さこうもみ|武蔵野市議会議員🐘Ⓜ️

640 posts
Opens profile photo
さこうもみ|武蔵野市議会議員🐘Ⓜ️
@SAKOMOMI
武蔵野市議会議員🐘 30歳・無所属・新人トップ当選・最年少女性議員🙋‍♀️ “誰の痛みも無視されない政治を、次世代へつなぐ”|クラウドファンディングGoodMorning元代表・CAMPFIREグループ|ICU卒|📣Xは発信専用です|問い合わせ:info(a)sakomomi.com
武蔵野市linktr.ee/sakomomiBorn February 2Joined April 2010

さこうもみ|武蔵野市議会議員🐘Ⓜ️’s posts

武蔵野市議選、当選しました🐘🌈 2613人の方に託していただき、6位。スタートラインに立てました!100人のボランティアはじめ、たくさんの方に支えてもらって、感謝でいっぱいです。 投票率50%、議会女性比率50%達成と、希望を持てる結果でした! 頑張ります!これからよろしくお願いします!✊💙
Image
新しいチャレンジはじめました!地元、武蔵野市で政治活動をしています🐘🌿 「もっと武蔵野市を良くするアンケート」実施中💡 docs.google.com/forms/d/e/1FAI これからの武蔵野市をよくする政策を考えるため、武蔵野市のみなさんの意見を聞いています。 5分で回答できます。ご協力よろしくおねがいします!
Image
/ 武蔵野市議会議員としての 4年間の任期がはじまりました! \ わたしたちの政治をつくることを目指し 一票を託してくださった2613人の方 地域に関わりを持つ方 ともに「誰の痛みも無視されない社会」を目指す方 皆さんの声を聞きに行くことを大切にします。 地域のため、未来のため、頑張ります✊
武蔵野市議会議員としての4年間の任期が始まりました。さこうもみまで、ご意見・ご相談をお寄せください🙋‍♀️
“ OUR VOICE, OUR POWER ”
私たちには、社会を変える力がある

わたしたちの政治 をつくることを目指し、
一票を託してくださった2613人の方
選挙を通じて関わってくれたすべての方
武蔵野市・地域に関わりを持つ方
ともに「誰の痛みも無視されない社会」を目指す方
皆さんの声を聞きに行くことを大切にします。

