毎度、毎度と言えなくもないですが、
昨夜は特に凄かったね。翔さん、面白すぎです。
どんだけ笑わそうってんだ!!
NEWS ZEROとのギャップが素敵。
おバカ運動会、久し振りでしたけど面白かったな~。
もうチーム分けからして可笑しくって。
ダチョウさんで言う所の上島さん的なポジションに
自ら進んで立候補してる翔さんが可笑しい。
寝袋ビーチフラッグの動きも最初っからモソモソしてて
この展開は……って思ったら、案の定だっていう。
タラコみたいな物に収まって(←寝袋だよ)
佇む翔さんの前髪のハラリとした乱れ具合に
何だかグッときました。
その後、嵐4人でタラコになってる所も
可愛かったな~。
決勝戦は競争というよりも、
子供の喧嘩みたいになってて可愛い。
何だか、みんな何やってても可愛い。
決勝戦で2つ並んだ智タラコと雅タラコ。
智タラコの足を持って、スタートラインに
綺麗に並び揃える潤くんも超可愛かった。
石焼デザート、恐ろしいほど高カロリーですが、
美味しそうですねぇ。
「負け犬どもは食べらんねぇよ」と
毒づく翔さんですが、初戦敗退のあなたも微妙に負け犬。
でも、チームは勝利なので良かったですねぇ。
智先生にコビコビしてるのも可愛いです。
もう、今夜は可愛いのオンパレードだよ。
可愛いの大売出しだよ。
「上手い!」ってズギューンと
撃たれちゃってる翔さんが可愛い。
何気にもう一回やらしてるニノちゃん、ありがとう。
「上手い!」って顔を上げると、
前髪がハラリとなって何故かキュンとします。
2人3脚走り幅跳びは相葉さんがめっちゃ男前でしたね。
グッとやる相葉さん、カッコいいな~。
走り幅跳びに参加出来ない翔さんが
これまた可笑しいやら可愛いやらでした。
笑いすぎて涙でてきた。
んもー、可愛いすぎだってば。
負けちゃって、マットの上で悔しがってたら、
潤くんに「気が散る」言われてるし(笑)
韃靼そば粉で作った麺のラーメンてどんな味なんだろ?
「分け合えば仲良し」って懐かしい。
CMのフレーズだけど、なんだかんだで
昔からの嵐を言い得てるキャッチフレーズだったんだね。
大縄跳びジェスチャーは今まで応援に徹して
体力を温存してた分、翔さん、大活躍でしたね。
めちゃめちゃ面白かったな~。
だいたい、スタート前に縄跳びの横に立つ時、
誰からも声援飛んでないのに、
声援に応えるていで手を挙げて移動する姿からして面白い。
ジェスチャーも可笑しいんだけど、
答える方も凄かったですね。
ムーンウォークなんてよく当てたよ!!
相撲のジェスチャーとかホント可愛くって。
張り手で大爆笑でした。
細かい表現も凄い好き。
ヤンキーでちゃんとイカツイ顔してたり、
餅つきで杵を振り下ろす所を一本背負いって言われたら、
すぐ次に臼のジェスチャーして、おモチを返したり。
大縄ジェスチャーはジェスチャーの表現力が豊かで
面白い所もとっても素敵なのですが、
これだけじゃなくて。
ゲームを終えた後の荒い息のままで
グデンと脱力して横たわる姿がこれまた絶品で。
逸らした喉の白さにドキドキしちゃう訳です。
あんなに笑えたのに、急に色っぽくて。
季節的に、長袖なのが残念で。
こんなに動いた後は、腕が見たいのにな~なんて。
思いっきり堪能したにも関わらず、
まだまだ貪欲に求めてしまう私なのでした。
ウニの焼きおにぎり、とんでもなく美味しそうでしたね。
いいな~いいな~、あれ、いいな~。食べたい。
食べた後の翔くんのリアクションがまた可笑しい。
縄跳び飛んでる時、スッキリしたシルエットの翔くんが、
とてもカッコ良く見えました。
でも一方で、美味しそうに食べ物にがっつく姿も魅力的。
スリムでいながら、大食漢でいて欲しいって言う
わがままなファンでごめんね。ほんと、ごめんね。
ぐるぐるバットリレーは翔さん、刻んでましたね~。
無駄な動きも多かったけど、安心して見てました。
前に『Dの嵐』でおバカ実験を相葉さんとやった時、
ぐるぐるバット的な実験もあって。
その時の実験結果、翔さん結構平気だったから。
むしろ、アンカーで良かったなって。
この勝負、勝っちゃうな~って思って見てました。
安田さんチームが挑戦してる時、
座って見てる翔さん、ジャージの上着脱いでる~。
Tシャツになってる~。
冬なのに、腕が、腕が見えてる~。
キャーーーーーーーーーー!
二の腕、二の腕。ラララン♪ラン♪
わぁいわぁい(壊)
はぁぁ。
楽しいな~。
面白いし、可笑しいし、可愛いし、エロいし、
カッコいいし、男っぽいし。
サービス精神旺盛で素敵だなって思います。
本当に見てて飽きない人ですね。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
昨夜は特に凄かったね。翔さん、面白すぎです。
どんだけ笑わそうってんだ!!
