NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「11月1日(土曜日)」、
- 10月24日(金曜日)はこちら、
- 10月25日(土曜日)はこちら、
- 10月26日(日曜日)はこちら、
- 10月27日(月曜日)はこちら、
- 10月28日(火曜日)はこちら、
- 10月29日(水曜日)はこちら、
- 10月30日(木曜日)はこちら、
- 10月31日(金曜日)はこちら、
- 11月1日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 11月2日(日曜日)はこちら、
- 11月3日(月曜日)はこちら、
- 11月4日(火曜日)はこちら、
- 11月5日(水曜日)はこちら、
- 11月6日(木曜日)はこちら、
- 11月7日(金曜日)はこちら、
- 11月8日(土曜日)はこちら、
ここから11月1日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
- 空からクルージング特別編「ヨーロッパの城と宮殿」
- 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像の中からヨーロッパ各国の城と宮殿を紹介する。
- ヨーロッパ各地に残るたくさんの城や宮殿の美しい姿と、歴史の物語を紹介する。スペイン・アンダルシアのアルハンブラ宮殿はイスラムの王国の華やかな文化を物語、フランスのロワール川流域のシャンボール城をはじめとする王家の城は国が一つにまとまっていく舞台となった。エジンバラ城などスコットランドの古城はイングランドへの抵抗の歴史そのもの、ドイツのノイシュヴァンシュタイン城は王国が滅びていく象徴とも言える。
午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
- にっぽんカラフル「異界」
- [字幕放送]
- なつかしい音楽と一緒に、なつかしい日本へ旅しませんか。今回は、恐ろしいもの、あやしいもの、ありがたいものがうごめく不思議の世界へ(「新日本風土記」関連番組)
- なつかしい音楽と一緒に、なつかしい日本へ旅しませんか。15分のこころのブレイクタイム。今回は、恐ろしいもの、あやしいもの、ありがたいものがうごめく不思議の世界へ(「新日本風土記」関連番組)
- 【語り】廣瀬智美
午前6時15分から午前7時15分(放送時間60分間)
- 中井精也の絶景!てつたび 晩秋の福岡 未来へつなぐ道
- [字幕放送][再放送]
- ローカル鉄道の魅力を再発見する「絶景!てつたび」。今回は晩秋の福岡県が舞台。鉄道写真家の中井精也さんが存続・再生に奮闘する路線の沿線を旅情豊かに撮影していく。
- 鉄道写真家の中井精也さんがローカル鉄道の魅力を再発見する「絶景!てつたび」。今回の舞台は晩秋の福岡県。「ローカル鉄道の再生」というテーマを携えながら旅を進めていく。不通になった区間をこの夏「BRT(バス高速輸送システム)」に転換して復活させたJR日田彦山線など、存続のための努力と工夫に触れながらの旅だ。晩秋の野山を列車がゆく旅情豊かな風景を堪能しながら、ローカル鉄道の未来を展望していく。
- 【出演】中井精也,【声】山口勝平,【語り】住友優子
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】どんど晴れ(18)「おもてなしの心」
- [解説][字幕放送]
- 盛岡での仲居修業をはじめた夏美は、失敗を重ねながらも持ち前の明るさで仕事を覚えていく。しかし、夏美の不手際が原因で客が怪我をしてしまい、夏美は窮地に立たされる。
- 夏美(比嘉愛未)は、吉田(山本圭)を八幡平に連れて行きたいと申し出る。吉田は亡き妻を思い出して悲しみに暮れることを恐れたが、夏美の懸命さに押されて八幡平に行くことを決心。吉田は妻との思い出の地八幡平で涙を流しながら、過去の思い出から一歩踏み出す勇気をくれた夏美に感謝する。このことで環(宮本信子)は夏美が女将(おかみ)に向いているかもしれないと思う。そして、夏美の修業は順調に進むかに見えたのだが…。
- 【作】小松江里子,【出演】比嘉愛未,宮本信子,草笛光子,あき竹城,吹越満,川村ゆきえ,ダニエル・カ―ル,鈴木蘭々,渡辺邦斗,那須佐代子,中村優子,大林丈史,山本圭,【語り】木野花,【音楽】渡辺俊幸
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
- 美の壺「天空の聖地 高野山」
- [字幕放送][再放送]
- 空海が開いた真言密教の聖地・高野山。「曼荼羅(まんだら)」の美、手仕事が生み出す「数珠(じゅず)」、「宿坊」の精進料理など高野山の美と魅力をご紹介!
