goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

TV fan 2月号 Special Issue

2009-12-23 | MAGAZINE
『TV fan年末年始特大号』は表紙+16ページの大特集!
これ、好きだなぁ。
表紙のライトの当たり方が凄く好き。

ピンナップもあって、対談もソロページもあって、
大充実の『TV fan』ですが……。
せっかくいっぱい誌面を割いて下さってるのは素敵だけど
衣装が1ポーズのみて(涙)ちょっと残念です。

でもでも。どアップがあるのは嬉しい。
テレビ誌のどアップと言うと
『てれびなび』の印象が強いけども。
どアップ好きとしては嬉しい限りです。

対談好きな嵐ファンの方々が多いと思うのですが、
私はどちらかと言うと対談も嫌いじゃないけど、
それよりは個人の意見をガッツリ聞きたいタイプなので、
時々、対談がある分にはそれはそれは新鮮で楽しいのですが、
今年は本当に、例年の数倍、嵐の取材は対談形式続きで、
年末年始号は取材日が重なってる事情もあって、
仕方のない事ですが、内容もかなり被ってるので……。

えー。周りくどく書きましたが、

対談、ちょっとあきた!←オイ。

はい!実も蓋もない感じで(笑)
仕方のない事なのですけどね。

そんな中、テレビ誌各誌、特徴を出そうと努力されていて、
企画をひねり出し、嵐もめいっぱい乗っかって
頑張ってるな~と思います。だから買うのですし!

企業主催の嵐のイベントって
今までいくつか行われてきたけど、
トピックとしてメンバーが振り返るのって、
珍しい気がします。
11月下旬て、時期的にも影響してるのかもしれないけど、
やっぱりディズニーってインパクトが大きいのかな。

5人ドラマの記事は見開き2ページで豪華なのですが、
ネタばれ軽めにNGなので、放送後に読みたいです。


ソロページのPROFILEの文章が味があって
ついつい笑いながら読みました。
美辞で紡がれてる方もいれば、
比較的サラリと書かれてる方もいて。

書き手の温度の違いが面白くって、興味深いですね。
入所年て!これ、必要な情報(笑)?マニアックだな。
特に相葉さんの身長インフォが最高!!

「嵐で一番背が高い」て。やけにツボでした。
確かにそうだけど、そうなんだけど、
ここに書いちゃいますか!ってやけにウケました。
出身地を愛してやまないとか…可笑しい。


大野くんのインタビュー、大野くんぽいなぁ。
回路がシンプルで行動力がありますね。
あれこれ考えてしまう人だらけの嵐の中で、
直感とか本能で動ける大野くんの存在は貴重。

奈良さんと大野くんの出会いは、テレビ画面を通じても
鳥肌立つ位、素晴らしいものに思えました
ご本人達にとってもそうだったのですね。
創作魂に火がついた大野くんはどうなるのかな?と
興味を持っています。

大野くんはフラットな心の持ち主ですけれど、
内に秘めてる物はお顔からはとんと想像がつかないほど
強烈でメラメラしてますね。
芸事にストイックに邁進する大野くんを2010年は見たいな。

日焼け、気をつけるとか言っといて……。
あんまり懲りてない気もしますけど(笑)
でも、頭の片隅に置くようになったのは
大きな一歩なのでしょうね。

将来への大事な大事な布石ですからね。
不自然なアンチエイジングはしなくてもいいけど、
スキンケアは普通の男子よりは入念にしましょうよー。
お肌も大事な商売道具ですもの。


相葉さんのインタビューが可愛すぎる!
4回読んだけど、まだ飽きない(笑)
翔さんかペンギン、どちらと1週間暮らすか尋ねられて、
両方と暮らそうとする相葉さんがステキでムテキ♪

今年は相葉さんにとって初体験の年でしたね。
ドラマの主演もそうだけど、
体操のフィールドナビゲーターって経験を積めた事も
後々の相葉さんに大きく活きてくるといいですよね。

今後、こんな役って言うのは個人的な私の希望としては
相葉さんにはアクションやって欲しいな~。
大きな排気量のバイクとか乗る役がいいーーー。
なっが~~い足を投げ出すアングルが見たいです。

相葉さんからニノちゃんへリレーメッセージが
可愛くってほっこりします。肩たたき券て!


