昨夜のプレミアムイベントは夢の様なひとときでしたが、
夢ではないと感じさせる名残が
今朝起きたら、身体のあちこちに…。
首も胸筋も背筋も鈍い痛みがありました。
よもやの筋肉痛です。
え?何した、私?身に覚えなしなのですが。
荷物持ったまま、手を振ったり踊ったりしたからかなぁ。
私、コンサートの時よりも興奮していたみたいで、
久し振りに翔くんの名前をいっぱい呼んでました。
朝起きたら、声がちょっとかすれてた(笑)
WS見たら、ミッキーが喋っててビックリしたりして。
あれ?ミッキー喋ってたんだ~!って。
いつ?いつ喋ってた??って。
聴いてないにもほどがある感じですけれど。
だってだって。
やっぱり、世界のアイドル・ミッキーよりも
私にとっては翔くんの方がもっと光り輝いてましたもの。
画像で見ててもそうだったけど、
生で見てもうそうだった。カッコ良かった。
2009.11.20 FRI. 19:30~22:30
18:30まではシーは通常営業でした。
イベント入場者は19:30からの入園なので、
それまでは入場口の前で係員の方の支持に従って、
3か所に分散して列を作って並び、
入園時間を待ってました。
私はそれほど早い時間にはいかなかったのですが、
日が暮れるにつれてどんどん冷え込んで来て。
でも、風がないのが幸いでした。
入場時はもっときちんと整列させないと危険ですね。
入場ゲートに人がどっと集まってしまって、
押しくら饅頭みたいになりました。
ま、温かかったけども。
って、事故がなかったから言えるんだけどね~。
ゲートまで照明がないから辺りが暗いので、
後ろから、いきなりドワーーーっと押されると
めちゃめちゃ怖いんだもん。
怪我も事故もなくて本当に良かったです。
プレミアムナイトのスペシャルショウは
20:45からメディテレーニアンハーバーにて開催。
嵐くんがどこからどう出てくるかは不明なので、
ミラコスタの左側(ハーバーから見ると右側)にいました。
20:30頃にはランドの花火が見えました。
これからシーで始まるスペシャルショウの
オープニングのようで、テンション上がりました。
気温が低いと、花火も綺麗に見えますね。
時々、ミッキーの形の花火があって可愛いかったな。
ショウは約40分と予想していたよりも長めで
ほぼ定刻に始まりました。
ハーバー内に5隻の船に分乗して登場してくる嵐くん。
音に合わせて蝋燭型の電気が点灯し、
花火が打ち上げられたのを合図にハーバーにある
クリスマスツリーに電気が点灯して場内、興奮の坩堝。
♪クリスマスソング
キャーーーーーーーー。
嵐くん、見た事ない衣装着てる。
可愛い、翔くん、めっちゃ可愛い!
ラッキーな事に、すぐに何処にいるか判別出来ました。
♪Beautiful days
ゆっくりと煌びやかな船に乗って動いて来ます。
白地に赤い星がついてるロングコートタイプの衣装。
髪型もペタっとしてなくて可愛い。
大きく腕を振りながら優しい笑みを浮かべる翔くん。
キラキラしてますね。
♪Love so sweet
わぁぁぁん!サビの振り付けをフルでしてる。
いつ振りだろう?
