[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761834388392.jpg-(1618023 B)
1618023 B無念Nameとしあき25/10/30(木)23:26:28No.1362596272+ 04:14頃消えます
スーパー戦隊終了
上限1000レスに達しました
削除された記事が48件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/30(木)23:28:59No.1362596808そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
オワコン
2無念Nameとしあき25/10/30(木)23:29:34No.1362596915そうだねx1
眩しくて戻らない瞬間はここにあった
3無念Nameとしあき25/10/30(木)23:29:49No.1362596960そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
不倫は無関係?
4無念Nameとしあき25/10/30(木)23:29:54No.1362596970+
変身しない魔法学園ものが本当ならあんまり客層で男女選ばないかもね
5無念Nameとしあき25/10/30(木)23:30:01No.1362596996そうだねx21
    1761834601820.jpg-(609974 B)
609974 B
これ以来の衝撃が走った
6無念Nameとしあき25/10/30(木)23:30:07No.1362597011そうだねx2
    1761834607979.jpg-(209999 B)
209999 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/10/30(木)23:30:19No.1362597049そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>不倫は無関係?
トドメだった可能性は否定できない
8無念Nameとしあき25/10/30(木)23:30:51No.1362597156そうだねx3
何スレ目だ
9無念Nameとしあき25/10/30(木)23:30:51No.1362597162そうだねx2
やっぱ遊べるベイブレードとミニ四駆か
10無念Nameとしあき25/10/30(木)23:31:18No.1362597241+
スレッドを立てた人によって削除されました
具王デカ森の負債が響いた
11無念Nameとしあき25/10/30(木)23:31:38No.1362597312そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
戦隊最後の映画出られず
12無念Nameとしあき25/10/30(木)23:31:42No.1362597325+
いつかみんなが見たがるようになれば復活するだろう
いまは垂れ流しの惰性だから
13無念Nameとしあき25/10/30(木)23:32:10No.1362597421+
>何スレ目だ
50スレは行かなくちゃ
14無念Nameとしあき25/10/30(木)23:32:12No.1362597428そうだねx5
また復活するだろう
15無念Nameとしあき25/10/30(木)23:32:13No.1362597435+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>不倫は無関係?
>トドメだった可能性は否定できない
決定権のママさんを敵にしてるからな
ライダーウルトラにしなさいってなりそう
16無念Nameとしあき25/10/30(木)23:32:49No.1362597557そうだねx11
>また復活するだろう
問題は果たしてそれが何年後になるかだが…
17無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:10No.1362597640そうだねx1
>具王デカ森の負債が響いた
それで言うなら改革とか言いながら売上ワーストのゼンカイからかなあ
18無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:12No.1362597649+
復活するまで面白くなるようなアイデアためておけばいい
19無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:23No.1362597681そうだねx6
特撮はau使う荒らしがいるから
この手の騒ぎになるとウキウキして暴れてdelされて
巻き添えですぐ書けなくなる…
20無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:31No.1362597708そうだねx1
似たような番組がすぐ始まるにせよ「スーパー戦隊」が終わるのは確かなんだよな
21無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:38No.1362597733+
様々な点でライダーが最大の壁だったり歪なコンテンツではあった
22無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:45No.1362597757そうだねx7
>>また復活するだろう
>問題は果たしてそれが何年後になるかだが…
少子化がヤバすぎてその何年後かが一生来なさそう…
23無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:52No.1362597792そうだねx1
きっとジムニーノマドに乗る宇宙刑事が始まるさ
24無念Nameとしあき25/10/30(木)23:33:54No.1362597800そうだねx5
>>具王デカ森の負債が響いた
>それで言うなら改革とか言いながら売上ワーストのゼンカイからかなあ
いや計画達成率6割で市場が壊滅したルパパトからだろ
25無念Nameとしあき25/10/30(木)23:34:06No.1362597838そうだねx7
よかったねやっと戦隊から卒業できて
26無念Nameとしあき25/10/30(木)23:34:08No.1362597843そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ローカルヒーローが増えそう
27無念Nameとしあき25/10/30(木)23:34:12No.1362597860+
このニュースのせいでタイムファイヤー19歳下嫁とのデキ婚が空気に
28無念Nameとしあき25/10/30(木)23:34:14No.1362597873そうだねx3
>不倫は無関係?
それは分からないが追及し続ける奴は居るだろうねえ
29無念Nameとしあき25/10/30(木)23:34:20No.1362597896そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
だからこそ!
ご当地ヒーローには
ガムシャラにがんばってほしい!
30無念Nameとしあき25/10/30(木)23:34:22No.1362597902+
最近30年以上ぶりに見始めたから寂しい
その間ずっと見続けてきた人は今頃発狂してそう
31無念Nameとしあき25/10/30(木)23:34:35No.1362597947そうだねx1
勝手に俺が死んだ後も続くんだろうなーって思ってた
俺が死ぬ前に子供向けコンテンツが死滅しそうだ
32無念Nameとしあき25/10/30(木)23:34:37No.1362597953そうだねx4
    1761834877384.jpg-(13721 B)
13721 B
>変身しない魔法学園ものが本当ならあんまり客層で男女選ばないかもね
33無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:03No.1362598054+
玩具メーカーは昔のメカ焼き直ししてても新作と同じ水準で売れるんじゃないかな
34無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:12No.1362598082そうだねx4
    1761834912369.jpg-(988537 B)
988537 B
ゴジラは復活したんだしーって言われても
この頃じゃあるまいし
もはや戦隊と比較できる物じゃないだろ
35無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:23No.1362598130そうだねx7
少子化問題スレと化してるの笑う
まぁ実際少子化が大きな原因なんだろうけど
36無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:23No.1362598132そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
子供の頃、『懐かしのアニメ特集!』のようなTV番組で
マジンガーZやガッチャマンが出た時
「この大人達は30年も前のアニメに何を見てるの?」
と常々思っていたけれど
自分にとって30年も前のアニメが忘れられない今ならわかる
37無念Nameとしあき25/10/30(木)23:35:29No.1362598153そうだねx13
>このニュースのせいでタイムファイヤー19歳下嫁とのデキ婚が空気に
不倫じゃないなら別にええやろ
38無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:17No.1362598330そうだねx3
惰性マンネリなら次はライダーが続くだろうしいつか来る日がやってきただけだな
39無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:27No.1362598378+
書き込みをした人によって削除されました
40無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:51No.1362598478+
次もなんかやるって言う話だとライダーと比べて売上の割にコスト重くなって来た中で起死回生の一手全部使い切っても変わらなかったからここいらでコストカットって話か
41無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:57No.1362598505+
スレッドを立てた人によって削除されました
子供がみてくれないのを少子化になすりつけるのは悲しいな
42無念Nameとしあき25/10/30(木)23:36:58No.1362598513+
ぶっちゃけおもちゃ買わなくても昔のシリーズ配信されてるサブスク見りゃ十分だよね?
って風潮が許されたのが問題
43無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:02No.1362598532+
東映版スパイダーマンみたいな弾けたやつをまた観たい
44無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:10No.1362598562そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
45無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:17No.1362598590+
毎年続いてるコンテンツってのがもう貴重な時代なのかもな
46無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:30No.1362598636そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>戦隊をマジで楽しみにしてるとしあきいて
>結構なショックを受けてるのがびっくりだよ…
としあきだし…
47無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:32No.1362598647+
    1761835052419.jpg-(942916 B)
942916 B
>No.1362597896
>No.1362598132
ナガスクジラ虎岩ことマッコウクジラ雁ノ助(IP:193.114.*(nct9.ne.jp))の糖質壁打ちdel
48無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:41No.1362598683+
>東映版スパイダーマンみたいな弾けたやつをまた観たい
タローマンとか…
49無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:41No.1362598684そうだねx4
    1761835061867.jpg-(150312 B)
150312 B
番組が不人気だから以前に大手の食品メーカーや衣料メーカーが
子供向けの商品や事業やめるってレベルで少子化が加速してるので
まあおもちゃ会社も例にもれずって感じなんでしょうね
50無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:45No.1362598693そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>子供がみてくれないのを少子化になすりつけるのは悲しいな
子供は見た上でつまんね…おもちゃいらね…で去って行ってるんだよね…
51無念Nameとしあき25/10/30(木)23:37:49No.1362598713+
    1761835069072.jpg-(178970 B)
178970 B
ひょっとしてこれも一因?
厳密にはライダーの裏だが流れで
プリキュア→プリオケ→アイプリになった人多いのかも
なぜなら俺がそうだから
52無念Nameとしあき25/10/30(木)23:38:13No.1362598794そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>戦隊をマジで楽しみにしてるとしあきいて
>結構なショックを受けてるのがびっくりだよ…
日曜日の朝に伸びているスレを見たら大体わかるだろ
53無念Nameとしあき25/10/30(木)23:38:26No.1362598847そうだねx1
プリキュアもいい加減プリキュア以外の幼女向けを…何度か出そうとして失敗したのか
54無念Nameとしあき25/10/30(木)23:38:41No.1362598913+
>玩具メーカーは昔のメカ焼き直ししてても新作と同じ水準で売れるんじゃないかな
昔の倍以上の価格になるだろうがな
55無念Nameとしあき25/10/30(木)23:38:47No.1362598932+
ニチアサになると特撮実況スレ立つしな
56無念Nameとしあき25/10/30(木)23:38:51No.1362598956+
>子供がみてくれないのを少子化になすりつけるのは悲しいな
としちゃんしっかりして!
もう言ってる事がめちゃくちゃよ!
57無念Nameとしあき25/10/30(木)23:38:51No.1362598957そうだねx6
子供はおもちゃより500円とかのサブスク見たいって言って正直だよ
58無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:04No.1362599004そうだねx6
アンパンマンの何が凄いって単独でミュージアム持ってるところやで
59無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:07No.1362599021そうだねx2
>ひょっとしてこれも一因?
それは放送中なのに投げ売りされてるから全く関係ないと思う
60無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:12No.1362599042そうだねx1
>子供がみてくれないのを少子化になすりつけるのは悲しいな
見てくれる子どもそのものがいないならしょうがなくない?
興味ないとかいぜんに子供がいない
61無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:24No.1362599092そうだねx2
同コンセプトだけどもっと柔軟性を持たせる新しいシリーズが始まりますコースだろうな
62無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:29No.1362599112そうだねx1
>アンパンマンの何が凄いって単独でミュージアム持ってるところやで
パンうまいらしいな
63無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:37No.1362599145+
親がおもちゃを買えなくなったのでは
64無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:45No.1362599169+
>>ひょっとしてこれも一因?
>それは放送中なのに投げ売りされてるから全く関係ないと思う
今年の売上って例年と比べて悪い訳じゃないしな
65無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:49No.1362599182そうだねx9
戦隊が終わるってスレで戦隊好きいるのびっくりしてる方がアホだろ
66無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:51No.1362599187そうだねx2
プリキュアはタイトルがだんだん苦しい感じになってるな
67無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:55No.1362599204+
ライダーじゃないソロヒーローやメタルヒーローで
やりたいアイデアみたいのは貯まってないのかな
68無念Nameとしあき25/10/30(木)23:39:56No.1362599206そうだねx1
>親がおもちゃを買えなくなったのでは
それもあると思うよ
69無念Nameとしあき25/10/30(木)23:40:08No.1362599261+
>>子供がみてくれないのを少子化になすりつけるのは悲しいな
>子供は見た上でつまんね…おもちゃいらね…で去って行ってるんだよね…
最近は見ても戦隊って認識すらされてないぞってバンダイの社長が言ってた
70無念Nameとしあき25/10/30(木)23:40:18No.1362599294そうだねx1
今年も出生率最低を更新っぽいしやべーよマジで
俺独身だけど
71無念Nameとしあき25/10/30(木)23:40:25No.1362599325そうだねx2
>子供はおもちゃよりTikTok見たいって言って正直だよ
72無念Nameとしあき25/10/30(木)23:40:31No.1362599340そうだねx4
    1761835231622.jpg-(51835 B)
51835 B
>親がおもちゃを買えなくなったのでは
親が自分用におもちゃを買ってるんだよ
73無念Nameとしあき25/10/30(木)23:40:35No.1362599354+
>>アンパンマンの何が凄いって単独でミュージアム持ってるところやで
>パンうまいらしいな
マジか…
姪っ子が小さい時一緒に行こうって言われたの断らなきゃよかった…
74無念Nameとしあき25/10/30(木)23:40:42No.1362599394+
任天堂すら最近になってようやくミュージアム建てれたってレベルなのに
アンパンマンはかなり前から持ってるんよね
75無念Nameとしあき25/10/30(木)23:40:49No.1362599421+
    1761835249952.jpg-(96342 B)
96342 B
トッキュウが最後の100億越え
76無念Nameとしあき25/10/30(木)23:40:56No.1362599446そうだねx2
マンガ的なライダーや文学的なウルトラと比べて
戦隊って一部の作品以外後年で評価されないんだよな
77無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:02No.1362599468そうだねx1
もうお金かかる番組を続けられる時代じゃない
ドラマだってバラエティだって年々しょぼくなってるだろ?
78無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:06No.1362599491そうだねx1
>親がおもちゃを買えなくなったのでは
じゃあ安くしてよ!
って無理だよな
79無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:13No.1362599518+
>プリキュアはタイトルがだんだん苦しい感じになってるな
もっとアダルト向けのくノ一忍法プリキュアをだな
80無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:28No.1362599561そうだねx5
>親がおもちゃを買えなくなったのでは
これもそう
>>親がおもちゃを買えなくなったのでは
>親が自分用におもちゃを買ってるんだよ
少子化で大人向けも真面目に視野に入れてるってのが冗談じゃなくなっちゃったな
81無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:31No.1362599573+
>アンパンマンの何が凄いって単独でミュージアム持ってるところやで
戦隊はそういうのなんか無いの
82無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:33No.1362599580そうだねx3
>アンパンマンの何が凄いって単独でミュージアム持ってるところやで
現代日本人なら男女問わず一度は必ず触れることになるコンテンツなので…
83無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:47No.1362599640そうだねx5
そもそも特撮のおもちゃってなんか昔から高いじゃん
84無念Nameとしあき25/10/30(木)23:41:55No.1362599672そうだねx1
30年前と比べて子供が半分近く減ってるんだからそりゃやべーよ
85無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:04No.1362599718そうだねx4
>トッキュウが最後の100億越え
近作になるにつれ奇抜な事やってバラエティ番組みたいな事やってる戦隊パロ番組って感じ
86無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:06No.1362599724+
>プリキュアはタイトルがだんだん苦しい感じになってるな
名前のネタの消費が一番苦しいと思う
戦隊の命名法則って優秀だったんだなとなってしまう
87無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:13No.1362599753+
>少子化で大人向けも真面目に視野に入れてるってのが冗談じゃなくなっちゃったな
大人のおもちゃの話じゃないか?
88無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:16No.1362599760そうだねx5
純粋に日本の景気が悪くて少子化なのが原因
89無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:18No.1362599767+
>親がおもちゃを買えなくなったのでは
>>アンパンマンの何が凄いって単独でミュージアム持ってるところやで
>現代日本人なら男女問わず一度は必ず触れることになるコンテンツなので…
今年はNHKと日テレの2局で推してたしな
90無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:27No.1362599797+
テレビ視聴よりも子供向けのおもちゃとかパッケージ食品とかそっちの収益が中心の業界だろうしそれが下がってるってことよな
91無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:40No.1362599850+
>戦隊はそういうのなんか無いの
東映太素映画村?
92無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:45No.1362599870そうだねx2
    1761835365138.jpg-(474717 B)
474717 B
30年前はロボットの玩具色々あったのにな
93無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:54No.1362599902+
>そもそも特撮のおもちゃってなんか昔から高いじゃん
手取りに対する値段がヤバい
94無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:54No.1362599905+
>>子供はおもちゃよりTikTok見たいって言って正直だよ
コンビニ前でスマホゲーいじってる子もいるからね
95無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:55No.1362599912+
>ひょっとしてこれも一因?
>厳密にはライダーの裏だが流れで
>プリキュア→プリオケ→アイプリになった人多いのかも
>なぜなら俺がそうだから
元々プリキュアゴルフアイプリゴルフって子供の導線切られてる状態だったし
テレビ局もゴルフ移動させてプリキュアプリオケアイプリに変えるだろ
ゴジュウジャーの後番組が非常に気になるが
96無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:56No.1362599916+
>マンガ的なライダーや文学的なウルトラと比べて
>戦隊って一部の作品以外後年で評価されないんだよな
ガキ向けだし
97無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:56No.1362599918+
キュアパンプキンは絶対にあそこで消費していい名前じゃなかった
98無念Nameとしあき25/10/30(木)23:42:59No.1362599928そうだねx1
>親が自分用におもちゃを買ってるんだよ
キチガイアダルト?
99無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:03No.1362599947+
まぁ50年も続けてるしもう終了でもいいんじゃね
需要があればまた復活するだろ
100無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:13No.1362599996そうだねx2
>今年も出生率最低を更新っぽいしやべーよマジで
>俺独身だけど
上にもあるけどあと30年
いや20年後にはポケモン、アンパンマンですら残ってるか分からないレベルだな
101無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:17No.1362600016+
>30年前はロボットの玩具色々あったのにな
やっす
102無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:28No.1362600056そうだねx1
ぶっちゃけ作品カウントを周年に捻じ曲げた時点でそんな予感はしてたし
もう決まってたんだろう
103無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:35No.1362600082+
>>トッキュウが最後の100億越え
>近作になるにつれ奇抜な事やってバラエティ番組みたいな事やってる戦隊パロ番組って感じ
なのでバンダイの社長は戦隊の認知度が下がってるってコメントした
104無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:39No.1362600094+
    1761835419074.jpg-(85238 B)
85238 B
こう言うのもしっかりと子供が喜んで買ってくれるんや
105無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:39No.1362600095そうだねx1
戦隊モノに興味示さない子供なんて昔から沢山いた
いたけど今と昔じゃ子供の総数が違うんよな
106無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:43No.1362600108+
買い支えた大人も離れたからじゃないの
少特撮大人化みたいな
107無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:44No.1362600114+
>今年の売上って例年と比べて悪い訳じゃないしな
ただもう3桁台に戻る要素はないからな
108無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:54No.1362600144+
まあ別の放送局が拾うかもしれんしな
ガンダムだってテレ朝からTBSに変わり
ターンエーはフジ・ビルドはテレ東だし
109無念Nameとしあき25/10/30(木)23:43:57No.1362600154+
変身アイテムどころか収集系アイテムまで高額だもんな
玩具買う金があるなら生活費にまわすよね
110無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:02No.1362600176そうだねx1
 48歳の俺の初戦隊はデンジマンだった
サンバルカン、ゴーグルファイブ、ダイナマン、バイオマン、チェンジマン・・・。
新戦隊が放送される度に心躍った  土曜18時は聖域だった
中学生の時に放送されたジェットマンに可能性を感じた、級友に戦隊の未来を語った
 戦隊終了の報せを受けてショックだった、ゴーカイジャーから視聴を再開しゴジュウジャーも視聴していたからだった
だが、振り返ってみると俺の心に住まう戦隊はチェンジマンまでだった

そう、既に俺の戦隊は1985年で終焉を迎えていたのだと知った

80歳くらいで寿命を迎えた時、戦隊100周年を見られないのが心残りだ、と冗談交じりに夢想したこともあった
だが、今となってはここで終わって良かったのかもしれない
 80歳で寿命を迎え死ぬとき、俺は戦隊を看取ったのだ、赤子の時に心奪われた戦隊の、そのすべてを見た、
心残りなく死ねる、と思えるのだ

臨終の際の心残りがひとつ減った、これは寂しくも嬉しいことなのだ、と思うように・・・した。
111無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:03No.1362600177そうだねx1
>>今年も出生率最低を更新っぽいしやべーよマジで
>>俺独身だけど
>上にもあるけどあと30年
>いや20年後にはポケモン、アンパンマンですら残ってるか分からないレベルだな
アンパンマンはともかくポケモンはもう死なんだろここまで来ると
112無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:21No.1362600246そうだねx1
妖怪ウォッチが戦隊を殺した
113無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:25No.1362600261+
>>今年の売上って例年と比べて悪い訳じゃないしな
>ただもう3桁台に戻る要素はないからな
ルパパト以降使える手全部使ったうえで大幅回復とはならんかったもんな…
114無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:25No.1362600263+
>トッキュウが最後の100億越え
計画はルパパトが最後の100億超え
115無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:42No.1362600313+
仮に休眠期間のあと何年か経って復活するとしても
その間に幼児期を過ごす子供は「戦隊?ナニソレ?」って
世代が出てくるんだろうな…と思ったけど今時はちょっと
興味があれば配信見たり親世代が見せる可能性もあるか
116無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:42No.1362600315+
ライダーに一本化するんじゃなくて戦隊枠を大幅にテコ入れする感じだろ?
117無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:43No.1362600320+
スーパー戦隊は終わりだが
次はハイパー戦隊になります
118無念Nameとしあき25/10/30(木)23:44:49No.1362600337+
戦うべき相手だけどなんだかんだ仲良し
嫌いではないけど戦隊じゃなくてもいいよね
119無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:00No.1362600373そうだねx3
>妖怪ウォッチが戦隊を殺した
関係ないわよ
だって妖怪ウォッチはもういないじゃない
120無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:15No.1362600420そうだねx8
    1761835515963.jpg-(950020 B)
950020 B
審議中
121無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:19No.1362600429+
>ライダーに一本化するんじゃなくて戦隊枠を大幅にテコ入れする感じだろ?
それが例の魔法学園だったら自爆にしか見えない
122無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:23No.1362600445そうだねx1
もっとソーセージを買えば良かったのか…?
123無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:29No.1362600463そうだねx1
パワレン売ったサバンが戦犯か?
124無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:29No.1362600464+
>ライダーに一本化するんじゃなくて戦隊枠を大幅にテコ入れする感じだろ?
バレ的にそうね
125無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:34No.1362600485そうだねx1
ダイナマン・バイオマン・チャンジマン世代だがバイオマンの頃にトランスフォーマーに流れてしまった
126無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:35No.1362600491+
>>妖怪ウォッチが戦隊を殺した
>関係ないわよ
>だって妖怪ウォッチはもういないじゃない
ジバニャンのチョコボーまだ売ってるぞ
127無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:40No.1362600515+
>仮に休眠期間のあと何年か経って復活するとしても
>その間に幼児期を過ごす子供は「戦隊?ナニソレ?」って
>世代が出てくるんだろうな…と思ったけど今時はちょっと
>興味があれば配信見たり親世代が見せる可能性もあるか
親は戦隊には興味ないから出戻りの可能性は低いよ
子供のころの印象って部分もどうしてもライダーに取られてる
128無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:42No.1362600528+
タイミングだけ見るとデジモンが戦隊殺した図になるのウケる
129無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:48No.1362600553+
    1761835548148.jpg-(97467 B)
97467 B
このお方なんて複数キャラクターモチーフではあるが遊園地を持っている…
130無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:53No.1362600564+
>まあ別の放送局が拾うかもしれんしな
>ガンダムだってテレ朝からTBSに変わり
>ターンエーはフジ・ビルドはテレ東だし
テレ朝とズブズブな番組を他局が欲しがるかなあ
131無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:53No.1362600566+
ポケモンはサトシ主役じゃなくなった上に映画もやらなくなったのに
まだ続いてるんか
132無念Nameとしあき25/10/30(木)23:45:58No.1362600581+
>>マンガ的なライダーや文学的なウルトラと比べて
>>戦隊って一部の作品以外後年で評価されないんだよな
五人五色でロボも必須だから
縛りが多すぎて革新的なことができんのよ
133無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:03No.1362600598+
>仮に休眠期間のあと何年か経って復活するとしても
>その間に幼児期を過ごす子供は「戦隊?ナニソレ?」って
>世代が出てくるんだろうな…と思ったけど今時はちょっと
>興味があれば配信見たり親世代が見せる可能性もあるか
とりあえずテレ朝はもう枠やる理由ないな
テレ東行き?
134無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:06No.1362600609+
>もっとソーセージを買えば良かったのか…?
最後のソーセージはキングオージャーだぞ
135無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:15No.1362600640そうだねx2
>妖怪ウォッチが戦隊を殺した
妖怪のダメージはジュウオウが即立て直してキュウレン110億ルパパト105億の計画が出来るくらい復活してる
136無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:25No.1362600683+
>>不倫は無関係?