- 空海が唱えた真言密教の教えを表した絵画「曼荼羅(まんだら)」。その空間美とは?▽117の寺院にいるおよそ700人の僧侶。僧侶が日々身につけている「数珠(じゅず)」には、1000年以上続く手仕事の技!▽高野山に50以上ある「宿坊」。趣向を凝らした庭園を紹介!▽5味・5法・5色で作られた高野山ならではの「精進料理」▽大豆を使わず、白胡麻と吉野本葛で丁寧に作る「ごま豆腐」の味わい!<File646>
- 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 空旅中国 悠久の大地を飛ぶ 雪の東北平原
- [字幕放送]
- 舞台は中国の北の端、黒竜江省。冬には氷点下20度を下回る極寒の大地をドローンで大飛行。中国屈指の大慶油田、タンチョウの越冬地ジャロン湿地など雄大な景色を味わう。
- 中国・黒竜江省に南北1000キロにわたり広がる東北平原。大豆や小麦などを産する中国有数の穀倉地帯は冬、雪に覆われ真っ白な大地に変わる。氷点下20度を下回る白銀の世界をドローンで大飛行。中国屈指の規模を誇る大慶油田では大地から突き出たいくつものクレーンが動く。ジャロン湿地では絶滅危惧種に指定されたタンチョウ350羽ほどが巣を作り、子育てをしながら越冬する。極寒の大地の冬の絶景を空から味わう。
- 【語り】小谷直子
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】ばけばけ第5週 ワタシ、ヘブン。マツエ、モ、ヘブン。21
- [解説][字幕放送][再放送]
- 銀二郎(寛一郎)との別れから4年。トキ(髙石あかり)はいまだ貧乏借金暮らしから抜け出せずにいた。そんな中、松江に外国人英語教師が来ることを知り、見物に向かう。
- 銀二郎(寛一郎)との別れから4年。トキ(髙石あかり)はいまだ貧乏借金暮らしから抜け出せずにいた。シジミ売りで生計をたてるトキは、お得意様である花田旅館の花田平太(生瀬勝久)、ツル(池谷のぶえ)夫妻から松江に外国人英語教師がやってくることを知らされる。それから数日、ついにその日がやってくる。松江初の外国人を一目見ようとサワ(円井わん)と船着き場を訪れたトキは、そこで錦織(吉沢亮)と再会する。
- 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮,小日向文世,生瀬勝久,佐野史郎,池脇千鶴,池谷のぶえ,岡部たかし,さとうほなみ,円井わん,岩崎う大,渡辺江里子,木村美穂,松木賢三,要冷蔵,立野空侑,上山就暉,【音楽】牛尾憲輔
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】ばけばけ第5週 ワタシ、ヘブン。マツエ、モ、ヘブン。22
- [解説][字幕放送][再放送]
- アメリカから英語教師レフカダ・ヘブン(トミー・バストウ)が松江に上陸した。通訳を任された錦織(吉沢亮)だが、日本に興味津々で暴走するヘブンに振り回される。
- ついにアメリカから英語教師レフカダ・ヘブン(トミー・バストウ)が松江に上陸した。大興奮の観衆の中、知事の江藤(佐野史郎)や通訳で呼ばれた英語教師・錦織(吉沢亮)が出迎える。知事らに連れられて移動するヘブンだったが、初めて訪れた日本に興味津々。錦織の話も聞かず、勝手に興味がある方へと歩き出してしまうのだった。一方、帰宅中のトキ(髙石あかり)とサワ(円井わん)はひょんなことからヘブンと話すことに。
- 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮,小日向文世,生瀬勝久,佐野史郎,池谷のぶえ,円井わん,岩崎う大,野内まる,松木賢三,要冷蔵,【音楽】牛尾憲輔
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】ばけばけ第5週 ワタシ、ヘブン。マツエ、モ、ヘブン。23
- [解説][字幕放送][再放送]