翔くんがこの楽曲のサビをこんなに踊ってるの見るの。
この楽曲のサビの振り付け可愛くって大好き。
教会の近く設置されていたモニターに
嵐くんの表情が映し出されて、
対岸からだとよく見えたので有難かったです。
嵐くん、皆楽しそうで、
キャラクターと和気藹藹で飛び跳ねたり、
手を振ったりして本当に可愛い。
♪Happiness
船の端についてる階段に歌いながら近づいて、
船を下りました。
人垣からちょっと離れてる場所で見てたので、
陸に降りられたらあんまり見えない。
翔くんがガーーーーって走ってくのがチラっと見えて、
台の上で観客を盛り上げてるのが一瞬見えました。
その後、何処に走り出したかは不明。
♪Believe
火山が爆発した!!!!何、この演出、凄い(笑)
あれ?ヘッドセットしてるな~と思ったら、
ジェットスキーに乗ってる。
両手で掴まるからヘッドセットなんですね。
サンタさんみたいな形の帽子被って可愛い~。
そうかと思えばラップは男前でカッコいい~。
どこのエリアに降りたのかはわからなかったけど、
陸地に下りて最後は5人で踊ったのをモニターで確認。
5人が揃う今宵初めての映像に鳥肌が立ちました。
うぅぅぅん。素敵。
♪One Love
教会がライトアップされて、音楽が流れてきました。
前奏が少しアレンジされてたけど、聴いてる途中で、
次は『One Love』だなぁってわかって、
ちょっとロマンティックな気分に。
衣装を白地からゴールド×黒のロングコートに
着替えた嵐くん。
この衣装も見たことない!
凄いな~。
この日のイベントの為に2ポーズも新調したんですね。
毎日、忙しかっただろうに、演出も凝ってるし、感激。
円柱型のフロートに5人で乗ってハーバーに登場。
下にはモニターが付いてるので表情が
よく見て取れて助かります。
♪A・RA・SHI
いろいろな場所で聴いて来た『A・RA・SHI』ですが、
まさか東京ディズニーシーで聴けるなんて
想像することがなかったので、本当に夢みたい。
間奏で翔くんがいつものように
「A・RA・SHI」って先導してくれて。
場所は変われど、盛り上がりは一緒ですね。
男っぽくてカッコ良かったな~。
2ポーズ目の衣装、なんで翔くんの肩の所に、
半分だけケープみたいのがついてんの?
なんだあれ?唐突すぎるでしょ。
素材も模様も変だよ~って思ったのですが、
あれがついてるおかげで、後半、どこに行っても
翔くんを見つけやすくてケガの巧妙でした。
……ケガって(爆)失礼な。
♪ミッキーマウスマーチ
嵐くんがいる所にミッキーが登場。
うわ!ポップアップが付いてるんだ。凄~い。
翔くんとミッキー、ハイタッチした♪
ミッキーのオーラってやっぱり格別なのですね。
嵐5人+ミッキーのダンスが見られるなんて夢のよう。
しかも、まさかのロックダンスです。
いや~ん、カッコいい~。
花火が打ち上がりました。
ここで嵐くん、ちょこっとお喋り。
「楽しいね~」とか「ミッキー、どう?」とか。
翔「夢のようなとこで夢のようなことしてる」って
幸せそうに話してました。
♪ディズニーソングメドレー
ディズニーキャラクターさんたちが沢山登場して、
ハーバー内が華やかな雰囲気に包まれました。
花火が何度も上がって本当に綺麗で楽しい。
ミッキーと嵐くんが右手、左手を大きく広げて
投げチューーーー。
翔「どうもありがとう!バイバイ」
ミッキーと翔くん、仲良さそうに肩組んで、
キラキラしっぱなしです。
ゆっくりと1周回る時に、足の幅を大きく開いて、
ミラコスタから見てる人たちにも
両手で手を振りながらお別れの挨拶をする翔くん。
その中のお部屋の1室はカメラマンさんが
集まっていたお部屋だったのかなぁ…?