>それは分からないが追及し続ける奴は居るだろうねえ
なべやかんのリークがマジならGW頃には既に終了の報があったらしいけど
不倫騒動も発覚したのがつい最近なだけで騒動自体はもうちょっと前なんだっけ?
137無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:26No.1362600689そうだねx3
>ポケモンはサトシ主役じゃなくなった上に映画もやらなくなったのに
>まだ続いてるんか
アニメよりポケモン自体の人気がでかい
138無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:37No.1362600725そうだねx2
まあこれで完全に終わりってわけでもあるまい
5年後でも10年後でもまた充電期間が終わったら復活すればいい
139無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:47No.1362600773+
    1761835607260.jpg-(507151 B)
507151 B
いまさら色々買ってくれてた両親に感謝だな
息子いま55だけど
140無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:48No.1362600777+
わざわざ屋内ステージに改修したGロッソどーすんだよ
141無念Nameとしあき25/10/30(木)23:46:59No.1362600810そうだねx7
パワレンの権利を日本バンダイが預かりしれぬ所で勝手に売られたのがアホ
142無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:06No.1362600841そうだねx4
>パワレン売ったサバンが戦犯か?
終わりの始まりではあったと思う
143無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:08No.1362600847+
認知度はクッソ高いしブランドは十分定着してるし年一新作にこだわる必要がなくなったのはありそう
10年後にはパロディ経由でしか船体を知らない子供が増えるというのはもどかしいが
144無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:15No.1362600872+
>わざわざ屋内ステージに改修したGロッソどーすんだよ
ゼッツショーやればよくね?
145無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:21No.1362600892+
>それが例の魔法学園だったら自爆にしか見えない
スーツに金がかかるなら変身して戦うのをやめればいいじゃない!
146無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:28No.1362600920そうだねx2
ライダーや戦隊で遊園地作れるか?って言われるとねぇ…
147無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:30No.1362600927+
>ポケモンはサトシ主役じゃなくなった上に映画もやらなくなったのに
>まだ続いてるんか
アニメの人気は限りなくゼロだけど新規の間口として残してある
148無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:31No.1362600935そうだねx1
>アニメよりポケモン自体の人気がでかい
新作が548万本だっけ
安泰やな
149無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:33No.1362600940そうだねx1
>ポケモンはサトシ主役じゃなくなった上に映画もやらなくなったのに
>まだ続いてるんか
そりゃ売れるものポケモングッズ
150無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:35No.1362600949+
>まあこれで完全に終わりってわけでもあるまい
>5年後でも10年後でもまた充電期間が終わったら復活すればいい
ジャッカーからバトルフィーバーまでの空白期間が戻ってきたと思えば楽かもね
偉大なるマンネリズムとはいえほぼネタ切れっぽかったし
151無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:38No.1362600962+
>妖怪のダメージはジュウオウが即立て直して
なんだかんだでかなり優秀だったんだな
王道すぎてあんまり話題にならんが
152無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:40No.1362600966そうだねx3
>今時はちょっと
>興味があれば配信見たり
配信無敵論は、その自分から進んでそれを選ぶって言う一番大事な部分を軽視しすぎ
テレビつけたら勝手にやっててそれで興味持ったってのは令和の今でも強い
153無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:47No.1362600987そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
元々サーガの番宣ぐらいの立ち位置だったから列伝から
なんだかんだ15年ぐらい続いてるウルトラはよくやったよ
154無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:49No.1362600998+
>アニメよりポケモン自体の人気がでかい
カードとかみると勢い恐ろしいじゃない
155無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:51No.1362601004+
テレ朝はガンダムやってたメーテレ枠を容赦なく朝のニュースに変えたけどな
156無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:53No.1362601016+
>わざわざ屋内ステージに改修したGロッソどーすんだよ
なんだかんだで戦隊以外の舞台にも使われてるらしいので
157無念Nameとしあき25/10/30(木)23:47:58No.1362601032そうだねx3
>スーツに金がかかるなら変身して戦うのをやめればいいじゃない!
まあ着ぐるみ作る金ないんだろうなってのはどの特撮にも思う
158無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:01No.1362601048そうだねx3
>>パワレン売ったサバンが戦犯か?
>終わりの始まりではあったと思う
パワレンがなかったらもっと早く終わっていたのかもな
159無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:05No.1362601065+
パワレンの権利さえあれば続いてたよな
160無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:06No.1362601068そうだねx2
>パワレンの権利を日本バンダイが預かりしれぬ所で勝手に売られたのがアホ
これは普通にアホだし東映の悪ふざけを放置してIPがボロボロになってるのもアホ
161無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:15No.1362601094そうだねx4
アンパンマンはわからんがポケモンはもう無敵だから無くなることは絶対ないよ
あれは最強のコンテンツと化した
162無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:15No.1362601096+
>まあこれで完全に終わりってわけでもあるまい
>5年後でも10年後でもまた充電期間が終わったら復活すればいい
枠貰えるのかな…
163無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:22No.1362601125そうだねx5
終るのは仕方ないにしても終わる時に泥塗りまくりなのはちょっと
164無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:23No.1362601126+
>ライダーや戦隊で遊園地作れるか?って言われるとねぇ…
ウルトラマンはなんか昔あったよね
165無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:41No.1362601188+
>枠貰えるのかな…
テレ朝である必要もないし
166無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:48No.1362601206そうだねx2
ウルトラマンやライダーに比べて他メディアへの展開も弱かった気がするがこんだけ続けば十分という気もする
167無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:48No.1362601207+
スレッドを立てた人によって削除されました
>いまさら色々買ってくれてた両親に感謝だな
>息子いま55だけど
オモチャを買ってきたわよ!
168無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:49No.1362601210+
キングオは人気はあったし新規も獲得したという話だけどまあそれ故に終了のきっかけの一つなった所はありそう
こんなに盛り上がったはずなのに売上あんま変わんねーのなってって所から

視聴率爆伸びしていつもの以外のスポンサーも付くくらいになるレベルだったら違ったんだろうけど
169無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:51No.1362601217+
>>妖怪のダメージはジュウオウが即立て直して
>なんだかんだでかなり優秀だったんだな
>王道すぎてあんまり話題にならんが
韓国で今も人気とは聞いた
170無念Nameとしあき25/10/30(木)23:48:58No.1362601241そうだねx1
>これは普通にアホだし東映の悪ふざけを放置してIPがボロボロになってるのもアホ
キュウレンとルパパトはなんとしてでも止めるべきだったと思う
171無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:00No.1362601251+
>>スーツに金がかかるなら変身して戦うのをやめればいいじゃない!
>まあ着ぐるみ作る金ないんだろうなってのはどの特撮にも思う
20年以降怪人の下半身使い回すようになってるしねどっちも
172無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:01No.1362601256+
ライダーはもう大友向けにしてるからおもちゃが売れる売れる
173無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:03No.1362601259そうだねx1
>>妖怪のダメージはジュウオウが即立て直して
>なんだかんだでかなり優秀だったんだな
>王道すぎてあんまり話題にならんが
同期のゴーストもオタ的につまらないけどしっかりちびっ子のヒーローとして全うしたからな
174無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:04No.1362601261+
>>枠貰えるのかな…
>テレ朝である必要もないし
テレ東系列だときついぞ
175無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:15No.1362601304+
前スレで読んだ
>No.1362579479
>メイン商材のロボに子供が興味ないんじゃ売りようがない
このレスで思ったけど…ガンダムも将来的には怪しくならんか…?
176無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:30No.1362601352そうだねx1
>パワレン売ったサバンが戦犯か?
そのパワレンも自滅で終わってんのがほんとさあ…
177無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:37No.1362601376+
海外展開の余地があればいいけどこっちはやったらオリジナルなのにパワレンの訴えられる訳じゃん
そりゃ終わらすわ
178無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:44No.1362601408+
>アンパンマンはわからんがポケモンはもう無敵だから無くなることは絶対ないよ
>あれは最強のコンテンツと化した
マリオにカービィにポケモン…任天堂バケモノすぎる
179無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:45No.1362601411+
グオアン必死だな
近年一番気を吐いてた戦隊だろうに
180無念Nameとしあき25/10/30(木)23:49:55No.1362601445そうだねx2
https://note.com/hyugakurosaki/n/nd81ffed16b90 [link]
181無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:01No.1362601470+
>前スレで読んだ
>>No.1362579479
>>メイン商材のロボに子供が興味ないんじゃ売りようがない
>このレスで思ったけど…ガンダムも将来的には怪しくならんか…?
SEEDの映画もかつてのお子様が盛り上がった訳だしな…
182無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:03No.1362601479+
>>これは普通にアホだし東映の悪ふざけを放置してIPがボロボロになってるのもアホ
>キュウレンとルパパトはなんとしてでも止めるべきだったと思う
絶対人気出ないから止めろって言ったんだけど押し倒されちゃったんだよなあ
183無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:06No.1362601494そうだねx2
キングオージャーがさんはずっと元気で羨ましいな俺は酒が止まらんよ
184無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:07No.1362601500+
ガンダムはとっくに苦しい
185無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:09No.1362601509そうだねx2
>このレスで思ったけど…ガンダムも将来的には怪しくならんか…?
ガンダムスレで若いのが入ってこないは定番の話だらしいし今更
186無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:34No.1362601580そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>>いまさら色々買ってくれてた両親に感謝だな
>>息子いま55だけど
>オモチャを買ってきたわよ!
効いてる効いてる
187無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:36No.1362601592+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>メイン商材のロボに子供が興味ないんじゃ売りようがない
>このレスで思ったけど…ガンダムも将来的には怪しくならんか…?
ガンダムはもう子供のコンテンツじゃないよ…
188無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:39No.1362601607+
>アンパンマンはわからんがポケモンはもう無敵だから無くなることは絶対ないよ
>あれは最強のコンテンツと化した
ケモナーのとしあきも困らないしな
189無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:40No.1362601616+
>アンパンマンはわからんがポケモンはもう無敵だから無くなることは絶対ないよ
>あれは最強のコンテンツと化した
少子化極まって無くなるとすればアニメだろうな
190無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:45No.1362601632+
>近年一番気を吐いてた戦隊だろうに
それはそう
でもそれでも足りなかったんだ
191無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:50No.1362601646そうだねx3
>キングオは人気はあったし新規も獲得したという話だけどまあそれ故に終了のきっかけの一つなった所はありそう
>こんなに盛り上がったはずなのに売上あんま変わんねーのなってって所から
>視聴率爆伸びしていつもの以外のスポンサーも付くくらいになるレベルだったら違ったんだろうけど
バンダイの決算は微減程度で済んだけど小売はその分地獄を見せられたしテレ朝も新規がついても視聴率には繋がってないって感想だったからな
グオで潤ったの真面目に東映くらいしかない
192無念Nameとしあき25/10/30(木)23:50:53No.1362601652そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
発達持ちとしあきの楽しみが消えてしまうw
193無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:02No.1362601697+
スレッドを立てた人によって削除されました
>審議中
くっせえ画像だな
194無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:03No.1362601698そうだねx1
仮にキングオージャーが成功してても終わってたんだろうな
195無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:04No.1362601711+
ガンダムは10代20代でハマるものだから…
196無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:06No.1362601719そうだねx2
>グオアン必死だな
>近年一番気を吐いてた戦隊だろうに
ロボットもうちょっと出して…
197無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:06No.1362601720そうだねx2
なんでも永久に人気が続くなんてありえんしな
鞍馬天狗だって月光仮面だって通った道だ…
198無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:19No.1362601764+
アンパンマンはなぜかいつの時代も幼児が大好きなのでアンパンマンが消える時は日本に幼児が消える時
199無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:22No.1362601773+
スレッドを立てた人によって削除されました
全国にじわじわと拠点が増えている
200無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:28No.1362601793+
> https://note.com/hyugakurosaki/n/nd81ffed16b90 [link]
誰?
201無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:55No.1362601878+
ポケモンなんてディズニーと正面から殴り合って勝てるコンテンツだぞ
流石に比較するのは可哀想だ
202無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:56No.1362601882+
スレッドを立てた人によって削除されました
今作もちょっと観たけどクソスベってるじゃん
独自性を出そうとするとスベるし今まで通りだとマンネリと言われるし
もう役目は終わったんじゃない?
203無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:57No.1362601886そうだねx1
>全国にじわじわと拠点が増えている
オナホかと思った
204無念Nameとしあき25/10/30(木)23:51:58No.1362601889そうだねx2
まぁ50周年はちょうどキリが良かったじゃないの
205無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:00No.1362601903+
    1761835920043.jpg-(81724 B)
81724 B
またテレ朝日曜午前の迷走がはじまるのか
傑作選や再放送枠になるのが一番無難なのかな
206無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:06No.1362601927+
50年続けたから一旦の充電期間でまた新たなヒーローの誕生を待とうとは思ってる
207無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:10No.1362601948+
スレッドを立てた人によって削除されました
50代にもなって戦隊モノできゃっきゃするとか異常だって!
半強制的だけど卒業出来てよかったな!
208無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:15No.1362601961+
>仮にキングオージャーが成功してても終わってたんだろうな
関連商品が削られること自体はキラメイの頃から始まってたからな…
209無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:22No.1362601979そうだねx1
ライダーはガッチャードは面白かったと思う
210無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:22No.1362601983+
>ガンダムはとっくに苦しい
言うてアプリのGジェネが跳ねるだけの地力はやっぱあるからなぁ
211無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:27No.1362602000+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>妖怪のダメージはジュウオウが即立て直して
>>なんだかんだでかなり優秀だったんだな
>>王道すぎてあんまり話題にならんが
>韓国で今も人気とは聞いた
聞いたw
212無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:30No.1362602008+
>>トッキュウが最後の100億越え
>計画はルパパトが最後の100億超え
ルパパトの大失敗から立て直せずなんだよな
213無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:36No.1362602037+
>オナホかと思った
そのショッキラスしまいなよ
214無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:44No.1362602061そうだねx7
悲しんでるやつも別に最近の戦隊見てないでしょ?
215無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:49No.1362602082そうだねx1
>仮にキングオージャーが成功してても終わってたんだろうな
企画の立ち上げがキングオージャー放送してる時だろうしその時点で最終作なのは決めてただろうね
216無念Nameとしあき25/10/30(木)23:52:56No.1362602117+
>No.1362601764
あと50年もしたらって話っすね
217無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:00No.1362602126そうだねx1
あちらはそれでもガンプラ売れてしょうがないんだから事情はちがうな
218無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:01No.1362602129そうだねx1
>>>トッキュウが最後の100億越え
>>近作になるにつれ奇抜な事やってバラエティ番組みたいな事やってる戦隊パロ番組って感じ
>なのでバンダイの社長は戦隊の認知度が下がってるってコメントした
なんか戦隊大失格とかご当地ヒーローや企業の宣伝みたいな雑なパロにはやたら使われるけど本家の人気はてんで話を聞かなかった辺りそうなんだろうなぁ
219無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:02No.1362602132+
>元々サーガの番宣ぐらいの立ち位置だったから列伝から
>なんだかんだ15年ぐらい続いてるウルトラはよくやったよ
半年新作やって半年過去の遺産で食い繋ぐって手法は
話数の膨大さで考えたら戦隊ならその気になれば通年でもできるしな
マーチャンダイジング的には厳しそうだけど
220無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:02No.1362602133+
ウルトラマンみたいに5年か10年か置いてしれっと復活するような気はする
221無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:05No.1362602144+
>またテレ朝日曜午前の迷走がはじまるのか
>傑作選や再放送枠になるのが一番無難なのかな
報道が30分延長で
プリキュアとライダーがそれぞれ9時と9時30分に移動すんじゃね?
222無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:06No.1362602145+
どんなシリーズもだけど人気が出たタイトルの次の作品って内容関係なく売り上げ伸びるんだよな
ドンブラの後のキングオージャーもそれだと思う
キングオージャーの次のブンブンがあの内容であまり振るわなかったのは間違いなくキングオージャーの影響あるよ
223無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:07No.1362602151+
次はサイボーグ009の実写特撮シリーズだな
224無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:14No.1362602176そうだねx2
>悲しんでるやつも別に最近の戦隊見てないでしょ?
煽ったり他コンテンツのオタクしかいないように見えるが
225無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:19No.1362602199+
>仮にキングオージャーが成功してても終わってたんだろうな
目標を10億上げてたしきっちり玩具売上でも結果出せばいけてただろう
実際は未達で信者が横ばい横ばい!って言ってるが
226無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:26No.1362602222+
ガンダムはアキヨドで祭りになったらしいと聞く
227無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:26No.1362602223+
ポケモンも50周年とかあるのかねその頃には俺は生きてなさそうだけど
228無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:33No.1362602254+
>元々サーガの番宣ぐらいの立ち位置だったから列伝から
>なんだかんだ15年ぐらい続いてるウルトラはよくやったよ
よくやったというか奇跡連発の再現不可案件だぞウルトラは
・買収先が経営の正常化しか指示して来ない奇跡
・全国放送では無いから見逃し配信つべで出来た奇跡
・コロナ禍で配信需要が高まった奇跡
どれか一つでも欠けてたら死んでた
229無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:34No.1362602256そうだねx2
>>>トッキュウが最後の100億越え
>>計画はルパパトが最後の100億超え
>ルパパトの大失敗から立て直せずなんだよな
リュウソウで踏みとどまったと思ったらキラメイゼンカイでまた子供人気殺してくるからな…
230無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:34No.1362602258+
>またテレ朝日曜午前の迷走がはじまるのか
>傑作選や再放送枠になるのが一番無難なのかな
いやスーパー戦隊が終わるだけで後釜が特撮番組になるのは確実っぽいから
231無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:39No.1362602274+
ウルトラマンも合間に大怪獣バトルとかやってたからつながったわけで
232無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:43No.1362602282+
ポケモンは売り始めの時に組む相手を探してた時に任天堂が受けてくれてなかったら
今の規模になってなかったよね…
233無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:48No.1362602302+
>ウルトラマンみたいに5年か10年か置いてしれっと復活するような気はする
それくらいでいいのよ
粗製乱造で歴史を重ねても限界がある
234無念Nameとしあき25/10/30(木)23:53:52No.1362602316+
なんか記事消えてない?と思ったけど俳優が反応してるからガチなのかな
どっちなんだい
235無念Nameとしあき25/10/30(木)23:54:05No.1362602351そうだねx1
    1761836045626.jpg-(1001369 B)
1001369 B
>ウルトラマンみたいに5年か10年か置いてしれっと復活するような気はする
そもそも次決まってる
236無念Nameとしあき25/10/30(木)23:54:31No.1362602430そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ウルトラはさっさと海外展開してたからな
237無念Nameとしあき25/10/30(木)23:54:45No.1362602472+
五体のマシンが変形して合体ロボになるという一つの文明が失われる
もう子供達は5色のマシンが並走しててもそれが合体してロボットになるだなんて夢にも思わなくなる
…と熱く語ってたら嫁にシラケた顔された
238無念Nameとしあき25/10/30(木)23:54:51No.1362602496+
>>ウルトラマンみたいに5年か10年か置いてしれっと復活するような気はする
>そもそも次決まってる
よわそう
239無念Nameとしあき25/10/30(木)23:54:57No.1362602510+
30年前はトランスフォーマーも勇者シリーズも終了するなんて思わなかったもんな
トランスフォーマーは媒体変えて生き残ってるけど地上波ではもうやる気力なさげだし
やっぱロボものはもうガンダムしか生き残れないのか
240無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:04No.1362602538+
>ウルトラマンみたいに5年か10年か置いてしれっと復活するような気はする
ゴジラウルトラライダーは大ブームがあったので夢再びになるんだが
戦隊ってブームあったかな…向こうではパワレンが大ブームになったが
241無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:05No.1362602539+
スレッドを立てた人によって削除されました
戦隊の玩具一個も買ったことないやつが終了を悲しんでるのギャグだろ
242無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:08No.1362602550+
>なんか記事消えてない?と思ったけど俳優が反応してるからガチなのかな
>どっちなんだい
ゴーオンレッドのポストは消えてたな
関係者に怒られたのか?
243無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:13No.1362602566そうだねx1
>>ウルトラマンみたいに5年か10年か置いてしれっと復活するような気はする
>そもそも次決まってる
逆に色々新しくするには50作目の区切り逃したら無いよな
244無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:18No.1362602582+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1362601652
245無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:28No.1362602623そうだねx1
>戦隊の玩具一個も買ったことないやつが終了を悲しんでるのギャグだろ
小さい頃買ってもらったよ俺
246無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:29No.1362602628+
パワーレンジャーに引っかからないシリーズ作って海外展開を狙うとかだったら最高だけど
そうはならないだろうなあ
247無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:31No.1362602635+
スレッドを立てた人によって削除されました
おぢさんが小学校3年の頃は
アニメや特撮は幼稚園児や知的障害者が見る番組で
クレしん、アンパンマン、戦隊、セーラームーン、ちびまる子、ガンダム、勇者は幼稚
見る番組はドラマ、歌番組、Jリーグ中継だった
遊びもサッカー一強だったね
248無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:33No.1362602644+
スレッドを立てた人によって削除されました
50年を終わらせた不倫ックスって最高に興奮するだろうな
いや関係あるのか知らんけど
249無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:41No.1362602668そうだねx1
>五体のマシンが変形して合体ロボになるという一つの文明が失われる
>もう子供達は5色のマシンが並走しててもそれが合体してロボットになるだなんて夢にも思わなくなる
>…と熱く語ってたら嫁にシラケた顔された
話聞いてくれるだけ優しいと思う
大切にしてあげて
250無念Nameとしあき25/10/30(木)23:55:53No.1362602709+
>ウルトラはさっさと海外展開してたからな
フィールズじゃなきゃ国内展開で死んでた可能性高いな
251無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:02No.1362602741+
>No.1362602635
コピペ沸いたか
252無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:04No.1362602749+
終わるから最後に大サービスのお祭りでも
ってもうネタに困って散々やってるしな
253無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:18No.1362602782+
>ウルトラはさっさと海外展開してたからな
お家事情があったとはいえ放送枠を堅守するよりも今のフットワークの軽さの方がシリーズには合ってたとも言える
254無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:18No.1362602783+
> 戦隊ってブームあったかな…向こうではパワレンが大ブームになったが
ジュウレンジャーから5年間は大ブームだったと思う
255無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:20No.1362602787そうだねx1
>…と熱く語ってたら嫁にシラケた顔された
その優しい嫁さん大事にしろよ
256無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:22No.1362602796そうだねx1
ずいぶん中途半端にアニバーサリーやってるなと思ったらこういうことだったのか
257無念Nameとしあき25/10/30(木)23:56:58No.1362602903+
>50年を終わらせた不倫ックスって最高に興奮するだろうな
>いや関係あるのか知らんけど
関係はないと思うけどとんでもない汚点の一つになって最悪
258無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:07No.1362602940+
最後なのに予算出せてなさそうなのが答えよね…
259無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:09No.1362602946+
海外展開で言ったら戦隊は一番早くしてた
260無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:13No.1362602964そうだねx1
>戦隊の玩具一個も買ったことないやつが終了を悲しんでるのギャグだろ
映像作品をなんだと思ってんだか
テレビでやっててもおもちゃ買わないやつは見るななんてことにしたら本当に誰も見なくなるわ
261無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:19No.1362602982+
パワレンも一回終わって復活してまた終わったからもう三度目はないだろうな
262無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:22No.1362602993そうだねx2
>戦隊の玩具一個も買ったことないやつが終了を悲しんでるのギャグだろ
ドンブラDX玩具ほぼ揃えたがお前は?
263無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:41No.1362603061+
>どんなシリーズもだけど人気が出たタイトルの次の作品って内容関係なく売り上げ伸びるんだよな
>ドンブラの後のキングオージャーもそれだと思う
>キングオージャーの次のブンブンがあの内容であまり振るわなかったのは間違いなくキングオージャーの影響あるよ
おまえどんだけキングオージャーが憎いんだよ
264無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:46No.1362603074そうだねx1
>ウルトラはさっさと海外展開してたからな
元々1作目からして海外展開前提のシリーズだったからねあれ
ずぼらな親族経営でえらい目にあったみたいだけど
265無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:54No.1362603095+
>>戦隊の玩具一個も買ったことないやつが終了を悲しんでるのギャグだろ
>映像作品をなんだと思ってんだか
>テレビでやっててもおもちゃ買わないやつは見るななんてことにしたら本当に誰も見なくなるわ
見るなとは一言も言ってない
終わるのはお前らが玩具買わなかったからというだけ
266無念Nameとしあき25/10/30(木)23:57:59No.1362603106そうだねx2
>グオアン必死だな
>近年一番気を吐いてた戦隊だろうに
言い忘れてたけど要は戦隊の商業形式自体がもう寿命来てたんじゃないかと言うだけの話よ
良作駄作の話は置いとくと言うより人気作という前提で
267無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:03No.1362603125そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>リュウソウで踏みとどまったと思ったらキラメイゼンカイでまた子供人気殺してくるからな…
売上も子供人気も無いのに何故か成功と言い張るゼンカイファンよ…
他シリーズ番組にまで噛み付いてたのコイツらくらいな気がする
268無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:18No.1362603188+
>SEEDの映画もかつてのお子様が盛り上がった訳だしな…
>ガンダムスレで若いのが入ってこないは定番の話だらしいし今更
Oh.....
