[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761909334725.png-(777130 B)
777130 B無念Nameとしあき25/10/31(金)20:15:34No.1362772840そうだねx8 01:07頃消えます
異世界転生が好きになれない理由これだわ
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/31(金)20:17:05No.1362773320そうだねx44
むしろ異世界モノでそういうの少なくない?
大抵は元の身体の持ち主が納得ずくだったりするし
2無念Nameとしあき25/10/31(金)20:18:09No.1362773644そうだねx34
いやなら見るな早よ死ねよガイジ
3無念Nameとしあき25/10/31(金)20:19:14No.1362773991そうだねx3
>大抵は元の身体の持ち主が納得ずくだったりするし
マジで…
4無念Nameとしあき25/10/31(金)20:20:24 ID:/V3IFzVYNo.1362774371そうだねx40
この作者の絵柄きもい
5無念Nameとしあき25/10/31(金)20:21:13No.1362774632そうだねx34
逆張り癖は学生のうちに卒業しといた方がいいぜ?
6無念Nameとしあき25/10/31(金)20:21:15No.1362774645+
del
7無念Nameとしあき25/10/31(金)20:21:56No.1362774847そうだねx10
>大抵は元の身体の持ち主が納得ずくだったりするし
転生者がテンパったとき元の精神が再バトンタッチする展開アツいよね
8無念Nameとしあき25/10/31(金)20:22:18No.1362774961そうだねx4
なんなら元の人格が入れ替えの術を行使して主人公は巻き込まれただけとかも普通にある
9無念Nameとしあき25/10/31(金)20:23:40No.1362775356そうだねx16
多いのはある日事故で頭打ったりして前世思い出す展開だな
そっちなら元から本人だし
10無念Nameとしあき25/10/31(金)20:23:47No.1362775394そうだねx11
    1761909827933.jpg-(372806 B)
372806 B
>転生者がテンパったとき元の精神が再バトンタッチする展開アツいよね
これ思い出した
11無念Nameとしあき25/10/31(金)20:24:07No.1362775502そうだねx14
>異世界転生が好きになれない理由これだわ
赤ん坊で転生すりゃ解決じゃん
12無念Nameとしあき25/10/31(金)20:24:14No.1362775547そうだねx16
赤ちゃんの頃に転生するパターンはほぼほぼ転生者だから問題無くない?
13無念Nameとしあき25/10/31(金)20:24:46No.1362775707そうだねx7
>異世界転生が好きになれない理由これだわ
「本人が前世の記憶を思い出した」ならいいんじゃないの?
主体は今の自分で昔の記憶を取り戻したって事なら
14無念Nameとしあき25/10/31(金)20:25:12No.1362775816そうだねx3
転生が嫌なら転移で良いじゃん
15無念Nameとしあき25/10/31(金)20:25:59No.1362776049+
転生だってトラックに轢かれたりして起きるんだから
転生先の奴も心臓発作や脳梗塞で死ぬ運命だったとか思え
乗っ取りじゃなくて死体の再利用だ
16無念Nameとしあき25/10/31(金)20:26:07No.1362776101+
>転生が嫌なら転移で良いじゃん
癌転移みたいでかっこいい
としあき達も何れ肺がん転移で死ぬだろう
17無念Nameとしあき25/10/31(金)20:26:11No.1362776115+
    1761909971148.jpg-(158568 B)
158568 B
>転生者がテンパったとき元の精神が再バトンタッチする展開アツいよね
前世(クソザコメンタル)に転生してバトンタッチ
18無念Nameとしあき25/10/31(金)20:26:17No.1362776149+
>赤ん坊で転生すりゃ解決じゃん
その場合の事も言ってる
スレあきは部分的に削り取って貼ってるの良くない
https://www.webuomo.jp/manga/kotaenonaitoi/e26aGg/ [link]
19無念Nameとしあき25/10/31(金)20:26:48No.1362776303そうだねx12
わざわざレアケース挙げて嫌いとかエアプか
20無念Nameとしあき25/10/31(金)20:27:49No.1362776612そうだねx2
    1761910069873.png-(8041 B)
8041 B
>赤ちゃんの頃に転生するパターンはほぼほぼ転生者だから問題無くない?
先に入ってた赤ちゃん本人の魂を押しのけてしまってる可能性
21無念Nameとしあき25/10/31(金)20:28:31No.1362776829そうだねx2
>>赤ん坊で転生すりゃ解決じゃん
>その場合の事も言ってる
>スレあきは部分的に削り取って貼ってるの良くない
> https://www.webuomo.jp/manga/kotaenonaitoi/e26aGg/ [link]
そんなんだから漫画売れないんだろ
22無念Nameとしあき25/10/31(金)20:28:58No.1362776964+
スレ画の作家さんいつも何も知らないで叩いてるのバレバレで恥ずかしくなるからもう漫画家やめなはれ
23無念Nameとしあき25/10/31(金)20:29:19No.1362777058そうだねx4
>>赤ちゃんの頃に転生するパターンはほぼほぼ転生者だから問題無くない?
>先に入ってた赤ちゃん本人の魂を押しのけてしまってる可能性
魂とかあやふやなもん無いのと一緒でしょ
24無念Nameとしあき25/10/31(金)20:29:32No.1362777114そうだねx2
>先に入ってた赤ちゃん本人の魂を押しのけてしまってる可能性
その辺はその世界の管理者が上手くやってるはず
25無念Nameとしあき25/10/31(金)20:29:40No.1362777148そうだねx9
俺もわざわざ叩きスレ立てるスレあきの事嫌い
26無念Nameとしあき25/10/31(金)20:30:03No.1362777255そうだねx5
>先に入ってた赤ちゃん本人の魂を押しのけてしまってる可能性
未成熟の魂なんて人格がないんだから身体とともに成長してこそ本人に成る
27無念Nameとしあき25/10/31(金)20:30:03No.1362777257そうだねx4
まぁ嫌いな理由わかってるなら身内が人質に取られて読むこと強要されてるんでもなければ避ければよいのでは
基本転生ものってタイトルでだいたい判別できるし
28無念Nameとしあき25/10/31(金)20:30:28No.1362777386+
もう一人の僕!
29無念Nameとしあき25/10/31(金)20:30:47No.1362777485+
死ねとまでは言わないけど生きててもどうにもならないタイプの人だよなこの漫画家
リアルの写真見たけどあれ60手前くらいで突然鬱になってそのまま自殺する顔
30無念Nameとしあき25/10/31(金)20:30:50No.1362777499+
転生者に上書きされる側としてはとんでもない恐怖だよ
31無念Nameとしあき25/10/31(金)20:30:54No.1362777519そうだねx20
    1761910254225.jpg-(807387 B)
807387 B
逆張りして辿り着いたのがコレ…きしょい
32無念Nameとしあき25/10/31(金)20:31:05No.1362777570+
病気や事故で死んだ直後に入って肉体再利用みたいなパターンならちょいちょい見かけた
33無念Nameとしあき25/10/31(金)20:31:11No.1362777599そうだねx7
>異世界転生が好きになれない理由これだわ
これじゃないパターンの転生でもどうせ文句言ってきそう
34無念Nameとしあき25/10/31(金)20:31:36No.1362777722+
    1761910296443.jpg-(905532 B)
905532 B
>その辺はその世界の管理者が上手くやってるはず
なろう流行ってる今なら物分かりいい人多くて助かるんだろうな
35無念Nameとしあき25/10/31(金)20:31:37No.1362777731そうだねx3
    1761910297406.jpg-(176736 B)
176736 B
>マジで…
36無念Nameとしあき25/10/31(金)20:31:48No.1362777797+
赤ん坊として生まれてきた場合元の魂なんてない
37無念Nameとしあき25/10/31(金)20:32:57No.1362778163+
記憶持ってたらそれはそれで言葉覚えるの大変そうだなって
38無念Nameとしあき25/10/31(金)20:33:17No.1362778255そうだねx4
スレ画の作者っていつもウジウジダラダラと文字並べるね
39無念Nameとしあき25/10/31(金)20:34:22No.1362778549+
まあでも「話が進むうちに『転生』が無関係になってくる物語多くない?」ってのは分かる
俺も生前男で今世美少女になった主人公がどこにも男要素感じなくなったら「TSした意味ある?」ってなるもの
でも「前世で男を何十年やってても美少女として15年くらい生きたらすっかり女の精神になってるだろ」って言われたらそれはそう
40無念Nameとしあき25/10/31(金)20:34:26No.1362778575そうだねx7
    1761910466196.png-(963991 B)
963991 B
>>マジで…
その作品の場合、こっちが最悪のパターン
41無念Nameとしあき25/10/31(金)20:34:31No.1362778599そうだねx7
>癌転移みたいでかっこいい
>としあき達も何れ肺がん転移で死ぬだろう
何言ってんの
42無念Nameとしあき25/10/31(金)20:34:40No.1362778653そうだねx7
    1761910480692.jpg-(240712 B)
240712 B
>大抵は元の身体の持ち主が納得ずくだったりするし
元の身体の持ち主が納得のクズと見間違えた
43無念Nameとしあき25/10/31(金)20:35:11No.1362778800そうだねx7
生まれ変わるの意味履き違えてない?
44無念Nameとしあき25/10/31(金)20:35:12No.1362778810+
>逆張りして辿り着いたのがコレ…きしょい
嘘つくな それも記憶の継続性が薄いってなったろ
45無念Nameとしあき25/10/31(金)20:35:38No.1362778915+
>何言ってんの
なんかうまいこと言ったつもりで滑ってるんだと思う
46無念Nameとしあき25/10/31(金)20:35:40No.1362778923そうだねx2
>1761909334725.png
画風って大事だよなあ この人は何描いても陰湿に見える
47無念Nameとしあき25/10/31(金)20:36:16No.1362779103そうだねx1
>スレ画の作者っていつもウジウジダラダラと文字並べるね
他の漫画でも説明下手だったから芸風って事にする為にスレ画のキャラ作ったんだよなぁ…
漫画っていういくらでも外見も性格も創作できる媒体でこの選択肢しか選べないの才能無さ過ぎてね…
48無念Nameとしあき25/10/31(金)20:36:21No.1362779131+
>No.1362778575
そいつ結構好きだわ
悪役として一流に近いと思う
49無念Nameとしあき25/10/31(金)20:36:27No.1362779156+
転生で元々俺の魂だから問題ないとか言い出す奴居るよな
じゃあお前は前の自分を覚えてるのか?って話よ
50無念Nameとしあき25/10/31(金)20:36:34No.1362779190そうだねx5
前世を思い出しただけで人格が置き換わったわけじゃなかろう
乗っ取りタイプは憑依とか言われる
51無念Nameとしあき25/10/31(金)20:37:13No.1362779391そうだねx1
>むしろ異世界モノでそういうの少なくない?
「私はもうこの世界に絶望しています、生きていたくありません」ってキャラもたまにおるね
52無念Nameとしあき25/10/31(金)20:37:49No.1362779571そうだねx7
>転生で元々俺の魂だから問題ないとか言い出す奴居るよな
>じゃあお前は前の自分を覚えてるのか?って話よ
そういう前提の話なのでは?
53無念Nameとしあき25/10/31(金)20:38:30No.1362779787そうだねx6
>転生で元々俺の魂だから問題ないとか言い出す奴居るよな
>じゃあお前は前の自分を覚えてるのか?って話よ
54無念Nameとしあき25/10/31(金)20:38:40No.1362779850+
自認現代日本人じゃないと狂った異世界の常識にツッコミできないし
55無念Nameとしあき25/10/31(金)20:39:01No.1362779948そうだねx6
>>転生で元々俺の魂だから問題ないとか言い出す奴居るよな
>>じゃあお前は前の自分を覚えてるのか?って話よ
>?
日本語下手でよくわからんよな
56無念Nameとしあき25/10/31(金)20:39:03No.1362779958+
過去転生も昔の自分消しちゃうの怖いよね
57無念Nameとしあき25/10/31(金)20:39:11No.1362779990そうだねx5
他の誰かに成り代わるタイプはあまりないのでは
そのまま異世界行きの転移や赤ちゃんとして産まれるところからの転生が大体だから
58無念Nameとしあき25/10/31(金)20:39:35No.1362780097+
>赤ん坊で転生すりゃ解決じゃん
その赤ん坊の魂を押しのけてるじゃん
59無念Nameとしあき25/10/31(金)20:39:39No.1362780118+
>元の身体の持ち主が納得のクズと見間違えた
女神さまはなんでこの外道を聖女に選んだんだ
60無念Nameとしあき25/10/31(金)20:39:45No.1362780149+
最近はゲームのキャラになってたに原点回帰してるんでその手のは乗っ取りかもしれない
61無念Nameとしあき25/10/31(金)20:39:58No.1362780212そうだねx1
    1761910798560.png-(206175 B)
206175 B
>>赤ちゃんの頃に転生するパターンはほぼほぼ転生者だから問題無くない?
>先に入ってた赤ちゃん本人の魂を押しのけてしまってる可能性
どの段階で魂というのが宿るかが問題
仮に受精卵の段階では魂がないとして、その段階で転生したら意識や思考がどうなるのかは見当がつかない
62無念Nameとしあき25/10/31(金)20:40:06No.1362780253+
そろそろ20年だろ?まだこんな漫画描いてるのかよ
自分の年齢気にせずに漫画描けるのは売れっ子だけなんだから底辺はちゃんと50代らしい漫画描こうよ
63無念Nameとしあき25/10/31(金)20:40:12No.1362780281+
急に子供になって異世界だ魔法だヒャッホーも結構有る
64無念Nameとしあき25/10/31(金)20:40:50No.1362780480+
>赤ん坊で転生すりゃ解決じゃん
本来生まれるべき人格を消しているんじゃないのかって不快感が拭えない
65無念Nameとしあき25/10/31(金)20:41:01No.1362780537+
>最近はゲームのキャラになってたに原点回帰してるんでその手のは乗っ取りかもしれない
ゲームのキャラに心なんて…
66無念Nameとしあき25/10/31(金)20:41:02No.1362780542+
>転生で元々俺の魂だから問題ないとか言い出す奴居るよな
そもそも言い出す奴をあまり見ない
67無念Nameとしあき25/10/31(金)20:41:18No.1362780625+
この流れだけど割とスレ画共感しちゃう派
だから人格共存系がいいな
68無念Nameとしあき25/10/31(金)20:41:19No.1362780631+
転生なんだから壊れた実家(事故死とかで死んだ身体)から新築(ニューボディ)に引っ越ししたようなもんじゃね?
69無念Nameとしあき25/10/31(金)20:41:29No.1362780689+
>元の身体の持ち主が納得のクズと見間違えた
まあ転生とは違うけどね
70無念Nameとしあき25/10/31(金)20:41:31No.1362780698そうだねx1
>逆張り癖は学生のうちに卒業しといた方がいいぜ?
なろう作家にケチつけんなよ
71無念Nameとしあき25/10/31(金)20:41:37No.1362780733+
来年50歳のおっさんがこのレベルの漫画描いてる時点でなんの説得力も無いな
風刺するならもっと画力も見識も充実させてくれ
72無念Nameとしあき25/10/31(金)20:41:57No.1362780827+
>そもそも言い出す奴をあまり見ない
ニワカ乙
73無念Nameとしあき25/10/31(金)20:42:33No.1362780982そうだねx2
>そろそろ20年だろ?まだこんな漫画描いてるのかよ
>自分の年齢気にせずに漫画描けるのは売れっ子だけなんだから底辺はちゃんと50代らしい漫画描こうよ
無職の戯言である
74無念Nameとしあき25/10/31(金)20:42:34No.1362780983そうだねx2
>転生なんだから壊れた実家(事故死とかで死んだ身体)から新築(ニューボディ)に引っ越ししたようなもんじゃね?
最初に神様が出る系は特製ニューボディだから安心だよね
75無念Nameとしあき25/10/31(金)20:42:34No.1362780984そうだねx1
    1761910954946.jpg-(14762 B)
14762 B
胎児の時に異世界(現代人)の魂拾ってきて混ぜたら
現代人が陰キャすぎて負けて吸収されて知識を奪われて誕生
76無念Nameとしあき25/10/31(金)20:42:40No.1362781019そうだねx2
>>赤ん坊で転生すりゃ解決じゃん
>本来生まれるべき人格を消しているんじゃないのかって不快感が拭えない
安心しろ消してないから
77無念Nameとしあき25/10/31(金)20:42:47No.1362781057+
言いたいことはわかる
まぁ欲望詰め込んだエロ本みたいなもんだと思って
78無念Nameとしあき25/10/31(金)20:42:49No.1362781064+
>>逆張り癖は学生のうちに卒業しといた方がいいぜ?
>なろう作家にケチつけんなよ
なろう作家ほとんど20~30代だよ
たまに40以上の作家がアニメ化してるけどそういう作家は設定も世界観も相応の魅力がある
79無念Nameとしあき25/10/31(金)20:42:55No.1362781097そうだねx7
>>赤ん坊で転生すりゃ解決じゃん
>その赤ん坊の魂を押しのけてるじゃん
生まれ変わりだから押しのけとかじゃない
80無念Nameとしあき25/10/31(金)20:43:06No.1362781143+
>無職の戯言である
効いてる効いてる
81無念Nameとしあき25/10/31(金)20:43:11No.1362781161そうだねx5
>転生で元々俺の魂だから問題ないとか言い出す奴居るよな
「転生」って単語の意味を理解してからケチつけよう
82無念Nameとしあき25/10/31(金)20:43:21No.1362781217そうだねx5
>本来生まれるべき人格を消しているんじゃないのかって不快感が拭えない
人格は経験で形成されるものだから
83無念Nameとしあき25/10/31(金)20:43:23No.1362781224+
>>そもそも言い出す奴をあまり見ない
>ニワカ乙
キミの頭の中では説明できてるのかもしれないが伝わってないよ
84無念Nameとしあき25/10/31(金)20:43:28No.1362781245+
元のダメダメな現地人の魂は残したままチートの俺が手助けしてあげたいよね
ピンチになったら交代してあげたり
全く新しい異世界転生かもしれん
このアイデア誰か使ってもいいよ
85無念Nameとしあき25/10/31(金)20:43:30No.1362781251そうだねx1
>来年50歳のおっさんがこのレベルの漫画描いてる時点でなんの説得力も無いな
>風刺するならもっと画力も見識も充実させてくれ
読んでから言え
86無念Nameとしあき25/10/31(金)20:44:00No.1362781381+
先ずは魂の在り方から説明する必要が有る少し長くなるぞ
87無念Nameとしあき25/10/31(金)20:44:03No.1362781396そうだねx3
強奪は憑依系の方が多いだろ
転生ではめったにない
88無念Nameとしあき25/10/31(金)20:44:32No.1362781531そうだねx1
>生まれ変わりだから押しのけとかじゃない
ほら出たじゃん元々俺の魂だから問題ないって言うやつ
89無念Nameとしあき25/10/31(金)20:44:46No.1362781601+
悪役令嬢転生おじさんの上山道郎が55歳なんだよね
平均的ななろう作家よりそっちの方が年齢近いだろうに
90無念Nameとしあき25/10/31(金)20:44:48No.1362781604+
今の自分は他の誰かを乗っ取ってないと断言できる人はいるのか?
91無念Nameとしあき25/10/31(金)20:44:53No.1362781625+
>元のダメダメな現地人の魂は残したままチートの俺が手助けしてあげたいよね
>ピンチになったら交代してあげたり
>全く新しい異世界転生かもしれん
>このアイデア誰か使ってもいいよ
エリスの聖杯でググれ
92無念Nameとしあき25/10/31(金)20:44:57No.1362781651+
>キミの頭の中では説明できてるのかもしれないが伝わってないよ
これがモグリか
93無念Nameとしあき25/10/31(金)20:45:23No.1362781771+
>先ずは魂の在り方から説明する必要が有る少し長くなるぞ
成仏して
94無念Nameとしあき25/10/31(金)20:45:27No.1362781787そうだねx9
>転生なんだから壊れた実家(事故死とかで死んだ身体)から新築(ニューボディ)に引っ越ししたようなもんじゃね?
転生=乗っ取りと思い込んでるから
95無念Nameとしあき25/10/31(金)20:45:39No.1362781852+
魂の押しのけって所がおかしいのでは?
吸収合併かもしれないじゃん…もっと邪悪か
96無念Nameとしあき25/10/31(金)20:45:52No.1362781904そうだねx2
>今の自分は他の誰かを乗っ取ってないと断言できる人はいるのか?
現実はなろうじゃないからね…
97無念Nameとしあき25/10/31(金)20:45:58No.1362781936+
まあ読者にブーブー言われるから押しのけ系なんて今時ないよ
98無念Nameとしあき25/10/31(金)20:46:00No.1362781948そうだねx1
>>生まれ変わりだから押しのけとかじゃない
>ほら出たじゃん元々俺の魂だから問題ないって言うやつ
そういう意味か
元々俺の魂とは違うんじゃねそれいうなら体とか
魂は乗っ取ってないだろ
99無念Nameとしあき25/10/31(金)20:46:04No.1362781967そうだねx2
    1761911164625.jpg-(95094 B)
95094 B
仲良く融合するのも多い
100無念Nameとしあき25/10/31(金)20:46:04No.1362781972そうだねx4
冷静になれ
まず異世界転生自体が
ありえない事なんだ
101無念Nameとしあき25/10/31(金)20:46:07No.1362781998+
>来年50歳のおっさんがこのレベルの漫画描いてる時点でなんの説得力も無いな
>風刺するならもっと画力も見識も充実させてくれ
内容じゃなくて属性を攻撃するのって現実の自分の弱い部分を自分で否定することにもなるからやるほど自分が辛くなるぞ
当然ながら同様の属性を持つ仲間も失っていくことになるわけし
102無念Nameとしあき25/10/31(金)20:46:29No.1362782111+
スレ画の人はギリギリ49歳だから許され・・・てると本人は思ってるんだろうけど
来年5月で50歳になったらもうこういう芸風は同年代相手にも通じないよな
103無念Nameとしあき25/10/31(金)20:47:15No.1362782319そうだねx5
正直なんで罪悪感持つのかサッパリ分からないわ
そういう人ってもし転生導入を乗り越えたとしても今度は「転生してる自分に活躍の場を奪われる他の年齢相応の子供達がかわいそう」とかの不満が出てくるんじゃないか?
根本的に転生モノ読めなさそう
104無念Nameとしあき25/10/31(金)20:47:20No.1362782338+
今の記憶を持ったまま自分の過去に戻りたいってのはどうだろう?
105無念Nameとしあき25/10/31(金)20:47:44No.1362782454そうだねx2
としあきに大事なことを伝える
実は魂なんて存在しないんだよ
106無念Nameとしあき25/10/31(金)20:48:02No.1362782523+
天国から来たチャンピオン観るといいよ
107無念Nameとしあき25/10/31(金)20:48:22No.1362782617そうだねx2
    1761911302697.png-(1517180 B)
1517180 B
「もうすぐ死ぬ肉体を与えますので後は自力でどうにかしてください」みたいな杜撰な転生もある
108無念Nameとしあき25/10/31(金)20:48:37No.1362782689+
>冷静になれ
>まず異世界転生自体が
>ありえない事なんだ
アスペは黙ってろ
109無念Nameとしあき25/10/31(金)20:48:47No.1362782738+
    1761911327862.jpg-(48177 B)
48177 B
>冷静になれ
>まず異世界転生自体が
>ありえない事なんだ
110無念Nameとしあき25/10/31(金)20:48:49No.1362782746+
>内容じゃなくて属性を攻撃するのって現実の自分の弱い部分を自分で否定することにもなるからやるほど自分が辛くなるぞ
>当然ながら同様の属性を持つ仲間も失っていくことになるわけし
それって「攻撃されたくなければ何も言うな」ってコト?
それだと年齢以下の事しか出来ないダサい大人って部分を否定できてないよ
111無念Nameとしあき25/10/31(金)20:48:50No.1362782754+
>今の記憶を持ったまま自分の過去に戻りたいってのはどうだろう?
例えば今90の自分に上書きされて嬉しい?
112無念Nameとしあき25/10/31(金)20:49:06No.1362782828そうだねx3
>「もうすぐ死ぬ肉体を与えますので後は自力でどうにかしてください」みたいな杜撰な転生もある
転生じゃねえなコレ
113無念Nameとしあき25/10/31(金)20:49:51No.1362783043+
>例えば今90の自分に上書きされて嬉しい?
90の自分は嬉しいだろ
114無念Nameとしあき25/10/31(金)20:50:00No.1362783085そうだねx2
>今の記憶を持ったまま自分の過去に戻りたいってのはどうだろう?
タイムリープ系として一大ジャンルになってる
115無念Nameとしあき25/10/31(金)20:50:35No.1362783239+
転生先の住人の魂と身体だけでなく魔物の魂を吸収してレベルアップする世界とかだったら結構おぞましいことになりそう
116無念Nameとしあき25/10/31(金)20:51:00No.1362783348+
書き込みをした人によって削除されました
117無念Nameとしあき25/10/31(金)20:51:33No.1362783472+
それまでの人生が読み取れないのが多いって事だろ要は
118無念Nameとしあき25/10/31(金)20:52:03No.1362783619そうだねx2
>そういう人ってもし転生導入を乗り越えたとしても今度は「転生してる自分に活躍の場を奪われる他の年齢相応の子供達がかわいそう」とかの不満が出てくるんじゃないか?
それなー 異世界おじさんも言ってたけど
チートな自分がオリンピックとかで金メダル取りまくるのは
地道に努力してきた他の選手が可哀想なので地道に生きると思う
119無念Nameとしあき25/10/31(金)20:52:13No.1362783663そうだねx2
>>冷静になれ
>>まず異世界転生自体が
>>ありえない事なんだ
>アスペは黙ってろ
ありえない事をあるかないかと延々こだわる方が問題あると言っている
120無念Nameとしあき25/10/31(金)20:52:14No.1362783669+
タイトルが思い出せないけど最近アニメ化した作品でまだアニメだとそこまで進んでいない展開で
父親に自分転生者で転生前は父親より年上で赤ちゃんの頃から意識有りますって告白したら
父親に俺より年上のヤツに嫁の乳が吸われたのか…って酷く嘆く話を見た
121無念Nameとしあき25/10/31(金)20:52:19No.1362783686+
長い人生でちょっとは画力磨こうとか面白い話作ってやろうとか考えた事無い薄っぺらい人生だたんだろうなスレ画の人
122無念Nameとしあき25/10/31(金)20:52:26No.1362783717+
    1761911546562.jpg-(244354 B)
244354 B
だったら本人がもうそのまま行けばいいだろ
123無念Nameとしあき25/10/31(金)20:52:42No.1362783769そうだねx4
>たった6歳差の上山氏に手も足も出ず
>20歳くらい下の人ばかりいるクリエイターのコミュニティに口出しするダサい大人のスレはここですか?
