[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3161人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5823588.png[見る]


画像ファイル名:1761898000069.jpg-(103832 B)
103832 B25/10/31(金)17:06:40No.1368086982+ 19:08頃消えます
こいつの殺陣が凄かったことを報告します
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/31(金)17:08:09No.1368087296+
当時ゲーム触れてなかったからスルーしてたけど買っておけば良かったなぁって今後悔してたとこだ
こいつだけは店で積まれてた記憶ある
225/10/31(金)17:10:03No.1368087708+
グレイズの中でもなかなかかっこいいから買ったけどどこにしまったか…
325/10/31(金)17:10:25No.1368087791そうだねx3
なんで積まれてたかと言うと後半のリッターとのタイマンバトルまでアニメシーンをほぼ貰えなかったという事情があってですね…
出番自体はそこそこなのにマジでアニメになってくれない
425/10/31(金)17:12:31No.1368088190+
クソゲーに出てた機体ほとんど買ってなかったの後悔してる
525/10/31(金)17:14:22No.1368088588+
>出番自体はそこそこなのにマジでアニメになってくれない
映画だとアスモデウスと戦ってたけどあれとか無いんだ…
625/10/31(金)17:17:12No.1368089181+
しれっとザガンをパクってたしスレ画はタギングにでも渡すんかな
725/10/31(金)17:19:54No.1368089761そうだねx5
>映画だとアスモデウスと戦ってたけどあれとか無いんだ…
真面目にあそこは待望の追加シーンというか何でアニメ入れてくれないの!ってとこだったよ…
ちなみに映画ラストのMA戦も登場シーンより後は全部ゲームには無いぜ
825/10/31(金)17:22:11No.1368090223そうだねx5
>>映画だとアスモデウスと戦ってたけどあれとか無いんだ…
>真面目にあそこは待望の追加シーンというか何でアニメ入れてくれないの!ってとこだったよ…
>ちなみに映画ラストのMA戦も登場シーンより後は全部ゲームには無いぜ
どうして...
925/10/31(金)17:23:46No.1368090533+
そりゃ売れねえわ!
1025/10/31(金)17:24:11No.1368090623+
ゲームやってないけど1本の作品として成立してるんだろうか
ぶつ切りのパートを繋ぎ合わせたような感じではないのかな
1125/10/31(金)17:25:03No.1368090821そうだねx5
シクラーゼさんは考古学者の人の知り合いで元真面目なギャラルホルンの士官だったんだけどイズナリオのせいで失望し闇堕ちして上官ぶっ殺して逃亡した時に乗ってきたのがスレ画だったはず
こいついつも機体ちょろまかしてんな…
1225/10/31(金)17:25:07No.1368090829そうだねx1
地味にシュヴァルベグレイズのパーツが入ってるからワイヤー仕込むだけの小改造でシュヴァルベをシュヴァルベグレイズに出来るいいプラモだったよ
ランスは流石に無いけど
1325/10/31(金)17:26:02No.1368091030そうだねx1
>グレイズの中でもなかなかかっこいいから買ったけどどこにしまったか…
グレイズじゃなくてシュヴァルべな
1425/10/31(金)17:26:54No.1368091222+
>ゲームやってないけど1本の作品として成立してるんだろうか
>ぶつ切りのパートを繋ぎ合わせたような感じではないのかな
ゲームの方では基本ノベルゲー方式で進んで戦闘とかでアニメパートが挟まって更にそこからRPG戦闘になる感じ
劇場の最後のモビルアーマー戦とかほとんどRPG戦で進行してアニメ少なかった
1525/10/31(金)17:28:16No.1368091506+
>ゲームやってないけど1本の作品として成立してるんだろうか
>ぶつ切りのパートを繋ぎ合わせたような感じではないのかな
元のゲームが重要シーンだけそこそこの尺で切り取ってアニメにするって感じだからナレーションで強引に繋いだ名場面集って感じ
超圧縮で進むけどザックリした話の流れは分かるし戦闘シーン目当てなら良いと思う
1625/10/31(金)17:28:55No.1368091635+
>>出番自体はそこそこなのにマジでアニメになってくれない
>映画だとアスモデウスと戦ってたけどあれとか無いんだ…
俺も映画見て来たけどそこないのか…
持ってた武器レギンレイス用の銃剣2丁になってたよね
1725/10/31(金)17:29:22No.1368091736+
アニメがないってがゲームとしてイベント戦してたとこはね…
1825/10/31(金)17:29:34No.1368091789+
>元のゲームが重要シーンだけそこそこの尺で切り取ってアニメにするって感じだからナレーションで強引に繋いだ名場面集って感じ
>超圧縮で進むけどザックリした話の流れは分かるし戦闘シーン目当てなら良いと思う
しゃーないけど姐さん無双シーン全カットだったね
1925/10/31(金)17:31:42No.1368092235+
シノ登場編が無いと明日発売の猿蟹ロディの出番ほぼ無くない!?と思ったが対MAで結構目立つとこ貰ってた
2025/10/31(金)17:31:49No.1368092269+
映画見ててもこいつのパイロットが何したかったのかよくわからなかったんだけど聞いてもいい?