既に時間の問題でもあるとは
269無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:20No.1362603195そうだねx3
白倉がPになってからは飛び道具つーかセルフ戦隊パロディみたいなのばっかだったからそりゃ衰退して終わるわって感じ
270無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:21No.1362603199+
>おまえどんだけキングオージャーが憎いんだよ
丁寧に説明されてそれしか出てこないの草
271無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:27No.1362603222+
ロックマンも地道ではあるがシリーズ継続出来てる方なんだぜ?
272無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:40No.1362603265+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ウルトラはさっさと海外展開してたからな
先見の明があったなぁと
273無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:49No.1362603291+
ガンダムはseed世代ももうアラフォーなの怖い
274無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:50No.1362603295+
>元々1作目からして海外展開前提のシリーズだったからねあれ
>ずぼらな親族経営でえらい目にあったみたいだけど
アメリカのオタクはウルトラマン知ってるもんな
当時アメリカでやってたから
275無念Nameとしあき25/10/30(木)23:58:55No.1362603313そうだねx1
    1761836335335.jpg-(74002 B)
74002 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
276無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:07No.1362603348+
鬼滅の配給ってそういえば東宝だったな
これがもしかして東映とかだったらまだ戦隊も続けられたんだろうか
無関係なたらればだがツライ
277無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:11No.1362603360+
>ガンダムはseed世代ももうアラフォーなの怖い
20年以上前だぞ
278無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:23No.1362603400そうだねx1
>1761836335335.jpg
あーこりゃもう…
279無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:28No.1362603419そうだねx6
    1761836368336.png-(181781 B)
181781 B
>そもそも次決まってる
>デモンザー
280無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:38No.1362603447そうだねx3
    1761836378432.jpg-(37369 B)
37369 B
最後の戦隊のラスボスが気持ち悪い兄だと困る
281無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:44No.1362603461+
>No.1362603313
マジかあ…
282無念Nameとしあき25/10/30(木)23:59:47No.1362603475そうだねx2
鉄血すら10年前
283無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:01No.1362603536そうだねx2
>白倉がPになってからは飛び道具つーかセルフ戦隊パロディみたいなのばっかだったからそりゃ衰退して終わるわって感じ
窮屈だからとうとう戦隊という枠組み自体を破壊しにかかった感
284無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:02No.1362603539そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
なんで子供むけ特撮が終了しておっさんのとしがショック受けてるの?
285無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:20No.1362603589そうだねx1
戦犯探しが始まるな…
286無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:45No.1362603679+
種が10年前だったはずでは…
287無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:54No.1362603703+
>戦犯探しが始まるな…
少子化の?
288無念Nameとしあき25/10/31(金)00:00:56No.1362603710そうだねx3
>なんで子供むけ特撮が終了しておっさんのとしがショック受けてるの?
子供の時見てたらショック受ける人普通にいるだろ
なんでショック受けちゃダメなの
289無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:02No.1362603727+
>戦犯探しが始まるな…
ルパパトとキュウレンとキングオーだろ
290無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:06No.1362603738そうだねx1
新シリーズへの注目が高まるのか
戦隊じゃないならいいやって最後まで残ってた層もいなくなるのか
どっちだろう
291無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:19No.1362603796+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ウルトラはさっさと海外展開してたからな
>先見の明があったなぁと
ウルトラは英語圏でダメだと言われていた頃もあったが
今や中国需要でウハウハ
292無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:22No.1362603811そうだねx1
>これがもしかして東映とかだったらまだ戦隊も続けられたんだろうか
特撮関係ない他のドラマも作ってる東映と
東映アニメーションは基本別会社なので
293無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:40No.1362603872そうだねx2
>戦犯探しが始まるな…
不毛な争いだな…
キュウレン辺りからみんな好き放題やってたからだろうに…
294無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:42No.1362603881そうだねx1
途中からレジェンドというか過去戦隊のカメオ出演頼りすぎて結局お前ら自身のウリというか魅力は何なの?って作品が多すぎた
295無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:42No.1362603883+
共同通信が取り上げた時点で確定だね…
296無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:52No.1362603920そうだねx3
>なんで子供むけ特撮が終了しておっさんのとしがショック受けてるの?
何十年と続いたものだからむしろ大人の方がショック受けるニュースじゃない?
297無念Nameとしあき25/10/31(金)00:01:55No.1362603932+
>新シリーズへの注目が高まるのか
>戦隊じゃないならいいやって最後まで残ってた層もいなくなるのか
>どっちだろう
新作のファーストインプレッション次第かな
あまり戦隊と変わらない感じだとずっこける
298無念Nameとしあき25/10/31(金)00:02:01No.1362603943+
二番手三番手のコンテンツだけど
かなり長寿だから古参ファンもそれなりに居そうだし
かなりエグい記念グッズ出して搾り取ってきそうだな
299無念Nameとしあき25/10/31(金)00:02:09No.1362603965+
    1761836529869.jpg-(20158 B)
20158 B
プリキュアが終わるとかだったらコトだった
300無念Nameとしあき25/10/31(金)00:02:09No.1362603967+
スレッドを立てた人によって削除されました
このニュースには思わず17人衆も落涙
301無念Nameとしあき25/10/31(金)00:02:17No.1362603989+
戦隊終了の現実が受け入れられないからっていい加減なデ マ撒き散らそうとするなよ
302無念Nameとしあき25/10/31(金)00:02:34No.1362604056+
>途中からレジェンドというか過去戦隊のカメオ出演頼りすぎて結局お前ら自身のウリというか魅力は何なの?って作品が多すぎた
それ言ったら人気作のゴーカイとかどうなるんだ
逆にドンブラは過去戦隊要素いらなかったな
303無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:07No.1362604151そうだねx4
>プリキュアが終わるとかだったらコトだった
売り上げ戦隊と同じくらいらしいから次はプリキュアだろう
304無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:09No.1362604155そうだねx1
>途中からレジェンドというか過去戦隊のカメオ出演頼りすぎて結局お前ら自身のウリというか魅力は何なの?って作品が多すぎた
元々戦隊ごとの差があんまりないもので過去戦隊引っ張り出すのがそもそも相性悪かったのでは?ってずっと思ってた
305無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:16No.1362604168そうだねx1
キュウレンくらいの失敗は何度かやってすぐ立て直してきたのが戦隊なんだが
よりにもよって次が悪ふざけの極致のルパパトだったのが終わりの始まり
306無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:21No.1362604190+
>>新シリーズへの注目が高まるのか
>>戦隊じゃないならいいやって最後まで残ってた層もいなくなるのか
>>どっちだろう
>新作のファーストインプレッション次第かな
>あまり戦隊と変わらない感じだとずっこける
フォーマットは変わらないように見えるけどね
307無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:27No.1362604208そうだねx2
日本の衰退をモロに感じた瞬間だった
308無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:35No.1362604234そうだねx1
>売り上げ戦隊と同じくらいらしいから次はプリキュアだろう
アニメと特撮ではコスパが違う
309無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:42No.1362604247そうだねx1
    1761836622133.jpg-(130553 B)
130553 B
>二番手三番手のコンテンツだけど
>かなり長寿だから古参ファンもそれなりに居そうだし
>かなりエグい記念グッズ出して搾り取ってきそうだな
これ買えってことか…
310無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:42No.1362604248そうだねx1
>なんで子供むけ特撮が終了しておっさんのとしがショック受けてるの?
もうとしあきの子供が見る番海じゃなく孫でもおかしくなくなってるしな
欲しがるものも違ってるよな
311無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:45No.1362604255+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウルトラって中国でしかやらないイベントやったり
金を落とすところのアプローチはしっかりしてんだね
ライダーは中国人気高いけど戦隊はあまり聞かないしな
312無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:51No.1362604272そうだねx2
>>途中からレジェンドというか過去戦隊のカメオ出演頼りすぎて結局お前ら自身のウリというか魅力は何なの?って作品が多すぎた
>それ言ったら人気作のゴーカイとかどうなるんだ
>逆にドンブラは過去戦隊要素いらなかったな
ゴーカイの成功の2番煎じ狙いを延々続けてたって感じ
ていうかゴーカイジャーはちゃんと過去戦隊に負けないメンバーのアクの強さがちゃんとあったしな
313無念Nameとしあき25/10/31(金)00:03:51No.1362604273そうだねx4
ライダーはしばらく切れて平成からの本格復帰だけど
戦隊はそれこそバトルフィーバーからたびたびの時間枠変更を経て
ずっと続いてるから終わるとなると寂しさが勝る
314無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:04No.1362604306+
キングオージャーはキョウリュウジャーコラボがホント謎
鳴り物入りで登場したプリンスは両作品を繋ぐキャラになるかと思えばゲストどまりだし
315無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:15No.1362604341そうだねx2
>>プリキュアが終わるとかだったらコトだった
>売り上げ戦隊と同じくらいらしいから次はプリキュアだろう
ライダーと違って自社でパイ奪ってないし
316無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:37No.1362604420そうだねx3
1年継続の実写ドラマシリーズで主役の役者が5人以上 毎回怪人や巨大ロボ 最近は少ないけどミニチュアセット、外ロケ
金食い虫だったんだろうな特撮
売り上げでライダーと5倍以上差があるならそりゃ終了もするか
スーパーの売り場の食玩も不景気と単価の高さで全然売れてないしなあ
さみしいことだ
317無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:38No.1362604428+
アイカツはバンダイ売上10億くらいまで落ちても細々展開し続けているのに戦隊は60億あってもバーンと終わりって思い切りが良すぎる
東映のほうが限界だったのか?
糞労働環境とかいろいろあったし
318無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:38No.1362604430+
>日本の衰退をモロに感じた瞬間だった
外国人と戦う戦隊なら見る
319無念Nameとしあき25/10/31(金)00:04:49No.1362604458そうだねx2
>キングオージャーはキョウリュウジャーコラボがホント謎
>鳴り物入りで登場したプリンスは両作品を繋ぐキャラになるかと思えばゲストどまりだし
勿体無いよな
意味わからんわ
320無念Nameとしあき25/10/31(金)00:05:20No.1362604544+
>>日本の衰退をモロに感じた瞬間だった
>外国人と戦う戦隊なら見る
1人戦隊のレインボーマンをどうぞ
321無念Nameとしあき25/10/31(金)00:05:22No.1362604551そうだねx1
    1761836722535.jpg-(31677 B)
31677 B
戦隊終わっても次に始まるのはどうせこんなのだろ
322無念Nameとしあき25/10/31(金)00:05:22No.1362604552そうだねx1
>>戦犯探しが始まるな…
>不毛な争いだな…
>キュウレン辺りからみんな好き放題やってたからだろうに…
キラメイに至ってはバンダイも東映も売る気放棄してやりたい放題やってた
個性の尊重だの好きなことを信じる力とかぬかして
メイン層を無視していた
323無念Nameとしあき25/10/31(金)00:05:25No.1362604559+
変形ロボが出て中盤で追加メカ強化合体やってくれるならまあ何でもいい
324無念Nameとしあき25/10/31(金)00:05:36No.1362604598+
>>ライダーは中国人気高いけど戦隊はあまり聞かないしな
戦隊は欧米人気だったんだけどね
325無念Nameとしあき25/10/31(金)00:05:41No.1362604616+
中国に輸出するのが決まったとか言っててこれか
326無念Nameとしあき25/10/31(金)00:05:58No.1362604674そうだねx2
ライダーはキャラコンテンツとしてしっかり活きてるのが大きいよね
シリーズごとに世界観も大きく変わるし
戦隊は言い方あれだけどどれでも基本的なフォーマットあまり変わらない感じある
327無念Nameとしあき25/10/31(金)00:05:59No.1362604680そうだねx2
ていうか過去戦隊をゲスト出演させるくらいならいっそ人気のある戦隊の続編で1年やれば良かったのに
328無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:11No.1362604708+
>1年継続の実写ドラマシリーズで主役の役者が5人以上 毎回怪人や巨大ロボ 最近は少ないけどミニチュアセット、外ロケ
その縛りから解放されたどんな特撮になるか楽しみにすればいいんじゃないの
329無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:16No.1362604722そうだねx1
>戦隊終わっても次に始まるのはどうせこんなのだろ
ゼッツがアーマー系じゃないのが腑に落ちたよ
330無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:21No.1362604738+
食玩のフィギュアも650円×2でようやく一人完成ってのもしんどいよねらいだーもだが
331無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:32No.1362604766+
パワーレンジャー(ジュウレンジャー)なら未だに米国では毎年ゲームコラボや玩具出るくらいは人気あるんだが
332無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:47No.1362604813そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
プリキュアも剥ぐプリ以降ずっと右肩下がりだからリストラ候補だと思うぞ
333無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:51No.1362604821+
多様戦隊ポリコレンジャーで海外進出だろ
334無念Nameとしあき25/10/31(金)00:06:52No.1362604826そうだねx1
>ていうか過去戦隊をゲスト出演させるくらいならいっそ人気のある戦隊の続編で1年やれば良かったのに
これは本当にそう思う
1年ごとにぶつ切りだもんな
役者のスケジュール抑えとか色々無理なんだろうけど
335無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:01No.1362604845+
ある意味究極のテコ入れだからこれで回復しなかったらライダーだけになりそうだな
336無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:03No.1362604850+
>>1年継続の実写ドラマシリーズで主役の役者が5人以上 毎回怪人や巨大ロボ 最近は少ないけどミニチュアセット、外ロケ
>その縛りから解放されたどんな特撮になるか楽しみにすればいいんじゃないの
低予算番組になりそうな予感しかない
337無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:11No.1362604872+
>ていうか過去戦隊をゲスト出演させるくらいならいっそ人気のある戦隊の続編で1年やれば良かったのに
それこそ見解の不一致で阿鼻叫喚になるだろ
昔の子供に人気でも今の子供に刺さるとは限らないし
338無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:19No.1362604887+
>>戦隊終わっても次に始まるのはどうせこんなのだろ
>ゼッツがアーマー系じゃないのが腑に落ちたよ
前スレ通りならもう変身すらしないらしい
339無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:22No.1362604903+
>アイカツはバンダイ売上10億くらいまで落ちても細々展開し続けているのに戦隊は60億あってもバーンと終わりって思い切りが良すぎる
1年単位の特撮ドラマって形態が金食い虫すぎるんだろうな
340無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:36No.1362604935そうだねx2
>>プリキュアが終わるとかだったらコトだった
>売り上げ戦隊と同じくらいらしいから次はプリキュアだろう
明日は我が身ではある
けど戦隊のはライダーがあるのとかかりすぎてたコストカットのためって感じだから戦隊ほど終わらせるメリットは感じない
341無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:42No.1362604951+
もう一度アキバレンジャーやってくれ
342無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:42No.1362604952+
>前スレ通りならもう変身すらしないらしい
それどこ情報よ…
343無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:46No.1362604969+
書き込みをした人によって削除されました
344無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:50No.1362604986+
仮面ライダーになりたいって漫画みたいに
戦隊ヒーローになりたいって漫画やドラマでもやれば面白そう
345無念Nameとしあき25/10/31(金)00:07:50No.1362604987そうだねx1
特撮の撮影ってかなり金掛かるよ
アニメよりかなりね
346無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:02No.1362605025+
>>>戦隊終わっても次に始まるのはどうせこんなのだろ
>>ゼッツがアーマー系じゃないのが腑に落ちたよ
>前スレ通りならもう変身すらしないらしい
何するんだよ…
347無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:09No.1362605043そうだねx5
戦隊的な賑やかを持った電王でライダーが跳ねたあたりから
互いの差別化に苦心惨憺してきた印象がある
そしてとうとうライダーが戦隊のパイを食い切ってしまったようにも
348無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:12No.1362605048+
>食玩のフィギュアも650円×2でようやく一人完成ってのもしんどいよねらいだーもだが
その分完成度は上がってるんだけど高いよね・・
子供がママの買い物かごに1個だけ入れてって買い方はもう何年も前から無理って感じで
349無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:23No.1362605083+
>仮面ライダーになりたいって漫画みたいに
>戦隊ヒーローになりたいって漫画やドラマでもやれば面白そう
作品もキャラも多すぎるから無理
350無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:26No.1362605098+
戦隊って言葉を知らない子も出てくるのが
351無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:43No.1362605141+
>戦隊的な賑やかを持った電王でライダーが跳ねたあたりから
>互いの差別化に苦心惨憺してきた印象がある
>そしてとうとうライダーが戦隊のパイを食い切ってしまったようにも
元々そんなもんないだろ
352無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:49No.1362605161+
ライダーのSHODOは気が狂ったのかと
353無念Nameとしあき25/10/31(金)00:08:59No.1362605186+
トッキュウって最初のロボ以外アイテムとしてイマイチなの多いと思ってたがかなり売れてたんだな
354無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:06No.1362605203そうだねx1
    1761836946759.jpg-(125337 B)
125337 B
ああこりゃ切られるわ
355無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:22No.1362605256+
>特撮の撮影ってかなり金掛かるよ
>アニメよりかなりね
でもまた来年特撮作るぞ
356無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:27No.1362605267+
>戦隊ヒーローになりたいって漫画やドラマでもやれば面白そう
戦隊ヒーローネタのパロ作品はそこそこあるけどね
357無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:30No.1362605281そうだねx2
>ああこりゃ切られるわ
アイカツ…生きていたのか…
358無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:30No.1362605283+
ただでさえ金掛かる撮影なのに最近CG処理まで多用し始めてたからなぁ…
359無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:36No.1362605293+
ライダーもプリキュアも3作後は周年になるからそこで終わりになる可能性はあるよ
前もって玩具製造ライン止めれる年数だし
360無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:46No.1362605312そうだねx1
>ああこりゃ切られるわ
っっぱキュウレン、ルパパトか…
361無念Nameとしあき25/10/31(金)00:09:47No.1362605313+
>ライダーのSHODOは気が狂ったのかと
あれも新情報来ないな
362無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:06No.1362605372+
本当に変身しない魔法学園になるのか?
売れる未来が見えなさすぎる
363無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:09No.1362605380そうだねx8
なんか一つの時代が終わったって感じだな
364無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:11No.1362605382そうだねx2
    1761837011502.jpg-(2056260 B)
2056260 B
お前が最後の希望だ
365無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:30No.1362605437+
ルパパトの玩具買い方分かり辛いのそんなあかんかったか
366無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:46No.1362605474+
戦隊はなんで倒したヤツが巨大化してロボ戦すんだよ
みたいなお約束が子ども騙し感あってキツイ
そういうお約束を解消しようとしてたのもあったけど
367無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:50No.1362605483+
やっぱり声が大きいだけで人気がなかったんだな
368無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:52No.1362605489そうだねx1
熊「やれ」
共同通信「はい…」
369無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:52No.1362605490そうだねx2
>1年単位の特撮ドラマって形態が金食い虫すぎるんだろうな
年間通しのドラマ自体がもう大河と戦隊ライダーくらいしかないんじゃないだろうか
370無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:58No.1362605516+
>アメリカのオタクはウルトラマン知ってるもんな
>当時アメリカでやってたから
吹替でコメディ調にされたウルトラセブンにガチギレする海外のオタク
371無念Nameとしあき25/10/31(金)00:10:59No.1362605521+
今白倉どんな顔してるのかな
372無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:10No.1362605557そうだねx4
>ルパパトの玩具買い方分かり辛いのそんなあかんかったか
いや普通につまらなすぎて1話から人気が皆無だった
373無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:18No.1362605578そうだねx4
>今白倉どんな顔してるのかな
こうして話題になるのは狙い通りだろ
374無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:27No.1362605604+
>ライダーもプリキュアも3作後は周年になるからそこで終わりになる可能性はあるよ
>前もって玩具製造ライン止めれる年数だし
一番怖いのは時間帯変更で子供がついてこられずまとめて落ちぶれることだな
テレ朝の方針次第ではありうるっていうのが
375無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:27No.1362605605+
>戦隊はなんで倒したヤツが巨大化してロボ戦すんだよ
>みたいなお約束が子ども騙し感あってキツイ
>そういうお約束を解消しようとしてたのもあったけど
でもそんなこと言うの大人だけだしな
376無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:31No.1362605618そうだねx1
>ルパパトの玩具買い方分かり辛いのそんなあかんかったか
まだ売り方のせいにしてんのかよ…
377無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:32No.1362605621+
これって今やってるのが最後?次作が最後?
378無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:48No.1362605662そうだねx2
別に子供騙しは子供騙しでいいんだけど
純粋に年々進むコストアップに対して売り上げ減ってたのがどうにもならん感じ
379無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:50No.1362605667そうだねx3
>これって今やってるのが最後?次作が最後?
今やってるの
380無念Nameとしあき25/10/31(金)00:11:53No.1362605680そうだねx1
>>今白倉どんな顔してるのかな
>こうして話題になるのは狙い通りだろ
白倉信者って本当に頭悪いな
381無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:01No.1362605701そうだねx4
香村もライダーなら売れたんだから戦隊のフォーマットが悪いよ
382無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:05No.1362605716そうだねx4
娯楽作品ってのは世の中に余裕がないと作ってられないのよね
可処分所得も可処分時間も少ない世の中では作られづらいのか
つらい世界になり申した
383無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:22No.1362605757そうだねx1
>>戦隊はなんで倒したヤツが巨大化してロボ戦すんだよ
>>みたいなお約束が子ども騙し感あってキツイ
>>そういうお約束を解消しようとしてたのもあったけど
>でもそんなこと言うの大人だけだしな
子どもだって2、3年しか騙せない…
384無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:26No.1362605769+
ゴジュウジャーもそんなに話題になってないしね
385無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:33No.1362605794+
>>前スレ通りならもう変身すらしないらしい
>何するんだよ…
>新しい特撮シリーズは全身スーツ姿に変身せずにキラメイまでの戦隊が基地内で着てたユニフォーム
>もしくはテガソード内のパイロットスーツみたいなので顔出しのまま戦う
>当然○○レッドみたいな呼び名も無しで本名のまま
>敵も着ぐるみ怪人じゃなく
>普通に異能の力持った顔出しの人間の小悪党で
>敵組織とか戦闘員みたいなのも無し
>どっちかっていうと不思議コメディに近い作風
386無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:36No.1362605806+
ドンブラは凄い人気だったのに売り上げそんなにだったの?
滅茶苦茶評判良かった印象しかないが
387無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:39No.1362605816+
てれびくんとテレビマガジン大丈夫か?
388無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:42No.1362605830+
>香村もライダーなら売れたんだから戦隊のフォーマットが悪いよ
ライダーで売れてる武部もだったもんな
389無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:42No.1362605832+
>香村もライダーなら売れたんだから戦隊のフォーマットが悪いよ
ライダーで結果残してる人が戦隊ではそんなに…ってなるからな
390無念Nameとしあき25/10/31(金)00:12:50No.1362605851+
>でもそんなこと言うの大人だけだしな
子供の頃に思ってたけどひねくれ者ですか?
だから怪人と怪獣が別の超星神の方が好きだった
391無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:06No.1362605892そうだねx2
>てれびくんとテレビマガジン大丈夫か?
季刊になってたからなんなら先に雑誌が死ぬと思ってた
392無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:17No.1362605915+
>戦隊はなんで倒したヤツが巨大化してロボ戦すんだよ
変形合体ロボがちびっこあこがれの玩具の王様の時代もあったんですよ
というか今でも好きだよ俺は
393無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:18No.1362605921そうだねx3
よりにもよってゴジュウがラストって終わり悪ければ~すぎる
394無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:24No.1362605934+
>ルパパトの玩具買い方分かり辛いのそんなあかんかったか
本来使う予定だった音声抜く暇すら無いスケジュールで玩具での再現難しい販促を要求するシナリオに変更されたくらいにはアカン
395無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:26No.1362605942+
武部Pって戦隊何やってたっけ
396無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:36No.1362605976+
てれびくんって戦隊とか割と扱い悪くなってなかったっけ
最近はそうでもない?
