1368325157+
モンキーはマンロディの余剰パーツも入っててマンロディにできるのもいいキットだね
7825/11/01(土)11:15:09No.1368325513+
>映画はダイジェストにさらにダイジェストが挟まる感じ
>初見だったけど大まかな流れはわかった…気がする
大筋はほぼ外してないから平気
ただキャラのさらなる魅力の掘り下げ部分はほぼカットだからこれで興味出たらフル版見れる機会がコンゴあるなら是非ってとこかな
唯一そこカットしちゃうとその後の会話がヤバくなるだろ!なのはブロンさんが純潔奪ったんか!言った直前にオリジナルだと若のカチュアとの結婚宣言があった
7925/11/01(土)11:15:16No.1368325550そうだねx1
シクラーゼさんの強キャラっぷりはアップしてたな
ゲームの方だとシュヴァルベカスタムはちょっとかっこいい撃ち方してたくらいであんまり戦ったイメージなかったから…
8025/11/01(土)11:16:20No.1368325895+
>ゲーム内アニメ繋いだだけなのはわかってたからプレイ済みの身としてはメハイアの新規シーンとかで儲けもんって思えたけど初見勢はマジ意味不明だろうなこの映画…
大筋はちゃんとわかるって意見は多い
初見でもわかる相当なダイジェストやな…とも言われてるけど
8125/11/01(土)11:16:22No.1368325909+
大金がもらえる宝探しに参加してセブンスターズの管理区域辿っていったらお家騒動に巻き込まれたり家族が増えたりなんやかんやあったけど若の金星興しはこれからだ!って感じの編集版
8225/11/01(土)11:16:25No.1368325922+
いいじゃんと思ったらやっぱり鉄血の機体なのか
あの作品ほんとデザインにハズレないなーって感じる
8325/11/01(土)11:17:30No.1368326219+
>いいじゃんと思ったらやっぱり鉄血の機体なのか
>あの作品ほんとデザインにハズレないなーって感じる
なんて露骨なレスなんだ
8425/11/01(土)11:17:45No.1368326279+
>シクラーゼさんの強キャラっぷりはアップしてたな
>ゲームの方だとシュヴァルベカスタムはちょっとかっこいい撃ち方してたくらいであんまり戦ったイメージなかったから…
戦うと毎度強いんだけどアニメパートにはまったくしてもらえないからな…上で話されてる18タテのとことか
8525/11/01(土)11:19:03No.1368326565+
セーレがバクラザン家のガンダムの可能性はありえなくはないけど仮にそうだとしてもN氏はシャトル襲撃に関与してないだろうからどちらかと言うと誰かに勝手に使われて困ってる側だと思う
なにせ本編終盤で普通に生きてるし
8625/11/01(土)11:19:28No.1368326677+
他のレース参加者とコーサの魅力はあんまかけてないけどオリジナルは皆魅力的なキャラだよ
キャラ濃いの多すぎてタマミのとこが出番の割に一番影薄くなる
8725/11/01(土)11:19:29No.1368326689+
>というよりコルナルさんな旅の日記を読み返して振り返るって形式なので作画の良いバトルと話の大筋つまめるくらいのダイジェストだよ
ああそういう形式なのね
なんか安心したわその話は聞いてなかったし
ロボアニメの会議・報告書形式の総集編とかは好きだからちゃんと考えてるつくりやね
8825/11/01(土)11:19:46No.1368326811+
シクラーゼさんはゲーム内性能が酷すぎた記憶がある
8925/11/01(土)11:21:37No.1368327327そうだねx2
パルスタイさんの598とおねショタする気まんまんじゃんとかスライスさんの世話女房力つええとかベロすけのこの職場やめてぇ…とか映画だと思う全く見えないからな
9025/11/01(土)11:21:51No.1368327396+
>シクラーゼさんの強キャラっぷりはアップしてたな
>ゲームの方だとシュヴァルベカスタムはちょっとかっこいい撃ち方してたくらいであんまり戦ったイメージなかったから…
前にアプリのスレでどういうキャラなのかって聞いた時に大金手に入れて引きこもりしてたい感じであまり自分から戦いたがる感じじゃないからガンダム手に入れて乗ってきたりはしなさそうって言われたから最近の映画の感想見てると思ったよりもクソ強い上にガンダム・フレーム持って帰ってて自分の中でのイメージがめっちゃ反転してる…