誰と戦ってるんだおまいは
124無念Nameとしあき25/10/31(金)20:53:07No.1362783894そうだねx8
    1761911587002.jpg-(48273 B)
48273 B
>「もうすぐ死ぬ肉体を与えますので後は自力でどうにかしてください」みたいな杜撰な転生もある
あるある
125無念Nameとしあき25/10/31(金)20:53:18No.1362783944そうだねx3
>それまでの人生が読み取れないのが多いって事だろ要は
芸歴30年近いのに読む力が無い漫画家のスレだしなぁ……
126無念Nameとしあき25/10/31(金)20:53:27No.1362784000+
悪役転生はむしろ乗っ取っていかないとな
127無念Nameとしあき25/10/31(金)20:54:01No.1362784137そうだねx6
作品によって設定は違う
気になるなら乗っ取ってないと明言してる作品読みなよ
128無念Nameとしあき25/10/31(金)20:54:52No.1362784331そうだねx5
>あるある
幼女の魂はもう昇天済みなの悲しい
129無念Nameとしあき25/10/31(金)20:55:28No.1362784491+
>だったら本人がもうそのまま行けばいいだろ
そ、それは転移や召喚なので…
130無念Nameとしあき25/10/31(金)20:55:55No.1362784627そうだねx2
(なんでこの漫画家さんまぐれ当たりした時にもっと何か努力しようとしなかったんだろ……)
131無念Nameとしあき25/10/31(金)20:56:04No.1362784678そうだねx2
>悪役転生はむしろ乗っ取っていかないとな
スライム聖女のことかい
悪役どころじゃない邪悪の権化を乗っ取ったスライム
132無念Nameとしあき25/10/31(金)20:56:45No.1362784870+
>作品によって設定は違う
>気になるなら乗っ取ってないと明言してる作品読みなよ
読む前に判別する方法は無いっすか
133無念Nameとしあき25/10/31(金)20:57:56No.1362785191+
>作品によって設定は違う
>気になるなら乗っ取ってないと明言してる作品読みなよ
細かいことなんだけどさ
転生して成長して何年もたつのに
「この世界ではこれこれこうなんだなあ」って感想言ってると主人公の常識の置き場が気になる
「前世ではこうだったよなあ」ってなるだろ普通
134無念Nameとしあき25/10/31(金)20:57:57No.1362785202そうだねx1
>読む前に判別する方法は無いっすか
タグ付いてるからそれでチェック
あとあらすじもあるでしょ普通
135無念Nameとしあき25/10/31(金)20:58:23No.1362785329+
無から魂無し赤ちゃん錬成してそこに魂インストールすれば問題無いだろ
136無念Nameとしあき25/10/31(金)20:58:31No.1362785360そうだねx3
    1761911911024.jpg-(370984 B)
370984 B
悪役令嬢が異世界から日本に転生して腕のいい外科医になった後事故で亡くなって
また異世界に戻ってくるややこしいけど面白いやつ
137無念Nameとしあき25/10/31(金)20:58:45No.1362785433そうだねx2
>無から魂無し赤ちゃん錬成してそこに魂インストールすれば問題無いだろ
ホムンクルス!
138無念Nameとしあき25/10/31(金)20:59:02No.1362785499そうだねx5
>>作品によって設定は違う
>>気になるなら乗っ取ってないと明言してる作品読みなよ
>細かいことなんだけどさ
>転生して成長して何年もたつのに
>「この世界ではこれこれこうなんだなあ」って感想言ってると主人公の常識の置き場が気になる
>「前世ではこうだったよなあ」ってなるだろ普通
前世の方が長いからね
139無念Nameとしあき25/10/31(金)20:59:09No.1362785546+
>ありえない事をあるかないかと延々こだわる方が問題あると言っている
お前の頭に問題があるだけ
140無念Nameとしあき25/10/31(金)20:59:19No.1362785597そうだねx6
自分の嫌いを語りたくて主語がデカすぎるんだよな
そのまま受け取ると普通の生まれ変わりや転生も全否定で今生きている人間を全否定してたりと
141無念Nameとしあき25/10/31(金)20:59:29No.1362785639そうだねx3
そもそも魂なんて無いんだから気にしなくていいじゃん
142無念Nameとしあき25/10/31(金)21:00:39No.1362785983+
人の感情や思考なんて分泌された化学物質や電気信号に過ぎない
魂なんてまやかしだよ
143無念Nameとしあき25/10/31(金)21:01:03No.1362786104+
三つ子の魂百まで言うしな
つまり三歳未満なら書き換えてもセーフだ
144無念Nameとしあき25/10/31(金)21:01:04No.1362786111そうだねx4
>転生者に上書きされる側としてはとんでもない恐怖だよ
転生であるいじょう上書きでは無く前世の記憶を取り戻しただけで魂は当人の物だよ
現世での記憶が消える道理も無いし人格への影響も作者の匙加減次第だよ
一昔前に一部のオカルト系の人達に流行った「前世の記憶持ち」の人達も別に現世の記憶は消えて無く
現世のフォーマットに従って文通相手を募集してたよ
145無念Nameとしあき25/10/31(金)21:01:47No.1362786334+
今はゲームキャラへの転生ものが増えてて現代知識だけじゃなく各キャラの性格やら未来やらまで把握してて何か気持ち悪い
146無念Nameとしあき25/10/31(金)21:02:52No.1362786641+
>今はゲームキャラへの転生ものが増えてて現代知識だけじゃなく各キャラの性格やら未来やらまで把握してて何か気持ち悪い
ゲームに出てこないキャラが出てきてからが楽しい
147無念Nameとしあき25/10/31(金)21:03:14No.1362786759+
閃いた!その世界の住人を主人公にしよう!
148無念Nameとしあき25/10/31(金)21:04:39No.1362787157+
せっかく二度目の人生貰えるんだから罪悪感くらい背負いなよ
そんな繊細なら毎日牛さん豚さんの犠牲に涙するのか?
149無念Nameとしあき25/10/31(金)21:05:02No.1362787256+
>今はゲームキャラへの転生ものが増えてて現代知識だけじゃなく各キャラの性格やら未来やらまで把握してて何か気持ち悪い
やった事有るゲームだけど適当にプレイしていたから詳しく知らねぇ!
150無念Nameとしあき25/10/31(金)21:05:05No.1362787263+
そんな事より転生した記憶取り戻した第1話がロリで始まるのにすぐに成長する糞マンガの方をどうにかしろ
1巻とかせいぜい2巻までの転生物が家やスマホにたまりにたまってきた
151無念Nameとしあき25/10/31(金)21:05:08No.1362787283そうだねx2
乗っ取りが嫌ならそうでない形式の転生で済む話では
152無念Nameとしあき25/10/31(金)21:06:20No.1362787602そうだねx7
転生だから乗っ取りじゃないだろうって何度説明しても理解できないなら説明の無駄かもしれない
153無念Nameとしあき25/10/31(金)21:07:12No.1362787858そうだねx9
魂は存在しないや転生は存在しないって考えの人なら分かるけど
転生をわざわざ乗っ取りみたいに考えている人は転生を何だと思っているんだろう
154無念Nameとしあき25/10/31(金)21:07:17No.1362787870+
>転生だから乗っ取りじゃないだろうって何度説明しても理解できないなら説明の無駄かもしれない
負け犬の遠吠えである
155無念Nameとしあき25/10/31(金)21:08:00No.1362788076+
>転生だから乗っ取りじゃないだろうって何度説明しても理解できないなら説明の無駄かもしれない
それ君が思考停止してるだけだ
156無念Nameとしあき25/10/31(金)21:08:02No.1362788086+
序盤は良いとして
中盤から後半にかけて似たり寄ったりになるのどうにかならんか
157無念Nameとしあき25/10/31(金)21:08:11No.1362788122そうだねx1
>そんな事より転生した記憶取り戻した第1話がロリで始まるのにすぐに成長する糞マンガの方をどうにかしろ
元の構成がロリ時代は下積みというか修行パートって感じの話が大体だからねえ
158無念Nameとしあき25/10/31(金)21:09:09No.1362788425そうだねx2
>今はゲームキャラへの転生ものが増えてて現代知識だけじゃなく各キャラの性格やら未来やらまで把握してて何か気持ち悪い
そうじゃないものもたくさん有るからそっちを読めばいいだけ
159無念Nameとしあき25/10/31(金)21:09:13No.1362788444+
>元の構成がロリ時代は下積みというか修行パートって感じの話が大体だからねえ
でも何故かヒットしてる転生作品物のロリ時代は可愛くてたまらない物が多すぎてすぐに成長するとわかっても買ってしまうんだ
たまに成長しないのもあるけど何故か可愛くない
160無念Nameとしあき25/10/31(金)21:12:20No.1362789392そうだねx5
そもそもこういう事言ってる人って憑依と転生の区別付いてないよね
161無念Nameとしあき25/10/31(金)21:13:00No.1362789598+
無職転生は死んだ子に憑依?した形だけど
両親をだましている居心地の悪さで尚且つ母親に欲情しているのがキツかったわ
162無念Nameとしあき25/10/31(金)21:13:14No.1362789667+
>そもそもこういう事言ってる人って憑依と転生の区別付いてないよね
転生経験者みたいな事言ってんな
163無念Nameとしあき25/10/31(金)21:14:14No.1362789945そうだねx1
まぁ転生の定義もないのにこれは転生とかこれは憑依とか言い争う意味がわからねぇ
そもそも転生はないんだよみんな大丈夫?
164無念Nameとしあき25/10/31(金)21:14:54No.1362790131そうだねx2
>まぁ転生の定義もないのにこれは転生とかこれは憑依とか言い争う意味がわからねぇ
>そもそも転生はないんだよみんな大丈夫?
知障はマスかいて寝ろ
165無念Nameとしあき25/10/31(金)21:16:07No.1362790509そうだねx3
>まぁ転生の定義もないのにこれは転生とかこれは憑依とか言い争う意味がわからねぇ
>そもそも転生はないんだよみんな大丈夫?
日本で転生って言ったら一般的に仏教の輪廻転生だろうよ
わりと一般常識だと思うが…
166無念Nameとしあき25/10/31(金)21:16:11No.1362790531そうだねx1
>無職転生は死んだ子に憑依?した形だけど
>両親をだましている居心地の悪さで尚且つ母親に欲情しているのがキツかったわ
まあ自分が憑依?ってのが判明するのは本人が大人になってからだし
それも時間ループ者(別に真理を知るモノとかじゃなくあくまで憶測)がいるから判明?しただけなので
167無念Nameとしあき25/10/31(金)21:16:12No.1362790535そうだねx2
>知障はマスかいて寝ろ
転生者口悪すぎるだろ
168無念Nameとしあき25/10/31(金)21:16:35No.1362790637+
>閃いた!その世界の住人を主人公にしよう!
了解!追放もの!
169無念Nameとしあき25/10/31(金)21:16:52No.1362790725そうだねx1
    1761913012698.jpg-(751816 B)
751816 B
前世込みの年齢だと大抵BBAになってしまう
170無念Nameとしあき25/10/31(金)21:17:01No.1362790781+
>わりと一般常識だと思うが…
一般常識なのと経験者かは別では
171無念Nameとしあき25/10/31(金)21:17:36No.1362790948そうだねx3
現実世界で転生があるかは議論が尽きないだろうが
今話してるのは創作での転生で転生モノのジャンルなんてありふれたもので有るに決まってる
172無念Nameとしあき25/10/31(金)21:18:47No.1362791316そうだねx1
    1761913127840.jpg-(37986 B)
37986 B
乗っ取りは悪役としてありだと思うんだよな
乗っ取り失敗して共闘も熱い
173無念Nameとしあき25/10/31(金)21:18:50No.1362791334+
ファンタジー小説での魔法はどんな物理法則で成り立ってるのかみたいな凄い無駄な議論してるのはわかる
174無念Nameとしあき25/10/31(金)21:18:53No.1362791356+
昔のホラー漫画で自殺した人間は三途の川で流されて記憶なくして生まれ変わるとかの読んだな
175無念Nameとしあき25/10/31(金)21:20:50No.1362791942+
>ファンタジー小説での魔法はどんな物理法則で成り立ってるのかみたいな凄い無駄な議論してるのはわかる
トーシロは首突っ込まない方がいい
176無念Nameとしあき25/10/31(金)21:21:34No.1362792160+
>トーシロは首突っ込まない方がいい
転生のプロがいるのか
177無念Nameとしあき25/10/31(金)21:21:41No.1362792192+
魂って単なる記憶の集合体じゃないの
178無念Nameとしあき25/10/31(金)21:22:18No.1362792390+
>魂って単なる記憶の集合体じゃないの
突き詰めたらそもそも魂なんかあるのかって話になりそう
179無念Nameとしあき25/10/31(金)21:22:21No.1362792404+
転生は転生で可哀想というか生まれて来た無垢な赤ん坊に知らんおっさんの人格が既に形成されてるなんて親からしたら最悪じゃんね
180無念Nameとしあき25/10/31(金)21:22:37No.1362792480+
前世の記憶を思い出した!
で解決
181無念Nameとしあき25/10/31(金)21:23:14No.1362792672+
ハードディスクの中身全部入れ替えたらそれは元のハードディスクと呼べるのだろうか
182無念Nameとしあき25/10/31(金)21:23:33No.1362792774そうだねx2
仏教の輪廻転生って記憶が無くなってるだけで個々人の魂はずっと一緒だよね
183無念Nameとしあき25/10/31(金)21:24:11No.1362792971そうだねx2
>No.1362772840
悪役令嬢転生おじさんはその辺のネタも抑えてたな
184無念Nameとしあき25/10/31(金)21:24:33No.1362793104+
>転生は転生で可哀想というか生まれて来た無垢な赤ん坊に知らんおっさんの人格が既に形成されてるなんて親からしたら最悪じゃんね
なんか親がしつけしたら逆に説教してきた転生ものあったな
185無念Nameとしあき25/10/31(金)21:24:53No.1362793204そうだねx8
そもそも転生だったら魂奪ったもくそもないのでは?
生まれ変わりなわけだし
186無念Nameとしあき25/10/31(金)21:25:26No.1362793366+
現実世界の転生はインドで太古の昔に考察されて決定してる
187無念Nameとしあき25/10/31(金)21:26:28No.1362793701そうだねx3
好きにならんでいいからいちいちスレ立てんな
188無念Nameとしあき25/10/31(金)21:28:17No.1362794248+
>仏教の輪廻転生って記憶が無くなってるだけで個々人の魂はずっと一緒だよね
仏教や宗派や宗教のは色々あるから断定は出来ないし何とも言えない
別物だけど同じモノとか仏教でも概念が違っていたりと
189無念Nameとしあき25/10/31(金)21:28:40No.1362794338そうだねx1
>好きにならんでいいからいちいちスレ立てんな
嫌なら見るな
190無念Nameとしあき25/10/31(金)21:29:29No.1362794561+
>>赤ん坊で転生すりゃ解決じゃん
>その赤ん坊の魂を押しのけてるじゃん
肉体が死んでいるのに魂が残っているのなら肉体と魂は独立した存在なのだろう
肉体の無い魂は世界に干渉が出来なく魂の無い肉体は何の反応も無く生命の維持もかなわない
輪廻転生と言うシステムは未だ魂の無い胎児に魂が宿る事で成され
胎児が出産されるまでに魂を得られ無ければ産声をあげることも無く死んで行く
元が空なので赤ん坊の魂を押し退けるとかは無く既に魂を得た胎児に別の魂が入っても二重人格になるだけ
と俺は解釈する
191無念Nameとしあき25/10/31(金)21:30:11No.1362794776そうだねx2
そんな長々と個人の解釈垂れ流されても
192無念Nameとしあき25/10/31(金)21:30:11No.1362794777+
輪廻転生って魂を再利用してるけど一番最初の魂はどこから来たんだろうね
193無念Nameとしあき25/10/31(金)21:30:42No.1362794933+
>そんな長々と個人の解釈垂れ流されても
問題ないわ壺豚
194無念Nameとしあき25/10/31(金)21:31:10No.1362795051+
>輪廻転生って魂を再利用してるけど一番最初の魂はどこから来たんだろうね
いやそもそも輪廻転生があるとしたら地球というかこの世の魂の総数は変わらない事になってしまう
195無念Nameとしあき25/10/31(金)21:31:43No.1362795203そうだねx2
>問題ないわ壺豚
何言ってんだコイツ
196無念Nameとしあき25/10/31(金)21:32:06No.1362795308そうだねx1
>前世込みの年齢だと大抵BBAになってしまう
生きた年齢通り精神が成長するのなら
こどおじやアダルトチルドレンなんて言葉はできないのだ
197無念Nameとしあき25/10/31(金)21:32:17No.1362795367+
福満のなろう系は読みたいな設定の理屈一生懸命考えそう
剣も鎧も山も川も女の子な作品が出て来るかもしれないが
198無念Nameとしあき25/10/31(金)21:32:25No.1362795404そうだねx1
>いやそもそも輪廻転生があるとしたら地球というかこの世の魂の総数は変わらない事になってしまう
新しく生まれる命はOKって解釈でも命は増えても減る事はなくなってしまうよな
199無念Nameとしあき25/10/31(金)21:32:46No.1362795493そうだねx2
>いやそもそも輪廻転生があるとしたら地球というかこの世の魂の総数は変わらない事になってしまう
仏教だと数字のスケールが天文学的だから気にしないでもいいんじゃないかな
200無念Nameとしあき25/10/31(金)21:33:39No.1362795749+
>仏教だと数字のスケールが天文学的だから気にしないでもいいんじゃないかな
それこそ最初の命は?って問いに答えられてなくね?
201無念Nameとしあき25/10/31(金)21:33:58No.1362795844+
>>輪廻転生って魂を再利用してるけど一番最初の魂はどこから来たんだろうね
>いやそもそも輪廻転生があるとしたら地球というかこの世の魂の総数は変わらない事になってしまう
だから異世界転生で別の世界の魂を使ってるんじゃないか?
202無念Nameとしあき25/10/31(金)21:34:11No.1362795900+
異世界転生の話が禅問答みたいになってる
203無念Nameとしあき25/10/31(金)21:35:00No.1362796142+
>だから異世界転生で別の世界の魂を使ってるんじゃないか?
それだとマルチバース的な他世界も含めた魂の総数は変わらないと言う事になるがよろしいか?
204無念Nameとしあき25/10/31(金)21:35:40No.1362796315そうだねx3
>>仏教だと数字のスケールが天文学的だから気にしないでもいいんじゃないかな
>それこそ最初の命は?って問いに答えられてなくね?
宇宙の始まりと一緒でいいんじゃない?宇宙の始まりとは?とかも同じような問題だろうし
205無念Nameとしあき25/10/31(金)21:35:51No.1362796375そうだねx1
なんで魂は不変な前提なんだろ
双生児の魂はどこから2つになるんだ
シャム双生児の魂はいくつなんだ
206無念Nameとしあき25/10/31(金)21:36:08No.1362796443そうだねx2
宗教なんて詐欺師の開拓者みたいなもん本気で考えるだけ無駄だよ
207無念Nameとしあき25/10/31(金)21:36:08No.1362796444+
>そもそも転生だったら魂奪ったもくそもないのでは?
>生まれ変わりなわけだし
前世の記憶に振り回されて今の人生を捨てちゃうってのは00年代の転生ものあるあるではある
208無念Nameとしあき25/10/31(金)21:36:28No.1362796554+
福満異世界モノは絶対1話まるまる使ってずっと世界の理屈に悩む回がある
そこに仲間が馬鹿中学生みたいな解答をくれて主人公ほっとする
あと妙な工夫で毎回窮地を乗り切ってほしい
209無念Nameとしあき25/10/31(金)21:36:36No.1362796596+
>宇宙の始まりと一緒でいいんじゃない?宇宙の始まりとは?とかも同じような問題だろうし
だから誰もわからないし知らないのが結論だろ?
では輪廻転生もあるかはわからないのでは
210無念Nameとしあき25/10/31(金)21:37:16No.1362796800+
もしかして世界のエネルギーの総量は常に同じなんじゃないか?
211無念Nameとしあき25/10/31(金)21:37:30No.1362796885+
>だから誰もわからないし知らないのが結論だろ?
>では輪廻転生もあるかはわからないのでは
ソクラテス「私は知らないを知ってます」
212無念Nameとしあき25/10/31(金)21:38:13No.1362797100+
>もしかして世界のエネルギーの総量は常に同じなんじゃないか?
面白い理屈だしたまに創作物でも見る設定だな(最初のハガレンのアニメとか)
213無念Nameとしあき25/10/31(金)21:38:25No.1362797161+
その異世界に輪廻転生の概念はあるのだろうか
214無念Nameとしあき25/10/31(金)21:38:57No.1362797290そうだねx1
>その異世界に輪廻転生の概念はあるのだろうか
輪廻転生の概念のない宗教もあるんだからない所にはないと思うよ
215無念Nameとしあき25/10/31(金)21:39:27No.1362797425+
輪廻転生の概念ない異世界に転生するって面白いな
216無念Nameとしあき25/10/31(金)21:40:37No.1362797736+
転生を死後の救いと見るか死後も苦しみ続けるとみるか
217無念Nameとしあき25/10/31(金)21:41:20No.1362797955+
転生したと思ったら解脱してた件
218無念Nameとしあき25/10/31(金)21:41:23No.1362797967そうだねx2
>転生を死後の救いと見るか死後も苦しみ続けるとみるか
その転生の輪から外れる事を解脱と呼ぶのです
219無念Nameとしあき25/10/31(金)21:41:45No.1362798079+
藤子不二雄のクレオパトラのやつが思い浮かぶ
生まれを選べなきゃそんなもんだよな…
220無念Nameとしあき25/10/31(金)21:42:08No.1362798194そうだねx1
>>宇宙の始まりと一緒でいいんじゃない?宇宙の始まりとは?とかも同じような問題だろうし
>だから誰もわからないし知らないのが結論だろ?
>では輪廻転生もあるかはわからないのでは
結論じゃなくて前提なんじゃないか?分らんけど存在してる感じだからそれっぽい理屈つけたのがお話になる感じ
221無念Nameとしあき25/10/31(金)21:42:36No.1362798348+
>>転生を死後の救いと見るか死後も苦しみ続けるとみるか
>その転生の輪から外れる事を解脱と呼ぶのです
一コマで終わりじゃん
222無念Nameとしあき25/10/31(金)21:42:42No.1362798363+
>転生は転生で可哀想というか生まれて来た無垢な赤ん坊に知らんおっさんの人格が既に形成されてるなんて親からしたら最悪じゃんね
前世の親子がまた親子になるのもあるから
223無念Nameとしあき25/10/31(金)21:43:13No.1362798519そうだねx5
>結論じゃなくて前提なんじゃないか?分らんけど存在してる感じだからそれっぽい理屈つけたのがお話になる感じ
そら創作物の設定としてはそうだろうけど
それを部外者の第三者がこういうものだみたいに定義付けするのは不可能というか無駄って話でないかな
224無念Nameとしあき25/10/31(金)21:43:29No.1362798597そうだねx6
フィクション相手に気持ち悪い気持ち悪いってどこのフェミババアだよ
225無念Nameとしあき25/10/31(金)21:44:02No.1362798768そうだねx1
転生モノって大体赤ん坊になってから世界観理解して
成長してからが本領発揮って感じじゃないのか
226無念Nameとしあき25/10/31(金)21:44:15No.1362798821+
>一コマで終わりじゃん
手塚治虫のブッダとか何巻費やしてると思ってんだよ
227無念Nameとしあき25/10/31(金)21:44:25No.1362798868+
やっぱり転生よりも星座になる方が良いよね
228無念Nameとしあき25/10/31(金)21:44:47No.1362798977そうだねx4
>フィクション相手に気持ち悪い気持ち悪いってどこのフェミババアだよ
フィクションに気持ち悪い言ったらフェミとか言い出すから気持ち悪いんだろ
229無念Nameとしあき25/10/31(金)21:44:55No.1362799025+
    1761914695761.jpg-(98983 B)
98983 B
>異世界転生が好きになれない理由これだわ
俺はこれ
230無念Nameとしあき25/10/31(金)21:45:46No.1362799290そうだねx3
フィクションが気持ち悪いんでなくそれを説明しようとしてるとしあきが気持ち悪いんだろ
なんかフィクション作品がバカにされてんでなく自分がバカにされてるの理解出来てないのおるな
231無念Nameとしあき25/10/31(金)21:46:42No.1362799589そうだねx5
>俺はこれ
お前が下だと思ってるんじゃねーの?
そう言うのを自己投影って言うんだぜ
232無念Nameとしあき25/10/31(金)21:46:52No.1362799644+
貴族や悪役令嬢系は精神乗っ取りパターン多くね?