破滅願望みたいのがあるのだけわかった
2125/10/31(金)17:31:56No.1368092302+
狭い通路の中で格闘特化ガンダム相手に優勢ってやっぱこの人だけレベル違いすぎると思う
2225/10/31(金)17:33:51No.1368092741そうだねx1
こいつと戦ってた時のアスモデウスは剣?みたいなの追加しただけ?
端白星は第二形態なってたけど
2325/10/31(金)17:34:46No.1368092930+
>こいつと戦ってた時のアスモデウスは剣?みたいなの追加しただけ?
プラモで付いてるギガントジャベリンとライフル持ってた
2425/10/31(金)17:36:07No.1368093197+
新バルバトスと新グレイズ?もっと見たかったな映画
2525/10/31(金)17:36:26No.1368093265+
厄祭戦の考古学者だった親父がアナルホルンの陰謀で暗殺されておかしくなったのがスレ画の人だからMAに詳しい
今の夢は300年前に人類に反逆した司令MAを見付けて真の自由になる事です!
2625/10/31(金)17:37:33No.1368093521+
>映画見ててもこいつのパイロットが何したかったのかよくわからなかったんだけど聞いてもいい?
>破滅願望みたいのがあるのだけわかった
力で世界を変えたいって敵になったマッキーみたいな感じだったと思う
オムデンコロニーカンパニーってでかいコロニー公社所属でウルズハントに参加してたけど自分もこのままだと切り捨てられるなーって感じて脱走
ロンドさんとは違う方のイシュー家に雇われたけど世界を変えられそうなモビルアーマー見つけてワクワクしながら起動したけど流石にそこまでではなかったかーって感じ
2725/10/31(金)17:38:28No.1368093721そうだねx4
>厄祭戦の考古学者だった親父がアナルホルンの陰謀で暗殺されておかしくなったのがスレ画の人だからMAに詳しい
>今の夢は300年前に人類に反逆した司令MAを見付けて真の自由になる事です!
>力で世界を変えたいって敵になったマッキーみたいな感じだったと思う
>オムデンコロニーカンパニーってでかいコロニー公社所属でウルズハントに参加してたけど自分もこのままだと切り捨てられるなーって感じて脱走
>ロンドさんとは違う方のイシュー家に雇われたけど世界を変えられそうなモビルアーマー見つけてワクワクしながら起動したけど流石にそこまでではなかったかーって感じ
ろくでもないやつなのはわかった
ありがとう!
2825/10/31(金)17:39:18No.1368093885+
>プラモで付いてるギガントジャベリンとライフル持ってた
前にPVで新アスモデウスとか噂されてたのあっからそれかと思ったけどちゃんと前からあったのね
2925/10/31(金)17:40:07No.1368094061そうだねx4
最強のパワーが無ければこの世で自由は得られない
最強のパワーはつまり封印されしMAなのでちょっと起こすね…が終盤のシクラーゼさんなので破滅願望と言われると否定できない
3025/10/31(金)17:43:17No.1368094774+
元は普通の学生さんなんだから異色のキャリアよね
マッキーが言ってた暴力の時代になると戦う術を知らなかった人でも才覚現すことあるってのを証明してる存在というか
3125/10/31(金)17:45:17No.1368095201+
総集編にする事によって余罪を隠蔽したアナルホルンを許すな
3225/10/31(金)17:48:43No.1368095996+
経緯ちょっと忘れたけどギャラルホルンの上官殺し脱走兵って結構な罪人なのにイシュー家オキナ派閥に入り込めたんだよな
3325/10/31(金)17:50:24No.1368096434+
>経緯ちょっと忘れたけどギャラルホルンの上官殺し脱走兵って結構な罪人なのにイシュー家オキナ派閥に入り込めたんだよな
あそこ時代劇で人斬りの浪人連れてくるみたいな感じのコッテコテな描写で笑っちゃう
3425/10/31(金)17:51:31No.1368096697+
>経緯ちょっと忘れたけどギャラルホルンの上官殺し脱走兵って結構な罪人なのにイシュー家オキナ派閥に入り込めたんだよな
外伝とかでもサクサク嵌められて逃げてたギャラルホルンのガンダム持ちがいた…
3525/10/31(金)17:53:08No.1368097132そうだねx1
ギャラルホルンはまあ最低限の治安維持はしてたけど肉おじ筆頭にマッチポンプやら士官は辺境で悪さしてるし腐りきってもいる
3625/10/31(金)17:53:09No.1368097136+
あの時点でのイシュー家がマジで手段選んでないから…
3725/10/31(金)17:58:05No.1368098431+
1期で式部死んだのって大事件だったんだな
3825/10/31(金)18:07:30No.1368100728そうだねx1
>1期で式部死んだのって大事件だったんだな
あとザガン持ってかれたのも結構やばいやらかし
3925/10/31(金)18:20:50No.1368103947+
火星のギャラルホルンはクソだったが金星のギャラルホルンもクソっぷりじゃ負けてねぇぜ!