9125/11/01(土)11:21:55No.1368327408+
>セーレがバクラザン家のガンダムの可能性はありえなくはないけど仮にそうだとしてもN氏はシャトル襲撃に関与してないだろうからどちらかと言うと誰かに勝手に使われて困ってる側だと思う
>なにせ本編終盤で普通に生きてるし
なんかとんでもなくヤバいモビルアーマーの復活を秘密裏に鎮めるためにやたら回りくどいことしてる保守派で事勿れ主義のお爺ちゃんみたいな感じに落ち着くのかね
バエルの時に日和見してたのもそういうスタンスってことで
9225/11/01(土)11:22:04No.1368327440そうだねx2
598が憧れの鉄華団と一緒に仕事できてやったーと思ったらあまりの無茶にドン引きするエピソードとか面白かったけどカットされたのは仕方ないとはいえ惜しかったな
本編目当ての人も楽しめただろうに
9325/11/01(土)11:22:25No.1368327532そうだねx2
なんやかんやでガチムチ兄弟とも仲良くなりました(号泣してる2人)
初見だから何が何やら…兄弟ゲンカした?
9425/11/01(土)11:23:51No.1368327885+
鉄血ってMSもキャラも魅力的なのになんか致命的に商売が下手だよね
9525/11/01(土)11:24:47No.1368328105+
>なんやかんやでガチムチ兄弟とも仲良くなりました(号泣してる2人)
>初見だから何が何やら…兄弟ゲンカした?
うろ覚えだけどラッパーみたいな格好してる弟が普段高圧的な兄貴に嫌気さして家出みたいな感じで出ていった
その後あの兄弟のお家(クソデカいギャング組織)騒動とか色々あっての仲直りのシーンがあの号泣
9625/11/01(土)11:24:52No.1368328122そうだねx1
ゲーム中だとほぼダイジェストだったメハイアが盛られたのは良かったからよ…
9725/11/01(土)11:25:06No.1368328161+
シクラーゼさんは特別戦いが目的なわけでもなく自由に生きてえって人
その背景が究極の力がありゃ自由だって考えなのでそれ手に入れるまでは勤勉な人
9825/11/01(土)11:25:21No.1368328223そうだねx1
>なんやかんやでガチムチ兄弟とも仲良くなりました(号泣してる2人)
>初見だから何が何やら…兄弟ゲンカした?
アプリで確認してもあいつら勝手に兄弟喧嘩して勝手に仲直りしてなんか勝手にこっちをダチ認定してきて所業がヤバいんだけどなんかもうつっこむのもめんどくさいしいいかってやつら
9925/11/01(土)11:25:34No.1368328277そうだねx2
ザンブラザーアタック鬼つええ!!
10025/11/01(土)11:25:48No.1368328338そうだねx2
>598が憧れの鉄華団と一緒に仕事できてやったーと思ったらあまりの無茶にドン引きするエピソードとか面白かったけどカットされたのは仕方ないとはいえ惜しかったな
>本編目当ての人も楽しめただろうに
あそこはアミダ無双の動画もかなりいいんだよな
fu5827209.mp4
10125/11/01(土)11:26:09No.1368328410+
>ゲーム中だとほぼダイジェストだったメハイアが盛られたのは良かったからよ…
メハイアがビーム打とうとするたびに誰かにシバかれてスン…ってなるのを繰り返すゲームのあのシーンは運営限界なんだなって思ってたからよ…
10225/11/01(土)11:26:57No.1368328580そうだねx1
シクラーゼは映画でめちゃくちゃいいシーンもらえたね
近接特化型のスレ画を閉所で圧倒してる…
10325/11/01(土)11:27:05No.1368328618+
映画で改めてやっぱ俺鉄血好きだわ…ってなったからメタロボマルコシアスを俺に届けさせてくれバンダイ
10425/11/01(土)11:27:06No.1368328629+
>鉄血ってMSもキャラも魅力的なのになんか致命的に商売が下手だよね
そうか…?キャラ売りも立体物もこれほど恵まれてるガンダムやアニメあんまないと思うぞ
10525/11/01(土)11:27:19No.1368328778+
>なんやかんやでガチムチ兄弟とも仲良くなりました(号泣してる2人)
>初見だから何が何やら…兄弟ゲンカした?