233無念Nameとしあき25/10/31(金)21:47:16No.1362799779+
>>フィクション相手に気持ち悪い気持ち悪いってどこのフェミババアだよ
>フィクションに気持ち悪い言ったらフェミとか言い出すから気持ち悪いんだろ
〇〇ちゃん萌えみたいな事言ってるオタク見たら多くの人はキモッってなるけど気持ち悪いのは〇〇ちゃんでなく〇〇ちゃん好きなオタクだよな
なんかそこ勘違いしてるのいる
234無念Nameとしあき25/10/31(金)21:47:19No.1362799796そうだねx2
>フィクションが気持ち悪いんでなくそれを説明しようとしてるとしあきが気持ち悪いんだろ
>なんかフィクション作品がバカにされてんでなく自分がバカにされてるの理解出来てないのおるな
そんなスレあきを全否定せんでも…
235無念Nameとしあき25/10/31(金)21:47:47No.1362799935そうだねx2
というか転生って概念に文句があるとしあきはとしあき相手にグダグダやるよりも寺に行って坊さんに聞いた方がまだ納得できると思う
236無念Nameとしあき25/10/31(金)21:48:05No.1362800035そうだねx2
>>異世界転生が好きになれない理由これだわ
>俺はこれ
ネウロみたいな動機の主人公も探せばいるだろ
237無念Nameとしあき25/10/31(金)21:48:10No.1362800062+
>〇〇ちゃん萌えみたいな事言ってるオタク見たら多くの人はキモッってなるけど気持ち悪いのは〇〇ちゃんでなく〇〇ちゃん好きなオタクだよな
>なんかそこ勘違いしてるのいる
まぁそこで俺をバカにするなぁ!とかブチキレてるならそれはそれでキモイ
238無念Nameとしあき25/10/31(金)21:48:51No.1362800257+
>というか転生って概念に文句があるとしあきはとしあき相手にグダグダやるよりも寺に行って坊さんに聞いた方がまだ納得できると思う
いや坊さんですらわからないような話をさも俺はわかってるみたいに語ってるからバカにされてんでしょ
239無念Nameとしあき25/10/31(金)21:49:40No.1362800500そうだねx3
>いや坊さんですらわからないような話をさも俺はわかってるみたいに語ってるからバカにされてんでしょ
既出だけどそもそもフィクションの説明なんて作品によって違うからな
240無念Nameとしあき25/10/31(金)21:50:20No.1362800716そうだねx1
>グダグダやるよりも寺に行って坊さんに聞いた方がまだ納得できると思う
まず聞かされるの転生よりも四苦八苦と六道だと思う
241無念Nameとしあき25/10/31(金)21:50:34No.1362800769そうだねx4
作品によります
終わり
242無念Nameとしあき25/10/31(金)21:51:40No.1362801067そうだねx4
>貴族や悪役令嬢系は精神乗っ取りパターン多くね?
多いとか言うより定番変化球の芸風の1つかな
243無念Nameとしあき25/10/31(金)21:51:59No.1362801167そうだねx5
>>異世界転生が好きになれない理由これだわ
>俺はこれ
恐ろしくブーメランだな
異世界転生描いてる人間も読んでる人間もこんなレスして気持ち良くなってる人間と比較にもなるまい
244無念Nameとしあき25/10/31(金)21:52:25No.1362801309そうだねx3
創作の転生はともかく転生って概念自体は日本人なら一般常識だよね
245無念Nameとしあき25/10/31(金)21:53:07No.1362801513+
親ガチャ失敗言ってる人らも魂があって親を選んでるつもりなんかな
246無念Nameとしあき25/10/31(金)21:53:41No.1362801660+
魂はどこから来たかなんて人間がいつの間にか存在する日本神話が鼻で笑うぜ
247無念Nameとしあき25/10/31(金)21:53:47No.1362801685そうだねx4
転生よりもステータスウインドウが出る世界の方が俺は読んでて気になる
248無念Nameとしあき25/10/31(金)21:54:47No.1362801968+
>転生よりもステータスウインドウが出る世界の方が俺は読んでて気になる
血液検査の結果みたいなのが魔法で表示されてるだけじゃないかな
249無念Nameとしあき25/10/31(金)21:55:15No.1362802094+
>転生よりもステータスウインドウが出る世界の方が俺は読んでて気になる
魔法のある世界なら出ても不思議ではない
250無念Nameとしあき25/10/31(金)21:55:59No.1362802300+
そういや子どもの時でも生まれ変わったら○○になりたいとかネタであるけど
どこからのネタとかあんのかな
251無念Nameとしあき25/10/31(金)21:56:03No.1362802322そうだねx7
結局わたしこれ嫌い!って界隈に勝手に乗り込んでくる境界知能が一番気持ち悪いんだよ
252無念Nameとしあき25/10/31(金)21:56:06No.1362802338+
>魂はどこから来たかなんて人間がいつの間にか存在する日本神話が鼻で笑うぜ
日本神話詳しくないんだがイザナギのイザナミが矛でグリグリして日本作ったのにその日本にいつの間にか人間いるのはどういう事なの?
人間が誕生する記述ってあんの?
253無念Nameとしあき25/10/31(金)21:56:12No.1362802353そうだねx3
そのジャンルに詳しくないのに又聞き知識だけで偉ぶって批判や決めつけする姿はそりゃもう素晴らしいものだ
どんなジャンルに対してであれ
254無念Nameとしあき25/10/31(金)21:56:15No.1362802370+
>魂はどこから来たかなんて人間がいつの間にか存在する日本神話が鼻で笑うぜ
ティッシュのちり紙感覚で神や女神がポコジャカ産まれまくり
255無念Nameとしあき25/10/31(金)21:56:18No.1362802385+
人間の魔法でステータスが存在するよりも神の加護で存在する設定が多い印象
256無念Nameとしあき25/10/31(金)21:56:34No.1362802474+
戦闘力5 ゴミめの戦闘力はどう測ったのかきになる
銃こみの戦闘力なのか
257無念Nameとしあき25/10/31(金)21:56:37No.1362802482そうだねx1
>創作の転生はともかく転生って概念自体は日本人なら一般常識だよね
なんかそれが理解できてないのがいる
258無念Nameとしあき25/10/31(金)21:57:03No.1362802609+
>作品によります
>終わり
思考停止するなハゲ
259無念Nameとしあき25/10/31(金)21:57:19No.1362802682+
>転生よりもステータスウインドウが出る世界の方が俺は読んでて気になる
こういう人てカード使い始めてもモヤモヤするのだろうか
カード読み込んでモンスターを召喚!必殺技カードで決める的な
260無念Nameとしあき25/10/31(金)21:57:26No.1362802711+
>結局わたしこれ嫌い!って界隈に勝手に乗り込んでくる境界知能が一番気持ち悪いんだよ
チラシの裏にでも書いてろ
261無念Nameとしあき25/10/31(金)21:57:28No.1362802721+
>>創作の転生はともかく転生って概念自体は日本人なら一般常識だよね
>なんかそれが理解できてないのがいる
>>作品によります
262無念Nameとしあき25/10/31(金)21:57:29No.1362802735+
>貴族や悪役令嬢系は精神乗っ取りパターン多くね?
全世の記憶を思い出したって形が多いから乗っ取りパターンが多いわけではない
263無念Nameとしあき25/10/31(金)21:57:55No.1362802867そうだねx1
>転生よりもステータスウインドウが出る世界の方が俺は読んでて気になる
>こういう人てカード使い始めてもモヤモヤするのだろうか
>カード読み込んでモンスターを召喚!必殺技カードで決める的な
ゲームの世界ならそれでいいんだけどファンタジーでそれやられるとなって
264無念Nameとしあき25/10/31(金)21:58:14No.1362802962そうだねx3
>思考停止するなハゲ
思考停止も何も作品によって違う設定や定義を無理矢理決めるのがおかしくね?
265無念Nameとしあき25/10/31(金)21:58:20No.1362802996そうだねx1
>ゲームの世界ならそれでいいんだけどファンタジーでそれやられるとなって
いやどう違うんだよ
266無念Nameとしあき25/10/31(金)21:58:22No.1362803006そうだねx2
>血液検査の結果みたいなのが魔法で表示されてるだけじゃないかな
一知半解するな知ったかゆとり
267無念Nameとしあき25/10/31(金)21:58:44No.1362803089+
口悪いなぁ
268無念Nameとしあき25/10/31(金)21:59:13No.1362803229+
ステータスシステムの強者ってステータスの無い世界に行ったら無能になるのかな
269無念Nameとしあき25/10/31(金)21:59:16No.1362803243そうだねx3
というかゆとりってもう世代的に40近いけどそれを煽りに使ってる人って何歳なんだろうな…
270無念Nameとしあき25/10/31(金)21:59:16No.1362803246+
>口悪いなぁ
レスバ君張り付いてそう
271無念Nameとしあき25/10/31(金)21:59:19No.1362803258+
>口悪いなぁ
このスレ俺の好きな物や作品に文句言うな言ってる方が口悪いんだよな
272無念Nameとしあき25/10/31(金)21:59:32No.1362803319そうだねx2
>転生よりもステータスウインドウが出る世界の方が俺は読んでて気になる
没入感より伝えやすさ優先の設定なだけよ
273無念Nameとしあき25/10/31(金)21:59:41No.1362803367そうだねx4
三つ子の魂百まで言うしな
口悪いのもアレなんだろ
274無念Nameとしあき25/10/31(金)22:00:01No.1362803456+
>レスバ君張り付いてそう
普段レスバしてそうな方が転生とは何かって話で盛り上がってる気がする
275無念Nameとしあき25/10/31(金)22:00:03No.1362803461そうだねx1
>没入感より伝えやすさ優先の設定なだけよ
んや小説だとページの尺稼ぎ
276無念Nameとしあき25/10/31(金)22:00:09No.1362803498+
攻撃的になるのは何か勝手に追い詰められて精神的な余裕がないのかもしれません
277無念Nameとしあき25/10/31(金)22:00:12No.1362803526そうだねx1
>人間が誕生する記述ってあんの?
そのイザナギイザナミでイザナミが千人殺すつったらイザナギがそれ以上産むよいってんだよねイザナギが
どういうこったよ
278無念Nameとしあき25/10/31(金)22:00:12No.1362803529そうだねx3
>>口悪いなぁ
>このスレ俺の好きな物や作品に文句言うな言ってる方が口悪いんだよな
これ口悪いの明らかに逆じゃないか
279無念Nameとしあき25/10/31(金)22:00:55No.1362803723+
作品の設定によります
280無念Nameとしあき25/10/31(金)22:01:08No.1362803785そうだねx2
>そのイザナギイザナミでイザナミが千人殺すつったらイザナギがそれ以上産むよいってんだよねイザナギが
>どういうこったよ
そもそも2人とも人間産んではいねぇよな
281無念Nameとしあき25/10/31(金)22:01:10No.1362803797+
>人間が誕生する記述って
人間「草」扱いだぞ
282無念Nameとしあき25/10/31(金)22:01:12No.1362803812そうだねx1
>全世の記憶を思い出した
これを乗っ取りと呼んでる一派がおるのじゃ…
283無念Nameとしあき25/10/31(金)22:01:31No.1362803886そうだねx2
>>ゲームの世界ならそれでいいんだけどファンタジーでそれやられるとなって
>いやどう違うんだよ
ゲームとして見るか異世界として見るかの違いじゃない
どっちも異世界には違いないからこれでニュアンス伝わるか自信ないけど
284無念Nameとしあき25/10/31(金)22:01:40No.1362803929そうだねx1
>これ口悪いの明らかに逆じゃないか
>結局わたしこれ嫌い!って界隈に勝手に乗り込んでくる境界知能が一番気持ち悪いんだよ
285無念Nameとしあき25/10/31(金)22:01:49No.1362803956そうだねx2
嫌い嫌いって予防線張りながら「俺だったら~」するのほんとキモいな
286無念Nameとしあき25/10/31(金)22:01:56No.1362803994+
ポルポト並みの虐殺令嬢がある日現世での記憶を呼び起こし一般庶民の感覚に
287無念Nameとしあき25/10/31(金)22:02:18No.1362804091そうだねx1
    1761915738427.png-(645422 B)
645422 B
転生先を乗っ取る転生魔法で赤ん坊になったけど両親の呵責は無い主人公
288無念Nameとしあき25/10/31(金)22:02:20No.1362804099そうだねx2
>ゲームとして見るか異世界として見るかの違いじゃない
>どっちも異世界には違いないからこれでニュアンス伝わるか自信ないけど
ゲーム世界って設定でないのにステータスオープンしちゃう作品あるから引っかかるのでは
289無念Nameとしあき25/10/31(金)22:02:24No.1362804117+
>ポルポト並みの虐殺令嬢がある日現世での記憶を呼び起こし一般庶民の感覚に
スライム令嬢じゃん!
290無念Nameとしあき25/10/31(金)22:02:32No.1362804152そうだねx2
>>全世の記憶を思い出した
>これを乗っ取りと呼んでる一派がおるのじゃ…
失った記憶思い出すのが乗っ取りなら普段の俺達の生活や記憶喪失の人間すら過去の自分に乗っ取られてる設定になるのかな?
291無念Nameとしあき25/10/31(金)22:03:01No.1362804298+
>>転生よりもステータスウインドウが出る世界の方が俺は読んでて気になる
>>こういう人てカード使い始めてもモヤモヤするのだろうか
>>カード読み込んでモンスターを召喚!必殺技カードで決める的な
>ゲームの世界ならそれでいいんだけどファンタジーでそれやられるとなって
ファンタジーなら魔方陣から召喚するのと変わらなくね?
魔方陣が書かれてるのが地面かカードかの違いしかないし
292無念Nameとしあき25/10/31(金)22:03:53No.1362804558そうだねx1
>嫌い嫌いって予防線張りながら「俺だったら~」するのほんとキモいな
無産にキモがられてもな
293無念Nameとしあき25/10/31(金)22:03:59No.1362804578そうだねx1
>>だから異世界転生で別の世界の魂を使ってるんじゃないか?
>それだとマルチバース的な他世界も含めた魂の総数は変わらないと言う事になるがよろしいか?
別に転生先は人に限らず業次第で千差万別なのだから何の問題も無いよ
人類が零でも構わないんだ
294無念Nameとしあき25/10/31(金)22:04:06No.1362804610+
「思い出した…!私は日本でブラック企業の社員で云々…」
295無念Nameとしあき25/10/31(金)22:04:11No.1362804634そうだねx3
>>ゲームとして見るか異世界として見るかの違いじゃない
>>どっちも異世界には違いないからこれでニュアンス伝わるか自信ないけど
>ゲーム世界って設定でないのにステータスオープンしちゃう作品あるから引っかかるのでは
SFとかと同じでそういう魔法があると言われたらそうなんだとしか言えないのでは
296無念Nameとしあき25/10/31(金)22:04:22No.1362804694そうだねx1
>>ゲームとして見るか異世界として見るかの違いじゃない
>>どっちも異世界には違いないからこれでニュアンス伝わるか自信ないけど
>ゲーム世界って設定でないのにステータスオープンしちゃう作品あるから引っかかるのでは
ファンタジーならそれこそ魔法でもそういう世界法則になってるとかでもいくらでも設定できるような
現代日本でステータスオープンしだしたらおかしいとは思うけど
297無念Nameとしあき25/10/31(金)22:04:45No.1362804782+
書き込みをした人によって削除されました
298無念Nameとしあき25/10/31(金)22:04:46No.1362804784+
セーラームーンの月野うさぎはプリンセスセレニティに乗っ取られたんだよ
許せないよなセーラー戦士ども
299無念Nameとしあき25/10/31(金)22:04:47No.1362804788+
能力値をステータス化する魔法よりも世界のシステムとしてステータスがある作品が多いよね
そういう作品でも神の加護がステータスとか言われがちだけど
300無念Nameとしあき25/10/31(金)22:05:15No.1362804911+
>SFとかと同じでそういう魔法があると言われたらそうなんだとしか言えないのでは
いや引っかかるのがいるのは理解出来るだろ
SFでステータスオープンなんてせんやろ
301無念Nameとしあき25/10/31(金)22:05:22No.1362804931そうだねx1
>ファンタジーならそれこそ魔法でもそういう世界法則になってるとかでもいくらでも設定できるような
>現代日本でステータスオープンしだしたらおかしいとは思うけど
現代ダンジョンとか読んだことない?
302無念Nameとしあき25/10/31(金)22:05:35No.1362804992そうだねx3
作中で乗っ取り明言されてもないし明らかに人格乗っ取りじゃないよって描写ある作品でも乗っ取り乗っ取り言い出す奴でてくるのはウザい
303無念Nameとしあき25/10/31(金)22:05:45No.1362805031そうだねx2
パラメータの可視化は現代日本でもあるぞ
健康診断
304無念Nameとしあき25/10/31(金)22:06:01No.1362805110そうだねx2
>SFでステータスオープンなんてそんやろ
SFなんかホログラムでデータ表示なんかいくらでもあるし言い方違うだけで検査結果を表示したらステータスオープンじゃないかね
305無念Nameとしあき25/10/31(金)22:06:05No.1362805126+
>現代日本でステータスオープンしだしたらおかしいとは思うけど
通知表や会社査定の数値いきなり出てくる世界とか嫌すぎるぞ
306無念Nameとしあき25/10/31(金)22:06:05No.1362805127+
>作中で乗っ取り明言されてもないし明らかに人格乗っ取りじゃないよって描写ある作品でも乗っ取り乗っ取り言い出す奴でてくるのはウザい
それはもう馬鹿の相手すんなとしか言えない
307無念Nameとしあき25/10/31(金)22:06:07No.1362805134そうだねx2
>>SFとかと同じでそういう魔法があると言われたらそうなんだとしか言えないのでは
>いや引っかかるのがいるのは理解出来るだろ
>SFでステータスオープンなんてそんやろ
なんか原理もよくわからんスキャンして肉体情報ずら~って表示したり把握する形のは普通にあるし
308無念Nameとしあき25/10/31(金)22:06:12No.1362805157そうだねx2
>SFでステータスオープンなんてせんやろ
遺伝子で身元の特定とか普通にやってそうだけど
309無念Nameとしあき25/10/31(金)22:06:49No.1362805332+
古代ムーの戦士の記憶がある俺は本来の赤ん坊の魂を乗っ取っていたのか
310無念Nameとしあき25/10/31(金)22:06:53No.1362805355+
>>現代日本でステータスオープンしだしたらおかしいとは思うけど
>通知表や会社査定の数値いきなり出てくる世界とか嫌すぎるぞ
それこそSF作品とか照合しますねってピッとしてそこら辺情報出てくるディストピアとかあるよね
311無念Nameとしあき25/10/31(金)22:07:08No.1362805415そうだねx1
>パラメータの可視化は現代日本でもあるぞ
>健康診断
健康診断や履歴書の結果をホログラム表示したらそれだけでもうステータスオープンだよね
312無念Nameとしあき25/10/31(金)22:07:14No.1362805443+
>なんか原理もよくわからんスキャンして肉体情報ずら~って表示したり把握する形のは普通にあるし
それで俺に〇〇の特性があったんだ!とか言い出したらSFとしては陳腐化せんか?
313無念Nameとしあき25/10/31(金)22:07:33No.1362805521+
魂を乗っ取るじゃなくて体を乗っ取るじゃね?
魂が魂を乗っ取るのか?
314無念Nameとしあき25/10/31(金)22:07:55No.1362805620+
>それで俺に〇〇の特性があったんだ!とか言い出したらSFとしては陳腐化せんか?
履歴書の資格欄みたいなもんでしょ
315無念Nameとしあき25/10/31(金)22:07:55No.1362805623+
レベル9999だから無敵みたいな作品って肉体がステータスに反映と言うより
ステータスが肉体に反映されてるよね
316無念Nameとしあき25/10/31(金)22:07:59No.1362805637+
>>なんか原理もよくわからんスキャンして肉体情報ずら~って表示したり把握する形のは普通にあるし
>それで俺に〇〇の特性があったんだ!とか言い出したらSFとしては陳腐化せんか?
別にしないと思うが…
317無念Nameとしあき25/10/31(金)22:08:05No.1362805656+
まぁ現代でも体力測定やら学力テストやら能力を数値化してるもんもあるが
318無念Nameとしあき25/10/31(金)22:08:12No.1362805683+
>ポルポト並みの虐殺令嬢がある日現世での記憶を呼び起こし一般庶民の感覚に
ポル・ポトを過小評価するなよ
319無念Nameとしあき25/10/31(金)22:08:55No.1362805872そうだねx2
現代の刑事ドラマでもなんかパソコンに情報入力して「結果でました!」とかやるとバカじゃねぇのってなる
ステータスオープンってそれと同じ
320無念Nameとしあき25/10/31(金)22:09:05No.1362805913そうだねx1
ステータスが高いから強いじゃなくて強いからステータスが高くあって欲しい
321無念Nameとしあき25/10/31(金)22:09:17No.1362805976そうだねx4
まず個性や特性を把握したらSFが陳腐化するって概念自体がよくわからん
322無念Nameとしあき25/10/31(金)22:09:25No.1362805999+
>別にしないと思うが…
実際有名SFでやってるのある?
323無念Nameとしあき25/10/31(金)22:09:49No.1362806107そうだねx2
SFなら遺伝子情報で仕事の適性を割り振るとか普通では?
324無念Nameとしあき25/10/31(金)22:09:51No.1362806119そうだねx1
ステータスが数値化してる世界で
運のよさを量れるなら相当な人生指針になるよな
計測範囲によるけど
転世あるから来世まで勘案します的運のよさ
325無念Nameとしあき25/10/31(金)22:09:51No.1362806120+
>>ファンタジーならそれこそ魔法でもそういう世界法則になってるとかでもいくらでも設定できるような
>>現代日本でステータスオープンしだしたらおかしいとは思うけど
>現代ダンジョンとか読んだことない?
すまん現代ダンジョンとかのローファンタジーじゃなくて孤独のグルメとかでステータスオープン始めたらおかしいよなみたいなニュアンスで言ってた
326無念Nameとしあき25/10/31(金)22:10:00No.1362806167そうだねx1
    1761916200091.png-(45472 B)
45472 B
>SFでステータスオープンなんてせんやろ
なんですかドラゴンボールはSFじゃないっていうんですか
327無念Nameとしあき25/10/31(金)22:10:06No.1362806192そうだねx4
>>なんか原理もよくわからんスキャンして肉体情報ずら~って表示したり把握する形のは普通にあるし
>それで俺に〇〇の特性があったんだ!とか言い出したらSFとしては陳腐化せんか?
SFだったらデザイナーズチルドレンで役割だとか等級が決まってるやつとか
328無念Nameとしあき25/10/31(金)22:10:06No.1362806194+
>まず個性や特性を把握したらSFが陳腐化するって概念自体がよくわからん
SF素人には理解らんか…
329無念Nameとしあき25/10/31(金)22:10:22No.1362806257そうだねx2
>SFなら遺伝子情報で仕事の適性を割り振るとか普通では?
実はそういうテーマでないとあんまりないヤツ
330無念Nameとしあき25/10/31(金)22:10:23No.1362806263+
俺だけ他人から与えられた能力で最強みたいなのダサすぎて読めないんだよなぁ
他にもいるんじゃないのー?って感じ
331無念Nameとしあき25/10/31(金)22:10:35No.1362806322そうだねx2
預金通帳見てみろ
お前の能力が数値化されてるぞ
332無念Nameとしあき25/10/31(金)22:10:35No.1362806324そうだねx1
憑依転生は大体元の人格と混ざり合うから上書きするパターンは少ない気がする
333無念Nameとしあき25/10/31(金)22:10:41No.1362806343+
>なんですかドラゴンボールはSFじゃないっていうんですか
摩訶不思議大冒険じゃなかった・・・
334無念Nameとしあき25/10/31(金)22:10:42No.1362806348+
>まず個性や特性を把握したらSFが陳腐化するって概念自体がよくわからん
敵の弱点はなんだとか言いながら敵の情報解析しだしたらSFじゃなくラノベだわ
335無念Nameとしあき25/10/31(金)22:10:54No.1362806393+
>預金通帳見てみろ
>お前の能力が数値化されてるぞ
履歴書書こうぜぇ
336無念Nameとしあき25/10/31(金)22:11:10No.1362806469+
>憑依転生は大体元の人格と混ざり合うから上書きするパターンは少ない気がする
俺は悟空でもベジータでもない…
337無念Nameとしあき25/10/31(金)22:11:15No.1362806490+
というか履歴書描いたことあったらあれがステータス表だってわかるよね
338無念Nameとしあき25/10/31(金)22:11:15No.1362806491そうだねx1
>SFだったらデザイナーズチルドレンで役割だとか等級が決まってるやつとか
ステータスオープンからだいぶ違う話になってないか?
339無念Nameとしあき25/10/31(金)22:11:22No.1362806514そうだねx2
>レベル9999だから無敵みたいな作品って肉体がステータスに反映と言うより
>ステータスが肉体に反映されてるよね
もろにゲームの影響に思う
スキルがあるから理屈抜きに使用可能とかに関しても
340無念Nameとしあき25/10/31(金)22:11:23No.1362806518+
>憑依転生は大体元の人格と混ざり合うから上書きするパターンは少ない気がする
憑依元が助言する作品はあるんじゃないかな
341無念Nameとしあき25/10/31(金)22:11:44No.1362806607+
    1761916304659.jpg-(162499 B)
162499 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
342無念Nameとしあき25/10/31(金)22:11:47No.1362806619+
>というか履歴書描いたことあったらあれがステータス表だってわかるよね
そのステータス表ホントに正確か?
343無念Nameとしあき25/10/31(金)22:11:51No.1362806640+
>転生したと思ったら解脱してた件
意図しない解脱で暇を持て余し浮世にアバターを降ろして暇潰し
所で地縛霊って輪廻の輪からは外れてるよね?
解脱なのでは?
344無念Nameとしあき25/10/31(金)22:12:17No.1362806753そうだねx2
>>というか履歴書描いたことあったらあれがステータス表だってわかるよね
>そのステータス表ホントに正確か?
多分鑑定偽装ですわ
345無念Nameとしあき25/10/31(金)22:12:19No.1362806763+
>SFだったらデザイナーズチルドレンで役割だとか等級が決まってるやつとか
具体的な作品名は?
346無念Nameとしあき25/10/31(金)22:12:19No.1362806766そうだねx1
ステータスオープンそのものはなくてもなんかの機械でスキャンして健康とか筋力とか調べるやつよーでるじゃん
347無念Nameとしあき25/10/31(金)22:12:22No.1362806784+
    1761916342783.jpg-(553411 B)
553411 B
>預金通帳見てみろ
>お前の能力が数値化されてるぞ
ピピピッ…戦闘能力3500万オーバーだと…!
こ、こんなのスカウターの故障だぜ!
348無念Nameとしあき25/10/31(金)22:13:06No.1362806963+
>ステータスオープンそのものはなくてもなんかの機械でスキャンして健康とか筋力とか調べるやつよーでるじゃん
それが陳腐だって話では
少年マンガならいいよメインの読者層少年なんだから
349無念Nameとしあき25/10/31(金)22:13:13No.1362806984+
>具体的な作品名は?