NEWS ZEROとのギャップが素敵。
おバカ運動会、久し振りでしたけど面白かったな~。
もうチーム分けからして可笑しくって。
ダチョウさんで言う所の上島さん的なポジションに
自ら進んで立候補してる翔さんが可笑しい。
寝袋ビーチフラッグの動きも最初っからモソモソしてて
この展開は……って思ったら、案の定だっていう。
タラコみたいな物に収まって(←寝袋だよ)
佇む翔さんの前髪のハラリとした乱れ具合に
何だかグッときました。
その後、嵐4人でタラコになってる所も
可愛かったな~。
決勝戦は競争というよりも、
子供の喧嘩みたいになってて可愛い。
何だか、みんな何やってても可愛い。
決勝戦で2つ並んだ智タラコと雅タラコ。
智タラコの足を持って、スタートラインに
綺麗に並び揃える潤くんも超可愛かった。
石焼デザート、恐ろしいほど高カロリーですが、
美味しそうですねぇ。
「負け犬どもは食べらんねぇよ」と
毒づく翔さんですが、初戦敗退のあなたも微妙に負け犬。
でも、チームは勝利なので良かったですねぇ。
智先生にコビコビしてるのも可愛いです。
もう、今夜は可愛いのオンパレードだよ。
可愛いの大売出しだよ。
「上手い!」ってズギューンと
撃たれちゃってる翔さんが可愛い。
何気にもう一回やらしてるニノちゃん、ありがとう。
「上手い!」って顔を上げると、
前髪がハラリとなって何故かキュンとします。
2人3脚走り幅跳びは相葉さんがめっちゃ男前でしたね。
グッとやる相葉さん、カッコいいな~。
走り幅跳びに参加出来ない翔さんが
これまた可笑しいやら可愛いやらでした。
笑いすぎて涙でてきた。
んもー、可愛いすぎだってば。
負けちゃって、マットの上で悔しがってたら、
潤くんに「気が散る」言われてるし(笑)
韃靼そば粉で作った麺のラーメンてどんな味なんだろ?
「分け合えば仲良し」って懐かしい。
CMのフレーズだけど、なんだかんだで
昔からの嵐を言い得てるキャッチフレーズだったんだね。
大縄跳びジェスチャーは今まで応援に徹して
体力を温存してた分、翔さん、大活躍でしたね。
めちゃめちゃ面白かったな~。
だいたい、スタート前に縄跳びの横に立つ時、
誰からも声援飛んでないのに、
声援に応えるていで手を挙げて移動する姿からして面白い。
ジェスチャーも可笑しいんだけど、
答える方も凄かったですね。
ムーンウォークなんてよく当てたよ!!
相撲のジェスチャーとかホント可愛くって。
張り手で大爆笑でした。
細かい表現も凄い好き。
ヤンキーでちゃんとイカツイ顔してたり、
餅つきで杵を振り下ろす所を一本背負いって言われたら、
すぐ次に臼のジェスチャーして、おモチを返したり。
大縄ジェスチャーはジェスチャーの表現力が豊かで
面白い所もとっても素敵なのですが、
これだけじゃなくて。
ゲームを終えた後の荒い息のままで
グデンと脱力して横たわる姿がこれまた絶品で。
逸らした喉の白さにドキドキしちゃう訳です。
あんなに笑えたのに、急に色っぽくて。
季節的に、長袖なのが残念で。
こんなに動いた後は、腕が見たいのにな~なんて。
思いっきり堪能したにも関わらず、
まだまだ貪欲に求めてしまう私なのでした。
ウニの焼きおにぎり、とんでもなく美味しそうでしたね。
いいな~いいな~、あれ、いいな~。食べたい。
食べた後の翔くんのリアクションがまた可笑しい。
縄跳び飛んでる時、スッキリしたシルエットの翔くんが、
とてもカッコ良く見えました。
でも一方で、美味しそうに食べ物にがっつく姿も魅力的。
スリムでいながら、大食漢でいて欲しいって言う
わがままなファンでごめんね。ほんと、ごめんね。
ぐるぐるバットリレーは翔さん、刻んでましたね~。
無駄な動きも多かったけど、安心して見てました。
前に『Dの嵐』でおバカ実験を相葉さんとやった時、
ぐるぐるバット的な実験もあって。
その時の実験結果、翔さん結構平気だったから。
むしろ、アンカーで良かったなって。
この勝負、勝っちゃうな~って思って見てました。
安田さんチームが挑戦してる時、
座って見てる翔さん、ジャージの上着脱いでる~。
Tシャツになってる~。
冬なのに、腕が、腕が見えてる~。
キャーーーーーーーーーー!
二の腕、二の腕。ラララン♪ラン♪
わぁいわぁい(壊)
はぁぁ。
楽しいな~。
面白いし、可笑しいし、可愛いし、エロいし、
カッコいいし、男っぽいし。
サービス精神旺盛で素敵だなって思います。
本当に見てて飽きない人ですね。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