まずあのおっさん兄弟はザンクランって言う下手するとテイワズくらいでかい組織の跡取り候補なのね
そんでウルズハントに参加してたんだけど他の参加者に遅れを取ってオヤジに詰められて次失敗したら別のやつ後継者にするぞって言われて焦って兄弟の意見が割れて対立
んで弟が若達に捕まっちゃうんだけどザンクランの別派閥にまとめて襲撃食らって共闘し兄弟も仲直り
(あくどい事結構してたけどそれらについては特に改心せず)若にお前もブラザー!って言って一時期離脱
から最後のMA戦の流れだったと思う
10625/11/01(土)11:28:18No.1368329105+
>ザンブラザーアタック鬼つええ!!
映画のMA最終決戦の貢献がやばい
10725/11/01(土)11:29:01No.1368329331+
この子のパイロット知らない
10825/11/01(土)11:29:35No.1368329508+
ウルズハントやってるタイミングってイシュー家長子死亡、ボードウィン家長子死亡(偽装)、ファリド家乗っ取り、クジャン家当主急死でセブンスターズガタガタだからな
完全に潰れる前に各家が管理する旧時代の遺物を片付けたかったのかなと予想してる
10925/11/01(土)11:29:52No.1368329581そうだねx1
プルーマを射出口にぶち込んで爆散させるラコウ姐さんカッケー!って思ってたらプルーマコンテナ丸ごとぶち壊してくるザン兄弟には参るね
11025/11/01(土)11:30:25No.1368329708そうだねx1
>シクラーゼは映画でめちゃくちゃいいシーンもらえたね
>近接特化型のスレ画を閉所で圧倒してる…
ライフル二丁構えて撃ちまくるのACみたいでカッコいいんだよなこれが
ガンダムじゃあまり見れないタイプのスタイル
11125/11/01(土)11:30:55No.1368329830+
兄弟の解説ありがとう
ゲームの会話パート全部突っ込むわけいかんし映画の内容ほぼ60分くらいしかないから無理ないわな…
11225/11/01(土)11:30:57No.1368329840+
世界観的にそういうもんなんだけどヒューマンデブリの扱いマジ酷いからなザン兄弟
11325/11/01(土)11:31:06No.1368329881+
MGのフレームは素のままで飾りたいくらい美しい
11425/11/01(土)11:31:35No.1368329997+
>メハイアがビーム打とうとするたびに誰かにシバかれてスン…ってなるのを繰り返すゲームのあのシーンは運営限界なんだなって思ってたからよ…
実はアニメだけはアプリ塩漬け期間の時点で早い段階で上がってたそうで映画化自体はイレギュラーだったけど総編集動画作品は初期から作る予定だったのでそれの目玉としてメハイア戦のアニメパートは残されてた可能性もありそう
11525/11/01(土)11:31:56No.1368330062+
>プルーマを射出口にぶち込んで爆散させるラコウ姐さんカッケー!って思ってたらプルーマコンテナ丸ごとぶち壊してくるザン兄弟には参るね
雑に処理されて首が並んで浮いてるのもおいしい
11625/11/01(土)11:32:36No.1368330220そうだねx1
映画見たけどスレ画のキット欲しくなっちゃったよ
11725/11/01(土)11:32:50No.1368330286そうだねx2
>世界観的にそういうもんなんだけどヒューマンデブリの扱いマジ酷いからなザン兄弟
編集版ウルズハント見てあれ?この世界って結構緩い?って思った未プレイファンにもしっかり幕間でヒューマンデブリのゴミ扱いぶりを見せつけるから安心!