種死とかでどうすか
350無念Nameとしあき25/10/31(金)22:13:28No.1362807052+
>>別にしないと思うが…
>実際有名SFでやってるのある?
映画だとスターウォーズはスキャンして身元判明特定とか兵士の素質判定とかはしてたかな
ゲーム系だと最近だとデスストとか…?
351無念Nameとしあき25/10/31(金)22:13:52No.1362807146そうだねx3
どんだけステータスオープン憎いねん
352無念Nameとしあき25/10/31(金)22:14:09No.1362807224+
>種死とかでどうすか
だからそこでガンダムとか出すからバカにされんだろ
アニメとしてガンダムバカにするつもりはないがSFかどうかの話でガンダム出したらダメだろ
353無念Nameとしあき25/10/31(金)22:14:20No.1362807274+
>どんだけステータスオープン憎いねん
ゲームとかでならまだええって
354無念Nameとしあき25/10/31(金)22:14:28No.1362807320+
合理的な理由じゃなくても人型兵器に人型の理由があって欲しいように
作中でステータスが存在する理由があって欲しい
355無念Nameとしあき25/10/31(金)22:14:45No.1362807395そうだねx1
>転生先を乗っ取る転生魔法で赤ん坊になったけど両親の呵責は無い主人公
心がどうこうじゃなく絵が気持ち悪いなその漫画
356無念Nameとしあき25/10/31(金)22:14:46No.1362807400そうだねx3
もう一般論とかではなく俺がステータスオープン嫌いってだけの話らしいからもうやめとこう
357無念Nameとしあき25/10/31(金)22:14:47No.1362807407+
>映画だとスターウォーズはスキャンして身元判明特定とか兵士の素質判定とかはしてたかな
SWってSF作品としては認められてない典型例では
358無念Nameとしあき25/10/31(金)22:15:02No.1362807466+
>合理的な理由じゃなくても人型兵器に人型の理由があって欲しいように
>作中でステータスが存在する理由があって欲しい
ステータス自体は存在するでしょ
現実でも身体能力の数値化とか健康診断でやるんだから
359無念Nameとしあき25/10/31(金)22:15:16No.1362807530+
>合理的な理由じゃなくても人型兵器に人型の理由があって欲しいように
>作中でステータスが存在する理由があって欲しい
水が水蒸気になる理由はあるの?
360無念Nameとしあき25/10/31(金)22:15:19No.1362807547+
>もう一般論とかではなく俺がステータスオープン嫌いってだけの話らしいからもうやめとこう
好き嫌いでなく陳腐だって話だろ
361無念Nameとしあき25/10/31(金)22:15:21No.1362807556そうだねx3
これ懐かしいタイプのSF者来てるな
362無念Nameとしあき25/10/31(金)22:15:29No.1362807610そうだねx1
>現実でも身体能力の数値化とか健康診断でやるんだから
こいつ健康度Aだと!?sugeeeeeeeeee!!!!!
363無念Nameとしあき25/10/31(金)22:15:34No.1362807638そうだねx3
>>映画だとスターウォーズはスキャンして身元判明特定とか兵士の素質判定とかはしてたかな
>SWってSF作品としては認められてない典型例では
認める認めないとか知らんがなとしか言えない
364無念Nameとしあき25/10/31(金)22:15:46No.1362807689+
>作中でステータスが存在する理由があって欲しい
ちょっと意味がわからないですね…
だって人間だものじゃダメなの?
365無念Nameとしあき25/10/31(金)22:16:06No.1362807797+
>好き嫌いでなく陳腐だって話だろ
個人的に陳腐だから嫌いって話だろ?
366無念Nameとしあき25/10/31(金)22:16:07No.1362807802そうだねx3
俺がSFではないと判断した
俺が陳腐だと感じた
367無念Nameとしあき25/10/31(金)22:16:14No.1362807839+
>これ懐かしいタイプのSF者来てるな
マジレスしとくとそういう人間から見たらなろうがバカ臭く見えるんだろ
この垣根は埋まらんぞ
368無念Nameとしあき25/10/31(金)22:16:16No.1362807854そうだねx1
>>SFなら遺伝子情報で仕事の適性を割り振るとか普通では?
>実はそういうテーマでないとあんまりないヤツ
ディストピア物に多いな
369無念Nameとしあき25/10/31(金)22:16:27No.1362807899そうだねx2
>>現実でも身体能力の数値化とか健康診断でやるんだから
>こいつ健康度Aだと!?sugeeeeeeeeee!!!!!
年齢にもよるけどおっさんでそれだったら本当にSUGEEEEEE!ってなる奴
370無念Nameとしあき25/10/31(金)22:16:42No.1362807969+
まぁキャラ設定の開示みたいな横着せずに作中でどういうキャラクターか自然につかめるように書いてほしいみたいな願望はあるっちゃある
371無念Nameとしあき25/10/31(金)22:16:46No.1362807982+
>俺がSFではないと判断した
>俺が陳腐だと感じた
だから有名SF作品でステータスオープンある作品あるか?って聞いてんだけど
372無念Nameとしあき25/10/31(金)22:16:48No.1362807988+
やっぱ現代ダンジョンだよね~
373無念Nameとしあき25/10/31(金)22:16:53No.1362808008+
現実の話をすると持久系の種目に有利なVO2maxとかステータスはあるんだから
SFにあっておかしいことはあるまい
374無念Nameとしあき25/10/31(金)22:17:00No.1362808036+
>作中でステータスが存在する理由があって欲しい
数値によって優劣は楽に比較できるでしょ
…ただインフレしまくって陳腐化したドラゴンボール
375無念Nameとしあき25/10/31(金)22:17:01No.1362808043+
>>合理的な理由じゃなくても人型兵器に人型の理由があって欲しいように
>>作中でステータスが存在する理由があって欲しい
>ステータス自体は存在するでしょ
>現実でも身体能力の数値化とか健康診断でやるんだから
そう健康診断と言う理由がある
なろうファンタジーで世界のシステムとしてステータスがあるのも良いけど
それに神の加護とかの説明くらいは欲しいのよ
376無念Nameとしあき25/10/31(金)22:17:18No.1362808115+
>認める認めないとか知らんがなとしか言えない
SWはSF扱いされてない事の方が多いぞ
377無念Nameとしあき25/10/31(金)22:17:38No.1362808208+
>意図しない解脱で暇を持て余し浮世にアバターを降ろして暇潰し
解脱したら暇を持て余すとか無いだろう
378無念Nameとしあき25/10/31(金)22:17:52No.1362808294+
>SFにあっておかしいことはあるまい
それをステータスオープンで出しちゃうのがおかしいって話してんだろ
数値化するなみたいな話はしてないでしょ
379無念Nameとしあき25/10/31(金)22:18:15No.1362808394+
>個人的に陳腐だから嫌いって話だろ?
陳腐で嫌いな人が多いから廃れた
380無念Nameとしあき25/10/31(金)22:18:22No.1362808420+
つうかアシモフ時点で陽電子頭脳の数値化とかしてなかったか?
381無念Nameとしあき25/10/31(金)22:18:22No.1362808421+
単に子供向けだなってバカにされてんだろ
382無念Nameとしあき25/10/31(金)22:18:45No.1362808527そうだねx6
>マジレスしとくとそういう人間から見たらなろうがバカ臭く見えるんだろ
>この垣根は埋まらんぞ
自分が知らないものや興味がないものを馬鹿にするって
人間の愚かさそのものなのよね
383無念Nameとしあき25/10/31(金)22:18:47No.1362808535そうだねx2
>異世界転生が好きになれない理由これだわ
考えすぎ
384無念Nameとしあき25/10/31(金)22:18:59No.1362808592+
>つうかアシモフ時点で陽電子頭脳の数値化とかしてなかったか?
既出だけど別に数値化するなとは言っとらんがな
385無念Nameとしあき25/10/31(金)22:19:05No.1362808626そうだねx3
    1761916745077.jpg-(19631 B)
19631 B
>SWはSF扱いされてない事の方が多いぞ
386無念Nameとしあき25/10/31(金)22:19:30No.1362808713+
SFとスペースオペラとワイドスクリーンバロックとサイバーパンクは別物とかなんとか
387無念Nameとしあき25/10/31(金)22:19:35No.1362808730そうだねx4
>単に子供向けだなってバカにされてんだろ
レスポンチ見る限り子供が意固地になってステータスオープン大嫌い!って暴れてるようにしか見えない…
388無念Nameとしあき25/10/31(金)22:19:48No.1362808788+
>自分が知らないものや興味がないものを馬鹿にするって
知っててバカにしてる気がするが
むしろなろうとか読んでるのは古典や有名SF作品は読んでないってのが露呈してると思うけど
389無念Nameとしあき25/10/31(金)22:20:02No.1362808849+
フォークト=カンプフ検査はステータスというより感情起伏の差を計ってるだけだから違うか
390無念Nameとしあき25/10/31(金)22:20:13No.1362808902そうだねx2
文句言ってるとしあきは主語がデカいな
391無念Nameとしあき25/10/31(金)22:20:19No.1362808935そうだねx1
ナーロッパが流行したのは世界観の説明をしなくて良いのが理由だと思うんよ
392無念Nameとしあき25/10/31(金)22:20:27No.1362808970そうだねx3
正直フィクションの作品に「いやこれはおかしい!」「現実ではこうならない!」みたいな痛々しいツッコミを一々入れてくる奴って恥ずかしいよな
393無念Nameとしあき25/10/31(金)22:20:34No.1362808999+
>>個人的に陳腐だから嫌いって話だろ?
>陳腐で嫌いな人が多いから廃れた
廃れてないから見かけて話題に出てるのでは
394無念Nameとしあき25/10/31(金)22:20:53No.1362809079そうだねx1
    1761916853779.webp-(63968 B)
63968 B
まぁ何十年も前には依代の人生を優先して成仏選ぶ転生者の漫画とかあるけどな?
395無念Nameとしあき25/10/31(金)22:21:05No.1362809120+
記憶が不確かだが虎よ、虎よはスキルレベルっぽいのがあったような気がする
396無念Nameとしあき25/10/31(金)22:21:06No.1362809134+
>No.1362808626
広めて大丈夫だぞ
SWSFじゃない論争は昔からある定番だし
397無念Nameとしあき25/10/31(金)22:21:18No.1362809187+
>SFとスペースオペラとワイドスクリーンバロックとサイバーパンクは別物とかなんとか
そういうのよほど拗らせた厄介オタクぐらいだぞ
今ではほぼ絶滅危惧種
398無念Nameとしあき25/10/31(金)22:21:20No.1362809195+
個人の見解ではなく識者の意見ですみんなの意見ですって姿勢を崩さない
399無念Nameとしあき25/10/31(金)22:21:28No.1362809233+
>>SFにあっておかしいことはあるまい
>それをステータスオープンで出しちゃうのがおかしいって話してんだろ
>数値化するなみたいな話はしてないでしょ
SFだったら音声認識で椅子とテーブル出てくるようなノリでステータス出してもおかしくないでしょ
空中にホログラム表示する技術なんてよくあるし
400無念Nameとしあき25/10/31(金)22:21:35No.1362809259+
そのうち「ステータスオープン!」って叫んで目の前にでるタイプじゃなければステータスオープンじゃないって言いだすよ
401無念Nameとしあき25/10/31(金)22:21:37No.1362809266そうだねx2
リアルにはリアリティがない展開が多いけど
それは作品にリアリティが無くて良い理由になるかな…
402無念Nameとしあき25/10/31(金)22:21:46No.1362809312+
>SFだったら音声認識で椅子とテーブル出てくるようなノリでステータス出してもおかしくないでしょ
だから具体例なんだよ
403無念Nameとしあき25/10/31(金)22:22:07No.1362809402そうだねx4
>知っててバカにしてる気がするが
>むしろなろうとか読んでるのは古典や有名SF作品は読んでないってのが露呈してると思うけど
なろうって小説投稿サイトでしかないんですよ
なろうで一括りにして馬鹿にしてる時点でなろうに興味ないって言ってるようなもん
404無念Nameとしあき25/10/31(金)22:22:09No.1362809405そうだねx5
ぶっちゃけこう言う異世界もの作品を叩く人ってバカの一つ覚えみたいに「なろうがー」って言うよね
なろう以外で書かれてる作品もあるのに
405無念Nameとしあき25/10/31(金)22:22:21No.1362809452そうだねx2
論争であってどっちの意見もあるってだけなのに認めない声が多いって主張するのがうん…
406無念Nameとしあき25/10/31(金)22:22:26No.1362809485そうだねx1
上手く扱ってる作品は存在しないだろうな
407無念Nameとしあき25/10/31(金)22:22:43No.1362809548+
ステータスオープンは魔法的ものじゃなく機械的なものに見えるから
魔法世界で使うのに違和感あるんじゃねえかな
408無念Nameとしあき25/10/31(金)22:22:55No.1362809598そうだねx1
>なろうって小説投稿サイトでしかないんですよ
>なろうで一括りにして馬鹿にしてる時点でなろうに興味ないって言ってるようなもん
だからなんなんだ何の反論にもなってないぞ
409無念Nameとしあき25/10/31(金)22:23:17No.1362809715+
ニューロマンサーまだ出てない?
410無念Nameとしあき25/10/31(金)22:23:34No.1362809780+
>ニューロマンサーまだ出てない?
ニューロマンサーステータスオープンなんてしてたか?
411無念Nameとしあき25/10/31(金)22:23:47No.1362809834+
>ステータスオープンは魔法的ものじゃなく機械的なものに見えるから
>魔法世界で使うのに違和感あるんじゃねえかな
魔法使って自己鑑定して身体能力の可視化してるだけじゃない?
412無念Nameとしあき25/10/31(金)22:23:51No.1362809853そうだねx2
>だからなんなんだ何の反論にもなってないぞ
いやちゃんと知ってるならなろうで一括りにしないって話してるんだから反論ではあるだろ
413無念Nameとしあき25/10/31(金)22:23:57No.1362809879そうだねx2
>ステータスオープンは魔法的ものじゃなく機械的なものに見えるから
>魔法世界で使うのに違和感あるんじゃねえかな
確かに
魔法だと石板とか羊皮紙、水晶玉あたり経由したほうが自然な気はする
414無念Nameとしあき25/10/31(金)22:24:01No.1362809899+
その世界の神様がゲーマーなんでしょ
415無念Nameとしあき25/10/31(金)22:24:10No.1362809947+
>単に子供向けだなってバカにされてんだろ
単にこれでねぇの?
416無念Nameとしあき25/10/31(金)22:24:20No.1362809987そうだねx2
>正直フィクションの作品に「いやこれはおかしい!」「現実ではこうならない!」みたいな痛々しいツッコミを一々入れてくる奴って恥ずかしいよな
作品自体の中で破綻してる描写が頻出するならともかく基本設定に文句をつけるのはねえ
417無念Nameとしあき25/10/31(金)22:24:51No.1362810128そうだねx2
>>単に子供向けだなってバカにされてんだろ
>単にこれでねぇの?
正確には子供みたいな人がスレに張り付きながら必死に馬鹿にしてるだな
418無念Nameとしあき25/10/31(金)22:25:02No.1362810168そうだねx1
>その世界の神様がゲーマーなんでしょ
作者だしな
419無念Nameとしあき25/10/31(金)22:25:18No.1362810250+
>いやちゃんと知ってるならなろうで一括りにしないって話してるんだから反論ではあるだろ
そもそも有名SF作品や古典SF作品でステータスオープンなんてしてるか?って話に回答出来てないんだからなろう読んでるのが古典や有名SF作品読んでないのではって指摘は当たってるだろ
420無念Nameとしあき25/10/31(金)22:25:23No.1362810272+
そういえば無印のロマンサーって読んだことないな
421無念Nameとしあき25/10/31(金)22:25:23No.1362810273そうだねx3
きちんと規則に沿って作られてる異世界も
半ば無秩序な何でもありな魔法の異世界もどちらもいいものだ
422無念Nameとしあき25/10/31(金)22:25:39No.1362810346そうだねx5
たまに俺は冷静だ馬鹿にしてるだけだって感じの事を言う人がいるが
レスポンチしてる時点で多分冷静ではない
423無念Nameとしあき25/10/31(金)22:26:13No.1362810492そうだねx1
>>ステータスオープンは魔法的ものじゃなく機械的なものに見えるから
>>魔法世界で使うのに違和感あるんじゃねえかな
>確かに
>魔法だと石板とか羊皮紙、水晶玉あたり経由したほうが自然な気はする
そういう作品だと鑑定できるアイテムは高価だったり
魔法は上流階級に独占されてるとかが多いイメージ
424無念Nameとしあき25/10/31(金)22:26:16No.1362810499+
>正確には子供みたいな人がスレに張り付きながら必死に馬鹿にしてるだな
いやステータスオープンとかしてる作品って読者層低年齢にしてる作品多いでしょ?
バカにしてるわけでなくわかりやすさ重視してそうなってんでねぇの?
425無念Nameとしあき25/10/31(金)22:26:32No.1362810560+
というかSFもステータスオープンって言ってないけどやってることはステータスオープンとほぼ同じとかなんじゃねぇの
身体データの網膜投影とか普通にありそうだし
426無念Nameとしあき25/10/31(金)22:26:43No.1362810600そうだねx2
一括りにするなって人もたぶんなろう読んでない
読んでたらまぁ同じのばかりではあるよねってなるから
427無念Nameとしあき25/10/31(金)22:26:45No.1362810608+
魔法や異世界がそもそも現実にないし…
428無念Nameとしあき25/10/31(金)22:27:07No.1362810715+
>ぶっちゃけこう言う異世界もの作品を叩く人ってバカの一つ覚えみたいに「なろうがー」って言うよね
>なろう以外で書かれてる作品もあるのに
それしか知らないエアプだからだろ
ノベルバとかカクヨムとかアルファポリスとか他にもこの手のWeb小説サイトは沢山あるのに仕切りになろうだけ槍玉に上げて批判するのはそれしか知らないエアプ野郎だからだ
最近だと一般のラノベや漫画でも異世界系作品があるのにそれをなろう作品と勘違いして叩いて逆に赤っ恥をかくアホもいるし
429無念Nameとしあき25/10/31(金)22:27:28No.1362810816+
>魔法や異世界がそもそも現実にないし…
ただでさえ現実味ない話をさらに陳腐化させてどえすんだって話なんだがな
430無念Nameとしあき25/10/31(金)22:27:33No.1362810842+
>いやステータスオープンとかしてる作品って読者層低年齢にしてる作品多いでしょ?
別にそんなことはないでしょ

>バカにしてるわけでなくわかりやすさ重視してそうなってんでねぇの?
それはそう。つまり文句言ってるやつがアレ
431無念Nameとしあき25/10/31(金)22:27:40No.1362810878+
メリーポピンズだって傘で飛ぶんだぜ・・・
432無念Nameとしあき25/10/31(金)22:27:45No.1362810904+
>そもそも有名SF作品や古典SF作品でステータスオープンなんてしてるか?って話に回答出来てないんだからなろう読んでるのが古典や有名SF作品読んでないのではって指摘は当たってるだろ
反応してないなら指摘は当たってるって言う理論だと
なろう知らない奴がなろうについて語ってるっていう指摘も当たってるでいいのか?
433無念Nameとしあき25/10/31(金)22:28:07No.1362811007+
ちゃんとそれが作中で説明されてるかどうかでしかないのでは?
量産型なろうではみんなわかってるだろうみたいな感じで使われることがあるだけで
434無念Nameとしあき25/10/31(金)22:28:20No.1362811070+
>最近だと一般のラノベや漫画でも異世界系作品があるのにそれをなろう作品と勘違いして叩いて逆に赤っ恥をかくアホもいるし
そもそもそういうのは大人ターゲットにしてない作品ばっかでね?って話してんだけど
435無念Nameとしあき25/10/31(金)22:28:42No.1362811173+
>>正確には子供みたいな人がスレに張り付きながら必死に馬鹿にしてるだな
>いやステータスオープンとかしてる作品って読者層低年齢にしてる作品多いでしょ?
>バカにしてるわけでなくわかりやすさ重視してそうなってんでねぇの?
じゃあ子供向けだって馬鹿にしてる人はそこら辺わかってないで馬鹿にしてる人になってしまう
436無念Nameとしあき25/10/31(金)22:28:47No.1362811192+
>ちゃんとそれが作中で説明されてるかどうかでしかないのでは?
>量産型なろうではみんなわかってるだろうみたいな感じで使われることがあるだけで
だってよっぽどうまく書かない限り説明ってつまらないし、メインディッシュにならないからない
437無念Nameとしあき25/10/31(金)22:29:02No.1362811255+
>>バカにしてるわけでなくわかりやすさ重視してそうなってんでねぇの?
>それはそう。つまり文句言ってるやつがアレ
いやわかりやすさ重視して説明や設定二の次にしてるならそら子供向けでしょ
438無念Nameとしあき25/10/31(金)22:29:32No.1362811385+
>ちゃんとそれが作中で説明されてるかどうかでしかないのでは?
>量産型なろうではみんなわかってるだろうみたいな感じで使われることがあるだけで
そもそもその世界で当たり前のことをいちいち説明するのもおかしいって話ではある
439無念Nameとしあき25/10/31(金)22:29:41No.1362811422+
巻末キャラシートをステータスオープンみたいに言う奴もいるよな
全然違うものなのに
440無念Nameとしあき25/10/31(金)22:29:52No.1362811488そうだねx3
>じゃあ子供向けだって馬鹿にしてる人はそこら辺わかってないで馬鹿にしてる人になってしまう
ドラゴンボールは面白いけど子供向けだろ
そこでドラゴンボールの設定はリアル!とか言い出したらそらドラゴンボール好きな大人でもバカにするよ
441無念Nameとしあき25/10/31(金)22:29:54No.1362811493そうだねx3
>No.1362811173
そもそも真っ当に書こうとすると子供向けに書くほうが難しいので
子供向けという言葉を罵倒の意味で使うのは二重の意味でわかってない
442無念Nameとしあき25/10/31(金)22:30:50No.1362811799そうだねx3
>なろう以外で書かれてる作品もあるのに
なろう以外で公開してるならなろうじゃないって定義の人と
なろう系のパクリは全部なろうって呼ぶって定義の人がいるだけでは
443無念Nameとしあき25/10/31(金)22:30:52No.1362811809+
>そもそも真っ当に書こうとすると子供向けに書くほうが難しいので
>子供向けという言葉を罵倒の意味で使うのは二重の意味でわかってない
だから子供向けだからダメとは言ってないでしょ
子供がわかるように書いた設定擁護してる大人だからバカにされてんだよ
444無念Nameとしあき25/10/31(金)22:31:00No.1362811840+
ゲームみたいな設定ぶち込むなら最初からゲーム世界な設定でええやんと思う
445無念Nameとしあき25/10/31(金)22:31:02No.1362811853+
ファルシのルシがコクーンでパージみたいな感じが
作中で説明されずにあると困るみたいな感じ?
446無念Nameとしあき25/10/31(金)22:31:04No.1362811859そうだねx2
>>>バカにしてるわけでなくわかりやすさ重視してそうなってんでねぇの?
>>それはそう。つまり文句言ってるやつがアレ
>いやわかりやすさ重視して説明や設定二の次にしてるならそら子供向けでしょ
子供向けこそうまい説明や設定必要だぞ
お約束やテンプレが通用しない一方で、退屈な説明や設定だとすぐに別のコンテンツに映るから

大人相手のほうがお約束とかテンプレは通しやすいのよ
447無念Nameとしあき25/10/31(金)22:31:28No.1362811969+
>ドラゴンボールは面白いけど子供向けだろ
>そこでドラゴンボールの設定はリアル!とか言い出したらそらドラゴンボール好きな大人でもバカにするよ
ドラゴンボールの設定は陳腐だ!リアルじゃない!って言ってる人がいたらドラゴンボール好きな人はそいつをあほだなって思うと思うぞ
448無念Nameとしあき25/10/31(金)22:31:33No.1362811992+
>ぶっちゃけこう言う異世界もの作品を叩く人ってバカの一つ覚えみたいに「なろうがー」って言うよね
>なろう以外で書かれてる作品もあるのに
だからひっくるめて「なろう系」って呼ばれてるのでは
449無念Nameとしあき25/10/31(金)22:31:36No.1362812004+
子供ウケする設定大人が持ち上げるなって話か
450無念Nameとしあき25/10/31(金)22:31:37No.1362812007+
>というかSFもステータスオープンって言ってないけどやってることはステータスオープンとほぼ同じとかなんじゃねぇの
>身体データの網膜投影とか普通にありそうだし
露骨な数字の羅列がないだけでニューロマンサとかチップで反応速度を三倍とかそんな表現してたね
数値化されてるサイバースペースってギミックでビシッ数値はだしてないが
451無念Nameとしあき25/10/31(金)22:31:39No.1362812019+
現実ベースの漫画だってあり得ない性格のキャラだらけなのに
452無念Nameとしあき25/10/31(金)22:31:54No.1362812093そうだねx3
まあ子供はつまらなかったらすぐ離れるからな
大人騙す方が簡単
453無念Nameとしあき25/10/31(金)22:32:04No.1362812153そうだねx1
ぶっちゃけとしあきがこう言う作品を叩く理由って結局はみみっちぃ嫉妬からだろ?
特になろう小説とか「俺と同じ底辺に居る様な奴なのにたまたま書いた小説が売れたくらいで調子に乗りやがって…」みたいな理由で叩いてる奴もいるでしょ
何せとしあきは社会的に成功してる人間が大嫌いだからな…
454無念Nameとしあき25/10/31(金)22:32:10No.1362812175そうだねx1
>現実ベースの現実だってあり得ない戦績のキャラなのに
455無念Nameとしあき25/10/31(金)22:32:17No.1362812212そうだねx2
>ドラゴンボールの設定は陳腐だ!リアルじゃない!って言ってる人がいたらドラゴンボール好きな人はそいつをあほだなって思うと思うぞ
ドラゴンボールの設定リアルだ!って人がいたらリアルではないだろって言うけど
456無念Nameとしあき25/10/31(金)22:32:39No.1362812322+
大人向けの島耕作とかなろう馬鹿に出来ないよな
457無念Nameとしあき25/10/31(金)22:33:08No.1362812456そうだねx1
なろうテンプレだから作中での説明は無しで良いだろみたいなのはやめてね
458無念Nameとしあき25/10/31(金)22:33:29No.1362812547+
まぁやってる事がドラゴンボールのスカウターだからなそら子供向けだわ
459無念Nameとしあき25/10/31(金)22:33:55No.1362812680+
>ぶっちゃけとしあきがこう言う作品を叩く理由って結局はみみっちぃ嫉妬からだろ?