397無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:39No.1362605985+
>>でもそんなこと言うの大人だけだしな
>子供の頃に思ってたけどひねくれ者ですか?
>だから怪人と怪獣が別の超星神の方が好きだった
全く人気無かったやつか
398無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:41No.1362605990+
スレッドを立てた人によって削除されました
>悲しんでるやつも別に最近の戦隊見てないでしょ?
そもそも見てる方がおかしいし
399無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:42No.1362605993そうだねx2
>ああこりゃ切られるわ
戦隊もライダーも面白さは大差ないと思っていたけど随分人気に差があるんだな
400無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:42No.1362605994+
決算でもずっと最下位争いしてるよう状態でそこから復活出来ない時点でそりゃ切られるわな
401無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:48No.1362606009+
戦隊終わるならタカトミのライバル減るかね?
402無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:50No.1362606016+
>ドンブラは凄い人気だったのに売り上げそんなにだったの?
>滅茶苦茶評判良かった印象しかないが
確かに売れたがもう戦隊には世の中を席巻するだけの力はなかったって感じ
403無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:50No.1362606018そうだねx1
>ゴジュウジャーもそんなに話題になってないしね
不倫で話題になったよ
このまま東映はそこに触れずに最後まで放送するという覚悟が感じられてたんだが
まさかシリーズ終了とは思わなかった
404無念Nameとしあき25/10/31(金)00:13:58No.1362606038そうだねx1
>ドンブラは凄い人気だったのに売り上げそんなにだったの?
>滅茶苦茶評判良かった印象しかないが
キョウリュウ以来久しぶりに計画超え達成したくらい成功した
405無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:00No.1362606048そうだねx2
半年放送の朝ドラですら週5放送から週4放送にしてるからな
406無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:01No.1362606050そうだねx2
>よりにもよってゴジュウがラストって終わり悪ければ~すぎる
最後に最悪のスキャンダル起こしたのは運命を感じるぞ
407無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:08No.1362606069+
>悲しんでるやつも別に最近の戦隊見てないでしょ?
キングオージャーが最後に見たやつだった
408無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:19No.1362606094+
永遠に続くものなんて何も無いんだ
409無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:21No.1362606098+
>香村もライダーなら売れたんだから戦隊のフォーマットが悪いよ
それはそう
410無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:21No.1362606100+
>てれびくんって戦隊とか割と扱い悪くなってなかったっけ
>最近はそうでもない?
扱い悪かったのキラメイゼンカイの頃くらいかな
411無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:33No.1362606137そうだねx3
>プリキュアも剥ぐプリ以降ずっと右肩下がりだからリストラ候補だと思うぞ
プリキュアはコロナ以降右肩上がりで今年は久々に100億狙えます…
いい加減情報更新してくれ
412無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:39No.1362606154+
スレッドを立てた人によって削除されました
>戦隊もライダーも面白さは大差ないと思っていたけど随分人気に差があるんだな
ライダーはチー牛オタク好み
戦隊はそっぽ向かれてる
413無念Nameとしあき25/10/31(金)00:14:58No.1362606213そうだねx1
>>>プリキュアが終わるとかだったらコトだった
>>売り上げ戦隊と同じくらいらしいから次はプリキュアだろう
>ライダーと違って自社でパイ奪ってないし
元々は片方がダメな時の保険だったんだろうけど今はライダーが強すぎるしそのライダーが取りこぼした分を拾うと言うにはライダーよりもコストがかかりすぎてるうえライダーはその数倍売れてるという歪な状況にメスを入れるためっぽいしな
414無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:08No.1362606241そうだねx1
まず子供がテレビ媒体から離れてるのもあるというか
415無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:20No.1362606275+
>不倫で話題になったよ
>このまま東映はそこに触れずに最後まで放送するという覚悟が感じられてたんだが
>まさかシリーズ終了とは思わなかった
戦隊のイメージが悪くなるとかももう関係なくなるもんな
416無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:26No.1362606289+
>まず子供がテレビ媒体から離れてるのもあるというか
そもそもテレビない家増えてんだよな
417無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:30No.1362606300+
名称変更してウルトラみたいに再放送混じるとかそういう新体制で続くとかそんなオチじゃないかとも思うしマジでシリーズ終了にしても仕方ない状況かなとも思う
418無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:41No.1362606336そうだねx1
ただしドンオニタイジンは採算度外視なので赤字だった
419無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:52No.1362606367そうだねx1
スーパー戦隊のブランドを止めるだけで特撮枠は継続っぽいからそこまで悲観するな
420無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:52No.1362606369+
仮面ライダーと違って同じような変態スーツ姿じゃウケが悪いんだろう
421無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:56No.1362606376そうだねx1
プリキュアはどこまで行ってもアニメだしまあたかがしれてるんじゃない?
特撮ドラマはね…
422無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:57No.1362606380+
変身用アイテムをロボ玩具にも合わせられるようになったのって
どのへんからだろう
423無念Nameとしあき25/10/31(金)00:15:59No.1362606388そうだねx2
>武部Pって戦隊何やってたっけ
ゴーバスとニンニン
424無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:00No.1362606389そうだねx1
>まず子供がテレビ媒体から離れてるのもあるというか
ニチアサは今も子供に影響あるよ
425無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:00No.1362606390+
流石に今やってるので終わりは歯切れが悪いから
映画やるよね?
426無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:02No.1362606396+
>プリキュアはコロナ以降右肩上がりで今年は久々に100億狙えます…
今年は子供人気すごいと思っていたがそんなにか
427無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:04No.1362606401+
>>ああこりゃ切られるわ
>アイカツ…生きていたのか…
と言うより生きてる頃のデータ…一応今もvで生きてはいるけど…
428無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:19No.1362606450そうだねx2
ぶっちゃけライダーも今のままだと危ない
429無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:21No.1362606456+
ライダーより戦隊はスーツの種類がいっぱい必要でコストかかるんだろうなと思ったけど最近はライダーのスーツバリエのほうが全然多いな・・
過去作のリデコスーツも時々でるけど
430無念Nameとしあき25/10/31(金)00:16:43No.1362606514そうだねx3
ウルトラだってギンガ始めるまで相当苦労したんだぞ
シリーズ止める覚悟は簡単なもんじゃない
431無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:08No.1362606582そうだねx3
終了は何年も前から決まってただろうけど
最後の年に不倫して松坂桃李出演拒否してシリーズ終了はなんかすごい残念な流れになっちゃったな
432無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:10No.1362606584+
ライダーはCSM順番に回してるだけで大人のファンからソコソコ絞れそうだからな
433無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:27No.1362606627+
ドンブラ前辺りで既に肩叩かれてそれでああいうのやってみたんだろうなとは思う
434無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:27No.1362606629そうだねx2
>ぶっちゃけライダーも今のままだと危ない
あと10作くらいは大丈夫だろ多分
435無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:28No.1362606633そうだねx3
ターゲットの子供が人口の11%しかいないし全員が見ても全然儲からんし
436無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:30No.1362606641そうだねx2
子供だってテレビよりタブレットでつべ見てるほうが
おとなしくなって夢中で大人もそっち頼りにしてしまう
437無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:33No.1362606654そうだねx1
>一応今もvで生きてはいるけど…
あれで一喜できてるアイカツオタクは幸せもんだな
438無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:43No.1362606684そうだねx4
>ウルトラだってギンガ始めるまで相当苦労したんだぞ
>シリーズ止める覚悟は簡単なもんじゃない
今だって危なくない訳じゃないしな
439無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:44No.1362606688そうだねx1
>ぶっちゃけライダーも今のままだと危ない
時間枠移動の決め手になったのも売上伸びて視聴率落ちたエグゼイドだからな…
視聴率がどうにもならんことにはまた時間枠移動されてもおかしくない
440無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:45No.1362606696+
もう東山もでてないんだから前のニュース枠潰すか
入れ替えるかしてライダーふくむ1時間枠をもとに戻して
441無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:52No.1362606714+
スレッドを立てた人によって削除されました
ロボならジョブレイバーとシンカリオンがあるというがCWは玩具は良かったがアニメはシンプルにリョータとアカネの性格設定がヘイト溜まる
いい加減な馬鹿、毒舌家という無駄にヘイト溜まる性格設定

アカネとリョータの性格をコミカライズ寄りにして作り直してアニメを欲しい

シンカリオンCWはコミカライズは2つある
最強ジャンプでやったやつと
https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/shinkalion_dtw.html [link]
津島直人の漫画
https://web-ace.jp/shonenaceplus/contents/3000104/ [link]
どちらもアカネとリョータの性格がアニメより修正されてる
442無念Nameとしあき25/10/31(金)00:17:58No.1362606729+
>終了は何年も前から決まってただろうけど
>最後の年に不倫して松坂桃李出演拒否してシリーズ終了はなんかすごい残念な流れになっちゃったな
桃李に拒否られてたのか
443無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:00No.1362606733+
時代劇みたいにかかわる人たちが技術が途絶えて再開しようにもやれる人がいない・・ってことにならないといいけど
まあライダーは続けるし断絶することはないか
444無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:03No.1362606739そうだねx1
>ただしドンオニタイジンは採算度外視なので赤字だった
それはガセだぞ
売るほど損をするわけないだろセガじゃないんだから
445無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:05No.1362606749そうだねx1
これで誤報だったら笑う
それに誰なんだよ幹部の関係者って 幹部が情報漏らしたらダメだろ普通
446無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:09No.1362606760そうだねx1
>ターゲットの子供が人口の11%しかいないし全員が見ても全然儲からんし
そんなに少ないの!?
447無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:25No.1362606798+
>ライダーより戦隊はスーツの種類がいっぱい必要でコストかかるんだろうなと思ったけど最近はライダーのスーツバリエのほうが全然多いな・・
>過去作のリデコスーツも時々でるけど
ライダーは画面に映ってるスーツが少人数でもいいのがいいのかもね
448無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:28No.1362606805+
>子供だってテレビよりタブレットでつべ見てるほうが
>おとなしくなって夢中で大人もそっち頼りにしてしまう
時間も場所も選ばないもんな
449無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:31No.1362606811+
いつの間にかライダーが正統派ヒーローで戦隊が実験作や変化球を投げるという
平成ライダー初期の頃とは真逆の立ち位置になっていた
ただ戦隊のそれら試行錯誤の成果が次回作に十分活かされてきたかというと疑問もある
450無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:36No.1362606826+
そういや時間帯移動で最後に送られたのも結構痛いよな
451無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:36No.1362606827+
>これで誤報だったら笑う
>それに誰なんだよ幹部の関係者って 幹部が情報漏らしたらダメだろ普通
もう公式に発表したよ
452無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:38No.1362606831+
>>プリキュアが終わるとかだったらコトだった
>売り上げ戦隊と同じくらいらしいから次はプリキュアだろう
もしプリキュアを終わらせていざ新しい女児向け作品作るぞ!って企画考えても「その企画プリキュアの看板付けて売り出せばよくね?」ってなる(態々プリキュアを終わらせてまでゼロから新しく作るのがリスクでかすぎる)だろうけど
戦隊は終わらせても「でもライダーあるから当分は良いか...」って東映的にはなるんじゃないかな
453無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:48No.1362606858+
ガンダムやドラゴンボールも死にかけたしなんとかなるかもしれない
454無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:48No.1362606859そうだねx1
>ウルトラだってギンガ始めるまで相当苦労したんだぞ
>シリーズ止める覚悟は簡単なもんじゃない
ゼロはよく頑張った
2年くらいTVに居ない中奮闘したんだから
455無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:51No.1362606868+
>>ぶっちゃけライダーも今のままだと危ない
>時間枠移動の決め手になったのも売上伸びて視聴率落ちたエグゼイドだからな…
>視聴率がどうにもならんことにはまた時間枠移動されてもおかしくない
でもTVerでの成績はテレ朝に褒められてるんだよなライダー
456無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:53No.1362606876+
>時代劇みたいにかかわる人たちが技術が途絶えて再開しようにもやれる人がいない・・ってことにならないといいけど
>まあライダーは続けるし断絶することはないか
特撮研究所は困るでしょ
最近新しい監督デビューしたばかりなのに
457無念Nameとしあき25/10/31(金)00:18:56No.1362606888そうだねx1
>ターゲットの子供が人口の11%しかいないし全員が見ても全然儲からんし
だから不倫もありの大人向けの戦隊をだな
458無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:14No.1362606939そうだねx1
>いつの間にかライダーが正統派ヒーローで戦隊が実験作や変化球を投げるという
>平成ライダー初期の頃とは真逆の立ち位置になっていた
>ただ戦隊のそれら試行錯誤の成果が次回作に十分活かされてきたかというと疑問もある
失敗したがってただけに見えるもんな
459無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:19No.1362606953そうだねx2
9時半は出かける家庭多いわな
460無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:22No.1362606958そうだねx4
>今だって危なくない訳じゃないしな
今がウルトラ史上最長シリーズになっちゃってる訳だから本気でマンネリ回避しなきゃいけなそうなんだけど
イマイチそのつもりがあまり無さそうに見える
461無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:26No.1362606969+
>ターゲットの子供が人口の11%しかいないし全員が見ても全然儲からんし
oh…
462無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:32No.1362606991そうだねx1
    1761837572134.jpg-(1004652 B)
1004652 B
もうゼッツ5人にしろ
463無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:40No.1362607013+
>>時代劇みたいにかかわる人たちが技術が途絶えて再開しようにもやれる人がいない・・ってことにならないといいけど
>>まあライダーは続けるし断絶することはないか
>特撮研究所は困るでしょ
>最近新しい監督デビューしたばかりなのに
魔法学園撮るんじゃね?
464無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:48No.1362607046+
>もう公式に発表したよ
まじか
こんな夜に
465無念Nameとしあき25/10/31(金)00:19:55No.1362607069そうだねx2
まあライダーという確固たる柱があるからこそできる変革だよな
466無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:02No.1362607081+
>ドンブラ前辺りで既に肩叩かれてそれでああいうのやってみたんだろうなとは思う
役者が君たち次第でこれが最後の戦隊になるからね?って白倉似言われたのがドンブラだっけ?
467無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:10No.1362607108+
戦いじゃなくて競争の特撮やろう
468無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:12No.1362607112+
>ただ戦隊のそれら試行錯誤の成果が次回作に十分活かされてきたかというと疑問もある
結局どんどんライダー化するだけなんだよな
白倉の戦隊改革
469無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:13No.1362607116+
>>ターゲットの子供が人口の11%しかいないし全員が見ても全然儲からんし
>だから不倫もありの大人向けの戦隊をだな
夜中やろうぜ
3人全員女で敵組織が男ばかりのやつ
470無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:13No.1362607117+
>もうゼッツ5人にしろ
またブーストですか?
471無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:16No.1362607121そうだねx2
>>ぶっちゃけライダーも今のままだと危ない
>時間枠移動の決め手になったのも売上伸びて視聴率落ちたエグゼイドだからな…
>視聴率がどうにもならんことにはまた時間枠移動されてもおかしくない
視聴手段が分散化してるんだから視聴率なんて回復しようがない
472無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:22No.1362607143そうだねx1
各新聞社とか共同通信が取り上げてる時点で誤報じゃないよ
473無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:37No.1362607189そうだねx2
戦隊ライダーと違ってプリキュアは映画でも10億行くようになったし
むしろ安定期入ったぞ
474無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:40No.1362607193そうだねx4
バレ通り名前変えるだけで複数ヒーローやるとしても戦隊シリーズっていう大看板下すのは只事じゃないな
475無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:45No.1362607207+
>魔法学園撮るんじゃね?
ミニチュア特撮やらんでしょたぶん
476無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:50No.1362607220+
特撮じゃなくアニメ戦隊ならどうだろう
477無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:55No.1362607236そうだねx1
>もう公式に発表したよ
どこ?
478無念Nameとしあき25/10/31(金)00:20:59No.1362607247+
>戦いじゃなくて競争の特撮やろう
レースものか
479無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:23No.1362607308+
>>もう公式に発表したよ
>どこ?
共同通信の発表さっき貼られてたぞ
480無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:23No.1362607309+
>もうゼッツ5人にしろ
新フォーム割と良いな
481無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:35No.1362607346+
>>魔法学園撮るんじゃね?
>ミニチュア特撮やらんでしょたぶん
ロボは出るみたい
482無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:42No.1362607359そうだねx1
>バレ通り名前変えるだけで複数ヒーローやるとしても戦隊シリーズっていう大看板下すのは只事じゃないな
誰もが知ってるタイトルを捨てるほど追い詰められたわけだからな
483無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:49No.1362607384そうだねx4
>>>もう公式に発表したよ
>>どこ?
>共同通信の発表さっき貼られてたぞ
共同通信って公式なのか?
484無念Nameとしあき25/10/31(金)00:21:53No.1362607393+
共同通信じゃなくて東映は何か言ってないの
485無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:09No.1362607422+
おジャ魔女ドレミからプリキュアに変わるようなもんだろ
486無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:10No.1362607424+
>>一応今もvで生きてはいるけど…
>あれで一喜できてるアイカツオタクは幸せもんだな
居ないと思うけど…
487無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:12No.1362607434+
ジョジョ6部→7部みたいなジャンプでもかますんだろうかね
6部の最後でいったん全部滅んで7部は最初スタンド出なかったし
488無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:15No.1362607440+
>戦いじゃなくて競争の特撮やろう
ギーツの発展かな
まあ悪い奴を倒すのにこだわる必要ももうないのかも?
489無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:22No.1362607464そうだねx1
>>>>もう公式に発表したよ
>>>どこ?
>>共同通信の発表さっき貼られてたぞ
>共同通信って公式なのか?
違う
490無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:26No.1362607479+
>>ターゲットの子供が人口の11%しかいないし全員が見ても全然儲からんし
>だから不倫もありの大人向けの戦隊をだな
戦隊タブーかな?
491無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:27No.1362607488+
学園物ならハイスクールヒーローズみたいなのやろう
あれはジャニーズ絡みのせいで全く触れられないが
492無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:35No.1362607506そうだねx3
トシゾーだ全部トシゾーが悪いんだ・・・
493無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:46No.1362607532+
戦隊はファンも保守的だったからまあそうなるよねって
定型ありきでそれを重んじられて他のは早めにお約束無くしたライダーと大きく差がついた要因だと思う
494無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:47No.1362607535そうだねx2
決算来るたびにこのままじゃ戦隊マジで厳しいぞってずっと言われてたしね
495無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:48No.1362607537+
    1761837768348.jpg-(170450 B)
170450 B
>特撮じゃなくアニメ戦隊ならどうだろう
ライダーはみてないけどこっちは熱くておもしろい
496無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:54No.1362607551+
ウルトラマンはかつての金掛け過ぎてどんだけおもちゃ売れても赤字なんだが!
って時代に比べるとちゃんと安定して黒字確保出来る体制になってきてはいるけど爆発的な伸びはあんまないのは地味に全国放送じゃないからなのかな
一応YOUTUBEの公式チャンネルで毎話配信しているれども
497無念Nameとしあき25/10/31(金)00:22:57No.1362607559+
>ロボは出るみたい
じゃあバンダイ的にはあまり変わらないのかな
戦隊の棚がそのままその魔法学園?になるだけで
498無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:04No.1362607572そうだねx2
>>今だって危なくない訳じゃないしな
>今がウルトラ史上最長シリーズになっちゃってる訳だから本気でマンネリ回避しなきゃいけなそうなんだけど
>イマイチそのつもりがあまり無さそうに見える
マンネリ回避はしようとしてるだろ
歴代との繋がりを無くすとか前口上をやめるとかインナースペースやめるとか自分で死地に向かって行ってる改革案多くねぇかってだけで
499無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:09No.1362607589+
>特撮研究所は困るでしょ
>最近新しい監督デビューしたばかりなのに
すぐ佛田監督に戻ったし戦隊終わるからサブやってた人に華持たせただけじゃね?
500無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:11No.1362607593そうだねx6
公式はさっさとはっきり言ってくれよ
嘘撒き散らす奴ばかりで鬱陶しいわ
501無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:11No.1362607595そうだねx1
各新聞社が全部騙されてたってことならとんでもないけどそんなことありえないだろ
502無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:15No.1362607607+
>共同通信じゃなくて東映は何か言ってないの
誤報なら商品価値を大いに棄損されたわけで即座に訂正してもおかしくないのに沈黙ということは…って感じ
503無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:15No.1362607610そうだねx1
>>戦いじゃなくて競争の特撮やろう
>ギーツの発展かな
>まあ悪い奴を倒すのにこだわる必要ももうないのかも?
そういやポケモンとか悪の組織を潰すみたいなのやらんくなったな
504無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:40No.1362607678そうだねx8
>トシゾーだ全部トシゾーが悪いんだ・・・
ウルトラマン終了みたいな記事出てもウルトラの場合はトシゾー叩きでスレ潰すだろうなと思う
505無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:48No.1362607703そうだねx1
>ジョジョ6部→7部みたいなジャンプでもかますんだろうかね
>6部の最後でいったん全部滅んで7部は最初スタンド出なかったし
白倉が水星の魔女という題名を絶賛してたそうだから
そういう感じの変革かも
506無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:55No.1362607720+
さすがに最後に映画くらいやるだろ
507無念Nameとしあき25/10/31(金)00:23:57No.1362607723+
戦闘シーン生身とロボで取り合いになっちゃうジレンマがねえどっちか犠牲になる
508無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:02No.1362607742+
>共同通信じゃなくて東映は何か言ってないの
言ってない
509無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:14No.1362607776そうだねx1
>誤報なら商品価値を大いに棄損されたわけで即座に訂正してもおかしくないのに沈黙ということは…って感じ
訂正するにしても明日じゃないのか
510無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:22No.1362607800そうだねx2
    1761837862401.jpg-(1105617 B)
生身アクション主体で
話はまあ悪くないが
地味感がすごい
511無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:34No.1362607820+
>特撮じゃなくアニメ戦隊ならどうだろう
異世界レッドと戦隊大失格かな
続編続くのかわからんけど
512無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:36No.1362607828そうだねx1
    1761837876748.jpg-(272068 B)
共同通信ソースで各新聞社記事書いてるからまあ諦めろ
513無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:41No.1362607840+
7年くらいで売り上げが4分の1にまで減ってるのか
激減と言っていいな
514無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:42No.1362607841+
>戦闘シーン生身とロボで取り合いになっちゃうジレンマがねえどっちか犠牲になる
それで一番高額なロボを蔑ろにするのが最近の戦隊だった
515無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:47No.1362607850そうだねx7
逆張りじゃなく俺はデマに賭けるぜ
516無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:47No.1362607852+
東映が何か言う前に歴代キャストとか関係者が発表したかーってポストしまくってるから…
517無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:55No.1362607877+
>もうゼッツ5人にしろ
年明けたらライダー3人に変身ベルトある敵2人になるから
まじでゼッツが戦隊化してくんだよな…
518無念Nameとしあき25/10/31(金)00:24:58No.1362607886+
    1761837898011.png-(98078 B)
事実上戦隊に近いものはやるにしてもスーパー戦隊やめるのはマジなんじゃないの
519無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:05No.1362607903そうだねx1
最後だから映画に松坂桃李呼んだってのなら納得いくわ
殿の最後の映画潰してくれてありがとう不倫さん
520無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:07No.1362607908+
>歴代との繋がりを無くすとか前口上をやめるとかインナースペースやめるとか自分で死地に向かって行ってる改革案多くねぇかってだけで
中国で儲かってんならもっと中国に媚びればいいのにそんな感じじゃないよね
521無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:13No.1362607918+
>特撮じゃなくアニメ戦隊ならどうだろう
戦隊大失格はちょっと思ってたのと違った
異世界レッドは作画が良くなかった・・
522無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:15No.1362607922そうだねx4
>東映が何か言う前に歴代キャストとか関係者が発表したかーってポストしまくってるから…
これリテラシー低すぎると思うの
523無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:22No.1362607947+
>って時代に比べるとちゃんと安定して黒字確保出来る体制になってきてはいるけど爆発的な伸びはあんまないのは地味に全国放送じゃないからなのかな
いくら配信あるとはいえローカルと全国局とでは流石にねぇ
524無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:25No.1362607954+
番組の打ち切り情報なんていつも先出しされてるだろ
525無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:45No.1362608005+
スレッドを立てた人によって削除されました
トシゾーってちょっとした不満を言いたい層どころかウルトラアンチからしてもクソ迷惑そうよな
下手に否定的な事を言った結果コイツと同じ時とか思われたくないもんよ
526無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:45No.1362608007+
>生身アクション主体で
>話はまあ悪くないが
>地味感がすごい
キッズにウケる作風じゃねェ!!