ニノちゃんのソロカットを見てたら、
『Oの嵐』で大野画伯がニノちゃんとハチ公をお題に
OGを描いた時の作品を思い出しました。
あの時のニノちゃんの目元の陰のつけ方とか肌の質感とか、
今回のカットと凄く似通ってる気がしちゃって。

本当によく働きましたよね。5人共に言える事だし、
ニノちゃんは毎年毎年、スケジュールがキツそうな
印象が強いんですけれど、それにしても。
お芝居、嵐、お芝居、嵐、お芝居、嵐の連続で
お疲れ様でした。

嵐のバラエティ番組で今まで以上に芸人さんと
ご一緒することが増えてきて。
時には、嵐だけでいいのにって思う事も
少なからずあるけど、勉強になるなら何よりです。

ロケに出たいと嵐メンも思ってるのは嬉しいですね。
最近、めっきりロケ映像が少なくなっちゃってるので、
『まご』とか『D嵐』とか見たりしますもの。
スケジュールは厳しくなるかもしれないけど、
また、外に飛び出して楽しそうにしてる姿が見たいな。


この1年で潤くんのお顔がとても大人びた気がする。
気のせいかな??勿論、とうに子供ではないから、
大人なんだけれど。
大人の男性にまた一歩近づいたんだなぁって。
そんな気がしています。

潤くんのインタビューが非常にしっかりした発言の連続で、
彼の真面目さが滲み出る内容ですね。

嵐くんて繊細で賢くて、神経も細かいから、
あれこれいつも考えてて、大変だなぁって思います。
もっと自分勝手でもいいのにねって時もあるけど、
性分だったりもするのかなぁとか。
そんな姿を見てるのが楽しいです。

上海での撮影、映画好きの潤くんにとっては
特に刺激的な経験になってことでしょうね。
今からスペシャルドラマ、楽しみにしてます。


翔さんのアップ、賢そうな表情でカッコいい。
真っ直ぐな視線が力強くて、目が離せません。
ライトグレーのVネックセーターお似合いですね。

どのソロページも色指定は同じなのですが。
櫻井翔の文字が渋めのピンク色で印刷されてると、
一足早い春を感じて、新春号の印象が色濃くなります。

来年は今年の経験がつながって行くようなお仕事に
恵まれるといいですね。

お仕事のジャンル、絞る必要全然ないと思います。
せっかくいろいろな分野に挑戦可能な事務所に
所属してるのですし、まだ20代ですしね。

若い頃は自分のそういう立ち位置が
コンプレックスにもジレンマにもつながったと思うけど、
マイナス面だけでなく、プラス面もいっぱいあるので、
柔軟に取り組んでく姿が見られたらいいな。

ただ、雑誌で「マルチに活躍」とかって紹介されてると、
時折、面映く感じるダメなファンですが、
いろいろな事に挑戦してる翔くんを見るのは好きです。

ま、そうは言っても、
コンサートの翔くんが一番好きですけどね。
それはそうだよ。踊る翔くんは原点だもん。
出来る限り長い間、踊って欲しいです。

今年の翔くんは凄くテレビを見るようになりましたね~。
そうする事で睡眠時間が減らないかなって心配になるけど、
嵐の番組を収録した時の事だけでなく、
見てどうだったかを聞ける様になったのは嬉しいです。

視聴者としても実験に参加出来たのも嬉しかったなぁ。
あのパーセンテージに自分も含まれてるんだって、
すぐテレビで見てわかるのが、ことのほか楽しかった。

相葉さんへのリレーメッセージの船実験の話、
とってもキュンとしました。
船実験は、深夜で放送した、折り紙の船の時から
翔さんと相葉さんの企画って気持ちが強かったから。
2人にとってもそうだったんだなってじんわり嬉しいです


『神戸新聞の7日間』のインタビューも掲載されて。
沢山の人に知って貰えると良いですよね。
伝わえたい想いが広く届くといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ←サンタクロース | トップ | 祝・27歳!!! »
最新の画像もっと見る

MAGAZINE」カテゴリの最新記事