>特になろう小説とか「俺と同じ底辺に居る様な奴なのにたまたま書いた小説が売れたくらいで調子に乗りやがって…」みたいな理由で叩いてる奴もいるでしょ
>何せとしあきは社会的に成功してる人間が大嫌いだからな…
嫉妬って意味がわからんがな
同人三千万の類か?
460無念Nameとしあき25/10/31(金)22:34:26No.1362812819+
ジャンルが違うから
エロマンガや一般漫画や学習漫画やアメコミなんかの違いを理解できないと話について来れないやつ
461無念Nameとしあき25/10/31(金)22:34:32No.1362812854そうだねx3
異世界転生物が嫌いだってのが先にある人に何言ったところで意味ないのはわかった
462無念Nameとしあき25/10/31(金)22:34:35No.1362812864そうだねx5
>現実ベースの漫画だってあり得ない性格のキャラだらけなのに
「なんだと!? ワシは副議長だぞ!?」ってテコ朴みたいなことを言う奴が現実世界に現れて現実世界もなろうの無能上役みたいな奴いるんだってなった
463無念Nameとしあき25/10/31(金)22:34:47No.1362812918+
>>現実でも身体能力の数値化とか健康診断でやるんだから
>こいつ健康度Aだと!?sugeeeeeeeeee!!!!!
これ実際どうやればいいんだろうな
普通にやっててもCだぞ俺
464無念Nameとしあき25/10/31(金)22:34:49No.1362812929そうだねx1
>ドラゴンボールの設定リアルだ!って人がいたらリアルではないだろって言うけど
そもそもリアルと言ってるんじゃなくて
人間が変な力で空を飛ぶのはゲームでもないのに違和感があるって言い始める人がいて
そういう設定だし他の作品でも特に説明なく飛べる人いるじゃんって話をしてるんだけどもね
465無念Nameとしあき25/10/31(金)22:35:15No.1362813040+
>これ実際どうやればいいんだろうな
>普通にやっててもCだぞ俺
普通だからCなのでは?
466無念Nameとしあき25/10/31(金)22:35:29No.1362813103+
健康って何もしないとそんなに改善されんぞ
467無念Nameとしあき25/10/31(金)22:35:37No.1362813149+
アプルと言う果実が名前だけ登場して見た目や味の説明が無く
リンゴと同じと思ってたらどちらかと言うと桃だったみたいな
468無念Nameとしあき25/10/31(金)22:35:40No.1362813154+
>まぁやってる事がドラゴンボールのスカウターだからなそら子供向けだわ
これな
これが伝わらないのがいる
スカウターが子供ウケする設定だって指摘してるだけでだからダメなんて言ってないむしろスカウターの発明はわかりやすく強さ伝える画期的な発明
469無念Nameとしあき25/10/31(金)22:35:52No.1362813222+
>>現実ベースの漫画だってあり得ない性格のキャラだらけなのに
>「なんだと!? ワシは副議長だぞ!?」ってテコ朴みたいなことを言う奴が現実世界に現れて現実世界もなろうの無能上役みたいな奴いるんだってなった
転生したら北海道の熊ハンターだった件ってタイトルで漫画化してほしい
470無念Nameとしあき25/10/31(金)22:35:57No.1362813238そうだねx1
>なろうテンプレだから作中での説明は無しで良いだろみたいなのはやめてね
そういうふんわりしたテンプレの共有もなろう系って呼ばれる理由の一つよね
471無念Nameとしあき25/10/31(金)22:36:15No.1362813304+
>そもそもリアルと言ってるんじゃなくて
リアルじゃないから覚める嫌いって言ってんだよ
472無念Nameとしあき25/10/31(金)22:36:28No.1362813372そうだねx1
>これ実際どうやればいいんだろうな
>普通にやっててもCだぞ俺
運動しろ
節制だけじゃ足りない
運動を しろ
473無念Nameとしあき25/10/31(金)22:36:47No.1362813453そうだねx4
>>そもそもリアルと言ってるんじゃなくて
>リアルじゃないから覚める嫌いって言ってんだよ
そういう人はもう現実でがんばりゃ良いんじゃないかな…
474無念Nameとしあき25/10/31(金)22:36:57No.1362813500+
>これな
>これが伝わらないのがいる
>スカウターが子供ウケする設定だって指摘してるだけでだからダメなんて言ってないむしろスカウターの発明はわかりやすく強さ伝える画期的な発明
少なくとも最初にステータスオープン嫌いって言ってる人はそうは思ってないらしいが
475無念Nameとしあき25/10/31(金)22:37:20No.1362813620+
時代劇のお約束が通じなくなりそろそろ異世界テンプレが通じなくなる
だけどその手のお約束はお外からだと内輪ネタだし変わっていくもの
476無念Nameとしあき25/10/31(金)22:37:46No.1362813733+
作中で乗っ取りじゃないと説明があっても乗っ取りとか言いそう
477無念Nameとしあき25/10/31(金)22:37:54No.1362813778+
>そういう人はもう現実でがんばりゃ良いんじゃないかな…
作品に説得力持たせろって話してんのにどうしてそんな返しになるかな
478無念Nameとしあき25/10/31(金)22:38:04No.1362813822+
>転生したら北海道の熊ハンターだった件ってタイトルで漫画化してほしい
北海道のハンターが転生する奴なら既にあるんだが逆はなぁ…
479無念Nameとしあき25/10/31(金)22:38:05No.1362813831+
Not For Meは大事。古事記にもそう書かれている
480無念Nameとしあき25/10/31(金)22:38:08No.1362813849そうだねx1
>>ドラゴンボールの設定は陳腐だ!リアルじゃない!って言ってる人がいたらドラゴンボール好きな人はそいつをあほだなって思うと思うぞ
>ドラゴンボールの設定リアルだ!って人がいたらリアルではないだろって言うけど
そもそもフィクションの作品にリアルだ陳腐だ言って来る事自体バカじゃねって思う
別に最後まで読めと強要されてる訳じゃねぇんだからつまらねぇクソ作品だなと思った時点で読むの止めりゃ良いだけの話なんだし
481無念Nameとしあき25/10/31(金)22:38:21No.1362813896+
話がこんがらがってるが
最初の流れでステータスオープン否定してる人はそもそもそれが陳腐だから嫌いだし廃れてるって主張してるから
子供向けは悪い事じゃない云々は何のフォローにもなってない
482無念Nameとしあき25/10/31(金)22:38:25No.1362813912+
>少なくとも最初にステータスオープン嫌いって言ってる人はそうは思ってないらしいが
そら人によるでしょ
483無念Nameとしあき25/10/31(金)22:38:35No.1362813957そうだねx3
合理的な理由ではなくて良いから作中で説明して欲しいのよね
484無念Nameとしあき25/10/31(金)22:38:57No.1362814039+
そういうの気にする作者は本来死産だったはずの赤子に転生したとかサラッと書いてたりする
485無念Nameとしあき25/10/31(金)22:39:01No.1362814057そうだねx1
>合理的な理由ではなくて良いから作中で説明して欲しいのよね
念すぎる
486無念Nameとしあき25/10/31(金)22:39:05No.1362814073そうだねx1
>作中で乗っ取りじゃないと説明があっても乗っ取りとか言いそう
実際そういうのでスレがあれた作品とかあった
「転生って書いてあるぞ」→「乗っ取りじゃないと否定してないから乗っ取り!」とか
「乗っ取りではなく魂が同じって書いてあるぞ」→「体を奪ったから乗っ取り!」っての
487無念Nameとしあき25/10/31(金)22:39:05No.1362814076+
説明して欲しい読者が多いなら説明入れる作者増えるだろうけど
そうじゃないんだろう
488無念Nameとしあき25/10/31(金)22:39:06No.1362814077そうだねx1
>>そういう人はもう現実でがんばりゃ良いんじゃないかな…
>作品に説得力持たせろって話してんのにどうしてそんな返しになるかな
そういうのはリアルじゃなくてリアリティじゃないかね
489無念Nameとしあき25/10/31(金)22:39:27No.1362814160+
じゃあ婚約破棄から始まるのでも読んでろよ
490無念Nameとしあき25/10/31(金)22:39:37No.1362814207そうだねx1
>合理的な理由ではなくて良いから作中で説明して欲しいのよね
これが全く伝わらないのがいるよな
491無念Nameとしあき25/10/31(金)22:39:37No.1362814209そうだねx2
転生てか輪廻転生だったら問題ないでしょサイクルで記憶残ってるだけなんだし
492無念Nameとしあき25/10/31(金)22:39:56No.1362814294+
現実的じゃないから説得力が無いってことにはならないと思うけど
493無念Nameとしあき25/10/31(金)22:40:07No.1362814338+
>じゃあ婚約破棄から始まるのでも読んでろよ
婚約破棄から始まる蒟蒻破棄
494無念Nameとしあき25/10/31(金)22:40:08No.1362814346+
中古のハードディスク買ったらデータ残ってたのが輪廻転生だよ
495無念Nameとしあき25/10/31(金)22:40:13No.1362814360そうだねx1
>時代劇のお約束が通じなくなりそろそろ異世界テンプレが通じなくなる
新しい読者は入ってきてんのかなぁガハハ
496無念Nameとしあき25/10/31(金)22:40:17No.1362814380+
乗っ取り信者は気軽に乗っ取りできると思っているんだろうか
497無念Nameとしあき25/10/31(金)22:40:36No.1362814455+
要はエロ本に例えるなら導入完全に投げ捨てられてエロだけ見せられてもも困るって話だ
498無念Nameとしあき25/10/31(金)22:40:48No.1362814509+
>そういうのはリアルじゃなくてリアリティじゃないかね
リアルの話が発端はドラゴンボールだからな
ドラゴンボールはリアリティあるか?って聞かれたらそらはそれでないだろ
499無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:09No.1362814614+
テンプレとかフォーマットの類は説明しないからこそだからなぁ
なろう系に限った話でもない
500無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:18No.1362814660+
>そういうのはリアルじゃなくてリアリティじゃないかね
そのリアリティも説得力もないステータスオープン突然されたら覚めるって話でねぇの?
501無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:19No.1362814661+
重いほど速く物が落ちる世界でも良いけど
それを説明無しでわかってるでしょみたいな作品はギャグなのよ
502無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:24No.1362814684そうだねx1
>新しい読者は入ってきてんのかなぁガハハ
ついでに加えるとRPGをプレイしたことない層が出てきてる
そのうちドラクエネタとか言ってもここで通じなくな……新しいとしあきは増えないか
503無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:25No.1362814685そうだねx1
>実際そういうのでスレがあれた作品とかあった
>「転生って書いてあるぞ」→「乗っ取りじゃないと否定してないから乗っ取り!」とか
>「乗っ取りではなく魂が同じって書いてあるぞ」→「体を奪ったから乗っ取り!」っての
作者の俺が乗っ取りじゃないって言ってるんだから黙ってろ、はダメなのか…?
504無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:26No.1362814698+
エロ本ならエロだけで十分だろ使えれば導入すら要らない
505無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:28No.1362814711+
>要はエロ本に例えるなら導入完全に投げ捨てられてエロだけ見せられてもも困るって話だ
三次のエロ本に導入なんてないだろ
薄い本ベースで思考しすぎ
506無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:30No.1362814720+
なろうにせよカクヨムにせよ日産で相当数の作品投稿されてるんだから
スコップ片手に掘れば好みの展開やってる作品でてくるんじゃね?

後はそれブクマしといて更新を待てばいい
507無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:32No.1362814733+
>SWはSF扱いされてない事の方が多いぞ
転生者発見
508無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:52No.1362814839そうだねx2
>合理的な理由ではなくて良いから作中で説明して欲しいのよね
小説だと説明されてるけどコミカライズ→アニメと媒体が変わるごとにその部分がカットされてる事も多いな
509無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:52No.1362814840+
>テンプレとかフォーマットの類は説明しないからこそだからなぁ
>なろう系に限った話でもない
言いたい事はわかるがそこでステータスオープンってそんなテンプレか?ってなるんだと思う
510無念Nameとしあき25/10/31(金)22:41:53No.1362814843+
そもそも乗っ取りがシナリオに絡むものも多数あるので
乗っ取りだから作品が存在してはいけないという個人のお気持ちにあんまり意味がない
511無念Nameとしあき25/10/31(金)22:42:04No.1362814881+
    1761918124266.jpg-(65709 B)
65709 B
>作品に説得力持たせろって話してんのにどうしてそんな返しになるかな
お前一人納得出来ないだけの話に説得力も何も無かろ
どうせ何言っても納得する気が無いのだから
512無念Nameとしあき25/10/31(金)22:42:06No.1362814888+
>>実際そういうのでスレがあれた作品とかあった
>>「転生って書いてあるぞ」→「乗っ取りじゃないと否定してないから乗っ取り!」とか
>>「乗っ取りではなく魂が同じって書いてあるぞ」→「体を奪ったから乗っ取り!」っての
>作者の俺が乗っ取りじゃないって言ってるんだから黙ってろ、はダメなのか…?
難癖つけたいだけの層に何を言っても無駄かと
513無念Nameとしあき25/10/31(金)22:42:09No.1362814908+
ガチで宗教で転生は認めないフィクションでもってとしあきいたことあるんだよね…
514無念Nameとしあき25/10/31(金)22:42:14No.1362814923そうだねx2
>>作中で乗っ取りじゃないと説明があっても乗っ取りとか言いそう
>実際そういうのでスレがあれた作品とかあった
>「転生って書いてあるぞ」→「乗っ取りじゃないと否定してないから乗っ取り!」とか
>「乗っ取りではなく魂が同じって書いてあるぞ」→「体を奪ったから乗っ取り!」っての
こう言うのはガキの屁理屈って言うんだよ
自分が聞きたい都合の良い答え以外に聞く耳を持たないとか癇癪起こしたガキだなホント
515無念Nameとしあき25/10/31(金)22:42:14No.1362814925+
>>転生したら北海道の熊ハンターだった件ってタイトルで漫画化してほしい
>北海道のハンターが転生する奴なら既にあるんだが逆はなぁ…
追放された猟友会の熊ハンターは気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は銃だけじゃなく、あらゆるもので熊を駆除できるし、俺の意思でいつでも逃げられるけど、残った町の人たち大丈夫?~
516無念Nameとしあき25/10/31(金)22:42:32No.1362815013+
>転生てか輪廻転生だったら問題ないでしょサイクルで記憶残ってるだけなんだし
宗教観っていうか魂をどんなふうに考えてんだろうな
身体に生えてきて死んだら天国か地獄に行ってそれっきりなのかな
517無念Nameとしあき25/10/31(金)22:42:33No.1362815020+
>転生者発見
SWSFで検索したら山程でるぞ
518無念Nameとしあき25/10/31(金)22:42:38No.1362815040+
>言いたい事はわかるがそこでステータスオープンってそんなテンプレか?ってなるんだと思う
文字稼ぎ行稼ぎのテンプレ
519無念Nameとしあき25/10/31(金)22:42:57No.1362815131そうだねx1
>>テンプレとかフォーマットの類は説明しないからこそだからなぁ
>>なろう系に限った話でもない
>言いたい事はわかるがそこでステータスオープンってそんなテンプレか?ってなるんだと思う
言うほど無いよなステータスオープン
520無念Nameとしあき25/10/31(金)22:43:05No.1362815160+
>お前一人納得出来ないだけの話に説得力も何も無かろ
IDスレでもないのに一人とか言い出しちゃったよ
521無念Nameとしあき25/10/31(金)22:43:33No.1362815264+
説明が欲しいって話なら一応そういう魔法があるって程度なら大抵は語られてるからそれでいいんじゃないのか?
522無念Nameとしあき25/10/31(金)22:43:37No.1362815277+
>>お前一人納得出来ないだけの話に説得力も何も無かろ
>IDスレでもないのに一人とか言い出しちゃったよ
お前レベルそう何人もいてたまるか
523無念Nameとしあき25/10/31(金)22:43:45No.1362815305そうだねx2
そもそもステータスオープンする有名作品って何?
524無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:00No.1362815380+
>そもそも乗っ取りがシナリオに絡むものも多数あるので
>乗っ取りだから作品が存在してはいけないという個人のお気持ちにあんまり意味がない
藁人形論法はやめとけお里が知れるぞ
525無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:13No.1362815431+
>説明が欲しいって話なら一応そういう魔法があるって程度なら大抵は語られてるからそれでいいんじゃないのか?
それこそ能力や強さをわかりやすく伝えたいってだけで
そこまで凝った設定作るようなもんでもないしね

逆に凝った設定作るんならそれ自体がテーマになる
526無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:23No.1362815464そうだねx1
>言うほど無いよなステータスオープン
無限ストレージとかもそこまでないよな
527無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:25No.1362815478+
>お前レベルそう何人もいてたまるか
偏見と決めつけでレスしてんのがステータスオープン擁護してんの笑う
528無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:26No.1362815481+
>文字稼ぎ行稼ぎのテンプレ
サモナーさんが行くは凄かったわ
529無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:34No.1362815525+
>そもそもステータスオープンする有名作品って何?
アニメ化が五期まで決まってる盾の勇者とかか?
530無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:35No.1362815528+
>>>テンプレとかフォーマットの類は説明しないからこそだからなぁ
>>>なろう系に限った話でもない
>>言いたい事はわかるがそこでステータスオープンってそんなテンプレか?ってなるんだと思う
>言うほど無いよなステータスオープン
俺が知ってんのだと自分が主人公として異世界に召喚されたと思い上がってるアホがやるけど何も起きなくて恥をかくみたいな描写であったな
531無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:47No.1362815571+
>説明が欲しいって話なら一応そういう魔法があるって程度なら大抵は語られてるからそれでいいんじゃないのか?
たまにそういうの無しでステータスオープンしてる作品もあるぞ
532無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:48No.1362815577+
SWはSFではない→わかる俺だって同じこと思った
SWはSFでないと受け入れろとしあき→あかん…
533無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:56No.1362815620+
木っ端作品にいくらでもあるとか言われても所詮木っ端だから何の影響力もないんだよね…
534無念Nameとしあき25/10/31(金)22:44:58No.1362815632そうだねx2
>そもそもステータスオープンする有名作品って何?
当たり前のように使う作品あるわりにそんな有名作品ないよね
535無念Nameとしあき25/10/31(金)22:45:02No.1362815655+
>たまにそういうの無しでステータスオープンしてる作品もあるぞ
例えば?
536無念Nameとしあき25/10/31(金)22:45:20No.1362815741+
>言いたい事はわかるがそこでステータスオープンってそんなテンプレか?ってなるんだと思う
少なくともそれをいちいち説明する描写が無い作品が人気になってる時点で
そこを気にしてる人間は圧倒的に少ないことは明らかだろう
537無念Nameとしあき25/10/31(金)22:45:37No.1362815813そうだねx1
>>言うほど無いよなステータスオープン
>無限ストレージとかもそこまでないよな
出してないだけで実際には「こいつこの荷物どこに持ってたんだ?」という漫画アニメ実写小説などは多い
538無念Nameとしあき25/10/31(金)22:45:44No.1362815858+
>アニメ化が五期まで決まってる盾の勇者とかか?
ガッツリなろうだろ
だからその原点となった有名作品はあるのか?って話してんだよ
539無念Nameとしあき25/10/31(金)22:45:46No.1362815866そうだねx1
毎度無駄にスキル羅列するのは勘弁してほしい
それが伏線になってた事なんて滅多にないし
540無念Nameとしあき25/10/31(金)22:45:55No.1362815918+
>>たまにそういうの無しでステータスオープンしてる作品もあるぞ
>例えば?
商業化してないネットの作品だとたまに見るな
541無念Nameとしあき25/10/31(金)22:46:06No.1362815979そうだねx1
ステータスオープンというかスキル羅列タイムというか
542無念Nameとしあき25/10/31(金)22:46:07No.1362815988そうだねx1
>言うほど無いよなステータスオープン
ステータスオープンがある作品にしてもどっかで説明がちゃんとあったり事前にそういう世界観って納得出来る描写あるからな
543無念Nameとしあき25/10/31(金)22:46:12No.1362816020+
>商業化してないネットの作品だとたまに見るな
いやあの…タイトル…
544無念Nameとしあき25/10/31(金)22:46:18No.1362816046+
>少なくともそれをいちいち説明する描写が無い作品が人気になってる時点で
>そこを気にしてる人間は圧倒的に少ないことは明らかだろう
このスレ見たらわりといる気がするけど
545無念Nameとしあき25/10/31(金)22:46:31No.1362816098そうだねx1
>>アニメ化が五期まで決まってる盾の勇者とかか?
>ガッツリなろうだろ
>だからその原点となった有名作品はあるのか?って話してんだよ
原点なんて話してないけど
546無念Nameとしあき25/10/31(金)22:46:33No.1362816120そうだねx1
ステータスオープン→何も出ないも大概テンプレだよね
547無念Nameとしあき25/10/31(金)22:46:40No.1362816146+
>>>言うほど無いよなステータスオープン
>>無限ストレージとかもそこまでないよな
>出してないだけで実際には「こいつこの荷物どこに持ってたんだ?」という漫画アニメ実写小説などは多い
おっぱいの谷間には暴力的な収納力があるんだよ
ドラクエ10のオガ子がそうだ
548無念Nameとしあき25/10/31(金)22:46:41No.1362816153+
>毎度無駄にスキル羅列するのは勘弁してほしい
>それが伏線になってた事なんて滅多にないし
転生したら剣でしたとか無駄にスキル説明多いね
嫌いな作品じゃないんだが
549無念Nameとしあき25/10/31(金)22:46:43No.1362816159+
実は商業化してるなろう系って上澄みなんですよ
550無念Nameとしあき25/10/31(金)22:46:58No.1362816214+
>ステータスオープンというかスキル羅列タイムというか
文字数稼げていいよね…とこち亀にもじゃなかった古事記のも書いてある
551無念Nameとしあき25/10/31(金)22:47:01No.1362816232+
>出してないだけで実際には「こいつこの荷物どこに持ってたんだ?」という漫画アニメ実写小説などは多い
まぁ一々荷物描いたり運搬する手間を描写してたらダレるからね
552無念Nameとしあき25/10/31(金)22:47:08No.1362816259そうだねx1
なろうとかで当たり前に使われてるのはわかったがそらなろう読まない人はステータスオープンってなんだよってなるに決まってるじゃん
553無念Nameとしあき25/10/31(金)22:47:24No.1362816319+
ステータスは神の加護とかよく見るよね
554無念Nameとしあき25/10/31(金)22:47:35No.1362816367そうだねx2
まずステータスオープンといえばこの作品ってのは無いのかね
誰でもわかるレベルの奴
555無念Nameとしあき25/10/31(金)22:47:38No.1362816374+
こう言う作品を批判する奴って結局は「自分がこうでなきゃ気に入らない」みたいな自己中な理由から叩いてるだけだろって思う
他人に指図するくらいなら自分でそう言う作品を書けばいいのに…
556無念Nameとしあき25/10/31(金)22:47:47No.1362816408そうだねx1
>転生したら剣でしたとか無駄にスキル説明多いね
基本的な語り部の師匠がそういうの好きだからな
557無念Nameとしあき25/10/31(金)22:47:47No.1362816410+
>原点なんて話してないけど
原点や有名作品ないのにテンプレ化してるの変でね?
558無念Nameとしあき25/10/31(金)22:47:47No.1362816412+
ステータスの違いが戦力の決定的差でないことを教えてやる(ステータスウィンドウの角で相手の頭を叩きながら)
559無念Nameとしあき25/10/31(金)22:48:15No.1362816543+
>このスレ見たらわりといる気がするけど
こんなところで多いからと言っても意味が無いのでは?
560無念Nameとしあき25/10/31(金)22:48:22No.1362816568そうだねx3
>なろうとかで当たり前に使われてるのはわかったがそらなろう読まない人はステータスオープンってなんだよってなるに決まってるじゃん
なろう読まない人がなろう作品のステータスオープン嫌いって意味わからんのだが
読んでないし作品知らないのにイメージで言ってんのか?
561無念Nameとしあき25/10/31(金)22:48:25No.1362816579そうだねx2
>まずステータスオープンといえばこの作品ってのは無いのかね
>誰でもわかるレベルの奴
これがパッと出て来ないのにステータスオープン言われてもって話になるのは当然だよね
562無念Nameとしあき25/10/31(金)22:48:27No.1362816590+
>ステータスの違いが戦力の決定的差でないことを教えてやる(ステータスウィンドウの角で相手の頭を叩きながら)
デップーがやりそう
563無念Nameとしあき25/10/31(金)22:48:36No.1362816629+
>まずステータスオープンといえばこの作品ってのは無いのかね
>誰でもわかるレベルの奴
転スラってステータスオープンあったっけかな?
あれはステータスじゃなくてスキル一覧だけだっけか?
564無念Nameとしあき25/10/31(金)22:48:39No.1362816646+
レベル9999のキャラが別世界のレベル10に負けるとか見たいわ
565無念Nameとしあき25/10/31(金)22:49:02No.1362816753+
>>ステータスの違いが戦力の決定的差でないことを教えてやる(ステータスウィンドウの角で相手の頭を叩きながら)
>デップーがやりそう
ライフバーでならやった
566無念Nameとしあき25/10/31(金)22:49:17No.1362816819+
>まずステータスオープンといえばこの作品ってのは無いのかね
>誰でもわかるレベルの奴
今なろう行ってランキング見てれば何個かあるだろ
567無念Nameとしあき25/10/31(金)22:49:28No.1362816872そうだねx2
>これがパッと出て来ないのにステータスオープン言われてもって話になるのは当然だよね
というかそれならステータスオープン嫌いって人もタイトル出せないなら何に対して言ってんだって話にならないか?