527無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:47No.1362608013+
終わるの決まってたならゴジュウはゴーカイ路線にして欲しかったな
せっかくオリジナルキャスト呼んでも別のヒーローに変身しますはサービスになってないんよ
528無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:56No.1362608040+
>歴代との繋がりを無くすとか
そこは設定から無理矢理に繋げなくても歴代を登場させられるやり方は
いくらでもあるからってだけの話なのでは
529無念Nameとしあき25/10/31(金)00:25:58No.1362608051+
>各新聞社が全部騙されてたってことならとんでもないけどそんなことありえないだろ
ふん・・・公式の発表があるまで俺は踊らされないぜ
ってなってる人SNSで見るけどここまで大々的ならもう逆に大問題だしそもそもゴジュウの不倫騒動の時の公式の対応とかグダグダじゃありませんでした?って言いたくなる
530無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:04No.1362608073そうだねx7
嘘だって人より「そうだろうな」って納得する人が圧倒的なのが悲しすぎるな
何故って疑問より納得できる材料が多すぎてな
531無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:19No.1362608107そうだねx4
>東映が何か言う前に歴代キャストとか関係者が発表したかーってポストしまくってるから…
こう言ってはなんだけどそういう人達こそ東映の公式発表まで黙ってるべきじゃないのか?
訳知り顔でベラベラ喋ってさ…
532無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:21No.1362608112そうだねx2
>事実上戦隊に近いものはやるにしてもスーパー戦隊やめるのはマジなんじゃないの
公式発表前にゲロするとかなんで口の軽い奴らばっかなの?
533無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:21No.1362608114+
東映が公式発表するとしたら(あるなら)同じ枠で放送する新番組なんじゃないのかな
放送局が話したんだしことさら東映からも戦隊シリーズを終了しますとか発表するか疑問
534無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:32No.1362608149+
>生身アクション主体で
>話はまあ悪くないが
>地味感がすごい
ガワを出す予算ないからああいう扱いになったんだろうな
535無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:34No.1362608152そうだねx1
>生身アクション主体で
>話はまあ悪くないが
>地味感がすごい
主人公が非殺主義のあまり事件の元凶を殺さずに見逃すのが(別に改心とかしてないしまた悪事働く気満々)
お前綺麗な自分を守りたいだけだろって感じで嫌だった
536無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:40No.1362608172+
魔法学園は戦隊じゃないから変身しろとかロボ出せとか名乗れとか言われないんだろうな
537無念Nameとしあき25/10/31(金)00:26:54No.1362608213そうだねx1
>共同通信ソースで各新聞社記事書いてるからまあ諦めろ
イベント、映画、グッズ売り上げが番組制作費に見合わない
なんとなく納得できる理由だわ
徐々にいろいろオタク向けのグッズ販売を増やしてきたのに間に合わなかったんだなあ
538無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:01No.1362608242+
配信方法が変わるだけでしょ
ネトフリ制作でもっとリッチな戦隊が見られるならそっちの方が良い
539無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:03No.1362608247+
このまま何年もダラダラ低調のまま続けるほど東映に体力が残されてなかったか
540無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:19No.1362608300+
>中国で儲かってんならもっと中国に媚びればいいのにそんな感じじゃないよね
むしろ今は中国以外のアジア圏を開拓したがってる
541無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:21No.1362608310そうだねx3
>>東映が何か言う前に歴代キャストとか関係者が発表したかーってポストしまくってるから…
>これリテラシー低すぎると思うの
話題にしてほしいって理由だと思う
逆にいえば戦隊そのものは普通に終わらない
542無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:26No.1362608324+
ミニプラが値段的に無理で一般販売終了って聞いたけどある意味伏線だったのか?
543無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:52No.1362608395+
>共同通信ソースで各新聞社記事書いてるからまあ諦めろ
もっと安上がりに作れる番組にするのかね
それなら不思議コメディっぽくなるという噂も信憑性あるな
544無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:55No.1362608404そうだねx1
>このまま何年もダラダラ低調のまま続けるほど東映に体力が残されてなかったか
ギブしたのはテレ朝じゃね
545無念Nameとしあき25/10/31(金)00:27:59No.1362608418そうだねx4
プリキュアに関しても女児は別に殴り合いとか興味ないって結論出ちゃってるんだよな
546無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:01No.1362608424+
ミニプラのリョウテガソードがプレバン行きになったからなんか変な気はしてた
547無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:06No.1362608437そうだねx1
>ミニプラが値段的に無理で一般販売終了って聞いたけどある意味伏線だったのか?
無理して販路を押さえ続ける必要が無くなったのが理由だったんだろうな
548無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:09No.1362608445そうだねx4
>配信方法が変わるだけでしょ
>ネトフリ制作でもっとリッチな戦隊が見られるならそっちの方が良い
あのな今そのサイトでは配信一つもしてないのに繋がりあると思うのか
549無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:11No.1362608459+
ライダーは一度放送途切れたけど
戦隊は途切れたことないんだっけ
550無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:19No.1362608478+
>>共同通信ソースで各新聞社記事書いてるからまあ諦めろ
>もっと安上がりに作れる番組にするのかね
>それなら不思議コメディっぽくなるという噂も信憑性あるな
玩具ノルマも高くなさそうだな
551無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:20No.1362608481+
ライダーもウルトラも仮面ライダーウルトラマンって肩書きがあったからシリーズ止まってもまた再開出来た
しばらくお休みでは無く戦隊って肩書き捨てて似たようなもの始めたらもう戦隊の復活はあり得なくなるが大丈夫なんかね
552無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:32No.1362608504そうだねx1
>>東映が何か言う前に歴代キャストとか関係者が発表したかーってポストしまくってるから…
>こう言ってはなんだけどそういう人達こそ東映の公式発表まで黙ってるべきじゃないのか?
>訳知り顔でベラベラ喋ってさ…
放送打ち切りで気が立ってるのはわかるが
普段ならケチつける程でもない重箱の隅が気になってるだけだと思うぞそれは
553無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:32No.1362608506+
日笠Pも反応してるから問題ないんだろ
根も葉もないゴシップではない証拠でもあるが
554無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:44No.1362608534そうだねx1
これだけ関係者が一斉に話始めたのを見ると仕込みじゃね?
555無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:48No.1362608551+
バンダイの決算から戦隊シリーズって文字が消えるのか…
556無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:51No.1362608564そうだねx1
>配信方法が変わるだけでしょ
>ネトフリ制作でもっとリッチな戦隊が見られるならそっちの方が良い
ネトフリが拾うかはともかくパワーレンジャーの実績もあるから
最初から国際市場を当て込んだ体制に仕切り直して後継作は作るかもわからんね
557無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:54No.1362608571そうだねx1
金掛けない作り方の方が逆に売り上げ伸びそうで興味はある
558無念Nameとしあき25/10/31(金)00:28:54No.1362608573+
>プリキュアに関しても女児は別に殴り合いとか興味ないって結論出ちゃってるんだよな
出てないよ
つか興味ないなら今年のアイドルものも戦闘禁止の筈だったし
559無念Nameとしあき25/10/31(金)00:29:03No.1362608596+
>魔法学園は戦隊じゃないから変身しろとかロボ出せとか名乗れとか言われないんだろうな
本格的にキングオージャー路線に舵切るってことか…?
560無念Nameとしあき25/10/31(金)00:29:15No.1362608618+
    1761838155268.webp-(31388 B)
牙狼は流牙の新作でも鎧出ない話結構あったり特殊メイクした役者のまま散るホラーとか予算の低下を感じた
の割に少ししか出番の無い騎士が新造されてたけど
561無念Nameとしあき25/10/31(金)00:29:27No.1362608652そうだねx1
転身だぁーってやつが好きでした
562無念Nameとしあき25/10/31(金)00:29:37No.1362608690+
つまり俺は関係者だからずっと前から知ってましたってツイートすればバズるんだな
563無念Nameとしあき25/10/31(金)00:29:49No.1362608724そうだねx2
>>魔法学園は戦隊じゃないから変身しろとかロボ出せとか名乗れとか言われないんだろうな
>本格的にキングオージャー路線に舵切るってことか…?
キングオージャーが偉大な第1作目扱いされるわけか…
564無念Nameとしあき25/10/31(金)00:29:51No.1362608726そうだねx1
>しばらくお休みでは無く戦隊って肩書き捨てて似たようなもの始めたらもう戦隊の復活はあり得なくなるが大丈夫なんかね
当然覚悟の上だろう
それでもジリ貧の戦隊を続けるよりはマシなんだろうな
565無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:01No.1362608764+
キングオージャーがもっと子供に分かりやすい異世界戦隊で売れていればなぁ…
566無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:15No.1362608800そうだねx1
>終わるの決まってたならゴジュウはゴーカイ路線にして欲しかったな
>せっかくオリジナルキャスト呼んでも別のヒーローに変身しますはサービスになってないんよ
どうせなら最後にゴレンジャーやろうぜ
567無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:15No.1362608801そうだねx1
>転身だぁーってやつが好きでした
50年後にダイレンジャー2が作られる未来は潰えたか…
568無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:16No.1362608805+
カーレンジャーメガレンジャーギンガマン世代なので悲しい
ずっとあるものだと
569無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:17No.1362608815+
スーパー戦隊親善大使の松本さんは沈黙?
570無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:29No.1362608850そうだねx1
>キングオージャーがもっと子供に分かりやすい異世界戦隊で売れていればなぁ…
アクリルスタンドは売れたから…
571無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:31No.1362608862+
>牙狼は流牙の新作でも鎧出ない話結構あったり特殊メイクした役者のまま散るホラーとか予算の低下を感じた
>の割に少ししか出番の無い騎士が新造されてたけど
ある意味原点回帰だな
初期のような低予算っぷりで初心に還るんだよ
572無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:34No.1362608873そうだねx4
ロボ需要ってあるようでないから難しいガンダムですらフラフラして時期あるし
573無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:35No.1362608877+
戦隊終了だし最後は映画とかやるのかね
574無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:51No.1362608924+
>50年後にダイレンジャー2が作られる未来は潰えたか…
映画とかOVででるかもな
575無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:54No.1362608932そうだねx1
>ライダーもウルトラも仮面ライダーウルトラマンって肩書きがあったからシリーズ止まってもまた再開出来た
その2つも大変だったんだ
RXからクウガまで10年空いてるけど急にクウガの企画が通ったわけじゃなくてその間に企画出ては「今時ライダーとか…」でお流れになってたんだ
クウガもロボコンの流れで何とか企画通ったんだ
576無念Nameとしあき25/10/31(金)00:30:57No.1362608940そうだねx6
キングオがどうとかの次元の話ではないだろう
ダラダラと右肩下がりが続いたのを止められる作品が現れなかったのがすべて
577無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:01No.1362608955+
>プリキュアに関しても女児は別に殴り合いとか興味ないって結論出ちゃってるんだよな
もう何年も前からバトルは添え物だし東映アニメはその辺子供のこと見てると思うわ
578無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:05No.1362608966+
>戦隊終了だし最後は映画とかやるのかね
来年のGWは戦隊完結映画やりそうだな
579無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:07No.1362608975そうだねx2
>スーパー戦隊親善大使の松本さんは沈黙?
親善大使はこういう時ほんと最善の動きしかしないから助かる
580無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:11No.1362608991そうだねx2
>公式発表前にゲロするとかなんで口の軽い奴らばっかなの?
喋るなとは言われてなかったんだろう
581無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:12No.1362608996+
>プリキュアに関しても女児は別に殴り合いとか興味ないって結論出ちゃってるんだよな
そう言われると今回の映画のラスボスも攻撃で倒さずに終わったのもわんぷり路線が上手く行った影響なんかね
582無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:17No.1362609010そうだねx1
>スーパー戦隊親善大使の松本さんは沈黙?
あの人は意外としっかりしてる印象
583無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:18No.1362609016そうだねx2
>戦隊終了だし最後は映画とかやるのかね
シン・ゴレンジャー
584無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:32No.1362609067+
戦隊関連の派生作品も作られる可能性無くなったのか
カクレンジャーは本当に良いタイミングで作ったんだな
585無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:37No.1362609080+
>>転身だぁーってやつが好きでした
>50年後にダイレンジャー2が作られる未来は潰えたか…
そもそも1人もう出られないので
586無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:40No.1362609095そうだねx2
ライダーは死にそうな時期にクリティカルヒット何回か出せてるけど戦隊そういうのなかったからな
587無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:45No.1362609102+
>これで誤報だったら笑う
>それに誰なんだよ幹部の関係者って 幹部が情報漏らしたらダメだろ普通
戦隊モノの敵の幹部かもしれない
588無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:52No.1362609117そうだねx2
>プリキュアに関しても女児は別に殴り合いとか興味ないって結論出ちゃってるんだよな
ピンクになったのとかも結局子供が一番保守的なんだよな
589無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:55No.1362609130そうだねx2
>キングオがどうとかの次元の話ではないだろう
>ダラダラと右肩下がりが続いたのを止められる作品が現れなかったのがすべて
ドンブラやブンブンは売れたけどそれらですらルパパトを超えることはできなかったからな…
590無念Nameとしあき25/10/31(金)00:31:56No.1362609137+
>>戦隊終了だし最後は映画とかやるのかね
>シン・ゴレンジャー
レッドレンジャーか
591無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:15No.1362609203そうだねx1
>ロボ需要ってあるようでないから難しいガンダムですらフラフラして時期あるし
結局販促番組を作る覚悟が足りないんだよな
玩具が出るキャラやロボのかっこいい活躍よりも俺の作ったドラマを見ろ!ってなったらもう終わり
592無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:19No.1362609220そうだねx7
なんとかしなきゃいかんって10年くらい言い続けて上手くいかなかったからな
593無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:29No.1362609255そうだねx2
プリキュアも色々雁字搦めで大変そうだよな
594無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:36No.1362609279そうだねx4
デジモンとプリキュアは東映アニメーションの唯一の一次創作で食い扶持だから売り上げどんだけ下がっても終わらないのは羨ましいな
595無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:38No.1362609286そうだねx3
>元々戦隊ごとの差があんまりないもので過去戦隊引っ張り出すのがそもそも相性悪かったのでは?ってずっと思ってた
ボウケンジャーを歴代戦隊客演物にする案が没ったのは
元戦隊Pで当時専務になってた鈴木氏がそう言って反対したからだそうね
ゴーカイジャーの時も昭和戦隊の優遇はするなよと釘刺したなんて話あるし
596無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:41No.1362609303そうだねx4
>ライダーは死にそうな時期にクリティカルヒット何回か出せてるけど戦隊そういうのなかったからな
シンカメBLACK SUNリバイスの時はやばいと思ったがギーツで盛り返したのはやっぱ強いな
597無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:52No.1362609342そうだねx2
>戦隊終了だし最後は映画とかやるのかね
199ヒーローは楽しかったな
598無念Nameとしあき25/10/31(金)00:32:59No.1362609366そうだねx3
>>キングオがどうとかの次元の話ではないだろう
>>ダラダラと右肩下がりが続いたのを止められる作品が現れなかったのがすべて
>ドンブラやブンブンは売れたけどそれらですらルパパトを超えることはできなかったからな…
計画が50億くらい違うんですけど…
599無念Nameとしあき25/10/31(金)00:33:13No.1362609410そうだねx2
もう少子化と戦う戦隊がほしい
600無念Nameとしあき25/10/31(金)00:33:15No.1362609414+
>ロボ需要ってあるようでないから難しいガンダムですらフラフラして時期あるし
ガンダムの場合は物やコンテンツはずっと売れてたから、逆に一時期「アニメ売れないなら別に要らねえだろ?」ってなってただけよ
青バンダイになる前後でようやく「映像作品があればそこからグッズやゲームやらコンテンツやら無限に作れる」って気づいただけで
601無念Nameとしあき25/10/31(金)00:33:23No.1362609433+
ウルトラマンに関してはもし新作のTV放送が一旦終了しても
新作作ってない方が利率高いとかありえる
602無念Nameとしあき25/10/31(金)00:33:43No.1362609500そうだねx1
>もう少子化と戦う戦隊がほしい
gigaで
603無念Nameとしあき25/10/31(金)00:33:45No.1362609505そうだねx2
>>ライダーは死にそうな時期にクリティカルヒット何回か出せてるけど戦隊そういうのなかったからな
>シンカメBLACK SUNリバイスの時はやばいと思ったがギーツで盛り返したのはやっぱ強いな
ゼロワンからずっとヤバかったのを一人で盛り返した創生の力凄えわ
604無念Nameとしあき25/10/31(金)00:33:51No.1362609521そうだねx1
>もう少子化と戦う戦隊がほしい
少子化関係なく数字出すアンパンマンさんの偉大さ見習え
605無念Nameとしあき25/10/31(金)00:33:58No.1362609552そうだねx3
>もう少子化と戦う戦隊がほしい
AVにあるだろ多分
606無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:01No.1362609560+
    1761838441580.jpg-(868534 B)
>戦隊終了だし最後は映画とかやるのかね
ゴジュウブンブンは撮影してるの撮られてた
607無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:02No.1362609567+
>デジモンとプリキュアは東映アニメーションの唯一の一次創作で食い扶持だから売り上げどんだけ下がっても終わらないのは羨ましいな
特にデジモンは海外需要で玩具絡ませなくても儲かるからな
608無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:06No.1362609577そうだねx3
>なんとかしなきゃいかんって10年くらい言い続けて上手くいかなかったからな
オタクこそ納得感しかないやつ
609無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:10No.1362609589+
レッドだけフィーチャーするのは戦隊のアイデンティティちょっと否定してない?とは思う
610無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:18No.1362609610+
>>プリキュアに関しても女児は別に殴り合いとか興味ないって結論出ちゃってるんだよな
>ピンクになったのとかも結局子供が一番保守的なんだよな
ひろの時も女児からはましろの方が人気高かったとか聞く
611無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:26No.1362609634そうだねx5
>>もう少子化と戦う戦隊がほしい
>少子化関係なく数字出すアンパンマンさんの偉大さ見習え
色んな企業が少子化で撤退してるのに無茶言うな
612無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:27No.1362609638そうだねx1
>プリキュアも色々雁字搦めで大変そうだよな
年ごとのモチーフ探しという
戦隊と同様かそれ以上に難しい難題が立ちはだかっちゃってるからね
613無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:30No.1362609645+
>牙狼は流牙の新作でも鎧出ない話結構あったり特殊メイクした役者のまま散るホラーとか予算の低下を感じた
>の割に少ししか出番の無い騎士が新造されてたけど
あの出番で終わりは勿体無さ過ぎるからソウマに継いで欲しいんだけどタイトルと食い違ってしまうジレンマ
614無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:35No.1362609655+
特撮はAVに技術継承されるんだろ
615無念Nameとしあき25/10/31(金)00:34:58No.1362609730そうだねx3
>シンカメBLACK SUNリバイスの時はやばいと思ったがギーツで盛り返したのはやっぱ強いな
令和令和ってボロクソ言ってた頃だって戦隊の比にはならないほど売れてたから…
616無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:14No.1362609774+
1年ぶっ続けってのはきつかろうなぁとは思ってた
617無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:20No.1362609797+
>レッドだけフィーチャーするのは戦隊のアイデンティティちょっと否定してない?とは思う
俺はダイレンジャー世代だがレッドだけ目立ってた記憶はないな
618無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:25No.1362609816+
>特撮はAVに技術継承されるんだろ
Gigaじゃ抜けないからなぁ
619無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:32No.1362609838そうだねx2
>>>ライダーは死にそうな時期にクリティカルヒット何回か出せてるけど戦隊そういうのなかったからな
>>シンカメBLACK SUNリバイスの時はやばいと思ったがギーツで盛り返したのはやっぱ強いな
>ゼロワンからずっとヤバかったのを一人で盛り返した創生の力凄えわ
一瞬創世王の話かと思った
620無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:36No.1362609856そうだねx5
>>プリキュアに関しても女児は別に殴り合いとか興味ないって結論出ちゃってるんだよな
>ピンクになったのとかも結局子供が一番保守的なんだよな
だが現行シリーズで一番人気なのは黒がテーマカラーのキュアキッスだったりする
たぶんキャラ人気の有無は色じゃなくお姉さんっぽい見た目のキャラか否かだと思う
621無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:43No.1362609872+
>年ごとのモチーフ探しという
>戦隊と同様かそれ以上に難しい難題が立ちはだかっちゃってるからね
戦隊以上に色々配慮しまくってると思う
622無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:49No.1362609886そうだねx2
>デジモンとプリキュアは東映アニメーションの唯一の一次創作で食い扶持だから売り上げどんだけ下がっても終わらないのは羨ましいな
なるほどここは大きいか
623無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:50No.1362609890そうだねx1
    1761838550375.jpg-(137871 B)
>つまり俺は関係者だからずっと前から知ってましたってツイートすればバズるんだな
624無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:53No.1362609907+
まぁドンブラのあたりからヤバイんじゃねって噂はあったし妥当だろ
むしろよく続けてたほうだよ
625無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:55No.1362609913そうだねx1
>レッドだけフィーチャーするのは戦隊のアイデンティティちょっと否定してない?とは思う
ダメでもう終わるんだから否定したくもなるだろう
626無念Nameとしあき25/10/31(金)00:35:59No.1362609923そうだねx2
ブラックサンみたいなのやれるのは体力ある証左なんだよ…
戦隊じゃあんなことできないよ…
627無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:02No.1362609933そうだねx1
>元々戦隊ごとの差があんまりないもので過去戦隊引っ張り出すのがそもそも相性悪かったのでは?ってずっと思ってた
ゴジュウジャーのユニバース戦士路線も仮面ライダーでやる方が相性良さそうだなとは思ってた
サブも含めたら色んな作風のライダーがいるし
628無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:03No.1362609936そうだねx3
というかぶっちゃけリバイスセイバーでも蓋開けたらドライブと比べたら全然大した事無いレベルだった
629無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:04No.1362609939そうだねx1
変身ヒーロー需要は仮面ライダーと喰い合いロボ玩具需要はタカラトミーと喰い合う
むしろよくここまで頑張ったよ戦隊は
630無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:14No.1362609973+
>>戦隊終了だし最後は映画とかやるのかね
>ゴジュウブンブンは撮影してるの撮られてた
ゲキレンジャーのスタッフジャンパー…?
631無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:28No.1362610012そうだねx1
>もう少子化と戦う戦隊がほしい
敵は引きこもって子供作らないだけのとしあき
632無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:32No.1362610022+
もしいつか復活するとしたら最初はゴレンジャーのリメイクとかになりそうだな
633無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:33No.1362610023+
>特撮はAVに技術継承されるんだろ
ドヤ顔でワクセイバー?の新作出してきそう
今は俺たちが本家だみたいな感じで
634無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:43No.1362610054+
>まぁドンブラのあたりからヤバイんじゃねって噂はあったし妥当だろ
>むしろよく続けてたほうだよ
誰の目に見てもわかるテコ入れだったもんね
635無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:43No.1362610055+
なんとなくだけど
戦隊もので一番金かかる玩具ってロボでそれが一番売れてないんじゃないかと
なりきり玩具+ロボで売り出さなきゃならない分リスクも増える
636無念Nameとしあき25/10/31(金)00:36:47No.1362610071+
真面目にロボ部分はどっかが受け継ぐと思う
637無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:01No.1362610103+
>>>プリキュアに関しても女児は別に殴り合いとか興味ないって結論出ちゃってるんだよな
>>ピンクになったのとかも結局子供が一番保守的なんだよな
>ひろの時も女児からはましろの方が人気高かったとか聞く
キュアプリズムは保険キャラっぽかったからな
638無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:03No.1362610108+
>>もう少子化と戦う戦隊がほしい
不倫が切っ掛けで打ち切りになったんだし無理やろ
639無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:11No.1362610124そうだねx1
>なんとかしなきゃいかんって10年くらい言い続けて上手くいかなかったからな
使える手全部使い切った感もある
そこで人気が出なかったとかじゃなくむしろ人気があって話題になったりした上で商業的にはそこまで変わらなかったっぽいのが逆にお辛い
640無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:22No.1362610162+
>>まぁドンブラのあたりからヤバイんじゃねって噂はあったし妥当だろ
>>むしろよく続けてたほうだよ
>誰の目に見てもわかるテコ入れだったもんね
そもそも既にお偉いさんになってる白倉が今更戻ってくる時点で…
641無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:24No.1362610172そうだねx2
>なんとなくだけど
>戦隊もので一番金かかる玩具ってロボでそれが一番売れてないんじゃないかと
>なりきり玩具+ロボで売り出さなきゃならない分リスクも増える
ライダーはとにかく主役のベルトを売ればいいからシンプルなんだよね
642無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:27No.1362610185+
時間空いて復活するにしてもライダーの側が変わってないと結局差別化できなそう
643無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:30No.1362610193そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
発達障害が好きなもの
電車
カード
特撮
アイドル
ゲーム
644無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:34No.1362610206そうだねx3
戦隊が一番元気だったのってキョウリュウトッキュウの頃?