11825/11/01(土)11:33:21No.1368330414+
>ライフル二丁構えて撃ちまくるのACみたいでカッコいいんだよなこれが
レギン用の大型のベヨネットライフル2丁持ちになるの絵のハッタリ強くなって良いよね
11925/11/01(土)11:33:33No.1368330469+
アリアンロッドコンプリートセット再販して
12025/11/01(土)11:33:42No.1368330504+
>雑に処理されて首が並んで浮いてるのもおいしい
2機丸ごとグルグル巻きにして斬首って結構器用なことするな…ってちょっと面白かったシーン
12125/11/01(土)11:34:29No.1368330717+
>アリアンロッドコンプリートセット再販して
Gジェネで対艦ランスメイス欲しくなったから鉄華団コンプリートセットもくれ
12225/11/01(土)11:36:11No.1368331298そうだねx2
>世界観的にそういうもんなんだけどヒューマンデブリの扱いマジ酷いからなザン兄弟
無知なガキを騙して搾取してるカスなのにあの世界のヒューマンデブリの扱いだと仕事の後に好きな飯たらふく食わせて騙し文句だけど一緒にデカい夢見ようぜぇとか希望持たしてくれるキンバルさんが上澄みになるからな…
12325/11/01(土)11:37:43No.1368331794+
戦力的には最大クラスなんだけど無駄に正面から襲撃してくるからやられデブリモブ供給用みたいになってたからな
12425/11/01(土)11:37:48No.1368331817+
>無知なガキを騙して搾取してるカスなのにあの世界のヒューマンデブリの扱いだと仕事の後に好きな飯たらふく食わせて騙し文句だけど一緒にデカい夢見ようぜぇとか希望持たしてくれるキンバルさんが上澄みになるからな…
表面上とは言えデブリの扱いは最高クラスだったからね
まぁ裏でヒューマンデブリ作ってる側なんだが…
12525/11/01(土)11:37:57No.1368331870+
スレ画も目からバキバキする?
12625/11/01(土)11:38:02No.1368331893そうだねx1
本編だけでも分かるけどCGS参番隊はまだマシな方ではあったんだよね
12725/11/01(土)11:38:35No.1368332024+
>スレ画も目からバキバキする?
阿頼耶識機体じゃないので残念ながら…
12825/11/01(土)11:40:07No.1368332407そうだねx1
最近鉄血きっとばっか作ってる
やっぱフレーム構造楽しいわ
12925/11/01(土)11:40:52No.1368332628+
>本編だけでも分かるけどCGS参番隊はまだマシな方ではあったんだよね
緊急時には捨て駒とはいえ筋肉維持できるレベルではあったからな
13025/11/01(土)11:41:15No.1368332759そうだねx2
>>スレ画も目からバキバキする?
>阿頼耶識機体じゃないので残念ながら…
オリジナルの作中だと阿頼耶識コックピット外す前にMAとの戦闘経験無いからあのモードにならんのかもと触れられてる
結果MA童貞とか一部で言われてる
13125/11/01(土)11:42:14No.1368333010+
モンタークさんはアプリで出番もらってたんやな
もうちょいじっくりバトル見たかった
13225/11/01(土)11:42:56No.1368333201+
2回もMAと遭遇しておいて「?」みたいな顔してて可愛いねアスモデウスくん
13325/11/01(土)11:42:59No.1368333208+
現代社会目線だと本編よりこっちのキンバルさんの方が妙な生々しさあるから困る
あっこれうちの会社だ…てなるよね
13425/11/01(土)11:44:00No.1368333516+
マッキーもアニメパートのセリフじゃなかったから仕方ないけど結構前美味しいシーンあったから映画だとそこわからないの惜しいとこだね
カチュアみてカルタに似てる…ってしょんぼりするとことか
まぁお前が間接的に殺してるんだが
13525/11/01(土)11:45:35No.1368334013+
スレ画って主役機なの?
TV版以外の鉄血全然わからないマン
13625/11/01(土)11:46:11No.1368334193そうだねx2
>スレ画って主役機なの?
>TV版以外の鉄血全然わからないマン
主役陣営二番手
本編で言うグシオンリベイク枠
13725/11/01(土)11:46:20No.1368334246+
童貞どころか生まれてたからずっと箱入り娘じゃんアスモデウスくん
13825/11/01(土)11:46:45No.1368334367+
若の方もカチュアとつり合うような名家の血統じゃないのこれ!?
13925/11/01(土)11:47:00No.1368334433+
>>スレ画って主役機なの?