- 神々の国の首都・松江で迎えた朝景色にヘブン(トミー・バストウ)は感動を覚える。一方、トキ(髙石あかり)はなみ(さとうほなみ)から、ヘブンにお使いを頼まれる。
- ヘブン(トミー・バストウ)が松江にやってきて一夜が明けた。憧れの“神々の国の首都”・松江で迎える幻想的な朝景色にヘブンは感動を覚える。一方、トキ(髙石あかり)は遊女のなみ(さとうほなみ)から、ヘブンへのお使いを頼まれ、宿泊する花田旅館に向かっていた。そこでトキは、ヘブンの生活の様子を垣間見る。その頃、錦織(吉沢亮)は江藤知事(佐野史郎)からヘブンの世話をしっかりするよう重圧をかけられていた。
- 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮,生瀬勝久,佐野史郎,池谷のぶえ,岡部たかし,シャーロット・ケイト・フォックス,さとうほなみ,岩崎う大,日高由起刀,下川恭平,野内まる,松木賢三,【音楽】牛尾憲輔
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】ばけばけ第5週 ワタシ、ヘブン。マツエ、モ、ヘブン。24
- [解説][字幕放送][再放送]
- しじみ売りに花田旅館を訪れるトキ(髙石あかり)は、平太(生瀬勝久)やツル(池谷のぶえ)、ウメ(野内まる)と共に、ヘブン(トミー・バストウ)と交流を深めていた。
- しじみ売りに花田旅館を訪れたトキ(髙石あかり)は、主人の平太(生瀬勝久)やツル(池谷のぶえ)、ウメ(野内まる)と共に、滞在するヘブン(トミー・バストウ)と徐々に交流を深めていた。しかし、ウメの目の腫れがきっかけでヘブンの態度が一変する。一方、世話役である錦織(吉沢亮)はなぜかヘブンに避けられ、中学校での授業内容を話せずにいた。ある日、困っている錦織を見かけたトキは、ヘブン探しを協力することになる。
- 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮,小日向文世,生瀬勝久,池谷のぶえ,シャーロット・ケイト・フォックス,さとうほなみ,岩崎う大,野内まる,渡辺江里子,立野空侑,上山就暉,【音楽】牛尾憲輔
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】ばけばけ第5週 ワタシ、ヘブン。マツエ、モ、ヘブン。25
- [解説][字幕放送][再放送]
- 突如、部屋から出てこなくなったヘブン(トミー・バストウ)。学校に連れ出そうと駆けつけた錦織(吉沢亮)を見たトキは、ふとその後を追いかける。
- ヘブン(トミー・バストウ)の初登校前日。いまだヘブンとコミュニケーションがとれず焦る錦織(吉沢亮)は、知事(佐野史郎)からヘブンのとある秘密を知らされる。迎えた登校日。花田旅館にしじみを売りに来たトキ(髙石あかり)は、平太(生瀬勝久)らとヘブンの登校を応援しようとするが、そのヘブンが部屋から出てこない。錦織が迎えに駆けつける中、トキはヘブンとの出会った時の違和感を思い出す。
- 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮,生瀬勝久,佐野史郎,池谷のぶえ,岡部たかし,円井わん,野内まる,松木賢三,【音楽】牛尾憲輔
午前9時30分から午前11時00分(放送時間90分間)
- ワイルドライフ オーストラリア南東部の海 奇想天外!タコ知られざる求愛戦略
- [解説][字幕放送][再放送]
- タコのオスがメスに貝をプレゼント。そして、必死に何度もプロポーズを繰り返すいちずなオスの感動のドラマ!世界中の海で大繁栄するタコの多様な求愛戦略を解き明かす。
- 道具を巧みに使い、変幻自在に変身するタコ。高い知能を持ち、世界で300種が繁栄している。今回、オーストラリアの海で研究者とともに長期密着取材を行い、これまで知られていなかった驚きの求愛戦略を撮影することに成功した。さらに、タコが集団生活を行う謎の街「オクトパスシティ」を発見。集団で暮らす背景には、タコの繁栄に関わる繁殖戦略の手がかりが隠されていた。不思議なタコの知られざる生態に迫る。