なんて気がしました。
「上の方もどうもありがとう!」
ちょっとウケた。
ここでも言うんだって(笑)
潤くんだと思いますが
「ディズニーシー in 嵐」と大きな声で叫んでました。
その後、皆で「メリークリスマス!」
「この後もディズニーシーをお楽しみください」と
翔くんも言ってくれていたので、
楽しかったショウの余韻に浸りながら
ゆっくり園内をそぞろ歩きつつ、ツリーを写メった後、
センター・オブ・ジ・アースに乗りました。
現金なものですが、ショウを見てる間は
まるで寒さを感じなかったのです。
めちゃめちゃ楽しかった。
「あ~楽しかった」ってショウが終わって
シーにいる間中、何度も呟いてしまったけど、
まさに、一夜限りの夢の世界でした。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪
夢ではないと感じさせる名残が
今朝起きたら、身体のあちこちに…。
首も胸筋も背筋も鈍い痛みがありました。
よもやの筋肉痛です。
え?何した、私?身に覚えなしなのですが。
荷物持ったまま、手を振ったり踊ったりしたからかなぁ。
私、コンサートの時よりも興奮していたみたいで、
久し振りに翔くんの名前をいっぱい呼んでました。
朝起きたら、声がちょっとかすれてた(笑)
WS見たら、ミッキーが喋っててビックリしたりして。
あれ?ミッキー喋ってたんだ~!って。
いつ?いつ喋ってた??って。
聴いてないにもほどがある感じですけれど。
だってだって。
やっぱり、世界のアイドル・ミッキーよりも
私にとっては翔くんの方がもっと光り輝いてましたもの。
画像で見ててもそうだったけど、
生で見てもうそうだった。カッコ良かった。
2009.11.20 FRI. 19:30~22:30
18:30まではシーは通常営業でした。
イベント入場者は19:30からの入園なので、
それまでは入場口の前で係員の方の支持に従って、
3か所に分散して列を作って並び、
入園時間を待ってました。
私はそれほど早い時間にはいかなかったのですが、
日が暮れるにつれてどんどん冷え込んで来て。
でも、風がないのが幸いでした。
入場時はもっときちんと整列させないと危険ですね。
入場ゲートに人がどっと集まってしまって、
押しくら饅頭みたいになりました。
ま、温かかったけども。
って、事故がなかったから言えるんだけどね~。
ゲートまで照明がないから辺りが暗いので、
後ろから、いきなりドワーーーっと押されると
めちゃめちゃ怖いんだもん。
怪我も事故もなくて本当に良かったです。
プレミアムナイトのスペシャルショウは
20:45からメディテレーニアンハーバーにて開催。
嵐くんがどこからどう出てくるかは不明なので、
ミラコスタの左側(ハーバーから見ると右側)にいました。
20:30頃にはランドの花火が見えました。
これからシーで始まるスペシャルショウの
オープニングのようで、テンション上がりました。
気温が低いと、花火も綺麗に見えますね。
時々、ミッキーの形の花火があって可愛いかったな。
ショウは約40分と予想していたよりも長めで
ほぼ定刻に始まりました。
ハーバー内に5隻の船に分乗して登場してくる嵐くん。
音に合わせて蝋燭型の電気が点灯し、
花火が打ち上げられたのを合図にハーバーにある
クリスマスツリーに電気が点灯して場内、興奮の坩堝。
♪クリスマスソング
キャーーーーーーーー。
嵐くん、見た事ない衣装着てる。
可愛い、翔くん、めっちゃ可愛い!
ラッキーな事に、すぐに何処にいるか判別出来ました。
♪Beautiful days
ゆっくりと煌びやかな船に乗って動いて来ます。
白地に赤い星がついてるロングコートタイプの衣装。
髪型もペタっとしてなくて可愛い。
大きく腕を振りながら優しい笑みを浮かべる翔くん。
キラキラしてますね。
♪Love so sweet
わぁぁぁん!サビの振り付けをフルでしてる。
いつ振りだろう?
翔くんがこの楽曲のサビをこんなに踊ってるの見るの。
この楽曲のサビの振り付け可愛くって大好き。
教会の近く設置されていたモニターに
嵐くんの表情が映し出されて、
対岸からだとよく見えたので有難かったです。
嵐くん、皆楽しそうで、
キャラクターと和気藹藹で飛び跳ねたり、
手を振ったりして本当に可愛い。
♪Happiness
船の端についてる階段に歌いながら近づいて、
船を下りました。
人垣からちょっと離れてる場所で見てたので、
陸に降りられたらあんまり見えない。
翔くんがガーーーーって走ってくのがチラっと見えて、
台の上で観客を盛り上げてるのが一瞬見えました。
その後、何処に走り出したかは不明。
♪Believe
火山が爆発した!!!!何、この演出、凄い(笑)
あれ?ヘッドセットしてるな~と思ったら、
ジェットスキーに乗ってる。
両手で掴まるからヘッドセットなんですね。
サンタさんみたいな形の帽子被って可愛い~。
そうかと思えばラップは男前でカッコいい~。
どこのエリアに降りたのかはわからなかったけど、
陸地に下りて最後は5人で踊ったのをモニターで確認。
5人が揃う今宵初めての映像に鳥肌が立ちました。
うぅぅぅん。素敵。
♪One Love
教会がライトアップされて、音楽が流れてきました。
前奏が少しアレンジされてたけど、聴いてる途中で、
次は『One Love』だなぁってわかって、
ちょっとロマンティックな気分に。
衣装を白地からゴールド×黒のロングコートに
着替えた嵐くん。
この衣装も見たことない!