645無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:34No.1362610207そうだねx2
王道やっても変化球やってもあの頃には戻れないんだから
646無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:35No.1362610209+
>ゴジュウジャーのユニバース戦士路線も仮面ライダーでやる方が相性良さそうだなとは思ってた
ガッチャードで別人が変身する正規仮面ライダー(偽物)が非難を浴びたから仮面ライダーこそ無理だろ
647無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:37No.1362610215+
>レッドだけフィーチャーするのは戦隊のアイデンティティちょっと否定してない?とは思う
まあ無理だろメンバーで他のカラーになるのもゴーカイでやっちゃってるしな…
648無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:38No.1362610217+
どう考えてもロボがメインアイテムなのに東映は使いたがらないんだからどうしようもない
649無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:42No.1362610234+
>真面目にロボ部分はどっかが受け継ぐと思う
ロボ玩具のノウハウを捨てるのももったいないしな
バンダイ主導の子供向けロボアニメでも始めるか
650無念Nameとしあき25/10/31(金)00:37:42No.1362610237そうだねx2
    1761838662444.jpg-(505473 B)
>デジモンとプリキュアは東映アニメーションの唯一の一次創作で食い扶持だから売り上げどんだけ下がっても終わらないのは羨ましいな
会社の展示施設がほぼプリキュア館じゃねーか
男の子入りづらそう
651無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:04No.1362610291+
>王道やっても変化球やってもあの頃には戻れないんだから
あの頃って
どの頃?
652無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:11No.1362610312そうだねx1
>真面目にロボ部分はどっかが受け継ぐと思う
一番錘になってた部分継がねえだろ
653無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:21No.1362610349そうだねx3
    1761838701851.jpg-(31990 B)
>ブラックサンみたいなのやれるのは体力ある証左なんだよ…
>戦隊じゃあんなことできないよ…
もっと凄い予算ついたことはあったんです
コケたけど
654無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:24No.1362610354+
>>シンカメBLACK SUNリバイスの時はやばいと思ったがギーツで盛り返したのはやっぱ強いな
>令和令和ってボロクソ言ってた頃だって戦隊の比にはならないほど売れてたから…
話題になってるからこそボロクソの声もでかいってのはあるよなぁ他のコンテンツでもさ
655無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:24No.1362610355+
>変身ヒーロー需要は仮面ライダーと喰い合いロボ玩具需要はタカラトミーと喰い合う
>むしろよくここまで頑張ったよ戦隊は
ロボならジョブレイバーとシンカリオンがあるというがCWは玩具は良かったがアニメはシンプルにリョータとアカネの性格設定がヘイト溜まる。
いい加減な馬鹿、毒舌家という無駄にヘイト溜まる性格設定。
アカネとリョータの性格をコミカライズ寄りにして作り直してアニメを欲しい。
シンカリオンCWはコミカライズは2つある。
最強ジャンプでやったやつと
https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/shinkalion_dtw.html [link]
津島直人の漫画
https://web-ace.jp/shonenaceplus/contents/3000104/ [link]
がある。
どちらもアカネとリョータの性格がアニメより修正されてる。
656無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:26No.1362610359そうだねx1
>戦隊が一番元気だったのってキョウリュウトッキュウの頃?
トッキュウは妖怪が直撃して苦戦した
657無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:30No.1362610374そうだねx2
>王道やっても変化球やってもあの頃には戻れないんだから
社会も子供の数も全然違うから
658無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:37No.1362610396+
>レッドだけフィーチャーするのは戦隊のアイデンティティちょっと否定してない?とは思う
だから特オタホイホイで過去作や他特撮に出てた人を多く起用してそこを誤魔化してる
659無念Nameとしあき25/10/31(金)00:38:46No.1362610421+
>戦隊が一番元気だったのってキョウリュウトッキュウの頃?
売上はキョウリュウが最高のはず
660無念Nameとしあき25/10/31(金)00:39:02No.1362610453+
白倉の改革もその場しのぎというか…
661無念Nameとしあき25/10/31(金)00:39:39No.1362610564+
AVでしか戦隊を見たことが無い世代が誕生するのかな
662無念Nameとしあき25/10/31(金)00:39:42No.1362610572+
>>戦隊が一番元気だったのってキョウリュウトッキュウの頃?
>トッキュウは妖怪が直撃して苦戦した
ニンニンな
その後ジュウオウしか踏ん張れなかったからこれも結構致命傷だと思ってる
663無念Nameとしあき25/10/31(金)00:39:58No.1362610615+
シンカリオンに喧嘩を売られパワーレンジャーが外れコロナ禍が直撃し…
ここ最近は踏んだり蹴ったりだったな
664無念Nameとしあき25/10/31(金)00:39:59No.1362610620+
>転身だぁーってやつが好きでした
好きなら題名位言えるが?
665無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:01No.1362610631+
>戦隊が一番元気だったのってキョウリュウトッキュウの頃?
まあそうだね
>1761836946759.jpg
666無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:01No.1362610633そうだねx2
ゴジュウも結局限りなくライダーに近づけての成功だしな
667無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:20No.1362610698+
昭和みたいな時代劇みたいな作風でやろうぜ
案外子供には新しいかもよ
668無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:36No.1362610748+
スレッドを立てた人によって削除されました
>シンカリオンに喧嘩を売られパワーレンジャーが外れコロナ禍が直撃し…
>ここ最近は踏んだり蹴ったりだったな
シンカリオンCWは対象年齢を上げたらしいがその割に無神経バカなリョータや毒舌家のアカネがゴチャつかせて稚拙だった
他キャラは無印やZ並に利口だからリョータやアカネが余計悪目立ちした
アカネとリョータの性格をコミカライズ寄りにして作り直してアニメを欲しい
669無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:40No.1362610758+
トッキュウは妖怪がなければ年末商戦もっといけたはず
670無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:40No.1362610759+
>真面目にロボ部分はどっかが受け継ぐと思う
ロボはガンダムデええやろ
元々ロボに子供興味ねえんだわ
671無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:42No.1362610767そうだねx4
>好きなら題名位言えるが?
こーいうのが蔓延ったのが衰退の原因の一つだと思う
672無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:43No.1362610770+
>>>戦隊が一番元気だったのってキョウリュウトッキュウの頃?
>>トッキュウは妖怪が直撃して苦戦した
>ニンニンな
>その後ジュウオウしか踏ん張れなかったからこれも結構致命傷だと思ってる
トッキュウが始まって2ヶ月後に妖怪アニメスタートだぞ
673無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:45No.1362610777+
プリキュアは一人勝ち状態だったはずの所にアイプリとかまたライバル来たのに目立った影響受けてない感じなのは頑張ってる
674無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:53No.1362610797そうだねx2
若手の実験作品っしょという距離感で見てたからマジで最終作になるんならう…う~ん!??って評価になりそうゴジュウ
噂の学園ものの特撮は逆にベテランで固めてくるんじゃないかって気もするが
675無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:55No.1362610805+
>ゴジュウも結局限りなくライダーに近づけての成功だしな
松浦Pライダーの方が好きそうだし…
676無念Nameとしあき25/10/31(金)00:40:58No.1362610810+
    1761838858298.jpg-(648934 B)
>変身ヒーロー需要は仮面ライダーと喰い合いロボ玩具需要はタカラトミーと喰い合う
>むしろよくここまで頑張ったよ戦隊は
アースグランナーの時とは立場が逆転したな
677無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:08No.1362610839そうだねx3
"シンカリオン"ってワードに反応するbotか何かいる?
678無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:10No.1362610847そうだねx1
湊がメインPの戦隊見たかったなあ
679無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:13No.1362610858+
>>特撮はAVに技術継承されるんだろ
>ドヤ顔でワクセイバー?の新作出してきそう
>今は俺たちが本家だみたいな感じで
それで焚き付けられて本家復活してくれる可能性が小数点以下でも有るならいくらでもドヤ顔して欲しい
680無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:26No.1362610895+
>プリキュアは一人勝ち状態だったはずの所にアイプリとかまたライバル来たのに目立った影響受けてない感じなのは頑張ってる
つっても売り上げ的には戦隊とほぼ同等な程度には下火なんだよな
681無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:35No.1362610927+
>どう考えてもロボがメインアイテムなのに東映は使いたがらないんだからどうしようもない
そりゃミニチュアセットを用意してほぼ一発撮りを強要されるロボパートが
一番撮るのに手間がかかるんだし使いたがらないでしょ
682無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:39No.1362610943そうだねx5
>白倉の改革もその場しのぎというか…
昔の新日本プロレス的なやり方で平成を盛り上げてきた人だけど若いファンにはもう響かないのかも
683無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:51No.1362610980そうだねx3
>変身ヒーロー需要は仮面ライダーと喰い合いロボ玩具需要はタカラトミーと喰い合う
>むしろよくここまで頑張ったよ戦隊は
ブンブンとシンカリオンが同時に人気あったから言うほど食い合ってなかったのが判明してしまってな
684無念Nameとしあき25/10/31(金)00:41:57No.1362610999+
>>ブラックサンみたいなのやれるのは体力ある証左なんだよ…
>>戦隊じゃあんなことできないよ…
>もっと凄い予算ついたことはあったんです
>コケたけど
これのやらかしも今回の発表に繋がってたろ
685無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:03No.1362611008+
隣の子供向けロボ玩具が元気な国のやつみるとクオリティ凄いのに今の戦隊ロボまじでショボくてこんな欲しがるわけないじゃんって
686無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:03No.1362611009+
GIGAのやつはAV屋だから話題になってるだけで
クオリティはうーん
687無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:04No.1362611011+
>レッドだけフィーチャーするのは戦隊のアイデンティティちょっと否定してない?とは思う
過去戦隊をレッドだけに固定しなかったら複雑になってワケ分からなくならない?
688無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:08No.1362611023そうだねx1
    1761838928469.jpg-(1044014 B)
そういうことか
689無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:09No.1362611026+
>元々ロボに子供興味ねえんだわ
横でタカラトミーが大成功してるのにそれはない
というかバンダイもユニトロボーン当てただろ
ロボ需要はあるけど戦隊ロボがそれを掴みきれなかっただけ
690無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:09No.1362611027+
>若手の実験作品っしょという距離感で見てたからマジで最終作になるんならう…う~ん!??って評価になりそうゴジュウ
50年って年数的にもゴジラのファイナルウォーズ的な
691無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:14No.1362611036+
>プリキュアは一人勝ち状態だったはずの所にアイプリとかまたライバル来たのに目立った影響受けてない感じなのは頑張ってる
アイプリは筐体が全てだから食い合わない
692無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:18No.1362611047+
最後にでかい花火打ち上げてほしい
693無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:21No.1362611057そうだねx2
>>プリキュアは一人勝ち状態だったはずの所にアイプリとかまたライバル来たのに目立った影響受けてない感じなのは頑張ってる
>つっても売り上げ的には戦隊とほぼ同等な程度には下火なんだよな
少子化の限界だろもう
ウルトラマンもカクッと下がったしライダーがオタクの力でまだ高い数字維持してるだけ
694無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:26No.1362611070+
>ああこりゃ切られるわ
ゴースト人気なかったんだなあ
あの目玉か
695無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:33No.1362611090そうだねx2
>昭和みたいな時代劇みたいな作風でやろうぜ
>案外子供には新しいかもよ
我ら47人!チュウシンジャー!
696無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:35No.1362611098+
これからはパワーレンジャーの時代?
697無念Nameとしあき25/10/31(金)00:42:53No.1362611140そうだねx1
いろいろかかわる企業が多いコンテンツだから一スキャンダルですぐ終わるわけないやろがい
698無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:09No.1362611194+
>>プリキュアは一人勝ち状態だったはずの所にアイプリとかまたライバル来たのに目立った影響受けてない感じなのは頑張ってる
>つっても売り上げ的には戦隊とほぼ同等な程度には下火なんだよな
つまり女向けは総じて戦隊未満なわけだ
日本は女の子用の商売やめるべきでは
699無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:12No.1362611206そうだねx1
>>変身ヒーロー需要は仮面ライダーと喰い合いロボ玩具需要はタカラトミーと喰い合う
>>むしろよくここまで頑張ったよ戦隊は
>ブンブンとシンカリオンが同時に人気あったから言うほど食い合ってなかったのが判明してしまってな
ルパパトゼンカイの拠り所が破壊されてしまった…
700無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:13No.1362611211+
独身だから分からないけど今時の戦隊メインターゲット層の子供
つまり幼稚園保育園年代の子供って何が好きなの
701無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:17No.1362611228+
>ああこりゃ切られるわ
ウルトラが戦隊越えたってのはそれの末尾辺りだろうか
702無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:19No.1362611236そうだねx3
>つっても売り上げ的には戦隊とほぼ同等な程度には下火なんだよな
バンダイの売り上げはそうだけど戦隊が苦戦しているイベント、映画、グッズは好調なのが見ていてわかるからなあ
専用ショップの店舗数を増やしているくらいだし
703無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:21No.1362611240+
>GIGAのやつはAV屋だから話題になってるだけで
>クオリティはうーん
クオリティ遜色なかったらむしろ本家がやべえよ!?
704無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:28No.1362611258そうだねx5
>>ああこりゃ切られるわ
>ゴースト人気なかったんだなあ
>あの目玉か
むしろやらかしたドライブから立て直したという評価なんですよ
705無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:28No.1362611259そうだねx1
10年前だけど段ボール戦記もあったしなぁ
706無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:35No.1362611283そうだねx2
パクられたのが悔しいからってジバニャンを怪人にして自社ヒーローに退治させたのは正直狂ってますよ
707無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:40No.1362611299+
>昭和みたいな時代劇みたいな作風でやろうぜ
>案外子供には新しいかもよ
参上天空剣士?
708無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:41No.1362611302そうだねx1
>>ああこりゃ切られるわ
>ゴースト人気なかったんだなあ
>あの目玉か
どっちかってとドライブで下げちゃったかな
709無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:49No.1362611322そうだねx1
>最後にでかい花火打ち上げてほしい
単独で長編映画やってくれないかな
199ヒーロー大決戦っていう大傑作を超えるのは難しそうだけどなんとか頑張ってくれ
710無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:51No.1362611327+
ライダー玩具のほうがうれるっていっても戦隊→ライダーっていう子供の成長にあわせた導線があるから売れてるんだと思うんだけど戦隊なくして大丈夫?
なろう系追放モノみたいなことにならない?
711無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:52No.1362611331+
プリキュアはアニメだし変身シーン以外はそんなに凄い動画枚数も使わないし
戦隊とは制作コストが桁外れに安いからいいんだよ
712無念Nameとしあき25/10/31(金)00:43:54No.1362611334そうだねx1
プリキュア は良くも悪くもアニメなのが強い
人件費も製作費も超ディスカウント可能だ
713無念Nameとしあき25/10/31(金)00:44:05No.1362611363そうだねx1
>>好きなら題名位言えるが?
>こーいうのが蔓延ったのが衰退の原因の一つだと思う
ニワカが何様だ?
714無念Nameとしあき25/10/31(金)00:44:11No.1362611382+
ロボ玩具に関してはタカトミ系の基本的に全部同じような構造だから好きなの選んで買えばいいし強化合体もベースにどれ選んでてもできるみたいなのの方が買う側としては楽だったのよね
715無念Nameとしあき25/10/31(金)00:44:11No.1362611385+
>終わるの決まってたならゴジュウはゴーカイ路線にして欲しかったな
>せっかくオリジナルキャスト呼んでも別のヒーローに変身しますはサービスになってないんよ
ゴーカイが全体的には理想の客演物でありながら
現役と客演側との共闘劇というヒーロー共演のメインディッシュ部分は極一部に限られる手法だったから
これが最後なら今度こそオリジナルとの共闘劇メインな内容にしてほしかったな感がある
716無念Nameとしあき25/10/31(金)00:44:29No.1362611433そうだねx4
>つまり女向けは総じて戦隊未満なわけだ
>日本は女の子用の商売やめるべきでは
数十億稼げてるのに捨てるとかアホかよ
717無念Nameとしあき25/10/31(金)00:44:30No.1362611438+
>50年って年数的にもゴジラのファイナルウォーズ的な
その理屈で行くと復活までに10年かかるな
718無念Nameとしあき25/10/31(金)00:44:46No.1362611481+
>>レッドだけフィーチャーするのは戦隊のアイデンティティちょっと否定してない?とは思う
>過去戦隊をレッドだけに固定しなかったら複雑になってワケ分からなくならない?
そこは色がピンク以外も混じってるのに判別付いてるプリキュアあるので
719無念Nameとしあき25/10/31(金)00:44:50No.1362611490+
だってドライブライダー三人揃って超進化メディックに蹴散らされるような状態のまま敵vs敵でドラマが進んで終わったんだぜ
そりゃそうなるわい
720無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:03No.1362611536+
プリキュアはもう毎年アイドルモチーフにした方が売れそう
721無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:04No.1362611540+
>タイミングだけ見るとデジモンが戦隊殺した図になるのウケる
>関係ないわよ
722無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:06No.1362611546そうだねx4
    1761839106889.jpg-(439688 B)
ドンブラとキングオージャーこの程度で驚きだ
どっこいどっこいレベルなのな
723無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:08No.1362611553+
いやデマだろ公式の発表待ちたいという気持ちと
今まで休止期間も無しによく頑張ったなお疲れ……という気持ち
心がふたつある~
724無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:21No.1362611591+
>ゴースト人気なかったんだなあ
>あの目玉か
後初期によくやってた幽霊をイメージした空中浮遊アクションが子どもに怖がられたという話はあったな
725無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:23No.1362611597そうだねx1
>>50年って年数的にもゴジラのファイナルウォーズ的な
>その理屈で行くと復活までに10年かかるな
マジでゴジラのその10年って冬眠レベルで虚無だったからな
イベントさえ何もなかった
726無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:26No.1362611605+
>その理屈で行くと復活までに10年かかるな
実際数年程度で復活出来るなら続けてるだろうしなぁ
727無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:27No.1362611608そうだねx2
    1761839127962.jpg-(64565 B)
戦隊...後は俺達に任せろ....
728無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:28No.1362611614+
計画を達成できてればいいんだよ
729無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:30No.1362611622+
>>50年って年数的にもゴジラのファイナルウォーズ的な
>その理屈で行くと復活までに10年かかるな
その理屈ならそもそもハリウッドがやってくれねえといけねえじゃねえか
730無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:36No.1362611648+
もういっそアニメで戦隊作ったらいいんじゃね?
731無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:37No.1362611650そうだねx3
    1761839137334.jpg-(72691 B)
所詮オワコンなのだ
732無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:38No.1362611653そうだねx2
>>ああこりゃ切られるわ
>ゴースト人気なかったんだなあ
>あの目玉か
まあ作品評価は…だけど売上は回復してる
ライダーは年の秋に始まる影響で年間の数字じゃ読み取れんのよ
733無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:56No.1362611711+
キングオージャーのせいにしたいけど正直寿命だなって…
734無念Nameとしあき25/10/31(金)00:45:58No.1362611718+
>マジでゴジラのその10年って冬眠レベルで虚無だったからな
>イベントさえ何もなかった
まず東宝がやる気ゼロ
735無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:05No.1362611742+
妖怪ウォッチもこれかなり続くなと思ったら
736無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:08No.1362611753+
>>ゴースト人気なかったんだなあ
>>あの目玉か
>後初期によくやってた幽霊をイメージした空中浮遊アクションが子どもに怖がられたという話はあったな
鬼太郎ってどうやって子ども人気までキープしてるんだろ
737無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:08No.1362611754そうだねx1
>もういっそアニメで戦隊作ったらいいんじゃね?
絆絆
738無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:12No.1362611769+
>だってドライブライダー三人揃って超進化メディックに蹴散らされるような状態のまま敵vs敵でドラマが進んで終わったんだぜ
>そりゃそうなるわい
大森と三条の悪役好きが奇跡のマッチングした惨事だった
739無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:13No.1362611772+
>プリキュアはアニメだし変身シーン以外はそんなに凄い動画枚数も使わないし
>戦隊とは制作コストが桁外れに安いからいいんだよ
やっぱりアニメって売れるんだなぁ
740無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:14No.1362611773+
もう子供はヒーローとかに憧れずに論破(笑)とかで他人馬鹿にする系に憧れてるしね…
741無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:14No.1362611774+
>ゴースト人気なかったんだなあ
>あの目玉か
ゴーストはドライブの惨状から回復させてはいるぞ
742無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:19No.1362611791+
>>>ああこりゃ切られるわ
>>ゴースト人気なかったんだなあ
>>あの目玉か
>どっちかってとドライブで下げちゃったかな
妖怪のしわざとシフトカー…
743無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:43No.1362611844そうだねx5
>ウルトラマンもカクッと下がったしライダーがオタクの力でまだ高い数字維持してるだけ
そのライダーでさえも中国やらへの海外展開に熱心になるわけだよなって
相当危機感があるんだろう
744無念Nameとしあき25/10/31(金)00:46:49No.1362611854そうだねx1
>ロボ玩具に関してはタカトミ系の基本的に全部同じような構造だから好きなの選んで買えばいいし強化合体もベースにどれ選んでてもできるみたいなのの方が買う側としては楽だったのよね
ゴジュウはとりあえずテガソード!ってチョイスするのに悩まなくていいのは素晴らしい
あれ1個でロボもなりきりも揃えられる
745無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:03No.1362611887そうだねx1
>むしろやらかしたドライブから立て直したという評価なんですよ
ドライブは人気だったんじゃないの
当時はよく実況も盛り上がってたような
746無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:04No.1362611889+
>戦隊...後は俺達に任せろ....
あんた達は10年ぐらい休眠してただろ
747無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:07No.1362611903+
>プリキュアはもう毎年アイドルモチーフにした方が売れそう
何年か越しに動物×アイドルとか混ぜてくるかもな
748無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:11No.1362611913そうだねx1
子供向けロボだとジョブレイバーの働く車とかシンカリオンの新幹線とか変形前のモチーフがお子様特化型ばかりなのがある程度は響いたりはしたのかね
戦隊系って飛行機や車とはいうものの羽あれば飛行機でタイヤあれば車みたいな感じで結局謎ビークル気味なの多いし子供からの親しみやすさとかに欠けるのかなって感じはあるし
749無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:17No.1362611927そうだねx1
>だってドライブライダー三人揃って超進化メディックに蹴散らされるような状態のまま敵vs敵でドラマが進んで終わったんだぜ
>そりゃそうなるわい
通常ハートにすら負けたまま終わるタイプトライドロンとかな
敵強くし過ぎ
ラスボスもハートが削ってトドメのキック譲ってもらったようなもんだし
750無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:22No.1362611939+
ゴーストとジュウオウは妖怪のダメージから立て直そうと本気出して子供人気取り戻したからな…
751無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:25No.1362611946+
>>ブラックサンみたいなのやれるのは体力ある証左なんだよ…
>>戦隊じゃあんなことできないよ…
>もっと凄い予算ついたことはあったんです
>コケたけど
転校生…
752無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:28No.1362611960+
>あれ1個でロボもなりきりも揃えられる
あれいいよね
753無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:34No.1362611985+
ドライブは白倉から車だけは駄目だったって太鼓判押されてるから凄いよ
754無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:40No.1362611998+
ウルトラは箱売り的なものが強かった印象だし近年はそっち方面弱くなってたからなあ…
755無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:50No.1362612022そうだねx3
>戦隊...後は俺達に任せろ....
俺が子供の頃はその2つが死んでいたから戦隊が男児向けの一番手って感じだったな…
756無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:53No.1362612033そうだねx1
>ドンブラとキングオージャーこの程度で驚きだ
>どっこいどっこいレベルなのな
ルパパトの貯金の減らし方がすげーな
757無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:54No.1362612035そうだねx1
最大の問題はソースが共同通信って辺りだ
758無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:56No.1362612037そうだねx2
でもまぁ戦隊モノは要求される様式美も多過ぎて大変そうだったしその辺取っ払った男児向け番組にリニューアルするのも良い頃合いだとは思うわ
ぶっちゃけ赤ありきの色違いの服来たチームってのが足枷感あったし
759無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:56No.1362612038+
ドンブラブンブンゴジュウはロボ結構売れたんだけどな
760無念Nameとしあき25/10/31(金)00:47:58No.1362612043そうだねx2
    1761839278667.jpg-(223337 B)
>もういっそアニメで戦隊作ったらいいんじゃね?