- 【語り】首藤奈知子,一橋忠之
午前11時00分から午後0時00分(放送時間60分間)
- “神秘の滝”に挑む
- [字幕放送][再放送]
- 霊峰・白山の中腹にある、百四丈滝(ひゃくよじょうのたき)。冬、巨大な氷のつぼが現れ、神秘的な光景が広がる。門田ギハードが、氷と岩のミックスクライミングに挑んだ。
- 日本を代表するアイスクライマー・門田ギハード。新型コロナで国際大会が中止になる中、実際の山での挑戦を始めた。今回、舞台に選んだのは、ほとんど誰も登ったことがない滝。氷と岩が混在する、ミックスクライミングの難ルートだ。だが、日本有数の豪雪地にある百四丈滝は、冬場、たどり着くことさえ困難。登り始めてからも、アックスが突き刺さらない氷柱、反り返った巨大な岩、ぬれて滑りやすい岩壁など、苦闘が続く。
- 【出演】門田ギハード,【語り】守本奈美
午後0時00分から午後1時00分(放送時間60分間)
- 世界熱中ひとり旅 石田ゆり子×イギリス 犬と猫を抱きしめる
- [解説][字幕放送][再放送]
- 大の動物好きとして知られる俳優・石田ゆり子さんが、憧れの“ペット先進国”イギリスを訪問。愛らしい犬や猫とふれあいながら、豊かな動物愛護文化を体感しました!
- 一緒に暮らす動物たちとの日々を綴った「ハニオ日記」がベストセラーにもなった俳優・石田ゆり子さん。保護犬・保護猫への支援にも熱心な彼女が念願のイギリスを訪れました。そこは、世界に先駆けて人と動物の関係を築き上げてきた“動物愛護先進国”。猫保護施設「キャッツプロテクション」や英国動物虐待防止協会RSPCAの活動など、様々な「命の現場」を体験した石田さん。愛犬ゴールデンレトリーバーの聖地も訪れました。
- 【出演】石田ゆり子,【語り】目黒泉
午後1時00分から午後2時00分(放送時間60分間)
- 六角精児の呑み鉄本線・日本旅 秋・豊肥本線、南阿蘇鉄道を呑む!
- [字幕放送][再放送]
- 俳優・六角精児が「酒」と「鉄道」という偏った視点で旅する▽秋の九州、JR豊肥本線と南阿蘇鉄道の旅▽大分から熊本にかけて、名水が生み出す美酒との出会い▽語り・壇蜜
- ▽自分で作った米で昔ながらの日本酒造り▽圧巻、幅120mの滝!▽熊本名物「あか牛」に舌鼓▽バスで阿蘇山中岳の火口へ。見えたものは…▽城下町・竹田市の居酒屋で元洋食の料理人が作る絶品料理▽麦焼酎をあえて米こうじで造る理由とは?▽高低差188mを克服する豊肥本線のスイッチバックを堪能▽熊本地震被害から7年ぶりに全線開通した南阿蘇鉄道で阿蘇カルデラ内部の絶景旅▽震災に負けない熊本最古の酒蔵の自慢の日本酒
- 【出演】六角精児,【語り】壇蜜
午後2時00分から午後3時57分(放送時間117分間)
- シネマ「犬部!」<レターボックスサイズ>
- [字幕放送]
- 林遣都、中川大志共演。青森の大学に実在したサークルをモデルに、動物たちのために奔走する獣医学生たちの奮闘の日々と、卒業後の学生たちの絆と葛藤を描く青春ドラマ。
- 林遣都、中川大志共演。大学の獣医学部に実在した動物保護サークルをモデルに描く青春ドラマ。青森県十和田市の大学生・花井颯太は、捨て犬や捨て猫を放っておけず、一人暮らしのアパートは保護した動物でいっぱいだった。ある日、1匹の実験犬を救ったことをきっかけに、颯太は大学の仲間たちと「犬部」を設立し動物愛護活動に奮闘する。16年後、獣医師になっていた楓太が逮捕されたと報道され、仲間たちが再び集まるが…。
- 【監督】篠原哲雄,【出演】林遣都,中川大志,大原櫻子,浅香航大,坂東龍汰,田中麗奈,岩松了,【原案】片野ゆか,【脚本】山田あかね,【音楽】GEN
午後3時57分から午後4時00分(放送時間3分間)
- にっぽん百名山ミニ 3min「秋 鳳凰山」
- [字幕放送]
- 南アルプスの鳳凰山(2840m観音岳)、ニホンカモシカがすむ紅葉の森を歩き、地蔵ヶ岳の山頂部“オベリスク”へ!高さ26mの白い花崗岩の塔は鳳凰三山のシンボルだ!