4025/10/31(金)18:23:27No.1368104605+
ギャラルホルンにもまともな奴がいるんだな(革命家石動・カミーチェ)
4125/10/31(金)18:28:09No.1368105804+
カルタ派が頑張って隠し子を神輿にお家再興を目指したんだけどマッキーの横槍もあって全滅した
4225/10/31(金)18:28:55No.1368106014+
>カルタ派が頑張って隠し子を神輿にお家再興を目指したんだけどマッキーの横槍もあって全滅した
マッキーとシクラーゼに別方面から崩されてるの酷すぎる
4325/10/31(金)18:30:57No.1368106534そうだねx1
武器セットでやりくりするシクラーゼさんはやっぱすげぇよ
fu5823588.png[見る]
4425/10/31(金)18:31:18No.1368106624そうだねx1
カルタの面影を残した(?)少女を助けて罪滅ぼししたような単にイシュー家潰したかっただけのような回りくどさがマッキーらしい
4525/10/31(金)18:32:12No.1368106871+
ハンドガンだった初期と違ってめっちゃ重そうに二丁ライフルするのジワジワくるんだよねVSロンド戦
4625/10/31(金)18:32:40No.1368106996+
>武器セットでやりくりするシクラーゼさんはやっぱすげぇよ
>fu5823588.png[見る]
なんかデカくね?って思ったけどでっか…
4725/10/31(金)18:34:31No.1368107524+
実弾ライフル二丁構えて撃ちまくるのACみたいですごいカッコいいんだよなこれが
4825/10/31(金)18:36:14No.1368107999+
カラーリングとか頭の感じとかちょっとグリムゲルデに先祖返りしてるみたいで好き
4925/10/31(金)18:36:43No.1368108134+
シクラーゼ機は地方のヤマダとかならワンチャンまだ残ってる可能性あると思う
5025/10/31(金)18:38:06No.1368108564そうだねx1
背部スラスターがマッキーガリガリ機と上下逆転してるのいいよね
5125/10/31(金)18:38:57No.1368108809そうだねx2
>カルタの面影を残した(?)少女を助けて罪滅ぼししたような単にイシュー家潰したかっただけのような回りくどさがマッキーらしい
マッキーはあれでカルタにも友情あったみたいだからな
5225/10/31(金)18:42:07No.1368109739そうだねx2
似ている…カルタにそっくりだ…!ってちょっとおセンチな気分にはなるけどそれはそれとして邪魔なカルタ派は殺す
5325/10/31(金)18:42:30No.1368109850+
殺したあとなのでは
5425/10/31(金)18:43:53No.1368110232+
宇宙で戦うグリムゲルデの映像が見られたのは嬉しいよ俺は
5525/10/31(金)18:44:38No.1368110436+
>宇宙で戦うグリムゲルデの映像が見られたのは嬉しいよ俺は
お前が主題歌流すんかい!ってなった
5625/10/31(金)18:45:49No.1368110763そうだねx1
カチュアがイシュー家?おー私が継いだるよってスタンスだったらマッキーは殺すなりなんなりしないといけなかったよなあれ
むしろ絶対嫌って言ってたのでサポートに回る
5725/10/31(金)18:45:54No.1368110793+
ロンドさんはマッキーに謀反を煽られた時点で特大の破滅フラグであった…
5825/10/31(金)18:49:26No.1368111806+
>似ている…カルタにそっくりだ…!ってちょっとおセンチな気分にはなるけどそれはそれとして邪魔なカルタ派は殺す
似てるかな…
似てるかも…
5925/10/31(金)18:50:10No.1368111991+
>殺したあとなのでは
イシュー家の権力の乗っ取り狙ってるマッキーからするとカチュア引っ張ってきてお家再興する気のカルタ派のロンドはすごい邪魔なんだ
6025/10/31(金)18:53:13No.1368112910+
ロンドさんマジで強かったので現役で親衛隊やっててカルタの側にいたら若干ストーリー変わってた可能性ありそう
大筋は変わらないだろうが
6125/10/31(金)18:54:13No.1368113199そうだねx1
銃剣2丁持ちとか格好良くならない筈がなく
6225/10/31(金)18:59:01No.1368114781+
お祝いに来たのにマッキーに無視されるカルタ様…
カルタ様ってマッキーガリガリより歳上でいいんだっけ
6325/10/31(金)19:01:35No.1368115626+
こいつアニメもらえたんか!?
6425/10/31(金)19:01:54No.1368115732+
>お祝いに来たのにマッキーに無視されるカルタ様…
>カルタ様ってマッキーガリガリより歳上でいいんだっけ
ぴったり同い年かはわからんが同年代ではあったはず

- GazouBBS + futaba-