568無念Nameとしあき25/10/31(金)22:49:31No.1362816886+
>なろうとかで当たり前に使われてるのはわかったがそらなろう読まない人はステータスオープンってなんだよってなるに決まってるじゃん
典型的なNot for me
569無念Nameとしあき25/10/31(金)22:49:42No.1362816941+
>まずステータスオープンといえばこの作品ってのは無いのかね
>誰でもわかるレベルの奴
オバロは息するようにステータスオープンしてたな
まぁゲームの延長線上だと考えてたらからそうなった感あるけど
570無念Nameとしあき25/10/31(金)22:49:43No.1362816946そうだねx3
>なろう読まない人がなろう作品のステータスオープン嫌いって意味わからんのだが
>読んでないし作品知らないのにイメージで言ってんのか?
誰も好き嫌いの話してないけど
なろう界隈では当たり前の事としてテンプレ化しててもなろう以外ではテンプレ化してないってのが今の流れで明らかになってるでしょ
そりゃなろう読まない人には伝わらないよステータスオープン
571無念Nameとしあき25/10/31(金)22:49:49No.1362816975+
無職転生とかなろうの大物だけど
どっちかというと古典ファンタジーのほうに近い
572無念Nameとしあき25/10/31(金)22:49:56No.1362817017+
なろうがまだウルトラマンと仮面ライダー二次ばっかりでステータスオープンどころか異世界転生も辛うじてあったくらいのころ
商業ラノベでゲーム世界に転移していまよりなろうなろうしてたのあったがタイトル思いだせない
RPGなんとかってタイトルでゲーム盤の上にミニキャラがわちゃわちゃしてる表紙だったんだが
573無念Nameとしあき25/10/31(金)22:50:02No.1362817051そうだねx2
>>原点なんて話してないけど
>原点や有名作品ないのにテンプレ化してるの変でね?
強さの定量化がTRPGのキャラシートで始まってそこからデジタルに移行してって流れだろ
574無念Nameとしあき25/10/31(金)22:50:11No.1362817092+
>なろうとかで当たり前に使われてるのはわかったがそらなろう読まない人はステータスオープンってなんだよってなるに決まってるじゃん
ゲームでは当たり前のように出て来るし普通の人は類推で理解できる
575無念Nameとしあき25/10/31(金)22:50:16No.1362817120+
>まずステータスオープンといえばこの作品ってのは無いのかね
>誰でもわかるレベルの奴
もう誰も…
576無念Nameとしあき25/10/31(金)22:50:22No.1362817149+
むしろなろうでもステータスの無い作品の方が人気なの多いよね
577無念Nameとしあき25/10/31(金)22:50:25No.1362817157+
>というかそれならステータスオープン嫌いって人もタイトル出せないなら何に対して言ってんだって話にならないか?
ステータスオープンがある作品のタイトルはいくつか出てるSAOにもある
まぁあれはゲームだからだが
578無念Nameとしあき25/10/31(金)22:50:53No.1362817292そうだねx2
>レベル9999のキャラが別世界のレベル10に負けるとか見たいわ
ゲームが違うとステータスの表記も違うが単純な比較で喧嘩売ると痛い目に遭うヤツ
579無念Nameとしあき25/10/31(金)22:50:54No.1362817301+
結局読んでもない知りもしない脳内ステータスオープンなろう作品を延々と叩いてたのか
580無念Nameとしあき25/10/31(金)22:51:06No.1362817356そうだねx1
そもそもがドラクエやファイファンみたいなゲームシステムを文章や視覚的に表現してるだけでしょステータスオープンって
581無念Nameとしあき25/10/31(金)22:51:07No.1362817361+
>強さの定量化がTRPGのキャラシートで始まってそこからデジタルに移行してって流れだろ
ならTRPGでもゲームでもない作品でステータスオープンするの変じゃないの?
582無念Nameとしあき25/10/31(金)22:51:13No.1362817392+
オバロはMMOやってた人向けだったしステータスとかコマンド画面出るのは当たり前なんだろう
583無念Nameとしあき25/10/31(金)22:51:31No.1362817477そうだねx1
そもそも俺がなろうで見てる異世界系作品にはステータスオープンとか出て来ないんだが?
テンプレとか言ってるのに出て来ないって矛盾してない?
584無念Nameとしあき25/10/31(金)22:51:41No.1362817515そうだねx1
>むしろなろうでもステータスの無い作品の方が人気なの多いよね
そうかな?
そこをそんなに重く考えてる人いないと思うけど
585無念Nameとしあき25/10/31(金)22:51:54No.1362817580+
>>というかそれならステータスオープン嫌いって人もタイトル出せないなら何に対して言ってんだって話にならないか?
>ステータスオープンがある作品のタイトルはいくつか出てるSAOにもある
>まぁあれはゲームだからだが
それだと嫌いな理由が当てはまらないんだが…
586無念Nameとしあき25/10/31(金)22:51:58No.1362817592+
>>まずステータスオープンといえばこの作品ってのは無いのかね
>>誰でもわかるレベルの奴
>転スラってステータスオープンあったっけかな?
>あれはステータスじゃなくてスキル一覧だけだっけか?
転スラはどっちもない
話の流れでこんなスキル持ってるよとか書かれたり巻末にデータシートはあるけどレベルアップでずらずら書かれるようなことはないな
587無念Nameとしあき25/10/31(金)22:52:05No.1362817616+
>>強さの定量化がTRPGのキャラシートで始まってそこからデジタルに移行してって流れだろ
>ならTRPGでもゲームでもない作品でステータスオープンするの変じゃないの?
何が変なの?
588無念Nameとしあき25/10/31(金)22:52:11No.1362817640そうだねx1
>ステータスオープンがある作品のタイトルはいくつか出てるSAOにもある
>まぁあれはゲームだからだが
結局その手のゲーム世界に転生というか行く話が先にあってゲーム世界で無双する作品があまりに増えたから異世界転生するようになったのにステータスオープンだけ残ってるから変なのでは
589無念Nameとしあき25/10/31(金)22:52:17No.1362817666そうだねx2
>そもそも俺がなろうで見てる異世界系作品にはステータスオープンとか出て来ないんだが?
>テンプレとか言ってるのに出て来ないって矛盾してない?
そりゃなろうの作品数考えたら…
590無念Nameとしあき25/10/31(金)22:52:28No.1362817714+
>>ステータスオープンがある作品のタイトルはいくつか出てるSAOにもある
>>まぁあれはゲームだからだが
>結局その手のゲーム世界に転生というか行く話が先にあってゲーム世界で無双する作品があまりに増えたから異世界転生するようになったのにステータスオープンだけ残ってるから変なのでは
例えば?
591無念Nameとしあき25/10/31(金)22:52:29No.1362817719+
    1761918749939.jpg-(101794 B)
>RPGなんとかってタイトルでゲーム盤の上にミニキャラがわちゃわちゃしてる表紙だったんだが
これか
592無念Nameとしあき25/10/31(金)22:52:30No.1362817729+
というかステータスとか出すとこのキャラはこのスキルがあるんだから負けるのおかしくないとか言われそうだし
593無念Nameとしあき25/10/31(金)22:52:31No.1362817733そうだねx1
>そもそも俺がなろうで見てる異世界系作品にはステータスオープンとか出て来ないんだが?
>テンプレとか言ってるのに出て来ないって矛盾してない?
神様転生やトラ転ほど多くないよね
この二つもあまり多くないs婚約破棄お前は座ってろ
594無念Nameとしあき25/10/31(金)22:52:43No.1362817784+
>今なろう行ってランキング見てれば何個かあるだろ
君なろう素人だろ
595無念Nameとしあき25/10/31(金)22:52:44No.1362817789+
>何が変なの?
えっ君現実世界でステータスオープンするの?
596無念Nameとしあき25/10/31(金)22:52:54No.1362817820+
>これか
それだ!ありがとう
最期まで読んでないしこれを機に読み直すか
597無念Nameとしあき25/10/31(金)22:53:01No.1362817849そうだねx2
>というかそれならステータスオープン嫌いって人もタイトル出せないなら何に対して言ってんだって話にならないか?
そうだよ
だからいつものなろうアンチおじさんがいつもの謎なろう作品を持ち出していつものなろう叩きしてるだけなんだこのスレ
まあ叩いてるの一人なんだけど
598無念Nameとしあき25/10/31(金)22:53:02No.1362817850+
>転スラはどっちもない
>話の流れでこんなスキル持ってるよとか書かれたり巻末にデータシートはあるけどレベルアップでずらずら書かれるようなことはないな
スキルは一応大賢者さんが教えてくれるから…
599無念Nameとしあき25/10/31(金)22:53:04No.1362817862+
>>何が変なの?
>えっ君現実世界でステータスオープンするの?
現実に神も魔法も無いからな
600無念Nameとしあき25/10/31(金)22:53:09No.1362817891そうだねx2
常に通帳と履歴書を持っていれば気分はステータスオープンよ
601無念Nameとしあき25/10/31(金)22:53:45No.1362818042そうだねx1
>テンプレとか言ってるのに出て来ないって矛盾してない?
テンプレってあくまで型の一つだからあらゆる作品に出てくるわけじゃない
出てくればそういうものだと理解できるだけの事
602無念Nameとしあき25/10/31(金)22:53:57No.1362818103+
>というかステータスとか出すとこのキャラはこのスキルがあるんだから負けるのおかしくないとか言われそうだし
実際そこら辺のスキルで色々やってるのがこのすばとか
603無念Nameとしあき25/10/31(金)22:54:04No.1362818136+
なんだ結局は嘘松エアプ野郎の何時もの難癖か
暇なんだな
604無念Nameとしあき25/10/31(金)22:54:11No.1362818164そうだねx3
自分だけ神の加護でステータスが見れるけど現地住民はステータスなんて見れないとかあるよね
605無念Nameとしあき25/10/31(金)22:54:14No.1362818178そうだねx1
>というかステータスとか出すとこのキャラはこのスキルがあるんだから負けるのおかしくないとか言われそうだし
Fateで通った道だよ…筋力…
606無念Nameとしあき25/10/31(金)22:54:16No.1362818186+
ゲームジャンル違いの転生好き
格ゲーキャラが異世界行くとか
607無念Nameとしあき25/10/31(金)22:54:17No.1362818189そうだねx1
無くても良いけど説明が省けるからステータス表記は楽
608無念Nameとしあき25/10/31(金)22:54:23No.1362818215+
>レベル9999のキャラが別世界のレベル10に負けるとか見たいわ
どくどくを撃ちます
がんじょうで耐えます
きのみジュースで回復します
がんじょうが再度発動して耐えます
リサイクルできのみジュースを再利用して回復します
勝ちました
609無念Nameとしあき25/10/31(金)22:54:30No.1362818253+
    1761918870928.jpg-(145102 B)
>これか
著者は吉村夜、イラストはてんまそが担当しています。
富士見ファンタジア文庫から出版されています。
2010年10月に発売されました。
2010年
610無念Nameとしあき25/10/31(金)22:54:44No.1362818310+
>>今なろう行ってランキング見てれば何個かあるだろ
>君なろう素人だろ
ランキング見てきたか?
611無念Nameとしあき25/10/31(金)22:54:46No.1362818318+
>ゲームでは当たり前のように出て来るし普通の人は類推で理解できる
今ゲームの都合がなんで小説で出てくるのかって話してるんだよ?
612無念Nameとしあき25/10/31(金)22:54:50No.1362818332+
>例えば?
何の例えばを聞いてるんだ?
ゲーム世界に行く話はSAOとかオーバーロードとか有名作品あるだろ
613無念Nameとしあき25/10/31(金)22:55:21No.1362818475+
>自分だけ神の加護でステータスが見れるけど現地住民はステータスなんて見れないとかあるよね
領主になって強い奴をスカウトして行くアニメがそんな感じだったな
ステータスを見れるのが唯一のスキルみたいな
614無念Nameとしあき25/10/31(金)22:55:32No.1362818515+
>今ゲームの都合がなんで小説で出てくるのかって話してるんだよ?
そんな話ししてたんだ
出しちゃダメなのか?
615無念Nameとしあき25/10/31(金)22:55:40No.1362818542+
>というかステータスとか出すとこのキャラはこのスキルがあるんだから負けるのおかしくないとか言われそうだし
格ゲーで強キャラ使っているのに操作下手すぎて弱キャラに負けるようなもんでは?
616無念Nameとしあき25/10/31(金)22:55:47No.1362818567+
>というかステータスとか出すとこのキャラはこのスキルがあるんだから負けるのおかしくないとか言われそうだし
慢心王とかいう買って当然な強さだからこそ負けるのがわかる大英雄
617無念Nameとしあき25/10/31(金)22:55:54No.1362818604そうだねx1
    1761918954856.jpg-(167187 B)
ステータスオープンで検索したらこんなタイトル出るくらいテンプレ化はしてる
618無念Nameとしあき25/10/31(金)22:55:56No.1362818615そうだねx2
>No.1362818215
ポケモン世界ならまず強制レベル50にされそう
619無念Nameとしあき25/10/31(金)22:55:57No.1362818622そうだねx1
その物語の世界の創造者がステータスオープンできる法則を現実に組み込みましたで飲みこめよ
620無念Nameとしあき25/10/31(金)22:55:58No.1362818624+
>むしろなろうでもステータスの無い作品の方が人気なの多いよね
ステータスの有無で好き嫌いを決めてる人がどれだけいることか
それ以前にその判断にソースは有るの?
621無念Nameとしあき25/10/31(金)22:55:59No.1362818627+
>今ゲームの都合がなんで小説で出てくるのかって話してるんだよ?
何か問題なのか
書いてる奴がゲーム脳なだけだろうし
622無念Nameとしあき25/10/31(金)22:56:07No.1362818660+
>>例えば?
>何の例えばを聞いてるんだ?
>ゲーム世界に行く話はSAOとかオーバーロードとか有名作品あるだろ
いやだからそのステータスオープンだけ残った作品
623無念Nameとしあき25/10/31(金)22:56:46No.1362818819+
>いやだからそのステータスオープンだけ残った作品
たくさんある
https://www.youtube.com/watch?v=q6N4CIi4CBE [link]
624無念Nameとしあき25/10/31(金)22:56:53No.1362818853+
[累計] 総合ランキング 1位 とんでもスキルで異世界放浪メシ
第二話 子供にいろいろ聞いてみた
「ステータスオープン」

思ったより一瞬で見つかったんだけどなろうエアプしかいないのか
625無念Nameとしあき25/10/31(金)22:57:28No.1362819019そうだねx1
転生の次はステータスオープンかい!?次はS級とか職業とかスキルで文句言いそうですね
626無念Nameとしあき25/10/31(金)22:57:29No.1362819023+
>ステータスオープンで検索したらこんなタイトル出るくらいテンプレ化はしてる
俺だけ、なら専用の異能ってだけでしょ
このスレで難癖付けてるやつの内容には合致しない
627無念Nameとしあき25/10/31(金)22:57:36No.1362819056そうだねx1
ステータスオープンバカにしてる方がちゃんと読んでるじゃん
628無念Nameとしあき25/10/31(金)22:57:37No.1362819057そうだねx1
ゲームがベースの世界観って時点で萎える
ステータスの表示なんかは極め付けの糞
SAOや.hackみたいに本当にゲームの中の話ならわかるけど
629無念Nameとしあき25/10/31(金)22:57:54No.1362819145+
>転生の次はステータスオープンかい!?次はS級とか職業とかスキルで文句言いそうですね
無職レベル99
630無念Nameとしあき25/10/31(金)22:57:57No.1362819151+
>ならTRPGでもゲームでもない作品でステータスオープンするの変じゃないの?
変だよ?
だから今こうして話題になってるんじゃないか
631無念Nameとしあき25/10/31(金)22:58:04No.1362819186+
>転生の次はステータスオープンかい!?次はS級とか職業とかスキルで文句言いそうですね
それをグルグル回ってるんすよ難癖くんは
632無念Nameとしあき25/10/31(金)22:58:11No.1362819225+
>俺だけ、なら専用の異能ってだけでしょ
>このスレで難癖付けてるやつの内容には合致しない
ええとタイトルにステータスオープンってついてるくらいテンプレ化してるって事だけど
633無念Nameとしあき25/10/31(金)22:58:16No.1362819244+
>>いやだからそのステータスオープンだけ残った作品
>たくさんある
> https://www.youtube.com/watch?v=q6N4CIi4CBE [link]
読んだの?
テンプレだけ残ってて作中でなんも語られてないのは確認したの?
634無念Nameとしあき25/10/31(金)22:58:22No.1362819274+
>>No.1362772840
>悪役令嬢転生おじさんはその辺のネタも抑えてたな
憲三郎おじさんはグレイスの人生を乗っ取ってる自覚があって
なるべく本人が自信をつける形で元の人格に体を返してあげたいと苦悩してたな
635無念Nameとしあき25/10/31(金)22:58:27No.1362819298そうだねx1
>>というかステータスとか出すとこのキャラはこのスキルがあるんだから負けるのおかしくないとか言われそうだし
>慢心王とかいう買って当然な強さだからこそ負けるのがわかる大英雄
油断せずして何が王か
636無念Nameとしあき25/10/31(金)22:58:27No.1362819301そうだねx1
>ゲームがベースの世界観って時点で萎える
>ステータスの表示なんかは極め付けの糞
>SAOや.hackみたいに本当にゲームの中の話ならわかるけど
世間はお前の感性なんて知ったこっちゃないんだよ
637無念Nameとしあき25/10/31(金)22:58:36No.1362819350+
オバロの強さの仕組みは好きなんだよな
まずは絶対的なレベル差が全てだけどレベル差が無くなってくるとちゃんとステータス考えてビルドしてるナザリック組が強いよって感じのバランスがいい
638無念Nameとしあき25/10/31(金)22:58:50No.1362819404+
>というかステータスとか出すとこのキャラはこのスキルがあるんだから負けるのおかしくないとか言われそうだし
としちゃんもステータスやスキルはすごいのに何故か無職…
639無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:00No.1362819452+
転生者を自分の子供の魂を奪った悪魔として描いてる作品ない?
640無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:06No.1362819482そうだねx1
>今ゲームの都合がなんで小説で出てくるのかって話してるんだよ?
便利だからだが
641無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:09No.1362819501+
>それをグルグル回ってるんすよ難癖くんは
>たくさんある
> https://www.youtube.com/watch?v=q6N4CIi4CBE [link]
難癖も何もこんな動画あるくらいまたかと思ってる人はいるんでね
642無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:23No.1362819557+
>>というかステータスとか出すとこのキャラはこのスキルがあるんだから負けるのおかしくないとか言われそうだし
>としちゃんもステータスやスキルはすごいのに何故か無職…
難癖つけてる奴は全部ゴミで無職だろ
643無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:23No.1362819558+
>>転スラはどっちもない
>>話の流れでこんなスキル持ってるよとか書かれたり巻末にデータシートはあるけどレベルアップでずらずら書かれるようなことはないな
>スキルは一応大賢者さんが教えてくれるから…
転スラで他の作品で言うスキル羅列みたいなのが出てくるのは書籍16巻だけどあれ当人の自己申告を紙に書きだしての書類確認だからステータスオープンってよりも企業のスキルシート確認なんだよね…
644無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:29No.1362819590+
>としちゃんもステータスやスキルはすごいのに何故か無職…
としくん頭にいつも装備品があるのなに?
645無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:32No.1362819601+
>油断せずして何が王か
流石に桜に初手で喰われるのはどうかと思います王よ
646無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:34No.1362819610そうだねx1
自分の話の根拠にまとめ動画みたいなのをドヤ顔で貼るとかwikiが知識の人の友達かな?
647無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:45No.1362819661+
>S級
海外にはAの上がSって概念通じるんだろうか
648無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:45No.1362819662そうだねx2
結局としあきは自身が気に入らないもんに難癖つけなきゃ気が済まないんだな…
649無念Nameとしあき25/10/31(金)22:59:51No.1362819692+
>転生者を自分の子供の魂を奪った悪魔として描いてる作品ない?
探せばそんなの幾らでも出て来るよ転生者アンチヘイトジャンルなんてさ
650無念Nameとしあき25/10/31(金)23:00:01No.1362819743+
>変だよ?
作品の設定でそういう道具なり魔法なりが有るという世界なら別に変ではないが
651無念Nameとしあき25/10/31(金)23:00:07No.1362819769そうだねx1
>便利だからだが
そら便利ってだけで脈絡なく出したらバカにされるわ
652無念Nameとしあき25/10/31(金)23:00:17No.1362819799+
鬼滅や呪術やチェンソーマンにステータスオープンがあったか?
ステータスオープンしてるうちはジャンプ作品に勝てない
653無念Nameとしあき25/10/31(金)23:00:26No.1362819835そうだねx1
>>それをグルグル回ってるんすよ難癖くんは
>>たくさんある
>> https://www.youtube.com/watch?v=q6N4CIi4CBE [link]
>難癖も何もこんな動画あるくらいまたかと思ってる人はいるんでね
動画内容見てすらいなくてタイトルだけで貼ったなこいつ
654無念Nameとしあき25/10/31(金)23:00:53No.1362819946+
>転生者を自分の子供の魂を奪った悪魔として描いてる作品ない?
前世の記憶を持っている=魂が漂白されていない=身体も魂も聖なる炎で浄化しなければ
っていう過激派宗教とか有りそう
655無念Nameとしあき25/10/31(金)23:00:54No.1362819948+
>>S級
>海外にはAの上がSって概念通じるんだろうか
最近はそういうお約束も人口に膾炙し始めてるらしい
656無念Nameとしあき25/10/31(金)23:00:57No.1362819967そうだねx1
>作品の設定でそういう道具なり魔法なりが有るという世界なら別に変ではないが
だからその説明省いて突然ステータスオープンする作品あるよねって話してんでねぇの?
657無念Nameとしあき25/10/31(金)23:01:09No.1362820013+
>転生者を自分の子供の魂を奪った悪魔として描いてる作品ない?
あるにはあるだろ
それがメインで大人気ってなるとなかなか難しいだろうが
658無念Nameとしあき25/10/31(金)23:01:11No.1362820020そうだねx2
俺もステータスオープンを憎む方だぞ
画面スクロールするのが面倒だというくらいには
659無念Nameとしあき25/10/31(金)23:01:18No.1362820063+
>ステータスオープンしてるうちはジャンプ作品に勝てない
勝てないかどうかはおれが決めることにするよ
660無念Nameとしあき25/10/31(金)23:01:19No.1362820073そうだねx2
自分の知識は今GoogleやYouTubeで検索した分しかありませんって暴露してるの気付いてるのかな
661無念Nameとしあき25/10/31(金)23:01:26No.1362820111+
>>S級
>海外にはAの上がSって概念通じるんだろうか
作中で説明が入るからそういうもんなんだなと飲み込めるよ
662無念Nameとしあき25/10/31(金)23:01:29No.1362820122+
実際みんな1000作品ぐらいは読んで語ってるの?
それでも0.1%未満だけどさ
663無念Nameとしあき25/10/31(金)23:01:29No.1362820123+
>>S級
>海外にはAの上がSって概念通じるんだろうか
概念自体は通じるけど通じるだけで(日本作品と認識される)
英語圏だと基本AAAみたいにAが並ぶみたい
664無念Nameとしあき25/10/31(金)23:01:33No.1362820143+
>鬼滅や呪術やチェンソーマンにステータスオープンがあったか?
>ステータスオープンしてるうちはジャンプ作品に勝てない
サム8・・・
665無念Nameとしあき25/10/31(金)23:01:35No.1362820151+
>自分の話の根拠にまとめ動画みたいなのをドヤ顔で貼るとかwikiが知識の人の友達かな?
何も読んでないってことやろなぁ…
読んでない作品ジャンルのことをわざわざスレ立てて難癖つけるくらい嫌いになれるの凄えよな
666無念Nameとしあき25/10/31(金)23:01:41No.1362820191+
> https://www.youtube.com/watch?v=q6N4CIi4CBE [link]
>難癖も何もこんな動画あるくらいまたかと思ってる人はいるんでね
しょぼい再生数だなおい
667無念Nameとしあき25/10/31(金)23:02:01No.1362820289+
ステータスオープンあるけど爆死したサム8という作品がジャンプにあったな
668無念Nameとしあき25/10/31(金)23:02:03No.1362820297そうだねx1
>動画内容見てすらいなくてタイトルだけで貼ったなこいつ
ステータスオープンする作品たくさんあるよって動画としては別に間違ってなくね?
669無念Nameとしあき25/10/31(金)23:02:07No.1362820312+
>転生者を自分の子供の魂を奪った悪魔として描いてる作品ない?
転生+追放要素で人気出そう
670無念Nameとしあき25/10/31(金)23:02:14No.1362820344+
サム8あげつらってジャンプ作品はこれだからダメなんだって言われても困るだろうよ
671無念Nameとしあき25/10/31(金)23:02:31No.1362820411+
やらおんを情報ソースで貼るみたいな人がやたら知識人ぶるのヤバいな
672無念Nameとしあき25/10/31(金)23:02:32No.1362820419+
>だからその説明省いて突然ステータスオープンする作品あるよねって話してんでねぇの?
例えば?
673無念Nameとしあき25/10/31(金)23:02:33No.1362820424そうだねx1
    1761919353234.webp-(62054 B)
>鬼滅や呪術やチェンソーマンにステータスオープンがあったか?
>ステータスオープンしてるうちはジャンプ作品に勝てない
これもう実質ステータスオープンだろ
出番ここだけだけど
674無念Nameとしあき25/10/31(金)23:02:36No.1362820437そうだねx3
>>鬼滅や呪術やチェンソーマンにステータスオープンがあったか?
>>ステータスオープンしてるうちはジャンプ作品に勝てない
>サム8・・・
だから失敗したって話でしょう!?
675無念Nameとしあき25/10/31(金)23:02:39No.1362820453そうだねx1
>俺もステータスオープンを憎む方だぞ
>画面スクロールするのが面倒だというくらいには
多分半分くらいは読ませるために書いてない
安心院さんのスキル一覧と一緒で
676無念Nameとしあき25/10/31(金)23:02:49No.1362820498+
>異世界転生が好きになれない理由これだわ
じゃあ火の鳥もダメかな
前世の記憶はないけど同じ奴が何度も転生してコズミック害鳥に苦しめられ続ける話なんだけど
677無念Nameとしあき25/10/31(金)23:03:20No.1362820625そうだねx3
>>鬼滅や呪術やチェンソーマンにステータスオープンがあったか?