- 山梨県の鳳凰山三山は地蔵ヶ岳、観音岳、薬師岳の総称。10月中旬、広葉樹の森を登れば紅葉が真っ盛り!特別天然記念物のニホンカモシカも!標高2000mを越え白い花崗岩の岩場へ。鳳凰三山の一つ地蔵ヶ岳の山頂部には“オベリスク”と呼ばれる白い岩山がそそり立つ。元々は古代エジプトの神殿の記念碑を意味する。このオベリスクが鳥のくちばし、りょう線が羽に見えたことが山名の由来。案内するのは登山ガイドの富山繁樹さん
- 【出演】富山繁樹,【語り】鈴木麻里子
午後4時00分から午後4時15分(放送時間15分間)
- 犬のおしごと「セラピー犬」
- [字幕放送]
- 世界には人と一緒に働く犬がたくさんいる。オーストラリアで出会ったのは、救命救急病棟で医師や看護師たちのストレスを和らげるセラピー犬。その癒しのテクニックに密着。
- 世界には人と一緒に働く犬がたくさんいる。そんな犬たちの現場を犬目線でドキュメント!今回の舞台はオーストラリアの救命救急病棟。日々、強いストレスにさらされるERのスタッフたち。そんな彼らの心をいやすことを目的に導入されたのがセラピー犬だ。人をリラックスさせるノウハウを使い、ストレスを抱えた医師や看護師を次々と癒していく。そのプロフェッショナルな現場に密着。
- 【語り】荒川良々,大谷舞風
午後4時15分から午後4時20分(放送時間5分間)
- コウケンテツの日本100年ゴハン紀行ミニ 島根・松江のサバの塩辛編
- [字幕放送]
- 料理研究家コウケンテツが、100年先まで残したい日本の食を探す旅。島根県・松江市で、サバが大好きな島根県ならではの発酵食品、サバの塩辛を味わう。
- 【出演】コウケンテツ
午後4時20分から午後5時20分(放送時間60分間)
- フロンティア 線状降水帯 発生を予測できるのか?~気象学者たちの闘い~
- [解説][字幕放送][再放送]
- 日本列島を襲う「線状降水帯」はいつどうやって発生するのか?その予測は今なお困難を極める。発生のメカニズムを解明すべく現場で観測を続ける気象学者たちの挑戦を追う。
- 毎年のように日本列島を襲う「線状降水帯」。なぜ突然発生するのか?そして、どこに雨を降らせるのか?その予測は今なお困難を極める。その難題に挑むのは、人々の命を守るための研究を最前線で続ける気象学者たち。最新のシミュレーションから、現場に足を運び「真値」を得るための観測まで、そのアプローチと思いは様々だ。豪雨の謎に挑む科学者たちの情熱と、未来への希望を描く迫真のドキュメント。
- 【語り】オダギリジョー
午後5時20分から午後7時00分(放送時間100分間)
- 刑事コロンボ(25)「権力の墓穴」
- [2か国語][字幕放送]
- 何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。コロンボの上司が犯人という大胆な設定!クライマックスに向かう1シーンにコロンボが犯行を暴く見事な伏線が隠されている。
- コロンボの上司でもある警察幹部のヘルプリンは、友人のヒューが妻を殺害した際の偽装工作に協力。事件を「常習の宝石泥棒の犯行」という線で捜査を指揮する。その後、ばく大な資産目当てに自らも妻を殺害、ヘリコプターで自宅上空を夜間警備中に何者かに妻を殺害されたという悲劇の夫を演じる。彼らの犯行は見事成功したかに思えたが、コロンボは2つの殺人事件のわずかな矛盾点を見逃さなかった。