761無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:01No.1362612047そうだねx2
ドライブゴーストからエグゼイドというの出来るからやっぱライダーは強いわ
762無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:17No.1362612085+
>計画を達成できてればいいんだよ
じゃあキングオージャーはダメか…
763無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:19No.1362612092そうだねx2
>絆絆
序盤面白かったけどだんだん見なくなったな
異世界転生物を戦隊のノリで吹っ飛ばすような奴かと思ったら結構普通に異世界転生物だった
764無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:21No.1362612097そうだねx2
>ドライブは人気だったんじゃないの
>当時はよく実況も盛り上がってたような
ネットのオタクだけ見るとそう感じる
まさに昨今の戦隊と同じですね
765無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:29No.1362612129+
>プリキュアはもう毎年アイドルモチーフにした方が売れそう
アイドルモチーフはしばらくないとしても再来年あたりから歌を入れまくるだろうな
766無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:31No.1362612131+
>ドンブラとキングオージャーこの程度で驚きだ
>どっこいどっこいレベルなのな
特オタの人気とは関係なくもうだいぶ前から下がり調子だったんだよね
767無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:31No.1362612132+
>最大の問題はソースが共同通信って辺りだ
日笠も反応してるからマジではあるんだろう
768無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:31No.1362612135そうだねx2
    1761839311975.jpg-(799493 B)
ティガやクウガみたいに復活ってハードル高いぞ...
769無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:36No.1362612146+
>でもまぁ戦隊モノは要求される様式美も多過ぎて大変そうだったしその辺取っ払った男児向け番組にリニューアルするのも良い頃合いだとは思うわ
>ぶっちゃけ赤ありきの色違いの服来たチームってのが足枷感あったし
そっか看板下ろすから魔法学園はセンターの色も変わるんだな
770無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:47No.1362612173そうだねx3
シンカリオンは別に番組なくても生きていけるからな
元々プラレールだし
771無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:47No.1362612176そうだねx1
>ウルトラは箱売り的なものが強かった印象だし近年はそっち方面弱くなってたからなあ…
いよいよもって大陸でウルトラ6兄弟が使えなくなってきた
何故か円谷もチャイヨーもどっちも使えなくなってきた
772無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:50No.1362612179そうだねx1
>ドライブは人気だったんじゃないの
>当時はよく実況も盛り上がってたような
典型的なオタクだけ盛り上がって玩具売れなかったやつ
何ならここも終盤アレな空気だったし
773無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:50No.1362612181+
>デジモンとプリキュアは東映アニメーションの唯一の一次創作で食い扶持だから売り上げどんだけ下がっても終わらないのは羨ましいな
元はバンダイ主導の持ち物だったのに
なぜこんなことに…
774無念Nameとしあき25/10/31(金)00:48:53No.1362612195+
>ドライブゴーストからエグゼイドというの出来るからやっぱライダーは強いわ
でも放送前は東映の正気を疑ったという仕方ない話
775無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:00No.1362612220+
>ルパパトの貯金の減らし方がすげーな
まあキュウレンジャーの影響もあるだろうが
776無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:05No.1362612234+
>ゴジュウはとりあえずテガソード!ってチョイスするのに悩まなくていいのは素晴らしい
>あれ1個でロボもなりきりも揃えられる
それはあるよね
とりあえず基本の買っとけばあとはどうとでもなるってのは親からすればどの商品買えばいいのか分かりやすいし子供からしても自分で好きなの選んだって満足感はあるし
777無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:09No.1362612248+
戦隊終わった後の時代の子どもは
5色のヒーロー+巨大ロボみたいなテンプレが通じなくなるのか
778無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:20No.1362612283+
>ティガやクウガみたいに復活ってハードル高いぞ...
15年とか11年か⋯キッツ
779無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:24No.1362612293そうだねx4
長寿シリーズでも終わる時は終わるんだなという感想
780無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:26No.1362612300そうだねx1
パワレン取られたの明らかに大ダメージだったのに必死にノーダメアピールしてた奴らは一体なんだったんだろう
781無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:34No.1362612319+
>ドライブは人気だったんじゃないの
>当時はよく実況も盛り上がってたような
大森が「前半はびっくりするほど不評で戦隊とは作り方が全然違うんだなと思った」と
782無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:38No.1362612330+
>戦隊系って飛行機や車とはいうものの羽あれば飛行機でタイヤあれば車みたいな感じで結局謎ビークル気味なの多いし子供からの親しみやすさとかに欠けるのかなって感じはあるし
今トミカもプラレールも凄いリアルだもんなあ
確かに子供の頃謎ビーグル系玩具のインチキ感は感じてた
783無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:41No.1362612335+
>ウルトラマンもカクッと下がったしライダーがオタクの力でまだ高い数字維持してるだけ
ウルトラは年々中国のショーでしか見れない新キャラや中国でしか発売されない玩具が増えていて複雑
784無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:46No.1362612350+
勇者シリーズ復活のチャンス到来じゃん
785無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:52No.1362612361そうだねx2
プリキュアはワンプリと現行でだいぶ持ち直してきてる
直近の底がデパプリなのは複雑だが
786無念Nameとしあき25/10/31(金)00:49:58No.1362612382+
もう国内でもパワレンやればいいのでは
787無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:00No.1362612391+
>キングオージャーのせいにしたいけど正直寿命だなって…
何ならドンブラ~ゴジュウまでって回復ばっかさせてたからな
ドンブラで売上回復
キングオで新規獲得
ブンブンで売上上昇
ゴジュウで話題と売上伸ばすだし
788無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:02No.1362612394+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞つまらん戦隊続けたから
それ以外理由あるの?
789無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:03No.1362612398そうだねx3
>プリキュアはアニメだし変身シーン以外はそんなに凄い動画枚数も使わないし
>戦隊とは制作コストが桁外れに安いからいいんだよ
約30億の制作費掛かってる鬼滅の無限城編も実写の大作に比べればそんなたいした額じゃないからな...
790無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:04No.1362612400+
テガソードはずっとタカラトミーのロボよりランキング高かったし好調だったんだがなあ
791無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:17No.1362612438そうだねx1
>1761839278667.jpg
正直キングオージャ―やるよりこれ特撮化した方が玩具は売れたと思う
792無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:21No.1362612447+
>>ドンブラとキングオージャーこの程度で驚きだ
>>どっこいどっこいレベルなのな
>ルパパトの貯金の減らし方がすげーな
ジュウオウ90億
キュウレン110億
ルパパト105億
が計画だからその数字以上に地獄だぞ
793無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:26No.1362612461そうだねx1
大人向けのアイテムどんどん増えていってるからなライダー
最近は出すペース早くなって大人でもキツイレベルだし
794無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:27No.1362612466+
スレッドを立てた人によって削除されました
シンカリオンCWは対象年齢を上げたらしいがその割に無神経バカなリョータや毒舌家のアカネがゴチャつかせて稚拙だった
他キャラは無印やZ並に利口だからリョータやアカネが余計悪目立ちした
795無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:27No.1362612468+
ドライブは脚本三条陸にしてはめずらしく外れ作品
主人公おろそかにして敵のドラマやり過ぎとか主人公よりサブライダーのほうがキャラ経ってるとかヒロインがかわいくないとか三条の悪いところが存分に出ててそこは逆に見どころ
796無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:29No.1362612475+
>ライダーは年の秋に始まる影響で年間の数字じゃ読み取れんのよ
シリーズものって前作の評判が悪いとその数字を引きずりがちとかV字回復はめったにないとかあるよね
前作大ヒットだと次回作の前半の数字"だけ"良くてダダ下がるのはどこも共通
797無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:29No.1362612476そうだねx4
>プリキュアはワンプリと現行でだいぶ持ち直してきてる
>直近の底がデパプリなのは複雑だが
不正アクセスで序盤から足止め喰らったのは本当に可哀想だったと思うよ
798無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:30No.1362612482そうだねx1
>>ウルトラマンもカクッと下がったしライダーがオタクの力でまだ高い数字維持してるだけ
>そのライダーでさえも中国やらへの海外展開に熱心になるわけだよなって
>相当危機感があるんだろう
ライダーも最近中国先行の玩具とか向こうの限定品とか目立つよね
まー客の数が違うか
799無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:35No.1362612498そうだねx6
と言うか50年ほぼきっちり続けてきて終わるのが唯一すぎるから
ライダーウルトラの復活劇が参考にならんと思う
800無念Nameとしあき25/10/31(金)00:50:58No.1362612554+
    1761839458025.jpg-(18913 B)
キングオのせい
801無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:00No.1362612558+
>>もういっそアニメで戦隊作ったらいいんじゃね?
お前のロボのプラモたけーよ
802無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:01No.1362612561+
>でもまぁ戦隊モノは要求される様式美も多過ぎて大変そうだったしその辺取っ払った男児向け番組にリニューアルするのも良い頃合いだとは思うわ
>ぶっちゃけ赤ありきの色違いの服来たチームってのが足枷感あったし
戦隊の共演時の世界観が曖昧なのは昭和のウルトラは宇宙規模だから歴代は普段宇宙にいるで通じ
昭和のライダーはなんだかんだで社会の影で活動してるから歴代は普段海外にいるで通じるが
この中間の戦隊は歴代の存在の説明が苦しくなるからとか聞いたな
まあ今ではどのシリーズもパラレルワールドと世界観移動で解決方式になっちゃってるけど
803無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:05No.1362612578そうだねx3
>>1761839278667.jpg
>正直キングオージャ―やるよりこれ特撮化した方が玩具は売れたと思う
本当に見た事あるの?
804無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:22No.1362612618そうだねx8
「何故終わるんだよ!?」じゃなく
概ね「うん…まぁしょうがないわな…」みたいな反応なのが
現状を物語ってる感じ
805無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:22No.1362612621+
>No.1362612043
メガレンジャーが揃ったアニメ
806無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:26No.1362612634そうだねx1
>テガソードはずっとタカラトミーのロボよりランキング高かったし好調だったんだがなあ
そりゃまあロボと変身アイテムを兼ねてるからな
ブンブンチェンジャーとブンブンジャーロボを足した数売れてようやく前年並ってことだし
807無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:42No.1362612687そうだねx1
    1761839502887.jpg-(63924 B)
>>プリキュアはもう毎年アイドルモチーフにした方が売れそう
>何年か越しに動物×アイドルとか混ぜてくるかもな
菓子と動物はあったしな
808無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:42No.1362612688そうだねx1
>長寿シリーズでも終わる時は終わるんだなという感想
日本が終わる時もこういう感じなんだろうな…
809無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:45No.1362612695+
ライダーも一度終わってから復活してなかったか
810無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:52No.1362612712そうだねx1
>ドライブは脚本三条陸にしてはめずらしく外れ作品
>主人公おろそかにして敵のドラマやり過ぎとか主人公よりサブライダーのほうがキャラ経ってるとかヒロインがかわいくないとか三条の悪いところが存分に出ててそこは逆に見どころ
キョウリュウで全話書いて疲れ切ってるところに依頼した大森にも責任はある
811無念Nameとしあき25/10/31(金)00:51:53No.1362612713+
>1761839278667.jpg
実写化もしてほしいけど外された時のダメージがな
812無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:10No.1362612765+
>ティガやクウガみたいに復活ってハードル高いぞ...
ソイツらと違ってむしろ最近歴代との繋がり強めたからな…
813無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:12No.1362612769そうだねx1
>No.1362612391
回復してもなお10億単位の変動はないのが番組枠としてのきつさって感じだなあ
まあ人気だと言われていたガヴでも伸びなかったしそういうもんかもしれないけど
814無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:12No.1362612770+
>バンダイの売り上げはそうだけど戦隊が苦戦しているイベント、映画、グッズは好調なのが見ていてわかるからなあ
>専用ショップの店舗数を増やしているくらいだし
映画で稼げるようになってるのはやっぱでかい差なんかな
815無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:16No.1362612777+
>ティガやクウガみたいに復活ってハードル高いぞ...
基本設定から全部やり直して現代的な視点も含みつつ再起動って
戦隊だってこれまでの枠組みの中で何度かやってるしね…
816無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:17No.1362612781+
>ドライブは脚本三条陸にしてはめずらしく外れ作品
>主人公おろそかにして敵のドラマやり過ぎとか主人公よりサブライダーのほうがキャラ経ってるとかヒロインがかわいくないとか三条の悪いところが存分に出ててそこは逆に見どころ
キョウリュウでやり切ってたっぽいとこはある
817無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:24No.1362612801そうだねx2
パワレン取られたせいでジュウレンジャー以降の戦隊の玩具は日本と韓国香港以外では売れないし
ハスブロがライセンス出して海外メーカーから大獣神や大連王が出まくってるという歪な事態になってんだよなあ
818無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:28No.1362612811そうだねx6
半世紀ほぼ休みなしに続けてきたのがアイデンティティみたいなところあるから
いつか復活といってもそのアイデンティティの一つが確実に欠落したままになるのは厳しいと思う
819無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:36No.1362612827+
半端な時間に行ったドラえもんとクレしんを朝に移動させたりするんかね?
820無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:38No.1362612834そうだねx3
アニメにするともっときつくなるのがロボだしなあどれだけ討ち死にしていったか…
821無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:43No.1362612846そうだねx1
プリキュアの今年のはビジュアルいいだけで中身が伴ってないな
822無念Nameとしあき25/10/31(金)00:52:51No.1362612872そうだねx2
>>長寿シリーズでも終わる時は終わるんだなという感想
>日本が終わる時もこういう感じなんだろうな…
俺が死んでから終わってくれ…
823無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:06No.1362612915+
>>マジでゴジラのその10年って冬眠レベルで虚無だったからな
>>イベントさえ何もなかった
>まず東宝がやる気ゼロ
あそこ本当にゴジラに冷たいからな…
ようやくIP展開するとか言い出した
824無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:07No.1362612916+
もうスーパー戦隊の看板で復活させる気はねえんじゃないかな
メタルヒーローみたいな映画はあっても
825無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:33No.1362612961そうだねx1
>勇者シリーズ復活のチャンス到来じゃん
漫画でも読んでろ
826無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:34No.1362612964そうだねx1
キョウリュウジャーも終盤敵幹部の内輪もめで話作るのが目立ったしそこにエボルト大森の敵強すぎ問題が合体してたと考えるとそりゃドライブになるわ
827無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:39No.1362612976そうだねx2
ライダーと戦隊の放送順を入れ替えたのも影響ありそう
828無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:39No.1362612980+
>パワレン取られたせいでジュウレンジャー以降の戦隊の玩具は日本と韓国香港以外では売れないし
>ハスブロがライセンス出して海外メーカーから大獣神や大連王が出まくってるという歪な事態になってんだよなあ
なんか毎年海外で大獣神の玩具出てるけどそういうことなのか
829無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:40No.1362612983そうだねx1
ようやくスーパー戦隊ヒーローゲッターの歌詞が完結するのか
830無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:41No.1362612990+
>プリキュアはワンプリと現行でだいぶ持ち直してきてる
>直近の底がデパプリなのは複雑だが
デパプリに関してはなんもかんもロシアのハッカーが悪い
序盤に1ヵ月の放送休止はキツイわ...
831無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:42No.1362612991+
>ソイツらと違ってむしろ最近歴代との繋がり強めたからな…
懐かしいなアギト放送開始直後のぱっと見クウガの続編ぽいけどよく見たらそれだとおかしいという騒ぎと
その後のアギトはクウガの続編じゃないとはっきりした後の賛否両論の論争
832無念Nameとしあき25/10/31(金)00:53:55No.1362613030+
>あそこ本当にゴジラに冷たいからな…
>ようやくIP展開するとか言い出した
まあミレニアムシリーズの大コケを見れば10年凍結するのもわかる
833無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:10No.1362613074そうだねx2
>と言うか50年ほぼきっちり続けてきて終わるのが唯一すぎるから
>ライダーウルトラの復活劇が参考にならんと思う
平成令和ライダーがもう20何年目かに突入だけどこんだけ続いてるのも
90年代だったら分散していたのを全てライダーに集約した結果だしな
834無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:13No.1362613084そうだねx1
シンケンは終わった後も強かったよな
835無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:15No.1362613091+
戦隊なんて低年齢層向けのテンプレ守っときゃいいのに
下手に趣向凝らそうとするから
836無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:16No.1362613094+
>ライダーと戦隊の放送順を入れ替えたのも影響ありそう
事実そこから下がったしね
837無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:18No.1362613097そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ウルトラってマジでこいつ居なきゃ終わってた
838無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:18No.1362613099そうだねx4
    1761839658421.jpg-(968227 B)
>最大の問題はソースが共同通信って辺りだ
各新聞社報道してんだからそういう段階じゃないだろ
何なら朝日すら報じてる
839無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:25No.1362613126そうだねx1
>日本が終わる時もこういう感じなんだろうな…
国の終わりは内戦とかで徐々に統治が効かなくなっていく形だと思う
840無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:28No.1362613135そうだねx1
>プリキュアの今年のはビジュアルいいだけで中身が伴ってないな
なんか対象層的には日常話を続けてシリアスやらないほうがいいのかもしれん
841無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:31No.1362613142そうだねx3
>ライダーと戦隊の放送順を入れ替えたのも影響ありそう
あれも結局ライダーの方を優先して生かしたんだろうな
842無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:47No.1362613180+
>>>マジでゴジラのその10年って冬眠レベルで虚無だったからな
>>>イベントさえ何もなかった
>>まず東宝がやる気ゼロ
>あそこ本当にゴジラに冷たいからな…
>ようやくIP展開するとか言い出した
その代わり復活させてからの熱量は凄いよ
843無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:53No.1362613199+
>もうスーパー戦隊の看板で復活させる気はねえんじゃないかな
>メタルヒーローみたいな映画はあっても
過去の戦隊キャラで役者の都合つく奴をニッチな配信作品で再利用とかはやったりするかな
844無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:55No.1362613206+
>半端な時間に行ったドラえもんとクレしんを朝に移動させたりするんかね?
朝なんて視聴率取れる情報番組やりたいだろうし
むしろプリキュアライダーがドラしんの前後に移動まである
845無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:55No.1362613207+
    1761839695034.jpg-(12461 B)
>キョウリュウジャーも終盤敵幹部の内輪もめで話作るのが目立ったしそこにエボルト大森の敵強すぎ問題が合体してたと考えるとそりゃドライブになるわ
言われてみればそうである
846無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:58No.1362613216+
勇者シリーズってメーテレ由来だろ
なんでニチアサでやれるんだ・・・
847無念Nameとしあき25/10/31(金)00:54:59No.1362613218+
スーパー戦隊ネットミーム以上の事しらんけど東映の事だから普通に判断ミス臭い気がするぜ
これ終わらせてなにか代替えになるもんあるん?
848無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:02No.1362613227+
>プリキュアの今年のはビジュアルいいだけで中身が伴ってないな
それで売上出せてるなら儲け物だろ
中身以前に売れてこそだぞなぁ戦隊?
849無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:07No.1362613238そうだねx1
三大特撮制覇俳優も今後現れない訳だ
850無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:09No.1362613245そうだねx3
お色気女幹部を出さなくなったばかりに……
851無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:10No.1362613249+
そういやライダーもウルトラマンも一旦切れてからの復活かと思って調べたらクウガとRXで10年空いてた…
852無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:29No.1362613293+
>>プリキュアの今年のはビジュアルいいだけで中身が伴ってないな
>なんか対象層的には日常話を続けてシリアスやらないほうがいいのかもしれん
きららアニメみたいな事言うんじゃありません
853無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:37No.1362613311そうだねx1
>スーパー戦隊ネットミーム以上の事しらんけど東映の事だから普通に判断ミス臭い気がするぜ
>これ終わらせてなにか代替えになるもんあるん?
なんだかんだ60億規模あるしね
854無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:37No.1362613312そうだねx3
>お色気女幹部を出さなくなったばかりに……
これマジでありそう
855無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:41No.1362613326+
    1761839741521.jpg-(299370 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
856無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:49No.1362613345+
まぁクウガまではライダーも死んでたし俺らが死んだ頃にまた復活するでしょ
857無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:49No.1362613346+
東映不思議コメディーシリーズ復活…!?
858無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:56No.1362613366+
バンダイは今後も玩具を出していくんだろうか
859無念Nameとしあき25/10/31(金)00:55:59No.1362613369+
>何なら朝日すら報じてる
朝日新聞がテレビ朝日に取材してるのちょっと面白いな
860無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:03No.1362613385+
>ティガやクウガみたいに復活ってハードル高いぞ...
ウルトラマンネオスや仮面ライダーガイア、ガーディアンの紆余曲折を知ってると枠取ることがまず難しいんだなと
枠取れても内容でウケなきゃいけないし
861無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:10No.1362613397+
かつては
メーテレアニメ
戦隊
ライダー
プリキュア
だった枠もこれで半分になるのか
862無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:13No.1362613406そうだねx3
>「何故終わるんだよ!?」じゃなく
>概ね「うん…まぁしょうがないわな…」みたいな反応なのが
>現状を物語ってる感じ
まだこの手が残ってるだろって言えた手は全部使い切ったのもな…なんなら人気作作ればいいってのも既にやってそれでもだった
863無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:16No.1362613417+
予算かかりすぎるから戦隊やめてひとりで戦う孤独のヒーローなら出来るんじゃない?
864無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:19No.1362613423+
>>最大の問題はソースが共同通信って辺りだ
>各新聞社報道してんだからそういう段階じゃないだろ
>何なら朝日すら報じてる
現場の人間も報道を認めてるから戦隊シリーズって看板にひとまず終止符が打たれる事に関しては疑う余地もないしな
865無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:21No.1362613429そうだねx3
>ウルトラってマジでこいつ居なきゃ終わってた
ウル伝はよーやったわ
866無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:23No.1362613433+
>お色気女幹部を出さなくなったばかりに……
ブーケ嬢はだめかい
867無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:36No.1362613459そうだねx2
>>ライダーと戦隊の放送順を入れ替えたのも影響ありそう
>事実そこから下がったしね
放送時間帯変わって感じたのはほんの一時間の差なんだがニチアサが7:30開始で9:00終了だと
さてこれから日曜日のはじまりだって気分なんだけど
8:30開始で10:00終了だと意外に日曜日の活動力奪われて消耗してしまってるんだよな人によるだろうけど
868無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:36No.1362613460そうだねx2
>スーパー戦隊ネットミーム以上の事しらんけど東映の事だから普通に判断ミス臭い気がするぜ
>これ終わらせてなにか代替えになるもんあるん?
戦隊よりコスパいいもの作るんじゃないの
制作費と売上が見合ってないという話がマジなら
869無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:39No.1362613465+
>>バンダイの売り上げはそうだけど戦隊が苦戦しているイベント、映画、グッズは好調なのが見ていてわかるからなあ
>>専用ショップの店舗数を増やしているくらいだし
>映画で稼げるようになってるのはやっぱでかい差なんかな
出戻りファンが小物グッズ買ったりしてる
戦隊にはそういう動きはない
870無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:41No.1362613471+
スレッドを立てた人によって削除されました
仮面ライダーも終わっとけば?
デザイン迷走しすぎだろ
871無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:44No.1362613479+
    1761839804654.jpg-(374243 B)
大丈夫?君一人でやっていける?
872無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:48No.1362613486+
プリキュアは大人=かつての女児ターゲットにした続編物の手探り感がいつかのライダーを思い出すんだ
大人向けとして入れた要素がかみ合ってなかったりするんだ
プリキュア自体が優等生っぽさを求められてるのもあるだろうけども
873無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:50No.1362613489+
>>スーパー戦隊ネットミーム以上の事しらんけど東映の事だから普通に判断ミス臭い気がするぜ
>>これ終わらせてなにか代替えになるもんあるん?
>なんだかんだ60億規模あるしね
それなんだよな
バンダイ的には10億でも続けようとするだろうが
874無念Nameとしあき25/10/31(金)00:56:56No.1362613504+
>>お色気女幹部を出さなくなったばかりに……
>これマジでありそう
ソノニやブーケとかエロ枠はいるのよ
まあブーケは露出度低いけど
875無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:07No.1362613536+
言うて特にお色気でもないバンドーラがめっちゃ人気だったこともあったし
876無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:09No.1362613540そうだねx2
>予算かかりすぎるから戦隊やめてひとりで戦う孤独のヒーローなら出来るんじゃない?