>>ステータスオープンしてるうちはジャンプ作品に勝てない
>これもう実質ステータスオープンだろ
>出番ここだけだけど
これムキムキネズミ並にいらない設定すぎる
678無念Nameとしあき25/10/31(金)23:03:25No.1362820649+
>これもう実質ステータスオープンだろ
>出番ここだけだけど
そういう都合悪い描写持ってくるな鬼滅は完璧な作品なんだ
679無念Nameとしあき25/10/31(金)23:03:30No.1362820678+
>しょぼい再生数だなおい
そもそも最初にリンク貼った俺はステータスオープンする作品なんてそんなあるか?って問いに対してたくさんあるぞって例として出したんだが
680無念Nameとしあき25/10/31(金)23:03:41No.1362820725+
例えば?おじさんは会話できない人間だなぁ
681無念Nameとしあき25/10/31(金)23:03:41No.1362820730+
>No.1362820424
これ入れ墨だけど階級上がったら消して入れ直せるのかな・・・
682無念Nameとしあき25/10/31(金)23:03:50No.1362820775+
>>>鬼滅や呪術やチェンソーマンにステータスオープンがあったか?
>>>ステータスオープンしてるうちはジャンプ作品に勝てない
>>サム8・・・
>だから失敗したって話でしょう!?
サム8はステータスがどうこうでの失敗じゃなくてそれ以前の話だよ
683無念Nameとしあき25/10/31(金)23:03:55No.1362820793+
>これもう実質ステータスオープンだろ
>出番ここだけだけど
あったなこんな設定
なんのために…
684無念Nameとしあき25/10/31(金)23:04:04No.1362820829+
>転生者を自分の子供の魂を奪った悪魔として描いてる作品ない?
関係ないけどアザゼルさんを思い出した
685無念Nameとしあき25/10/31(金)23:04:39No.1362820981+
>>>>鬼滅や呪術やチェンソーマンにステータスオープンがあったか?
>>>>ステータスオープンしてるうちはジャンプ作品に勝てない
>>>サム8・・・
>>だから失敗したって話でしょう!?
>サム8はステータスがどうこうでの失敗じゃなくてそれ以前の話だよ
どう感じるかだ
まだまだ心眼が足らぬ
686無念Nameとしあき25/10/31(金)23:04:51No.1362821050そうだねx2
    1761919491466.jpg-(143576 B)
単純にSTR999だからつえーんだより
なんか強いモンスター討伐したとか説得力ある描写入れてよって話
687無念Nameとしあき25/10/31(金)23:04:52No.1362821052+
>これ入れ墨だけど階級上がったら消して入れ直せるのかな・・・
自動的に更新じゃないか?
688無念Nameとしあき25/10/31(金)23:04:53No.1362821057+
>>しょぼい再生数だなおい
>そもそも最初にリンク貼った俺はステータスオープンする作品なんてそんなあるか?って問いに対してたくさんあるぞって例として出したんだが
イメージと独自の判断で例も数作品だが…
689無念Nameとしあき25/10/31(金)23:04:54No.1362821062+
読者はこれ嫌い!でも良いけど
創作する人はこれ嫌い!で止まらないでだから俺はこうする!って代案を出して欲しい
690無念Nameとしあき25/10/31(金)23:04:59No.1362821079+
言うてバトルものの漫画なんか大体能力説明をなんらかの手法でやってるし
それをシンプルにさくっとやってるのがステータスオープンって感じじゃない?
そんなに目くじら立てるようなもんでもないよ
691無念Nameとしあき25/10/31(金)23:04:59No.1362821081+
強さの定量化と可視化は作劇に便利だからって理由でしかない
692無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:06No.1362821105+
ジャンプオタクの内ゲバうぜえ
693無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:23No.1362821177+
強さの数値化までカウントするならジャンプ作品でも超人強度に戦闘力に道力やら色々出てくるからなぁ
694無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:24No.1362821182+
>これムキムキネズミ並にいらない設定すぎる
ムキムキネズミはいる
695無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:24No.1362821183+
>イメージと独自の判断で例も数作品だが…
日本語で頼む
696無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:27No.1362821200+
>だからその説明省いて突然ステータスオープンする作品あるよねって話してんでねぇの?
だからいちいち説明しなくても読者が理解できる程度にはテンプレ化してるってことなんだが
もっともだいたいの作品では周囲が説明したり魔導書に書いてたりするものが多い気がするけど
697無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:28No.1362821202そうだねx1
身体乗っ取り犯を悪役にするなら別に転生者じゃなくても成立するよな
不老不死求めたり身体をどんどん乗り換えてずーっと生きてる奴とか結構お約束だし
698無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:42No.1362821269+
>ジャンプオタクの内ゲバうぜえ
本質はなろうと変わらんからな
699無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:43No.1362821276+
>鬼滅や呪術やチェンソーマンにステータスオープンがあったか?
>ステータスオープンしてるうちはジャンプ作品に勝てない
勝てなくていい…いや勝ったらダメだろまである
700無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:45No.1362821284+
ステータスオープンに理屈求めるような層向けの作品は
多分ステータスオープン使ってない
701無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:53No.1362821321+
>>これ入れ墨だけど階級上がったら消して入れ直せるのかな・・・
>自動的に更新じゃないか?
そうなると自動的に更新される理屈が必要になるからな
702無念Nameとしあき25/10/31(金)23:05:57No.1362821336+
>例えば?おじさんは会話できない人間だなぁ
たくさんっつって会話切ってくるならたくさん出してみろって言ってるんだ
会話してくれマジで
703無念Nameとしあき25/10/31(金)23:06:07No.1362821380そうだねx1
    1761919567100.jpg-(69671 B)
そもそもパラメータ表記なんてジャンプの名作群も昔からやってるからね
704無念Nameとしあき25/10/31(金)23:06:15No.1362821421そうだねx2
>読者はこれ嫌い!でも良いけど
>創作する人はこれ嫌い!で止まらないでだから俺はこうする!って代案を出して欲しい
代案も何もステータスオープンやめたら?
そろそろ腹減ったで始まる少年マンガレベルになってるよって話でしょ
705無念Nameとしあき25/10/31(金)23:06:42No.1362821532+
でもステータスオープンはロマンだろ
706無念Nameとしあき25/10/31(金)23:06:42No.1362821533+
    1761919602579.jpg-(227698 B)
>>「もうすぐ死ぬ肉体を与えますので後は自力でどうにかしてください」みたいな杜撰な転生もある
>あるある
ニコニコ動画のコメントが楽しみだ
707無念Nameとしあき25/10/31(金)23:06:46No.1362821545そうだねx3
>そもそもパラメータ表記なんてジャンプの名作群も昔からやってるからね
それ劇中でやってたか?
708無念Nameとしあき25/10/31(金)23:06:56No.1362821587+
>読者はこれ嫌い!でも良いけど
>創作する人はこれ嫌い!で止まらないでだから俺はこうする!って代案を出して欲しい
ステータスオープンつまらんからやめるだけでいいんだよ
文字数稼ぎやめろって言われることもないし
709無念Nameとしあき25/10/31(金)23:06:57No.1362821597+
ステータスオープン!出ないな…鑑定!おっ出た!
みたいな漫画はいくつか読んだ覚えがある
710無念Nameとしあき25/10/31(金)23:06:57No.1362821599+
>>鬼滅や呪術やチェンソーマンにステータスオープンがあったか?
>>ステータスオープンしてるうちはジャンプ作品に勝てない
>勝てなくていい…いや勝ったらダメだろまである
と言うかジャンプ漫画の究極的な上澄みのタイトル挙げないと叩けない程度にはすでに強いしね
711無念Nameとしあき25/10/31(金)23:07:05No.1362821635+
>だから失敗したって話でしょう!?
サム8の失敗はステータス表示関係無いと思う
712無念Nameとしあき25/10/31(金)23:07:10No.1362821657そうだねx2
>そもそもパラメータ表記なんてジャンプの名作群も昔からやってるからね
ダイ大でのステータス表記とかも作中でやってるわけじゃないから
713無念Nameとしあき25/10/31(金)23:07:23No.1362821704そうだねx2
>そもそもパラメータ表記なんてジャンプの名作群も昔からやってるからね
全く意味通じてないじゃん
714無念Nameとしあき25/10/31(金)23:07:34No.1362821760そうだねx1
結局今検索して出した分以外の論拠はないのか…
715無念Nameとしあき25/10/31(金)23:07:35No.1362821766そうだねx1
>そもそもパラメータ表記なんてジャンプの名作群も昔からやってるからね
ジョジョのパラメータはマジで信用できないんですけお!!
716無念Nameとしあき25/10/31(金)23:07:40No.1362821783+
作中だ作中じゃないだで言い訳するな
ステータスオープン!
717無念Nameとしあき25/10/31(金)23:07:46No.1362821808+
>代案も何もステータスオープンやめたら?
まだやってるのかな…
718無念Nameとしあき25/10/31(金)23:07:56No.1362821836+
なおキン肉マンのパワー数値は参考にならない
719無念Nameとしあき25/10/31(金)23:07:57No.1362821846+
>そもそもパラメータ表記なんてジャンプの名作群も昔からやってるからね
劇中で話の核になるような要素としてステータスオープンがあるのと
単行本の余白ページに書かれてたやつを同列に扱うのは流石に頭悪すぎて会話不可能
720無念Nameとしあき25/10/31(金)23:07:57No.1362821847+
>不老不死求めたり身体をどんどん乗り換えてずーっと生きてる奴とか結構お約束だし
クトゥルフ神話にもあったはず
721無念Nameとしあき25/10/31(金)23:08:10No.1362821901+
>>そもそもパラメータ表記なんてジャンプの名作群も昔からやってるからね
>ジョジョのパラメータはマジで信用できないんですけお!!
結局使い手と相性次第な所あるからな……
722無念Nameとしあき25/10/31(金)23:08:16No.1362821925そうだねx1
>>代案も何もステータスオープンやめたら?
>まだやってるのかな…
言うほど無いよね
723無念Nameとしあき25/10/31(金)23:08:27No.1362821962+
おれが異世界転生したらまず鑑定とステータスオープンは試すよ
やらないやついる?
724無念Nameとしあき25/10/31(金)23:08:30No.1362821983+
自パラメータの確認するだけなら許して
俺も自分のパラメータ確認したい特に健康面で
725無念Nameとしあき25/10/31(金)23:08:30No.1362821984そうだねx1
キャラの強さをパラメーター化するなって言ってるんでなく何の脈絡も説明もなしに劇中で出すなって言ってるのでは
726無念Nameとしあき25/10/31(金)23:08:33No.1362821993+
>ダイ大でのステータス表記とかも作中でやってるわけじゃないから
HPとかが一番参考にならんからなあれ
727無念Nameとしあき25/10/31(金)23:08:55No.1362822076そうだねx3
>劇中で話の核になるような要素としてステータスオープンがあるのと
言うほど核になってる作品あるかな…
728無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:02No.1362822099+
>おれが異世界転生したらまず鑑定とステータスオープンは試すよ
>やらないやついる?
そういう台詞で始める作品ホントにあるから辟易してるのでは
729無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:04No.1362822108そうだねx1
>劇中で話の核になるような要素としてステータスオープンがあるのと
そんな作品見たことないんんで具体的なタイトルプリーズ
730無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:17No.1362822153そうだねx1
>>ダイ大でのステータス表記とかも作中でやってるわけじゃないから
>HPとかが一番参考にならんからなあれ
約1名の顔しか浮かばないんですが
731無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:18No.1362822159+
>結局今検索して出した分以外の論拠はないのか…
ん?反論できないならお前の負けだが
732無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:19No.1362822164そうだねx2
>そもそもパラメータ表記なんてジャンプの名作群も昔からやってるからね
ジョジョはステータスがどうとか作中でやったことないだろ
読者向けの資料として用意してあるのと作中に持ち込むのは天地の差があるぞ
733無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:30No.1362822220+
>>ダイ大でのステータス表記とかも作中でやってるわけじゃないから
>HPとかが一番参考にならんからなあれ
一応おっさんがギガブレイク耐えられた理屈としては信用できるかもしれない
それ以上にヒュンケルのせいで全く無意味と化してる気はするが
734無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:39No.1362822259+
>HPとかが一番参考にならんからなあれ
1になると減らない
735無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:40No.1362822263+
>おれが異世界転生したらまず鑑定とステータスオープンは試すよ
>やらないやついる?
やるかやらないかでいったらやった方が良いよな
出るか出ないかだけでも切り分けは出来るし
736無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:42No.1362822271+
    1761919782738.png-(201597 B)
>HPとかが一番参考にならんからなあれ
他にもあったっけ?
737無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:47No.1362822296+
>>>代案も何もステータスオープンやめたら?
>>まだやってるのかな…
>言うほど無いよね
テンプレなんだけどテンプレの流行り廃りが意外と激しい
738無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:53No.1362822319そうだねx1
>画風って大事だよなあ この人は何描いても陰湿に見える
いや普通に陰湿なジャンル非難ネタじゃろ
739無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:54No.1362822320そうだねx1
>おれが異世界転生したらまず鑑定とステータスオープンは試すよ
>やらないやついる?
鑑定はともかくステータスオープンは試してみると思う
鑑定は鑑定スキル取らないと使えないだろうなって思っちゃう
740無念Nameとしあき25/10/31(金)23:09:56No.1362822337+
>ダイ大でのステータス表記とかも作中でやってるわけじゃないから
みんなが知ってるのはドラゴンボールのスカウターかな
741無念Nameとしあき25/10/31(金)23:10:06No.1362822385+
そもそもなろう読者ですらステータスオープンを求めてるわけじゃ無いしな
人気の作品もステータスがあったりなかったりするし
742無念Nameとしあき25/10/31(金)23:10:15No.1362822427そうだねx1
>>イメージと独自の判断で例も数作品だが…
>日本語で頼む
日本語できないから他人の動画貼って済ませたんだから日本語でも理解できないでしょ
743無念Nameとしあき25/10/31(金)23:10:18No.1362822438+
>HPとかが一番参考にならんからなあれ
人間のはずなのにアンデットよりよっぽど不死なやつのことかな…
744無念Nameとしあき25/10/31(金)23:10:21No.1362822453+
異世界じゃ身分証もスマホも無いから出すしか無いだろステータスオープン
745無念Nameとしあき25/10/31(金)23:10:22No.1362822457+
>キャラの強さをパラメーター化するなって言ってるんでなく何の脈絡も説明もなしに劇中で出すなって言ってるのでは
他の世界の人たちは俺たちが唐突にスマホでレスバする姿見て同じこと思ってんのかな
746無念Nameとしあき25/10/31(金)23:10:34No.1362822505+
ヒュンケルだけロマサガ世界の住人説好き
747無念Nameとしあき25/10/31(金)23:10:54No.1362822597+
>言うほど核になってる作品あるかな…
まぁ核にはしないでしょ
散々言われてる様に強さとか凄さを読者に伝える分かりやすさのためのものだし
748無念Nameとしあき25/10/31(金)23:11:00No.1362822616+
    1761919860618.jpg-(30727 B)
ダイの大冒険のこれは所謂鑑定スキルだよね
749無念Nameとしあき25/10/31(金)23:11:04No.1362822639+
>異世界じゃ身分証もスマホも無いから出すしか無いだろステータスオープン
異様に超テクノロジーなギルドカードとかあるだろ>身分証
750無念Nameとしあき25/10/31(金)23:11:07No.1362822653そうだねx1
>そもそもなろう読者ですらステータスオープンを求めてるわけじゃ無いしな
同時にステータスオープンを嫌ってるわけでもない
751無念Nameとしあき25/10/31(金)23:11:25No.1362822732+
>約1名の顔しか浮かばないんですが
ダイとポップの耐久性もわりかしおかしいというかドラゴニックオーラ無い分ポップがやべえ
そしてHPバカ高いのに戦力外要因なクロコダインのおっさんの立つ瀬
752無念Nameとしあき25/10/31(金)23:11:36No.1362822783+
>鑑定はともかくステータスオープンは試してみると思う
>鑑定は鑑定スキル取らないと使えないだろうなって思っちゃう
俺もそう思ったけど鑑定は消費とか負荷とか影響が少なそうだし最初にやるにはいい判断だと納得しちゃったわ
753無念Nameとしあき25/10/31(金)23:11:47No.1362822832+
最近はステータスが無い作品も多いよね
754無念Nameとしあき25/10/31(金)23:11:57No.1362822878そうだねx2
>>結局今検索して出した分以外の論拠はないのか…
>ん?反論できないならお前の負けだが
他人の動画で中身も見ずにこれ言える奴には勝てん
俺の敗けだよ
755無念Nameとしあき25/10/31(金)23:12:12No.1362822938+
あれ?大ダイステ表記作中にあるやん
上で豪語してたレスなに?
756無念Nameとしあき25/10/31(金)23:12:14No.1362822950そうだねx1
>そもそもなろう読者ですらステータスオープンを求めてるわけじゃ無いしな
>人気の作品もステータスがあったりなかったりするし
文末にステータスを延々と書く作品もあるから本当に色々だよな
757無念Nameとしあき25/10/31(金)23:12:18No.1362822973+
>そもそもなろう読者ですらステータスオープンを求めてるわけじゃ無いしな
>人気の作品もステータスがあったりなかったりするし
結局強さや能力描写をどうするかって手法の話でしかないからね
戦ってる最中にダラダラ「俺の能力は~で~だから」ってやられても困るし
758無念Nameとしあき25/10/31(金)23:12:36No.1362823050+
>ヒュンケルだけロマサガ世界の住人説好き
ロマサガでもリヴァイヴァとかレイスフォームとか前提で……と思ったが
そういや龍神降臨があったな。ヒュンケルはぞうだったのか
759無念Nameとしあき25/10/31(金)23:12:46No.1362823098+
あの超人気格闘漫画タフにもMPが出てきた事があるぞ
760無念Nameとしあき25/10/31(金)23:12:51No.1362823121そうだねx1
なんか話通じないな
もしかして君たちステータス見えてないの?
761無念Nameとしあき25/10/31(金)23:12:59No.1362823159そうだねx1
>>そもそもなろう読者ですらステータスオープンを求めてるわけじゃ無いしな
>同時にステータスオープンを嫌ってるわけでもない
ズラズラと取得スキルを書いてる奴をしっかり読んで作者に抜けを指摘する読者もいると聞く
762無念Nameとしあき25/10/31(金)23:13:01No.1362823167+
>ダイの大冒険のこれは所謂鑑定スキルだよね
でもヒュンケル死なないし…
763無念Nameとしあき25/10/31(金)23:13:10No.1362823208そうだねx1
>>そもそもなろう読者ですらステータスオープンを求めてるわけじゃ無いしな
>>人気の作品もステータスがあったりなかったりするし
>文末にステータスを延々と書く作品もあるから本当に色々だよな
巻末にあるのはステータスってよりもTRPGのキャラシートみたいなもんだからな
D&Dの小説とかにもある奴
764無念Nameとしあき25/10/31(金)23:13:19No.1362823256+
>なんか話通じないな
>もしかして君たちステータス見えてないの?
文字化けしててさぁ
765無念Nameとしあき25/10/31(金)23:13:25No.1362823274+
>>HPとかが一番参考にならんからなあれ
>人間のはずなのにアンデットよりよっぽど不死なやつのことかな…
死を超越したアンデッドを束ねる軍団長がゾンビより死にやすいでも思ったか
766無念Nameとしあき25/10/31(金)23:13:30No.1362823297+
>そしてHPバカ高いのに戦力外要因なクロコダインのおっさんの立つ瀬
ギガブレイクで恋!!を忘れたのか
767無念Nameとしあき25/10/31(金)23:13:35No.1362823314+
ヒュンケル―――
それは不死身バグと背水技を組み合わせた全く新しい闘法・・・
768無念Nameとしあき25/10/31(金)23:13:39No.1362823332+
そもそもダイの大冒険みたいな少年マンガでよくある描写だからもうやめたら?って話してんでねぇの?
結局出てくるタイトルが子供向けじゃん
769無念Nameとしあき25/10/31(金)23:13:43No.1362823348そうだねx1
文章の良い所は読み飛ばせるって事なんだ
770無念Nameとしあき25/10/31(金)23:13:46No.1362823370+
>>劇中で話の核になるような要素としてステータスオープンがあるのと
>言うほど核になってる作品あるかな…
ステータスオープンする作品は全部そうでしょ
ステータス確認しないとストーリー進まないシーンだってあるわけだし
核じゃなくて根幹って言った方が伝わりやすかったかな
771無念Nameとしあき25/10/31(金)23:13:49No.1362823384そうだねx4
>>そもそもなろう読者ですらステータスオープンを求めてるわけじゃ無いしな
>同時にステータスオープンを嫌ってるわけでもない
はっきり言ってただのギミックの一つであって嫌いな人はそもそもそういう描写が有る物は読まないだけ
自分が嫌いだからと言ってジャンル自体から排除しようとまでするのはちょっとおかしい人
772無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:02No.1362823438+
>文章の良い所は読み飛ばせるって事なんだ
マンガもまあまあページ飛ばしするわ
773無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:13No.1362823481+
>でもステータスオープンはロマンだろ
ああ
俺は可愛い女の子のステータスオープンしたい
774無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:31No.1362823572+
なろうファンタジー₌ステータスシステムでは無いって事よ
775無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:32No.1362823576+
>もしかして君たちステータス見えてないの?
履歴書なら真っ白さぁ
776無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:40No.1362823619+
>なんか話通じないな
>もしかして君たちステータス見えてないの?
まさか使えない奴なんていないだろ
魔法使えないけど通信技術だけは進んだ異世界人じゃあるまいし
777無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:47No.1362823641+
>>もしかして君たちステータス見えてないの?
>文字化けしててさぁ
としあきハズレスキル持ちかー
778無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:47No.1362823645+
>>劇中で話の核になるような要素としてステータスオープンがあるのと
>言うほど核になってる作品あるかな…
作品名は忘れたが、ステータスオープンでは表記されない能力で成り上がってくとか
一般的に出回ってるステータスオープン(鑑定)では表記されないスキルが鍵になってて、じゃあなんで表記されなかったのか……みたいな作品は見た覚えがあるかな
779無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:49No.1362823655+
エロステータスオープンならとしあきみんなが嬉ションだよ
780無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:51No.1362823668+
たぶんそのステータスオープンを求めてる読者ってのは
なろうだと鑑定チート系みたいな括りになってると思う
781無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:52No.1362823670そうだねx3
>>でもステータスオープンはロマンだろ
>ああ
>俺は可愛い女の子のステータスオープンしたい
経験人数の項目見て腰抜かすやつ~!
782無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:58No.1362823691+
わかりやすいからっていうけど単なる手抜きか筆不足
783無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:58No.1362823692+
>ヒュンケル―――
>それは不死身バグと背水技を組み合わせた全く新しい闘法・・・
息をするようにグランドクルス撃つのやめてもらっていいですか
784無念Nameとしあき25/10/31(金)23:14:59No.1362823697そうだねx1
>>でもステータスオープンはロマンだろ
>ああ
>俺は可愛い女の子のステータスオープンしたい
オープンしたら非処女と出てくるやつ
785無念Nameとしあき25/10/31(金)23:15:00No.1362823700+
闘気が主体で肉体は従属物なんだよきっと
そう思うしかない
786無念Nameとしあき25/10/31(金)23:15:26No.1362823807+
>オープンしたら非処女と出てくるやつ
としあきが?
787無念Nameとしあき25/10/31(金)23:15:27No.1362823815+
    1761920127241.jpg-(189132 B)
キャラシートの話だとD&Dの映画なんかも登場人物のキャラシートが公式で存在するよね
788無念Nameとしあき25/10/31(金)23:15:36No.1362823849+
>そもそもダイの大冒険みたいな少年マンガでよくある描写だからもうやめたら?って話してんでねぇの?
>結局出てくるタイトルが子供向けじゃん
出てくる例がジャンプマンガばっかなんやな
789無念Nameとしあき25/10/31(金)23:15:44No.1362823884そうだねx1
>>でもステータスオープンはロマンだろ
>ああ
>俺は可愛い女の子のステータスオープンしたい
ギャルが0で清楚が100とかテンプレだよね
何とは言わないけど
790無念Nameとしあき25/10/31(金)23:16:01No.1362823946そうだねx1
>わかりやすいからっていうけど単なる手抜きか筆不足
それ言い出したら本編外の部分で説明してる方が手抜きや筆不足になっちゃうから…
791無念Nameとしあき25/10/31(金)23:16:04No.1362823964+
としあきにはオナカウがお似合いだ
792無念Nameとしあき25/10/31(金)23:16:15No.1362824005そうだねx1
    1761920175975.jpg-(43550 B)
>>オープンしたら非処女と出てくるやつ
>としあきが?
793無念Nameとしあき25/10/31(金)23:16:42No.1362824113+
主人公だけステータスが見れるの多いよね
794無念Nameとしあき25/10/31(金)23:16:44No.1362824124+
>作品名は忘れたが、ステータスオープンでは表記されない能力で成り上がってくとか
今放映中の無職の英雄は既存のスキルで表示されてないだけで明らかになんかの能力持ちだよなあ
795無念Nameとしあき25/10/31(金)23:16:54No.1362824164+
>わかりやすいからっていうけど単なる手抜きか筆不足
筆不足って何だ…?
796無念Nameとしあき25/10/31(金)23:16:59No.1362824186+
>キャラシートの話だとD&Dの映画なんかも登場人物のキャラシートが公式で存在するよね
まぁこれは完全にゲームの実写化だからね
いやしかしあのクソのようなポスターからあんな面白い映画をお出しされるとはこのリハクの目をもってしても…
797無念Nameとしあき25/10/31(金)23:17:02No.1362824199+
>>>オープンしたら非処女と出てくるやつ
>>としあきが?