凄いな~。
この日のイベントの為に2ポーズも新調したんですね。
毎日、忙しかっただろうに、演出も凝ってるし、感激。
円柱型のフロートに5人で乗ってハーバーに登場。
下にはモニターが付いてるので表情が
よく見て取れて助かります。
♪A・RA・SHI
いろいろな場所で聴いて来た『A・RA・SHI』ですが、
まさか東京ディズニーシーで聴けるなんて
想像することがなかったので、本当に夢みたい。
間奏で翔くんがいつものように
「A・RA・SHI」って先導してくれて。
場所は変われど、盛り上がりは一緒ですね。
男っぽくてカッコ良かったな~。
2ポーズ目の衣装、なんで翔くんの肩の所に、
半分だけケープみたいのがついてんの?
なんだあれ?唐突すぎるでしょ。
素材も模様も変だよ~って思ったのですが、
あれがついてるおかげで、後半、どこに行っても
翔くんを見つけやすくてケガの巧妙でした。
……ケガって(爆)失礼な。
♪ミッキーマウスマーチ
嵐くんがいる所にミッキーが登場。
うわ!ポップアップが付いてるんだ。凄~い。
翔くんとミッキー、ハイタッチした♪
ミッキーのオーラってやっぱり格別なのですね。
嵐5人+ミッキーのダンスが見られるなんて夢のよう。
しかも、まさかのロックダンスです。
いや~ん、カッコいい~。
花火が打ち上がりました。
ここで嵐くん、ちょこっとお喋り。
「楽しいね~」とか「ミッキー、どう?」とか。
翔「夢のようなとこで夢のようなことしてる」って
幸せそうに話してました。
♪ディズニーソングメドレー
ディズニーキャラクターさんたちが沢山登場して、
ハーバー内が華やかな雰囲気に包まれました。
花火が何度も上がって本当に綺麗で楽しい。
ミッキーと嵐くんが右手、左手を大きく広げて
投げチューーーー。
翔「どうもありがとう!バイバイ」
ミッキーと翔くん、仲良さそうに肩組んで、
キラキラしっぱなしです。
ゆっくりと1周回る時に、足の幅を大きく開いて、
ミラコスタから見てる人たちにも
両手で手を振りながらお別れの挨拶をする翔くん。
その中のお部屋の1室はカメラマンさんが
集まっていたお部屋だったのかなぁ…?
なんて気がしました。
「上の方もどうもありがとう!」
ちょっとウケた。
ここでも言うんだって(笑)
潤くんだと思いますが
「ディズニーシー in 嵐」と大きな声で叫んでました。
その後、皆で「メリークリスマス!」
「この後もディズニーシーをお楽しみください」と
翔くんも言ってくれていたので、
楽しかったショウの余韻に浸りながら
ゆっくり園内をそぞろ歩きつつ、ツリーを写メった後、
センター・オブ・ジ・アースに乗りました。
現金なものですが、ショウを見てる間は
まるで寒さを感じなかったのです。
めちゃめちゃ楽しかった。
「あ~楽しかった」ってショウが終わって
シーにいる間中、何度も呟いてしまったけど、
まさに、一夜限りの夢の世界でした。
◆web拍手を押して下さった皆様へ◆
ポチッと押してくださって
どうもありがとうございました~♪