ライダーでいいですよね
877無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:17No.1362613562+
>>お色気女幹部を出さなくなったばかりに……
>これマジでありそう
人間の女幹部自体は復活してるのに
878無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:17No.1362613564そうだねx3
>>と言うか50年ほぼきっちり続けてきて終わるのが唯一すぎるから
>>ライダーウルトラの復活劇が参考にならんと思う
>平成令和ライダーがもう20何年目かに突入だけどこんだけ続いてるのも
>90年代だったら分散していたのを全てライダーに集約した結果だしな
というかもう子供が減り過ぎててな
戦隊終わったらまた他所が参入して来そうとか言ってる奴は夢見過ぎ
879無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:23No.1362613573そうだねx2
>>お色気女幹部を出さなくなったばかりに……
>ブーケ嬢はだめかい
まるぴはあれは人気あるのも頷ける
880無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:27No.1362613581+
>>ティガやクウガみたいに復活ってハードル高いぞ...
>ウルトラマンネオスや仮面ライダーガイア、ガーディアンの紆余曲折を知ってると枠取ることがまず難しいんだなと
>枠取れても内容でウケなきゃいけないし
白倉Pが放送枠の維持がどれだけ重要か事あるごとに話されてるもんな
881無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:32No.1362613590+
>三大特撮制覇俳優も今後現れない訳だ
戦隊OBからなら増えれるぞ
882無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:33No.1362613599+
ゼッツも大丈夫かね
883無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:34No.1362613602+
プリキュアももういつ終わっても不思議じゃない
884無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:43No.1362613625+
戦隊ロボ専門みたいだったタイ工場どうすんだろ
885無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:47No.1362613635そうだねx2
>ウルトラってマジでこいつ居なきゃ終わってた
このシリーズ定期的に「こいつ居なきゃ終わっていた」って状況に陥ってんな

チャイヨーは逆にもっと早く終わって欲しかった
886無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:48No.1362613641+
戦隊は5人揃ってないといけないから
誰かやらかすと連帯ダメージ食らうのよね…
887無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:54No.1362613658+
>ブーケ嬢はだめかい
役者は本当は戦隊側での出演希望でオーディション受けてたそうだな
888無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:56No.1362613661+
>>>と言うか50年ほぼきっちり続けてきて終わるのが唯一すぎるから
>>>ライダーウルトラの復活劇が参考にならんと思う
>>平成令和ライダーがもう20何年目かに突入だけどこんだけ続いてるのも
>>90年代だったら分散していたのを全てライダーに集約した結果だしな
>というかもう子供が減り過ぎててな
>戦隊終わったらまた他所が参入して来そうとか言ってる奴は夢見過ぎ
すぐ魔法学園が始まるが
889無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:57No.1362613662+
>>お色気女幹部を出さなくなったばかりに……
>ブーケ嬢はだめかい
好きだけどエッチな感じではない
890無念Nameとしあき25/10/31(金)00:57:59No.1362613668+
そういやバトスピが新シリーズ来年テレビでやるらしいが
それが入るとか?
891無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:04No.1362613679+
>大丈夫?君一人でやっていける?
レビューサイトを見る限りでは海外では大人気らしいから…
892無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:07No.1362613683そうだねx1
>ゼッツも大丈夫かね
ライダーは文字通り桁違いに売れてるから余裕だろ
893無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:15No.1362613711+
どんなに売上あっても赤字なら続けるわけにはいくまい
894無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:24No.1362613727+
>>>ライダーと戦隊の放送順を入れ替えたのも影響ありそう
>>事実そこから下がったしね
>放送時間帯変わって感じたのはほんの一時間の差なんだがニチアサが7:30開始で9:00終了だと
>さてこれから日曜日のはじまりだって気分なんだけど
>8:30開始で10:00終了だと意外に日曜日の活動力奪われて消耗してしまってるんだよな人によるだろうけど
10時開店の店が多いので9時に家を出るか10時に出るかで
日曜日にできる事の量は結構変わる
895無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:29No.1362613736+
>大丈夫?君一人でやっていける?
もう「スーパーヒーロータイム!」の挨拶とまた来週!は見られなくなっちゃうんだ
896無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:30No.1362613739+
>大丈夫?君一人でやっていける?
玩具は好調なので大丈夫
897無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:32No.1362613745+
>東映不思議コメディーシリーズ復活…!?
ポワトリンか
898無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:36No.1362613758+
>勇者シリーズってメーテレ由来だろ
>なんでニチアサでやれるんだ・・・
そういう話ならそもそもバトスピの枠が死んだ時点で勇者シリーズはもう復活出来なくなったわけだしな
899無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:42No.1362613770+
>すぐ魔法学園が始まるが
戦隊終了を知らなかったやつのリークをまだ信じてるの?
900無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:43No.1362613781+
>ゼッツも大丈夫かね
リバイスでもそこまで駄目だった訳じゃなかったし今のライダーでコケられたら才能あるぞ
901無念Nameとしあき25/10/31(金)00:58:46No.1362613784+
>プリキュアは大人=かつての女児ターゲットにした続編物の手探り感がいつかのライダーを思い出すんだ
作品はあれでもグッズは売れてるんじゃないの
902無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:01No.1362613828+
>ブーケ嬢はだめかい
悪女でも無い普通のオタク女子が女幹部やってるのは特撮では初めて見るしキャラ立っていて好きだけどお色気とはまた話は別
903無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:06No.1362613842そうだねx6
>>大丈夫?君一人でやっていける?
>もう「スーパーヒーロータイム!」の挨拶とまた来週!は見られなくなっちゃうんだ
うわマジだ
そう聞くと結構ダメージくるな…
904無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:17No.1362613869+
>>>ライダーと戦隊の放送順を入れ替えたのも影響ありそう
>>事実そこから下がったしね
>放送時間帯変わって感じたのはほんの一時間の差なんだがニチアサが7:30開始で9:00終了だと
>さてこれから日曜日のはじまりだって気分なんだけど
>8:30開始で10:00終了だと意外に日曜日の活動力奪われて消耗してしまってるんだよな人によるだろうけど

戦隊だけ後で見ることも増えてしまった
905無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:18No.1362613872+
>大丈夫?君一人でやっていける?
戦隊終わった後にも特撮番組はやるから一人じゃないよ
906無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:25No.1362613886そうだねx1
>プリキュアももういつ終わっても不思議じゃない
馬鹿かこいつ
907無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:31No.1362613895+
>>予算かかりすぎるから戦隊やめてひとりで戦う孤独のヒーローなら出来るんじゃない?
>ライダーでいいですよね
最近ライダーも1人じゃ無いし怪人も1人にして1体1のタイマンバトルなら予算少なくて良いんじゃない
908無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:36No.1362613906+
>戦隊は5人揃ってないといけないから
>誰かやらかすと連帯ダメージ食らうのよね…
まあその変わりVSのようなフル共闘企画でもなければ
過去ヒーローのゲスト出演回作るハードルは下がるのよね誰か都合つけば一応成立はするから
909無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:36No.1362613907+
後番組が気になる
メタルヒーローシリーズに対するロボコンみたいなのをブッ込む気かな
910無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:43No.1362613926+
戦隊じゃない新ヒーローが来るかもしれんやん
911無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:52No.1362613950+
ゼッツはガヴがあれも売り切れこれも売り切れ状態だった時点で出荷は約束されてるからよ
912無念Nameとしあき25/10/31(金)00:59:52No.1362613954+
>後番組が気になる
>メタルヒーローシリーズに対するロボコンみたいなのをブッ込む気かな
その通り
913無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:06No.1362613984+
>戦隊は5人揃ってないといけないから
>誰かやらかすと連帯ダメージ食らうのよね…
逆に中から一人突出してハネるとのちのち揃えにくくなるデメリットもたまに発生する
914無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:09No.1362613994そうだねx2
ホント日本って衰退したよなぁ
915無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:11No.1362613998そうだねx1
ブーケ嬢もだけどファイアキャンドルさんも良かったね
ゴジュウは結構芽が出そうな役者さん多い
916無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:12No.1362614001+
ワイドショーが30分伸びるだけやで
917無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:16No.1362614013+
>ゼッツはガヴがあれも売り切れこれも売り切れ状態だった時点で出荷は約束されてるからよ
それはそう
918無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:16No.1362614014+
恒例の番組交代ハイタッチの時にゴジュウレッドは一人むなしく空を叩くわけか…
919無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:17No.1362614020+
>プリキュアは大人=かつての女児ターゲットにした続編物の手探り感がいつかのライダーを思い出すんだ
>大人向けとして入れた要素がかみ合ってなかったりするんだ
>プリキュア自体が優等生っぽさを求められてるのもあるだろうけども
続編系はうまくやれてる方が少ないからな
現行のがウケてるならいいんじゃないか
920無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:17No.1362614021+
三池崇史の女の子変身ものも続いてたらよかったのにな
三池崇史のギブっぽかったけど
921無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:19No.1362614030+
>>ウルトラってマジでこいつ居なきゃ終わってた
>このシリーズ定期的に「こいつ居なきゃ終わっていた」って状況に陥ってんな
>チャイヨーは逆にもっと早く終わって欲しかった
固定した放送枠があるわけじゃないから一作一作で必死にシリーズ全体を支えなきゃいけないという難しさ
922無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:23No.1362614035+
    1761840023208.jpg-(489073 B)
終わるって聞いた時の俺
923無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:27No.1362614044そうだねx2
広く定着してるブランドを切ってまで始める新シリーズってなんだよ
ギャンブルすぎるだろ
924無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:34No.1362614059+
>戦隊は5人揃ってないといけないから
その上で赤以外は商材としてはオマケ感が否めないのもライダーやウルトラマンやプリキュアとの違いだよなと思う
925無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:41No.1362614082+
少年探偵団シリーズ復活しようぜ
926無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:43No.1362614084+
50億の戦隊終わらせて何やるんだ?とよく反論されていたが
それでも終わる時は終わるんだなと
927無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:43No.1362614086そうだねx2
来るか…ビーファイター
928無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:48No.1362614094+
>ホント日本って衰退したよなぁ
30年後どうなるんだろうな
929無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:49No.1362614097+
    1761840049791.jpg-(186781 B)
🚨2026年3月期第2四半期(2025年4月1日~2025年9月30日)以降の東映アニメーションの業績:

1位:ワンピース - 133億円

2位:ドラゴンボール - 123億円

3位:デジモン - 14億円


ドラゴンボールとワンピースだけ突き抜けてるんや
930無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:50No.1362614098+
近年のライダー玩具はゼロワンにビルドにギーツにとガジェット系路線の方が強い印象あるしその流れでゼッツもその辺は安定しそうなイメージ
931無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:52No.1362614106+
ゴジュウって味方の魅力うっすいし
6人いる意味がない
932無念Nameとしあき25/10/31(金)01:00:57No.1362614118+
こう言ったらなんだけどバンダイってどうにも客をナメてるというか「こんなもんでいいだろ?」みたいなのがある気はするんだよな
なんか戦隊の玩具とかも光ったり鳴ったりで一見ハデには見えるけど出来ることが少ないのか子供が割と早めに飽きる感じある
ライダー玩具とかだとベルト用の追加パーツとかで拡張してくのがいいのかよく触ってるけど
933無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:06No.1362614136そうだねx3
>ホント日本って衰退したよなぁ
実は日本だけじゃなくて世界中衰退してる
934無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:10No.1362614148+
>後番組が気になる
>メタルヒーローシリーズに対するロボコンみたいなのをブッ込む気かな
情報番組という形式の政治ワイドショーだろ
安く上がるし
935無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:11No.1362614150+
>恒例の番組交代ハイタッチの時にゴジュウレッドは一人むなしく空を叩くわけか…
新ヒーローとタッチするかも
936無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:13No.1362614154+
>恒例の番組交代ハイタッチの時にゴジュウレッドは一人むなしく空を叩くわけか…
歴代の上でナンバーワンポーズするんじゃね
937無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:19No.1362614169+
>ゼッツはガヴがあれも売り切れこれも売り切れ状態だった時点で出荷は約束されてるからよ
来年も一般販売でゴチゾウがラインナップされてるのすげぇわ
938無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:26No.1362614182+
戦隊は初代が完璧すぎて逆によくここまで続いた感ある
わかりやすい5色モチーフなのに実はちょっと色のイメージと違うキャラ造形
次々かわる幹部 基地の所在地を巡る攻防 続々投入される味方メカ 初代機体大破からの新メカ乗り換え カレーになぞなぞ
緑が若干目立たない以外隙がない
939無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:26No.1362614185+
>来るか…ビーファイター
いーや宇宙刑事だね
940無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:30No.1362614194+
>広く定着してるブランドを切ってまで始める新シリーズってなんだよ
>ギャンブルすぎるだろ
ブランド維持もタダじゃないからなあ
941無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:32No.1362614204そうだねx1
>50億の戦隊終わらせて何やるんだ?とよく反論されていたが
>それでも終わる時は終わるんだなと
終わりは近いと思いながらも好調の今ではないと思っていたから衝撃を受けてるとこ
942無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:36No.1362614210+
>三池崇史の女の子変身ものも続いてたらよかったのにな
>三池崇史のギブっぽかったけど
6年も続いたのに勿体無い
早く復活させてライダーに引導を渡してやれよ
943無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:39No.1362614220+
>>ホント日本って衰退したよなぁ
>実は日本だけじゃなくて世界中衰退してる
日本の少子化はまだマシな方という現実
944無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:50No.1362614248そうだねx1
>ゴジュウって味方の魅力うっすいし
>6人いる意味がない
わざとかもしれないけど敵組織の方がアットホームだよね
945無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:50No.1362614254+
意外と人気があった実写セーラームーンみたいに
実写プリキュアが始まるのかもしれない...

...無理か
946無念Nameとしあき25/10/31(金)01:01:54No.1362614262+
>ドラゴンボールとワンピースだけ突き抜けてるんや
東映というより集英社が儲かってる印象になっちゃう
947無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:00No.1362614283+
>続編系はうまくやれてる方が少ないからな
>現行のがウケてるならいいんじゃないか
プリキュアの続編系は年月が経過して登場人物の行動や立場が変化すると
そんな安直なのプリキュアにいらんですよと言われてしまうのよね
948無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:15No.1362614310+
>>>ホント日本って衰退したよなぁ
>>実は日本だけじゃなくて世界中衰退してる
>日本の少子化はまだマシな方という現実
人類どうなんだよ
戦争してる場合じゃねえだろ
949無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:17No.1362614315+
なんで可動路線を継承しなかったんだろうな
ユニトロボーンもほぼ動かないけどこういうところのセンスが古臭いんだよなバンダイ
950無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:22No.1362614326+
>放送時間帯変わって感じたのはほんの一時間の差なんだがニチアサが7:30開始で9:00終了だと
>さてこれから日曜日のはじまりだって気分なんだけど
>8:30開始で10:00終了だと意外に日曜日の活動力奪われて消耗してしまってるんだよな人によるだろうけど
朝起きてニチアサ見せながらご飯食べさせたり着替えとかしてお出かけみたいなパターンだったのが観終わって出かけたら移動時間で午前を消費してすぐお昼みたいな感じになっちゃうのよね
951無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:28No.1362614338+
>No.1362614118
そもそも1人遊び用玩具ばかり出してる時点でだな
952無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:29No.1362614340そうだねx1
なんか子供向けコンテンツは全滅しそうだな
数年後には
953無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:29No.1362614342+
>広く定着してるブランドを切ってまで始める新シリーズってなんだよ
>ギャンブルすぎるだろ
だから衝撃というか
仮にもスーパー戦隊のタイトルを捨てなきゃいけないほどヤバかったのかって
954無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:29No.1362614343+
>終わるって聞いた時の俺
突然の報道だったとこも含めこれ
955無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:32No.1362614353そうだねx2
60億だのはあくまでバンダイの数字だし
東映が音を上げたんだろ
956無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:47No.1362614373+
>なんか戦隊の玩具とかも光ったり鳴ったりで一見ハデには見えるけど出来ることが少ないのか子供が割と早めに飽きる感じある
>ライダー玩具とかだとベルト用の追加パーツとかで拡張してくのがいいのかよく触ってるけど
ライダー玩具でこれ舐めてるだろって例としては響鬼の太鼓かな
957無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:50No.1362614385+
パワーレンジャーを世界共通にする布石…?
958無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:50No.1362614387+
>>ゼッツはガヴがあれも売り切れこれも売り切れ状態だった時点で出荷は約束されてるからよ
>来年も一般販売でゴチゾウがラインナップされてるのすげぇわ
どうせグミの色違いでしょとか思ってたら今更ガムとか出て来た…
959無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:51No.1362614390そうだねx4
お前達の平成って
いい時代だったんじゃないか?
960無念Nameとしあき25/10/31(金)01:02:56No.1362614397+
>>>マジでゴジラのその10年って冬眠レベルで虚無だったからな
>>>イベントさえ何もなかった
>>まず東宝がやる気ゼロ
>あそこ本当にゴジラに冷たいからな…
>ようやくIP展開するとか言い出した
ゴジラもようやく復活したのゴジラしかないからな…
ガメラもギドラもないし無理じゃね
961無念Nameとしあき25/10/31(金)01:03:07No.1362614411+
>いーや宇宙刑事だね
真面目な話スペーススクワッドってどうなの?
そこまで求心力あるとは思わんのだが・・・
962無念Nameとしあき25/10/31(金)01:03:11No.1362614424+
>>続編系はうまくやれてる方が少ないからな
>>現行のがウケてるならいいんじゃないか
>プリキュアの続編系は年月が経過して登場人物の行動や立場が変化すると
>そんな安直なのプリキュアにいらんですよと言われてしまうのよね
プリキュアは続編もの企画2回もやってどっちもこけたからな
963無念Nameとしあき25/10/31(金)01:03:14No.1362614431+
>なんか子供向けコンテンツは全滅しそうだな
>数年後には
ライダーは人気みたい
964無念Nameとしあき25/10/31(金)01:03:15No.1362614432+
俺は日曜遅くから仕事だからライダーまで見たら出勤だわ
前は全部見れたのによお
965無念Nameとしあき25/10/31(金)01:03:21No.1362614449そうだねx1
    1761840201281.jpg-(137359 B)
ついに復活か
966無念Nameとしあき25/10/31(金)01:03:27No.1362614463+
テレ東で2クールのウルトラに抜かれてたのは明らかにコストに見合ってなかったな
967無念Nameとしあき25/10/31(金)01:03:53No.1362614522+
>>いーや宇宙刑事だね
>真面目な話スペーススクワッドってどうなの?
>そこまで求心力あるとは思わんのだが・・・
あれに価値はないよ
そもそも戦隊のおまけから抜け出せなかった企画なの忘れたの
968無念Nameとしあき25/10/31(金)01:03:54No.1362614525+
ドンブラのせいじゃないの
あれくそつまらん
969無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:00No.1362614546+
>60億だのはあくまでバンダイの数字だし
>東映が音を上げたんだろ
バンダイはスポンサー料を上げてあげなかったのかな
インフレでコストも上がっているだろうし厳しかったんだろうな
970無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:01No.1362614548+
>最近ライダーも1人じゃ無いし怪人も1人にして1体1のタイマンバトルなら予算少なくて良いんじゃない
K1かな?
971無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:13No.1362614575そうだねx1
>なんか子供向けコンテンツは全滅しそうだな
>数年後には
というか子供向けと大人向けの境界がもっとなくなっていくと思う
現に鬼滅がそうだし
972無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:14No.1362614576+
>60億だのはあくまでバンダイの数字だし
>東映が音を上げたんだろ
東映もここ数年は戦隊好調だったよ
973無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:15No.1362614580そうだねx2
    1761840255224.jpg-(694385 B)
>お前達の平成って
>いい時代だったんじゃないか?
974無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:20No.1362614593そうだねx4
50年止まらなかったのは本当に凄いよ
ライダーもウルトラもほぼ死んでた時期あるんだから
975無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:22No.1362614599+
    1761840262002.jpg-(18748 B)
>ついに復活か
976無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:26No.1362614609+
>ついに復活か
燃えろロボコンってメタルヒーロー系列ともライダー系列とも異なる孤立無援枠なのよな
前作は遥か離れた時代の単発だし
977無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:34No.1362614626+
えー
978無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:37No.1362614637+
>ついに復活か
平成に復活したやつはナニコレ?とは思いつつもなんだかんだ毎週楽しく見てたわ
979無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:43No.1362614651そうだねx1
>>>>マジでゴジラのその10年って冬眠レベルで虚無だったからな
>>>>イベントさえ何もなかった
>>>まず東宝がやる気ゼロ
>>あそこ本当にゴジラに冷たいからな…
>>ようやくIP展開するとか言い出した
>ゴジラもようやく復活したのゴジラしかないからな…
>ガメラもギドラもないし無理じゃね
ガメラは別シリーズ
980無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:49No.1362614656+
>ドンブラのせいじゃないの
>あれくそつまらん
話はともかく玩具展開が微妙すぎる
オニタイジンは良かったけど特にスタート直後がグダグダ
981無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:52No.1362614664+
>お前達の平成って
>いい時代だったんじゃないか?
00年代後半からちょっと怪しくなってきたかな
982無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:56No.1362614678+
メタルヒーローはそれこそ今の時代の標準にアイアンマンがあるから何やっても地獄にしかならん
983無念Nameとしあき25/10/31(金)01:04:57No.1362614685+
ロボポンよりカブタックのほうが可能性ありそう
中国出資で
984無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:12No.1362614718+
>ついに復活か
なんか浦沢脚本のヤバい作品が最近あったような気がしたが...
985無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:13No.1362614720+
キングオが人気あったって嘘だろ
986無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:16No.1362614726そうだねx2
    1761840316444.jpg-(96824 B)
戦隊いなくなったら他社がチャンス?
987無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:32No.1362614757+
>ロボポンよりカブタックのほうが可能性ありそう
>中国出資で
なんであいつら異常に好きなの…
988無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:35No.1362614764+
>ゼッツはガヴがあれも売り切れこれも売り切れ状態だった時点で出荷は約束されてるからよ
ゴチゾウカプセム付きまだあるらしいが出荷し過ぎ問題な事を祈るぜ
989無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:38No.1362614768+
>戦隊じゃない新ヒーローが来るかもしれんやん
そろそろ商標バレの時期だから何かあるならそれでバレがくるだろうな
990無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:45No.1362614782そうだねx1
>戦隊いなくなったら他社がチャンス?
痛い目見まくったし2度とやらねえだろ
991無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:46No.1362614785+
>>なんか子供向けコンテンツは全滅しそうだな
>>数年後には
>というか子供向けと大人向けの境界がもっとなくなっていくと思う
>現に鬼滅がそうだし
もう人気のコンテンツにさらに力入れる感じになるのかな
992無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:49No.1362614792+
アカレッドが棺桶に入ってるのにミクさんが花束を添える絵を今描いたらバズりそう
993無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:56No.1362614803+
>戦隊いなくなったら他社がチャンス?
響鬼が非ライダー作品としての企画からライダーに変わった原因と書いてた書籍があったな
994無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:56No.1362614805+
    1761840356941.png-(887260 B)
......
995無念Nameとしあき25/10/31(金)01:05:58No.1362614810+
>戦隊いなくなったら他社がチャンス?
コナミはもうやらないだろ
996無念Nameとしあき25/10/31(金)01:06:04No.1362614831そうだねx1
>50年止まらなかったのは本当に凄いよ
>ライダーもウルトラもほぼ死んでた時期あるんだから
児童書とかでのパロディヒーロー物も戦隊は多い気がする
いつ時代でもとりあえず子供は分かるから
997無念Nameとしあき25/10/31(金)01:06:11No.1362614840+
>戦隊いなくなったら他社がチャンス?
ライダーがいつ終わってもおかしくない時代で負けたじゃないですか
998無念Nameとしあき25/10/31(金)01:06:11No.1362614841+
キリ良く50で終わろうって前々から決まってそうな感じはある
999無念Nameとしあき25/10/31(金)01:06:12No.1362614848+
>そもそも戦隊のおまけから抜け出せなかった企画なの忘れたの
終わるならちょうどいんじゃね
1000無念Nameとしあき25/10/31(金)01:06:20No.1362614873+
    1761840380262.jpg-(121012 B)
>ついに復活か

- GazouBBS + futaba-