どんなに小さいことでも構いません、
皆さんの声を聞かせてください。
そして、一緒にこれからの社会をつくりましょう。
NO選挙カーな選挙です🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️ 徒歩と自転車、公共交通機関で移動しています。大荷物なので自転車のカゴに積んだり、カートでゴロゴロ運んだり。 朝街宣を終えて電車で束の間の休息。やっと座れた〜の顔😶💙 つぎは15時、武蔵野プレイス前を予定してます✊🏢
Image
朝日新聞・耕論「裏金事件と私たちの責任」🌿 「お金がかかる政治は、結局たくさんお金を出してくれる人の声ばかり聞くことにつながります。でも政治は、声すら上げられない人、寄付する余裕なの全くない人のためにあると、私は思います。」 👇27日 11:59まで無料で読めます
🗳最後のお願い🗳 / 武蔵野市議選、投票日はあした!23日、日曜日! 誰の痛みも無視されない政治を わたしたちの声を、市政に届けさせてください 投票用紙には「さこうもみ」と書いて下さい! おともだちに、投票をお願いしてください! 本日ラストは18:00~20:00吉祥寺駅です🐘🎤
0:02 / 1:30
歩く選挙🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️ 立ち止まっておしゃべりもできる、街の空気も感じられる。武蔵野市は10㎢の小さなまちだから、さこうもみチームは歩いて直接会いに行くスタイルに挑戦しています。 投票日は、4月23日(日) ✏️投票用紙には「さこうもみ」と書いて下さい! Movie Director 地域と映像
The media could not be played.
📣 メディア出演のお知らせ 今夜、4月24日(月)21:54〜 テレビ朝日「報道ステーション」 に出演予定です。 女性立候補者が最多となった統一地方選 について、ぜひご覧ください💙 👇スマホやPCでもリアルタイム視聴が可能です tver.jp/series/srkuf6e ※状況により内容は変更になる場合があります
/ 武蔵野市議会議員選挙に立候補しました! さこうもみです!🐘💙 \ 30人を超えるボランティアの方がかけつけてくれて、それだけで社会は変わるかもって期待を持てるような、そんな初日でした。 まだまだここから。投票日は23日(日) 応援よろしくおねがいします! Movie Director / 地域と映像
The media could not be played.
誰の痛みも無視されない政治を、次世代へつなぐ。 駅に立って話すこと。最初は聞いてもらえてるのかわからなかったし、怖さもある。でも、駅に立たないと聞けない声がある、出会えないひとがいる。 わたしには、届けたい言葉もある。 吉祥寺駅、三鷹駅、武蔵境駅、ぜひ聞きに来て下さい✊💙
さこうもみに、投票よろしくお願いします! マイク納めには本当にたくさんの方が集まってくれました。 武蔵野市議会議員選挙、23日が投票日です。 気候変動、ジェンダー平等に本気で取り組みます。 市議会に送り込んでください。対話でつくる政治、ここがスタートです。 sakomomi.com
Image
"対話することを諦めたくない" "怯えずに生きていける社会にしたい" "女性が安心して立候補できるように" 政治も、選挙も。一方通行ではなく、対話でつくっていきたい。わたしたちはどんな社会で生きたいのか。 ー 対話集会 OUR VOICE,OUR POWER✊💙 Movie Director 地域と映像
🎐季刊むさしの夏号、配布中 年4回、市の事業、行事の経緯や背景まで掘り下げる季刊誌。むさしのTALKはマヂラブ野田クリスタルさん🐹 📍年齢別・子育て支援リスト 📍長期計画の市民委員って…? 📍公文書専門員のしごと 📍新議員紹介 など、盛りだくさん。 駅や市内施設で手に取ってみて下さい!📚
📣Choose Life Project 出演のお知らせ 「地方自治から政治を変える」というテーマでお話する機会をいただきました📺💙 おとなり杉並区長 岸本さん 、FIFTYS PROJECT ももちゃん と!岸本さんとは初対面!嬉しい😌🌿 ぜひご覧ください、YouTubeです🫶
Quote
CLP
@clp_jpn
【告知】5月28日(日)19:00-「地方自治から政治を変えるVol.3 希望のはなし」を配信📺 “政治不信”が謳われ続ける中で、先月の東京・杉並区議選では女性議員が過半数当選するなど変化の兆しも。統一地方選から1ヶ月。今回は日本政治の“希望のはなし”です🥳 #統一地方選2023 youtube.com/live/xbf5mdJPL
5月28日日曜日19時00分から配信される番組告知のバナー。カラフルな吹き出しがいくつか点在した背景デザイン。タイトルは「地方自治から変える政治Vol.3」。ゲストはFIFTYS PROJECT代表の能條桃子さん。東京・杉並区長の岸本聡子さん。東京・武蔵野市議のさこうもみさん。MCは作家のアルテイシアさん。
📣 メディア掲載 の選挙報告ライブを 東京新聞でご紹介いただきました🙌 わたしの、今後への意気込みのコメントも掲載いただいています!✊💙 20〜30代女性8割が当選 女性議員後押しプロジェクト「ジェンダー平等掲げて挑戦できる」
🙋‍♀️ インタビューしていただきました これまでのキャリア、そして今回のキャリアチェンジ。29歳でなぜ、武蔵野市で「政治」にチャレンジするのか。 新卒で働きはじめてから7年間、何を考え、何を選び、何を目指してきたのか。 ぜひ読んでみてください👇 woman-type.jp/wt/feature/304
\あしたが最終日✊💙/ 最終日も、参加型で。みなさんの声を集めて、対話をしながら一日を過ごします。一緒に声を届けようう。 23日の投票日は活動禁止なので、みなさんとお話しできるのはあしたが最後! ぜひ集まって下さい〜ふせん書きに来てね!✌️ Movie Director 地域と映像
The media could not be played.
武蔵野市、チームでさらに前進させます✊ 4月に「選挙のボランティアはじめて!超楽しい!」とずーっと元気に隣に居てくれたなりちゃんに、こんなに早く「一緒にやらない?」と声をかける日がくるとは思っていませんでした。 心強い仲間です、市議会に送り込んでください!投票日は12月24日です🎄
Quote
鈴木なりさ🙋‍♀️FIFTYS PROJECT
@oonekonarisa
【見てください】 大事な大事な友達たちが わたしの、ふだん街頭演説ではなかなか伝えられないことを、映像にしてくれました。こんな想いで立候補しました。シェアしていただけたらすごく嬉しいです。 By 鈴木なりさ事務局スタッフ
The media could not be played.