- ピーター・フォーク…小池朝雄,リチャード・カイリー…北村和夫,ローズマリー・マーフィー…白坂道子,マイケル・マクガイア…山本勝,バル・アベリー…金井大,【演出】ベン・ギャザラ,【脚本】ピーター・S・フィッシャー
午後7時00分から午後8時00分(放送時間60分間)
- 大人のわがまま旅~大好きなあの街で3日間~ inリスボン
- [字幕放送]
- 「大人だって、わがままに旅したい!」誰もが憧れる海外の地で3日間、わがままがギュっと詰まった濃密な旅の体験をお届け。俳優・前田公輝がポルトガル・リスボンへ
- 大航海時代の面影を今に伝える街、リスボン。地元の人のオススメに、一切外れなし!千年の歴史を誇る下町の“絶品小アジフリット”に始まり、修道士が編み出した至高のスイーツ“ナタ”、表通りの店ではまず出ない“秘密の味”など、ローカル・グルメが続々。そして、世界遺産や美しいアズレージョの町並みを巡りつつも、おみやげも忘れない!デパートでは日本では考えられぬ多彩なツナ缶が。お腹いっぱいの59分
- 【出演】前田公輝,【語り】小林聡美
午後8時00分から午後9時00分(放送時間60分間)
- トットちゃんの宝物 2
- [字幕放送]
- 黒柳徹子さんはモノが捨てられない人。自宅には親しかった人からのプレゼントでいっぱい。宝物一つ一つに秘められた徹子さんとスターたちの感動エピソードをたっぷり紹介!
- トットちゃんこと黒柳徹子さんはモノを捨てられない人。自宅には親しかった人からプレゼントされた宝物がいっぱい。親友の女優さんからもらった屋久杉の置物。伝説的な音楽番組の第1回に着たドレスを贈ったのは世界的な女性デザイナー。母さんと慕った昭和の大女優から譲り受けた双眼鏡には知られざる夫婦の物語がありました。NHKに残る貴重なアーカイブ映像と共に、徹子さんとスターたちの感動エピソードをたっぷり紹介!
- 【出演】黒柳徹子,YOU,吉岡里帆,草刈正雄,森泉,森パメラ,真瀬樹里,【司会】江原啓一郎
午後9時00分から午後10時30分(放送時間90分間)
- 体感!グレートネイチャー 爆裂火山列カスケード!~北米・知られざる絶景の宝庫
- [解説][字幕放送]
- 26本の氷河を抱える巨大山塊…クジラの背中…雷を呼ぶ山…そして、謎の“水平火山”…北米・絶景火山列千キロを踏破!多彩な奇観を生み出した地中マグマの神秘に迫る!
- 3千m級の峰々が並ぶ、北米カスケード山脈は知られざる絶景の宝庫!大農耕地帯を潤す巨大な水がめシールセン山、火口にクジラの造形が出現したセントへレンズ山、180度の大パノラマ・ニューベリー山…同じ火山列にありながら、なぜ全く姿が違うのか?その謎の答えを求め、南北千キロを大踏破!浮かび上がったのはマグマに含まれる極小成分の含有率だった。そして、最後に行き着いた雷を呼ぶ山で目撃した究極の絶景とは!?
- 【語り】守本奈美
午後10時30分から午後11時10分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽決着かタイか…運命の第6戦
- 32年ぶりWS制覇へ王手のブルージェイズが決めるのか?エース山本由伸が先発するドジャースがタイに持ち込むのか?運命の第6戦を詳報!大谷翔平・佐々木朗希の活躍は?
