goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

音楽の祭典 ベストアーティスト2009

2009-12-17 | TV
『日テレ系 音楽の祭典 ベストアーティスト2009』
正式名称はこんなに長くなったんですね。

番組のタイトルコールを終えた後、
前振りとかもないままに、
すぐに『Believe』を歌わせて貰うなんて。
何だか、申し訳ないくらいに斬新で素敵でしたね~。

『Believe』の嵐くん、カッコ良かったですね。
私、今夜、嵐が歌った曲でこれが一番好きでした。
ライブ会場でのどたばたした感じよりも
麹町のGスタで落ち着いてパフォーマンスする嵐の方が
良いな~って思ったの。

ま。でも。
ホントのホントは
衣装にドキドキしちゃったからかも。

翔さんのトップスの衣装、布地が薄くて、
腕を動かす度に二の腕の筋肉の隆起が目立って、
心の中で声にならない声をあげてました。
やーだー。カッコいいーーーーーー。

黒の革パンもサイズ感が良くて、
脚が長く見えてこれまたカッコ良かったし。
首にくっきり浮き出る太い血管も男っぽくて。
硬い表情も好きだなぁ。

歌が終わったら、すぐに司会の顔になるのも
それはそれで興味深かったです。

すぐに別会場に移動する嵐くんと別れて、
翔くんひとりGスタにしばらく残ったけど、
番組進行を本格的にスタートさせる前に
大野くんからのメッセージを貰えて良かったですね。

大野くんの一言って和むよね。
場を和らげる力があります。

歌衣装のワンポーズめから司会衣装に着替えた翔くん。
自然と落ち着きも纏っていて、
気持ちも上手に切り替わってるように見えますね。
衣装の力って大きいのかなぁ。

V6が凄く早い段階の登場で驚きました。
翔さんと並ぶ姿を期待してたけど、
別会場の中継で希望叶わずでしょんぼり。
でも、後輩の司会進行に優しく声をかける
先輩の姿にほっこりもしてみたり。

ちょっと可笑しかったのは、
赤坂さんの衣装とVの衣装がめちゃめちゃ似てて。
1グループと化す勢いだったのがツボでした。

ヨコの発言も可笑しかったなぁ。
∞のみんながうっすら日焼けしてるのは
写真集撮影の影響かな。いいねぇ、グアム。

『GUILTY』ですが。
オープニングとエンディングの演出が
めちゃめちゃカッコ良かったですね。
コンサートみたいだったなぁ。

それだけに。
音響の調節が全然グズグズだったのが、
惜しまれました。
V6もGスタで歌って欲しかったなぁ。

ですが、そんな中でも集中力を切らさないで
歌い踊り続けるV6に改めて惚れ直したのも確かで。

剛くんのマイクも健ちゃんのマイクも
音がめちゃめちゃ小さくて。
かと思うと、准くんのマイクの音量は
アホか!ってほどデカくて。
バランス最悪だったけど。
トニが平然と歌を引っ張ってくれてて。

剛くんの高温ラップ。
その独特な甘~~い響きのセクシーなことったら!!

マイクがぐずぐずなのに反比例するように、
ダンスがどんどん冴えてきて。
それ見てたら自然と涙がこぼれてきて。

どんな状況でも、今出来るベストのパフォーマンスを
やり遂げようとする6人全員の意識の高さに
胸が熱くなりました。

間奏終わりでブレイクの後の坂本くん、准くん、剛くんの
3ショットなんか、まるで上から糸で引っ張られたように
脚の揃えるタイミングがピッタリで鳥肌立っちゃった。

すごいね。
Vってやっぱり、素敵なグループだと思う。
2010年はV6でコンサートして欲しいね。

『WAになって踊ろう』は楽しそうで良かったですね。
大倉くんと安田くんがちゃんと
振り付けを踊ってくれてたのがポイント高し。
丸山くんは相変わらずテンション高くて可笑しい。


嵐もビッグサイトに向っちゃった後は
Gスタの翔くんにはジャニーズ勢は
絡んでくれないのかなぁと寂しかったので、
TOKIO兄さんがGスタ組で嬉しかったなっ!

若干テカってる翔さんが、
マボにお粉でおさえられてる画が
とっても可愛らしかったです。
兄さんたち、好意的に褒めてくれて、
嬉しいですね。

紅白でもTOKIO兄さんとご一緒なのは
大きな安心感につながるなぁ。

茂くん、リーゼントだったね。
本気モードなんだね。

TOKIOもメドレーでしたね。
デビュー曲のアレンジ、大人っぽくて良いですね。
ここ2年くらい、TOKIOのライブに行けてないけど、
次の機会には観にいけるといいな。

ライブのTOKIOはテレビのTOKIOとはまるで違うし、
智也の声も、上背があるからなのかなぁ。
実際に生で聴くと良い具合に圧があって、
耳に響くとぐぐんと元気になる感じがするんですよね。


翔くんはどのタイミングでビッグサイトに
向うんだろう?って思ってたら、
会場に一足先についた嵐から呼びかけられるって
何ともアットホームな演出で可愛い。

マボが小芝居で送り出してくれたのも
可笑しくって良かったです。
構ってもらえてよかったね。

移動中、事故や渋滞に巻き込まれずに
順調に会場に辿り着けて安心しましたね。
着くまでは、やっぱり心配だもんね。

ステージに小走りに向う翔くんの
衣装の裏地がチラチラ見えるのが
とっても気になって(笑)
もっとはっきり見たかったな。

嵐の歌衣装2ポーズめは赤×白×黒の組み合わせで。
相葉さんと潤くんはグレーも取り入れてましたね。

『truth』歌うにはやっぱり衣装に、
赤と黒は外せない感じですね。
ちょっとスモークたかれすぎちゃって
最初見えなかったですけど(爆)

『One Love』のカメラアングルも妙でしたね。
『One Love』だけじゃないけどさ。

引きすぎちゃって、
テレビなのに顔が見えないのはどうなの?
フォーメーションを見せる場面て訳でもないのに。
横からのアングルが多いのも変だし。

翔さん、しゃかりきダンシングでしたね。
可愛かったなぁ。
シャツがパンツから飛び出ちゃって。
そんなどうでもいい細かい部分にキュンとします。

入れても、片方出てきちゃったり。
しまいには両方出して、またしまって。
でも、また出て。
キチッとしまってるのも良かったけど、
両方出してると、また印象が変わって。
何となく得した気分でした。

いっぱい嵐の曲を歌わせて貰って
良かったですね。有難いことです。

時折、出演者のお名前を噛んじゃったりしてましたが、
概ね、良好な司会進行だったと思います。

ドリームライブでは1度、司会を務めたけど、
4時間もの長丁場の歌番組の総合司会、
しかも、出演者の立場でもあるので
大変だったと思うけど、頑張ってましたね。

出演者を絞り込んだのも良かったし、
持ち歌を1曲以上披露する形式も良かったし、
懐かしい曲もたくさん聴けて楽しめました。

特筆すべきは、翔くんの最後の締めコメの見事さ!
生放送を安心して任せられますね。
や~、凄かった

体力も神経も使ったと思います。
本当にお疲れ様でした。

◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 16日7時台のエンパラ | トップ | 史上初4冠達成 »
最新の画像もっと見る

TV」カテゴリの最新記事