>>TV版以外の鉄血全然わからないマン
>主役陣営二番手
>本編で言うグシオンリベイク枠
パイロットは団長とユージンを足して割った感じ
14025/11/01(土)11:47:22No.1368334532+
若と端白星に関してはまだ何もわからん…
14125/11/01(土)11:47:38No.1368334599+
>主役陣営二番手
>本編で言うグシオンリベイク枠
パイロットはこの外伝のオルガ枠だよね
上司属性のない
14225/11/01(土)11:48:14No.1368334761+
ウルズハントってマジであそこで終わりなんだね
14325/11/01(土)11:49:12No.1368335065+
>現代社会目線だと本編よりこっちのキンバルさんの方が妙な生々しさあるから困る
>あっこれうちの会社だ…てなるよね
やめろ
誰が半端に老いて未来のないヒューマンデブリだって?
14425/11/01(土)11:49:14No.1368335075そうだねx3
fu5827274.jpg[見る]
けぉおお!!

!?
スン
14525/11/01(土)11:49:46No.1368335220+
映画の終わりで特報!最終章2026年上映決定!って出てくると思ったんだがな
14625/11/01(土)11:50:05No.1368335304+
ガンダムフレームの金型を使い回せばコスト抑えられるじゃん!
→バルバトス売れるからずっと生産してるけど金型が使いまわせねえ
→金型を追加しました
14725/11/01(土)11:50:14No.1368335344+
>若の方もカチュアとつり合うような名家の血統じゃないのこれ!?
これ先祖がバクラザン家の遺児とかじゃ…ってちょっと思いはじめてきた
14825/11/01(土)11:51:47No.1368335903+
アファム設備の船のエルダ丸が若の曾祖母さんからつけた名前って話なのでエルダって人がマルコシアス持ってた家の人って可能性は高そう
ただ本当に曾祖母さんという血縁なのかは両親どころか祖父母もデムナーから話に出てこないからかなり怪しい
14925/11/01(土)11:52:47No.1368336215+
金型は最終的にガンダムフレーム4ぐらいまで出てたような
15025/11/01(土)11:53:26No.1368336367+
>ウルズハントってマジであそこで終わりなんだね
今回出なかったもう少し先の映像は以前からちょい出ししてるから完結編はほぼ間違いなく来るはず
いつ来るかは不明だが…
15125/11/01(土)11:54:01No.1368336524そうだねx1
>ウルズハントってマジであそこで終わりなんだね
今のとこはね
今回の映画の元のアプリ分の先をやるってPVも既にあるので完結篇はやる
今回の映画も続きやる終わり方だったし
https://youtu.be/Gv747LpoEiY?si=ZpwuPXxXzpULCy5z [link]
15225/11/01(土)11:54:25No.1368336619+
>若の方もカチュアとつり合うような名家の血統じゃないのこれ!?
下手するとアグニカ関係者まである
15325/11/01(土)11:54:31No.1368336645+
>金型は最終的にガンダムフレーム4ぐらいまで出てたような
こんだけ拡張工事して脊椎?パーツが余らないのもどかしい
15425/11/01(土)11:55:13No.1368336836+
若がセブンスターズクラスの血統持ちならウルズハントの結果に関係なく金星で独立できるだろうな
15525/11/01(土)11:55:43No.1368336975そうだねx1
昨日映画見に行ったけどスレ画かっこよかったなぁマルコシアスもバルバトスも然りだけどガンダムフレーム一族はシュッとしててフォルムが美しい
15625/11/01(土)11:55:49No.1368337002+
幕間の太刀ってプラモの太刀?
15725/11/01(土)11:56:33 グシオンNo.1368337197+
>昨日映画見に行ったけどスレ画かっこよかったなぁマルコシアスもバルバトスも然りだけどガンダムフレーム一族はシュッとしててフォルムが美しい
照れる
15825/11/01(土)11:56:35No.1368337204+
パンフ読むとそもそもアプリ範囲の一応の履修作品として製作してたら鉄血10周年合わせの映画でやりましょうってなったからアニメ化の方で用意してたのとはまた別っぽいのよね今回の映画
15925/11/01(土)11:57:31No.1368337461+
>若がセブンスターズクラスの血統持ちならウルズハントの結果に関係なく金星で独立できるだろうな
そもそも本編の終わりから考えると金星からギャラホ撤退するからチャンスだよ
16025/11/01(土)11:57:53No.1368337548+
グラートゥラーティオ流行らねぇかな
16125/11/01(土)11:58:21No.1368337658+
>幕間の太刀ってプラモの太刀?