- 【解説】井口資仁,五十嵐亮太,【キャスター】菊池柚花
午後11時10分から午後11時55分(放送時間45分間)
- ドラマ 終活シェアハウス(2)
- [字幕放送][再放送]
- 瞬く間に歌子(竹下景子)たちのペースに巻き込まれて“カメハウズ”の秘書となった翔太(城桧吏)だったが、ガールフレンドの美果(畑芽育)はその状況が気に食わなくて…
- 瞬く間に歌子(竹下景子)たちのペースに巻き込まれて“カメハウズ”の秘書となった翔太(城桧吏)だったが、持ち前の素直さと明るさで歌子はもちろん厚子(室井滋)や瑞恵(戸田恵子)や恒子(市毛良枝)たちからも重宝がられ可愛がられるようになる。ところが、そんな状況に疑問を感じたのは翔太のガールフレンドの美果(畑芽育)。ある出来事がきっかけで、カメハウスのオバサマたちと一触即発の事態になってしまう。
- 【出演】城桧吏,畑芽育,竹下景子,市毛良枝,室井滋,戸田恵子,でんでん,石坂浩二,【原作】御木本あかり,【脚本】水橋文美江
午後11時55分から2日午前0時55分(放送時間60分間)
- グレートレース セレクション アマゾン260km 魔境への挑戦
- [字幕放送]
- 南米アマゾンの奥地で開かれた260kmの極限レース!赤道直下のしゃく熱地獄に行く手を阻む密林地帯。大自然の魔境を相手に世界のトップ選手たちはどう立ち向かうのか?
- 南米アマゾンの奥地で開かれた260kmのグレートレース。完走率は過去10年で50%という世界でも有数の過酷なレース!赤道直下のしゃく熱の太陽が照りつけ、野生動物が支配する密林地帯が選手たちの行く手を阻む。まさに大自然の魔境。世界のトップ選手たちは意地とプライドをかけてし烈な首位争いを繰り広げ、完走を目指す挑戦者たちは己と向き合い、時に手を取り合い進んでいく。極限下で浮かび上がる人間の本質を見つめる
- 【語り】八田知大
2日午前0時55分から2日午前1時00分(放送時間5分間)
- 国立公園の絶景 5分ミニ(3)
- 国立公園の絶景5分ミニ(3)霧島錦江湾・富士箱根伊豆・吉野熊野
2日午前1時00分から2日午前2時00分(放送時間60分間)
- 世界の祭り スペイン・パンプローナ 牛追い祭り
- スペインの北部バスク地方の都市パンプローナで人々が心待ちにする牛追い祭り。夏の9日間、市民総出で開かれる勇壮な祭りの模様を、迫力の映像と音で届ける。
- 一生に一度は見てみたい世界の祭り。今回紹介するのは、スペイン北部バスク地方のパンプローナで毎年夏に開かれる“牛追い祭り”サン・フェルミン祭。歴史あるパンプローナの旧市街を闘牛と人が全力で疾走。さらに歌と踊りで街中が盛り上がる。熱狂の9日間を、映像と音で余すところなく体感する。
2日午前2時00分から2日午前3時00分(放送時間60分間)
- 北海道・かわいい動物たち~さわやか自然百景から~
- 日本各地の自然や風景、そこに暮らす生きものたちの姿を紹介してきた「さわやか自然百景」。北海道で撮影した映像の中から、動物たちの愛らしい姿をたっぷりお届けします!
- 日本各地の自然や風景、そこに暮らす生きものたちの姿を紹介してきた「さわやか自然百景」。番組では、北海道の豊かな自然を映す中で、北海道に生きる動物たちの姿も数多く紹介してきました。北海道で撮影した蓄積の中から、エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど、北海道の動物たちの愛らしい姿を、珠玉の映像でたっぷりお送りします!
2日午前3時00分から2日午前4時00分(放送時間60分間)
- 日本の名峰「南アルプス 八ヶ岳」
2日午前4時00分から2日午前5時00分(放送時間60分間)
- 生きている火山 桜島
- 桜島は世界的にも爆発的噴火の多い火山として知られる。多い日には10回以上 年間千回以上もの爆発的噴火を起こす。
- 今回撮影に挑戦した二つの桜島の決定的瞬間。一つ目は、満月の光に照らし出される赤く光る溶岩。月の光に山並みが照らし出されることで生まれる貴重な光景だ。そして二つ目は、噴煙の中に光る稲妻。噴煙の中で火山灰がこすれあって生まれる静電気によって引き起こされる巨大な稲妻で、桜島は世界でも有数の多く見られる場所だ。世界で初めて8Kの高精細で桜島の奇跡の瞬間を描き出す。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.