設定的には新規だよ
16225/11/01(土)11:59:23No.1368337984+
3話くらいでウルズハント初の死亡退場者が出て…担当の水先案内人は勝った方に捕まってオルフェンズの涙されるんだろ!?
16325/11/01(土)11:59:39No.1368338069+
>照れる
君もあの中じゃフォルムで独特の地位築いてるよね
ずんぐりもよきかな
16425/11/01(土)12:00:18No.1368338250+
ギャラルホルン撤退したら流れで若が自治権持てるだろうけどギャラルホルンが居なくなるって事は領内の自治も防衛も自前でやる事になるから金と人手はどっちにしろ必要だ
16525/11/01(土)12:00:59No.1368338464+
>金型は最終的にガンダムフレーム4ぐらいまで出てたような
最初のバルバトス用の1とキマリス用の2とグシオン用の3
それ以降の4で4が主流
16625/11/01(土)12:01:00No.1368338469+
メメントモリ…
16725/11/01(土)12:01:07No.1368338497そうだねx1
映画館に行くオルガ達とオルガのパンツとスーツとエンディングのライドでなんか元は取れた気になるから…
16825/11/01(土)12:01:19No.1368338552そうだねx3
>今回出なかったもう少し先の映像は以前からちょい出ししてるから完結編はほぼ間違いなく来るはず
>いつ来るかは不明だが…
月鋼といい毎回良いところで切られて消化不良だから早く続き見てえな
16925/11/01(土)12:01:43No.1368338679+
完結編は新規だしやることももう少ないだろうから尺は余裕持てる…と言うか劇場版の尺だと逆に余りそう
17025/11/01(土)12:02:14No.1368338827+
>完結編は新規だしやることももう少ないだろうから尺は余裕持てる…と言うか劇場版の尺だと逆に余りそう
もう一回幕間やるか!
17125/11/01(土)12:03:06No.1368339122そうだねx3
本編が殺伐としてるから騙し合い蹴落とし合い前提の血なまぐさいレースかと思ったらなんか皆仲良くなってて真面目に殺伐としてるシクラーゼさんだけなんか浮いてない?
17225/11/01(土)12:03:18No.1368339183+
72の内何体出てたっけガンダムフレーム
17325/11/01(土)12:03:33No.1368339257+
>3話くらいでウルズハント初の死亡退場者が出て…担当の水先案内人は勝った方に捕まってオルフェンズの涙されるんだろ!?
実際コーサさん達戦闘に巻き込まれるからかなり危険なポジションなんだよな
今のところ参加者共々全員生きてるけど
17425/11/01(土)12:03:35No.1368339269+
鉄血は大体立体化してるのすげぇな
17525/11/01(土)12:03:50No.1368339340+
>映画館に行くオルガ達とオルガのパンツとスーツとエンディングのライドでなんか元は取れた気になるから…
というか鉄血をこってり追ってる層には最高のボーナストラックだよ今回の映画
本編だけでも週替り開幕トークと幕間と特典の伊藤さんの漫画で満足できる
17625/11/01(土)12:04:11No.1368339452そうだねx1
>>完結編は新規だしやることももう少ないだろうから尺は余裕持てる…と言うか劇場版の尺だと逆に余りそう
>もう一回幕間やるか!
それはみんな望んでる
17725/11/01(土)12:04:32No.1368339553+
カエルグシオン大好き
運用がハッキリしてる
17825/11/01(土)12:04:48No.1368339647+
OPで不穏な雰囲気出してたカチュアさんが割と普通の女の子だった
普通じゃなかった!
17925/11/01(土)12:05:02No.1368339724+
>本編が殺伐としてるから騙し合い蹴落とし合い前提の血なまぐさいレースかと思ったらなんか皆仲良くなってて真面目に殺伐としてるシクラーゼさんだけなんか浮いてない?
というか本編がそうだからこそこっちはポップな作風でいきましょうって監督と決めたと鴨志田さんがダムエーで話してた
18025/11/01(土)12:05:22No.1368339824+
>72の内何体出てたっけガンダムフレーム
ビジュアル公開されてるのは20体くらい
18125/11/01(土)12:05:58No.1368340048+
>>本編が殺伐としてるから騙し合い蹴落とし合い前提の血なまぐさいレースかと思ったらなんか皆仲良くなってて真面目に殺伐としてるシクラーゼさんだけなんか浮いてない?
>というか本編がそうだからこそこっちはポップな作風でいきましょうって監督と決めたと鴨志田さんがダムエーで話してた
ポップな作風(普通に人は死ぬ)
18225/11/01(土)12:06:41No.1368340293+
一応汚い蹴落としあいはするんだけど何度も顔合わせてるとなんか仲良くなっちゃって
18325/11/01(土)12:06:43No.1368340303+
>ポップな作風(普通に人は死ぬ)
人はそんな死なんだろ
ヒューマンデブリはよく死ぬ
18425/11/01(土)12:07:14No.1368340442+
>本編が殺伐としてるから騙し合い蹴落とし合い前提の血なまぐさいレースかと思ったらなんか皆仲良くなってて真面目に殺伐としてるシクラーゼさんだけなんか浮いてない?
ザン兄弟も割と卑怯上等だったんだけど詰めが甘くて所業の割に半ばコメディ悪役と化してたからな…
18525/11/01(土)12:07:26No.1368340512そうだねx1
>>ポップな作風(普通に人は死ぬ)
>人はそんな死なんだろ
>ヒューマンデブリはよく死ぬ
へ…ヘイトスピーチ…
18625/11/01(土)12:08:06No.1368340758+
ザン兄弟とか本編出演すると速攻で死にそうだ
18725/11/01(土)12:08:36No.1368340922+
>一応汚い蹴落としあいはするんだけど何度も顔合わせてるとなんか仲良くなっちゃって
ステージギミックとかMAとかソロで乗り切れる想定じゃなさすぎる…
18825/11/01(土)12:09:11No.1368341077+
>映画館に行くオルガ達とオルガのパンツとスーツとエンディングのライドでなんか元は取れた気になるから…
ポップコーン用トウモロコシ栽培しようかなって呟くミカに気落ちするからよ…
18925/11/01(土)12:09:14No.1368341093+
ザガンに乗ってたギャラルホルンの人も悪人では無いよね
イシュー家がカスなばかりに…
19025/11/01(土)12:09:55No.1368341280そうだねx1
>ザガンに乗ってたギャラルホルンの人も悪人では無いよね
>イシュー家がカスなばかりに…
カスの派閥とまともな派閥でまともな方が死んでしまった
19125/11/01(土)12:10:41No.1368341538+
端白星くんから抱けーッ抱けーッ!って声がする
19225/11/01(土)12:10:51No.1368341594+
>>一応汚い蹴落としあいはするんだけど何度も顔合わせてるとなんか仲良くなっちゃって
>ステージギミックとかMAとかソロで乗り切れる想定じゃなさすぎる…
ゲームの構造的に誰か1人生き残る想定じゃないしな
ラプラスプログラムみたいな事をしたいから金で人釣ってるだけなのか?
19325/11/01(土)12:11:37No.1368341902+
>ザガンに乗ってたギャラルホルンの人も悪人では無いよね
>イシュー家がカスなばかりに…
イシュー家が第一で頭固かったけどまぁまともな範疇だし何よりクソ強い…
19425/11/01(土)12:11:39No.1368341925そうだねx2
>端白星くんから抱けーッ抱けーッ!って声がする
イチャイチャしてる若覗き見してるジジイ3人でだめだった
19525/11/01(土)12:12:21No.1368342232+
>イシュー家が第一で頭固かったけどまぁまともな範疇だし何よりクソ強い…
あとカチュアに対してあんまりにノンデリ
19625/11/01(土)12:12:54No.1368342503+
マクギリス格好良く助太刀したけどまずイシュー家こんな事になってるのお前のせいだろ!ってなる
19725/11/01(土)12:13:41No.1368342829+
あとはわざわざ寄越してるコーサに当人たちも知らない変な仕込みがないと良いね…
あったらあったでコルナルさんのヒロインポイントにはなるが

- GazouBBS + futaba-