おもちゃで処女散らしたとしあき1人や2人じゃすまないだろうし……
798無念Nameとしあき25/10/31(金)23:17:03No.1362824205+
>それ言い出したら本編外の部分で説明してる方が手抜きや筆不足になっちゃうから…
マンガの読者サービスみたいなのをサービスでなく説明の補足してやってるならそらアカンやろ
799無念Nameとしあき25/10/31(金)23:17:06No.1362824216+
>>ヒュンケル―――
>>それは不死身バグと背水技を組み合わせた全く新しい闘法・・・
>息をするようにグランドクルス撃つのやめてもらっていいですか
アバンはそんな無茶は出来ないので相手の身体を使ってグランドクルスした
800無念Nameとしあき25/10/31(金)23:17:19No.1362824265+
>主人公だけステータスが見れるの多いよね
多いかどうかはわからんが確かにステータスある作品の中では割合は多いかもしれん
801無念Nameとしあき25/10/31(金)23:17:30No.1362824310+
>>わかりやすいからっていうけど単なる手抜きか筆不足
>筆不足って何だ…?
描写不足って言いたいんじゃないかな
多分
802無念Nameとしあき25/10/31(金)23:17:33No.1362824325そうだねx2
>出てくる例がジャンプマンガばっかなんやな
分かりやすいからな
知名度は正義
803無念Nameとしあき25/10/31(金)23:18:02No.1362824451+
なろうエアプだからジャンプで例えないとわからないんだろうな
804無念Nameとしあき25/10/31(金)23:18:05No.1362824460+
    1761920285380.jpg-(206208 B)
>エロステータスオープンならとしあきみんなが嬉ションだよ
いいよね調教進行度…
805無念Nameとしあき25/10/31(金)23:18:12No.1362824486そうだねx2
    1761920292753.jpg-(203751 B)
>俺は可愛い女の子のステータスオープンしたい
へいお待ち!
806無念Nameとしあき25/10/31(金)23:18:21No.1362824508そうだねx1
>分かりやすいからな
>知名度は正義
でもやりすぎてるから陳腐って言われてんでしょ
古い作品ばっかだし
807無念Nameとしあき25/10/31(金)23:18:30No.1362824538+
>描写不足って言いたいんじゃないかな
>多分
ステータス見るまでもなく賢さの値低そうだな
808無念Nameとしあき25/10/31(金)23:18:37No.1362824568+
>筆不足って何だ…?
筆力不足のことだろうけどまあニュアンスは伝わるから
809無念Nameとしあき25/10/31(金)23:18:40No.1362824579+
>筆不足って何だ…?
まずググれよ
810無念Nameとしあき25/10/31(金)23:18:42No.1362824589+
気になるあの子のステータスを見たら何故か殆ど黒塗りでさぁ
しかも見える所も途中で書き換わって何かこっちを認識しているみたい
811無念Nameとしあき25/10/31(金)23:18:55No.1362824642+
>へいお待ち!
これ毎回思うんだけどお前の数もまあまあショックなんだよ
812無念Nameとしあき25/10/31(金)23:18:59No.1362824660+
>なろうエアプだからジャンプで例えないとわからないんだろうな
こんな有名作品でもステータスオープンしてる!って例で出してるように見えますが
813無念Nameとしあき25/10/31(金)23:19:23No.1362824741+
>>それをグルグル回ってるんすよ難癖くんは
>>たくさんある
>> https://www.youtube.com/watch?v=q6N4CIi4CBE [link]
>難癖も何もこんな動画あるくらいまたかと思ってる人はいるんでね
そういえば一応この動画の人の名誉のために言っておくとまたかとかではなくステータスを表示する作品上の意味について語ってるだけなので
貼った人みたいなレスポンチマンの意見の肥やしとして見ないで上げてください
814無念Nameとしあき25/10/31(金)23:19:24No.1362824745+
大人向け漫画ってどんなのを言うんだ
いわゆるベルセルクとかは青年向けだし島耕作とか鬼平犯科帳とかか?
815無念Nameとしあき25/10/31(金)23:19:25No.1362824753+
>気になるあの子のステータスを見たら何故か殆ど黒塗りでさぁ
>しかも見える所も途中で書き換わって何かこっちを認識しているみたい
大丈夫?
SAN値がピンチなやつじゃない?
816無念Nameとしあき25/10/31(金)23:19:25No.1362824755+
筆不足…としあきのチンポかな
817無念Nameとしあき25/10/31(金)23:19:27No.1362824761+
筆不精かな?
818無念Nameとしあき25/10/31(金)23:19:36No.1362824794そうだねx3
自分のステータスが見れる
だけだとそこまででもないけど
他人のステータスも見れる
まで来るとシンプルにかなり強い能力だと思う
819無念Nameとしあき25/10/31(金)23:19:40No.1362824815+
主人公だけステータスが見れるとそういう能力を持ってるんだなとか思うけど
全員がステータスを見れるとゲームの仮想世界かなとか思う
820無念Nameとしあき25/10/31(金)23:19:44No.1362824835+
やってる事ジャンプマンガみたいやぞって言われてるの理解出来ないのいて笑う
821無念Nameとしあき25/10/31(金)23:19:57No.1362824884そうだねx1
キングスキャンはステータスオープンじゃないし単に対象を勝手に数値化してるだけだぞ
822無念Nameとしあき25/10/31(金)23:20:02No.1362824903+
スマホとかいうなんでも謎アイテムなんだよチートすぎてリアリティがない
823無念Nameとしあき25/10/31(金)23:20:02No.1362824905+
>筆不精かな?
別の意味になっちゃうぅ
824無念Nameとしあき25/10/31(金)23:20:03No.1362824908そうだねx1
>でもやりすぎてるから陳腐って言われてんでしょ
今のところ陳腐って言ってるやつ一人か少数しかいないし具体的な作品挙げないし話が二転三転するからわざわざ慮ってあげる意味が分からん
825無念Nameとしあき25/10/31(金)23:20:20No.1362825002そうだねx2
なんで知識人ぶって批判しながら毎回知能の低さ出しちゃうんだろうか
826無念Nameとしあき25/10/31(金)23:20:25No.1362825024+
>自分のステータスが見れる
>だけだとそこまででもないけど
>他人のステータスも見れる
>まで来るとシンプルにかなり強い能力だと思う
自分のステータスが見れると努力のモチベが高くなりそう
827無念Nameとしあき25/10/31(金)23:20:32No.1362825042+
>スマホとかいうなんでも謎アイテムなんだよチートすぎてリアリティがない
だから異世界はスマトーフォンとともに行く必要があったんですね!
828無念Nameとしあき25/10/31(金)23:20:44No.1362825095+
>そういえば一応この動画の人の名誉のために言っておくとまたかとかではなくステータスを表示する作品上の意味について語ってるだけなので
>貼った人みたいなレスポンチマンの意見の肥やしとして見ないで上げてください
別にステータスオープンする作品これだけあるよって動画としても間違いではないが
まず知りもしないで聞くのが悪い
829無念Nameとしあき25/10/31(金)23:20:52No.1362825126+
>気になるあの子のステータスを見たら何故か殆ど黒塗りでさぁ
>しかも見える所も途中で書き換わって何かこっちを認識しているみたい
貴様ッ!見ているなッ!!
830無念Nameとしあき25/10/31(金)23:21:16No.1362825237+
>今のところ陳腐って言ってるやつ一人か少数しかいないし具体的な作品挙げないし話が二転三転するからわざわざ慮ってあげる意味が分からん
何見えてんだ
エスパーか
ステータス見えてるのか
831無念Nameとしあき25/10/31(金)23:21:20No.1362825256+
俺も元の人に人格を返したいね
現実は辛すぎるよぉ
832無念Nameとしあき25/10/31(金)23:21:22No.1362825272そうだねx1
>自分のステータスが見れる
>だけだとそこまででもないけど
>他人のステータスも見れる
>まで来るとシンプルにかなり強い能力だと思う
世界観におけるレアさにもよるけど対象指定できる鑑定能力は普通に強いよな
833無念Nameとしあき25/10/31(金)23:21:32No.1362825317そうだねx2
>キングスキャンはステータスオープンじゃないし単に対象を勝手に数値化してるだけだぞ
自分でやらなかったらオープンじゃないぞ来たぞおい
834無念Nameとしあき25/10/31(金)23:21:33No.1362825318+
>自分のステータスが見れると努力のモチベが高くなりそう
自分が望むビルドができるのは強い
835無念Nameとしあき25/10/31(金)23:21:35No.1362825325そうだねx1
>No.1362825024
能力がわかれば努力の方向もわかるから成功しやすくなるよね
好む方向に成功できるとは限らんが

数十年以内には遺伝子検査である程度できるようになるかもしれんけど
836無念Nameとしあき25/10/31(金)23:21:49No.1362825379そうだねx2
>別にステータスオープンする作品これだけあるよって動画としても間違いではないが
>まず知りもしないで聞くのが悪い
ちなみに中身も正確にはステータスが存在する作品についてなのでステータスオープン!は主題ではないので見もせずに貼らないで上げて…
837無念Nameとしあき25/10/31(金)23:21:52No.1362825388+
異世界転生自体が死に際の主人公が見てる夢なんだよね…
838無念Nameとしあき25/10/31(金)23:21:55No.1362825400+
鑑定チートで金持ちになりたい
839無念Nameとしあき25/10/31(金)23:22:04No.1362825441+
ステータスオープンできる主人公が敵やらのステータス見たり改竄してチートしてるのがあるってのに
840無念Nameとしあき25/10/31(金)23:22:20No.1362825504+
>スマホとかいうなんでも謎アイテムなんだよチートすぎてリアリティがない
ス魔法って名前でもつけて魔法ってことにすればええんや
841無念Nameとしあき25/10/31(金)23:22:24No.1362825519そうだねx1
結局有名作品でステータスオープンしてる例はかなり少ないって事でいいんだろうか
842無念Nameとしあき25/10/31(金)23:22:52No.1362825647+
    1761920572928.jpg-(119667 B)
>自分のステータスが見れる
>だけだとそこまででもないけど
>他人のステータスも見れる
>まで来るとシンプルにかなり強い能力だと思う
843無念Nameとしあき25/10/31(金)23:22:55No.1362825658+
さすがに敗走したとおもったらキングスキャンに難癖が来たか
厳密に俺が思うステータスオープンじゃなかったら違うもんか
844無念Nameとしあき25/10/31(金)23:23:09No.1362825709+
結局無駄に絡んでるおじさん無視して会話楽しんでて笑う
845無念Nameとしあき25/10/31(金)23:23:26No.1362825785+
>鑑定チートで金持ちになりたい
現実であったらせどりしてるだけで生活できそう
税金めんどくさいけど
846無念Nameとしあき25/10/31(金)23:23:33No.1362825809+
>結局有名作品でステータスオープンしてる例はかなり少ないって事でいいんだろうか
アニメだとバ美肉くらいしか知らないわ俺
847無念Nameとしあき25/10/31(金)23:24:00No.1362825918+
>No.1362825647
処女食いはともかく
HP低過ぎないか?
848無念Nameとしあき25/10/31(金)23:24:35No.1362826054+
ステータスを計れる魔法を開発したら特許で暮らせそう
849無念Nameとしあき25/10/31(金)23:24:52No.1362826139そうだねx1
>鑑定チートで金持ちになりたい
まずは古物商許可取るところから始めるかな
850無念Nameとしあき25/10/31(金)23:24:55No.1362826153そうだねx1
>>別にステータスオープンする作品これだけあるよって動画としても間違いではないが
>>まず知りもしないで聞くのが悪い
>ちなみに中身も正確にはステータスが存在する作品についてなのでステータスオープン!は主題ではないので見もせずに貼らないで上げて…
知りもしない見もしないで貼ったのか…
851無念Nameとしあき25/10/31(金)23:25:56No.1362826390+
追放系ってステータスオープン多くない?
852無念Nameとしあき25/10/31(金)23:26:31No.1362826529そうだねx1
単に追放刑の母数が多いだけだと思う
853無念Nameとしあき25/10/31(金)23:26:36No.1362826549+
>ステータスを計れる魔法を開発したら特許で暮らせそう
現代ダンジョンのでそんなヤツあったな
魔法じゃなくて測定機作る方だけど
854無念Nameとしあき25/10/31(金)23:26:48No.1362826597そうだねx1
結局このスレはなにが言いたいスレなん?
855無念Nameとしあき25/10/31(金)23:26:54No.1362826617+
追放理由自体がスキル由来(神殿とかギルドで鑑定)ってのは結構あるんだけど
ステータスオープンまで行くとどうだろうなぁ……
856無念Nameとしあき25/10/31(金)23:26:55No.1362826620+
英雄なら処女を喰っても…え?食人?
857無念Nameとしあき25/10/31(金)23:27:08No.1362826658+
>知りもしない見もしないで貼ったのか…
何読んでステータスオープン嫌いになったのか具体的な作品出せないやつだからな
そういうこともする
858無念Nameとしあき25/10/31(金)23:27:25No.1362826742+
    1761920845661.jpg-(309314 B)
酒飲み友達が元魔王だった
859無念Nameとしあき25/10/31(金)23:27:38No.1362826798そうだねx3
>結局このスレはなにが言いたいスレなん?
自分がやーだから転生モノ滅びよ
860無念Nameとしあき25/10/31(金)23:27:47No.1362826836そうだねx1
転生でワンチャン狙う前に現世でやれることやれよ
いま何もできてない人間が転生しても何かを成せるはずがないだろ
861無念Nameとしあき25/10/31(金)23:28:08No.1362826918そうだねx2
なろうすらエアプな男の人って…
862無念Nameとしあき25/10/31(金)23:28:31No.1362827017そうだねx3
>転生でワンチャン狙う前に現世でやれることやれよ
>いま何もできてない人間が転生しても何かを成せるはずがないだろ
どう逆立ちしても美少女にはなれないからなぁ……
863無念Nameとしあき25/10/31(金)23:29:04No.1362827135そうだねx2
>現代ダンジョンのでそんなヤツあったな
>魔法じゃなくて測定機作る方だけど
D?
864無念Nameとしあき25/10/31(金)23:29:37No.1362827287そうだねx1
>結局このスレはなにが言いたいスレなん?
難癖付けてなろう叩きたいだけのおっさんがボコボコにされるスレだよ
ちなみにほぼ毎日立ってるし毎回ボコボコにされてるよ
865無念Nameとしあき25/10/31(金)23:30:18No.1362827443+
>>レベル9999のキャラが別世界のレベル10に負けるとか見たいわ
>ゲームが違うとステータスの表記も違うが単純な比較で喧嘩売ると痛い目に遭うヤツ
数値バトルではないがマイノグーラみたいなのは色々見てみたい
ネタバレになるが骸骨騎士もこれか
866無念Nameとしあき25/10/31(金)23:30:21No.1362827453+
>英雄なら処女を喰っても…え?食人?
単なる外道です
867無念Nameとしあき25/10/31(金)23:30:26No.1362827469そうだねx3
>転生でワンチャン狙う前に現世でやれることやれよ
>いま何もできてない人間が転生しても何かを成せるはずがないだろ
主人公で転生でワンチャン狙ッてるやつなんてほとんどいなくね?
何みてそう思ったの
868無念Nameとしあき25/10/31(金)23:30:35No.1362827513+
>転生でワンチャン狙う前に現世でやれることやれよ
現世でやりたいことやったら法に触れてしまうので駄目です
869無念Nameとしあき25/10/31(金)23:30:56No.1362827608+
>知りもしない見もしないで貼ったのか…
ステータスオープンする作品なら合ってるやろ
870無念Nameとしあき25/10/31(金)23:30:58No.1362827623そうだねx5
    1761921058492.jpg-(40564 B)
>結局このスレはなにが言いたいスレなん?
871無念Nameとしあき25/10/31(金)23:31:01No.1362827634そうだねx1
>転生でワンチャン狙う前に現世でやれることやれよ
>いま何もできてない人間が転生しても何かを成せるはずがないだろ
そこそこ以上にやれてる人間が突然死ぬケースのが多いが
872無念Nameとしあき25/10/31(金)23:31:20No.1362827712そうだねx1
    1761921080541.jpg-(137518 B)
これ読んでて偽名で活動してる相手の本名をサラッと言っちゃった辺りは素直に「よく考えたら相手の本名が分かるのも強いな」って目から鱗だった
873無念Nameとしあき25/10/31(金)23:31:56No.1362827843そうだねx1
>転生でワンチャン狙う前に現世でやれることやれよ
>いま何もできてない人間が転生しても何かを成せるはずがないだろ
いつものなろう主人公=なろう作家=なろう読者と思ってる三位一体論な人か
874無念Nameとしあき25/10/31(金)23:31:58No.1362827851そうだねx1
>>転生でワンチャン狙う前に現世でやれることやれよ
>>いま何もできてない人間が転生しても何かを成せるはずがないだろ
>そこそこ以上にやれてる人間が突然死ぬケースのが多いが
能力がある奴が転生して成功するパターンは普通に多いよな
875無念Nameとしあき25/10/31(金)23:32:06No.1362827887そうだねx2
>>知りもしない見もしないで貼ったのか…
>ステータスオープンする作品なら合ってるやろ
タイトルとサムネだけ見てるんだろうけど内容は作品におけるステータスの存在意義についてだから君の話の根拠ではないです…
876無念Nameとしあき25/10/31(金)23:32:09No.1362827901+
異世界転移だと地球に帰りたいとなるけど異世界転生だと帰還と言う逃げ道が消えるのだ
877無念Nameとしあき25/10/31(金)23:32:22No.1362827958+
>No.1362827469
転生自体偶発的で望んでいった(転生目的で自殺した)パターンあんま思い浮かばないけど探せばいそうではある
878無念Nameとしあき25/10/31(金)23:32:28No.1362827982そうだねx2
何が怖いってなろう読者も作者も健常な外野に指摘されるまで全く気づかないコトなんだよな
人間にとって大事なものが欠落してんだよ
879無念Nameとしあき25/10/31(金)23:32:31No.1362827991そうだねx3
嫌いも何もテンプレ化するくらい使い回された設定をテンプレ化されてるからってとくに考えもせず使ってるならバカににもされるよ
880無念Nameとしあき25/10/31(金)23:32:53No.1362828096そうだねx1
>そこそこ以上にやれてる人間が突然死ぬケースのが多いが
転スラや幼女あたりは普通にかなり良い人生送ってた
881無念Nameとしあき25/10/31(金)23:33:14No.1362828164そうだねx5
>何が怖いってなろう読者も作者も健常な外野に指摘されるまで全く気づかないコトなんだよな
>人間にとって大事なものが欠落してんだよ
大丈夫?病院行った方が良くない?
882無念Nameとしあき25/10/31(金)23:33:24No.1362828210+
>これ読んでて偽名で活動してる相手の本名をサラッと言っちゃった辺りは素直に「よく考えたら相手の本名が分かるのも強いな」って目から鱗だった
最新話でそれに対抗するキャラは出てきたが結局最後偽装が解けたタイミングで表示されたステータスが一応真実の情報になるからこれが今後どう転ぶか…
883無念Nameとしあき25/10/31(金)23:33:37No.1362828273+
テンプレだけならそのテンプレ元だけで良い
884無念Nameとしあき25/10/31(金)23:33:41No.1362828288そうだねx3
>何が怖いってなろう読者も作者も健常な外野に指摘されるまで全く気づかないコトなんだよな
>人間にとって大事なものが欠落してんだよ
一人で壁打ち楽しいか…?
885無念Nameとしあき25/10/31(金)23:34:26No.1362828458+
    1761921266684.jpg-(287263 B)
>転生自体偶発的で望んでいった(転生目的で自殺した)パターンあんま思い浮かばないけど探せばいそうではある
死ねば助かるのに……
886無念Nameとしあき25/10/31(金)23:34:26No.1362828460そうだねx1
読者もわかってるだろうで説明無しは読者に甘えすぎ
887無念Nameとしあき25/10/31(金)23:34:32No.1362828481そうだねx1
自分の妄想したなろう作者や読者と戦ってるなぁ
888無念Nameとしあき25/10/31(金)23:34:42No.1362828520そうだねx1
>能力がある奴が転生して成功するパターンは普通に多いよな
それこそなんの根拠もなく知識無双されても困るから
それなりに専門知識持てる職に就いてたり学生だったりするパターンが多い印象
作品数は数えてないけどね
889無念Nameとしあき25/10/31(金)23:34:52No.1362828561+
>>No.1362827469
>転生自体偶発的で望んでいった(転生目的で自殺した)パターンあんま思い浮かばないけど探せばいそうではある
影太郎が自分からトラックに跳ねられてなかったか?
890無念Nameとしあき25/10/31(金)23:34:55No.1362828569+
>>転生自体偶発的で望んでいった(転生目的で自殺した)パターンあんま思い浮かばないけど探せばいそうではある
>死ねば助かるのに……
助からないやつじゃん
891無念Nameとしあき25/10/31(金)23:35:02No.1362828595+
>>転生でワンチャン狙う前に現世でやれることやれよ
>>いま何もできてない人間が転生しても何かを成せるはずがないだろ
>いつものなろう主人公=なろう作家=なろう読者と思ってる三位一体論な人か
なろう作品もそれ以外も読んでる人の事を毎回都合良く無視するし
一昔前のプチ流行なおっさん趣味実録ものに美少女の皮被せただけの漫画とか棚に上げてるオタクモドキどもだな
892無念Nameとしあき25/10/31(金)23:35:05No.1362828605そうだねx3
>読者もわかってるだろうで説明無しは読者に甘えすぎ
だから具体例出せって
893無念Nameとしあき25/10/31(金)23:35:25No.1362828678+
>>転生自体偶発的で望んでいった(転生目的で自殺した)パターンあんま思い浮かばないけど探せばいそうではある
>死ねば助かるのに……
さすが藤子不二雄先生だ……
894無念Nameとしあき25/10/31(金)23:35:55No.1362828787そうだねx1
>>No.1362827469
>転生自体偶発的で望んでいった(転生目的で自殺した)パターンあんま思い浮かばないけど探せばいそうではある
影実も転生自体は一応偶発だからな…まあ完全に狂人として書かれてるケースだけど
895無念Nameとしあき25/10/31(金)23:36:12No.1362828838+
ネトゲでチートプレーヤーとなって遊ぶとこんな感じになれるだろ
おもしろくなさそうだけど
896無念Nameとしあき25/10/31(金)23:36:24No.1362828884そうだねx3
具体例出せって人もよくわからんな
普通になろう読んでたら確かにそういう作品もあるよねってなるだけだろ
897無念Nameとしあき25/10/31(金)23:36:27No.1362828900そうだねx3
>影太郎が自分からトラックに跳ねられてなかったか?
あれは魔法を求めて光の出元に行っただけでしょ
898無念Nameとしあき25/10/31(金)23:36:34No.1362828926+
呪術だって術式開示とか言ってダラダラ自分の能力説明してたじゃん
ドスケベ搾精術式とか
899無念Nameとしあき25/10/31(金)23:37:06No.1362829062+
>>>No.1362827469
>>転生自体偶発的で望んでいった(転生目的で自殺した)パターンあんま思い浮かばないけど探せばいそうではある
>影太郎が自分からトラックに跳ねられてなかったか?
影の実力者は結果的に転生しただけで
トラックに飛び込んだのはヘッドライトを求めていた魔法の力(核に勝てる力)だと誤認したからだよ
900無念Nameとしあき25/10/31(金)23:37:15No.1362829103+
昔のラノベで導入部分がほぼ全部一緒なんて時代から何も変わってないので様式美みたいなもんだろ
901無念Nameとしあき25/10/31(金)23:37:23No.1362829132そうだねx1
    1761921443733.jpg-(61785 B)
ステータスオープンを憎むあきはこれからの情報化時代
自分だけが見れる個人情報を他人や国家に見られることを危惧している素晴らしいデッドセックの仲間なのだ
902無念Nameとしあき25/10/31(金)23:37:42No.1362829230+
>>影太郎が自分からトラックに跳ねられてなかったか?
>あれは魔法を求めて光の出元に行っただけでしょ
影の人は漫画版だとアレだけ鍛えてたのにやっぱトラックは無理なんだなって
903無念Nameとしあき25/10/31(金)23:37:51No.1362829262+
ネットの方のなろうとか覚えておきたくないレベルの作品が結構あるよね
商業化してる作品は凄いよ
904無念Nameとしあき25/10/31(金)23:37:51No.1362829265+
>具体例出せって人もよくわからんな
>普通になろう読んでたら確かにそういう作品もあるよねってなるだけだろ
少なくともよっぽど点数が底辺の雑な作品をわざわざチョイスしない限りそんなもんは無いから言ってるんだが
905無念Nameとしあき25/10/31(金)23:38:23No.1362829389+
>具体例出せって人もよくわからんな
>普通になろう読んでたら確かにそういう作品もあるよねってなるだけだろ
イメージとかではなく普通に読んでたら出てくるならタイトルぐらいは言えるんじゃないかって話では
906無念Nameとしあき25/10/31(金)23:38:25No.1362829409+
>昔のラノベで導入部分がほぼ全部一緒なんて時代から何も変わってないので様式美みたいなもんだろ
それを嫌いって言う人が一定数いるのは当たり前でな
907無念Nameとしあき25/10/31(金)23:38:34No.1362829459+
>ネットの方のなろうとか覚えておきたくないレベルの作品が結構あるよね
>商業化してる作品は凄いよ
そうかなぁ…
908無念Nameとしあき25/10/31(金)23:38:54No.1362829534+
>>ネットの方のなろうとか覚えておきたくないレベルの作品が結構あるよね
>>商業化してる作品は凄いよ
>そうかなぁ…
これでもまだマシなんだよ…
909無念Nameとしあき25/10/31(金)23:39:03No.1362829573+
>>昔のラノベで導入部分がほぼ全部一緒なんて時代から何も変わってないので様式美みたいなもんだろ
>それを嫌いって言う人が一定数いるのは当たり前でな
一定数いたとしてもそういう層は完全に顧客じゃないからなぁ……
910無念Nameとしあき25/10/31(金)23:39:26No.1362829657そうだねx4
>それを嫌いって言う人が一定数いるのは当たり前でな
嫌いな人は他のを読めばいいだけでな
911無念Nameとしあき25/10/31(金)23:39:33No.1362829695そうだねx2
>イメージとかではなく普通に読んでたら出てくるならタイトルぐらいは言えるんじゃないかって話では
お前なろうで流し読んだタイトル全部覚えてるの?
912無念Nameとしあき25/10/31(金)23:39:36No.1362829705+
>何が怖いってなろう読者も作者も健常な外野に指摘されるまで全く気づかないコトなんだよな
>人間にとって大事なものが欠落してんだよ
何が怖いってこれを素面で言っちゃう奴がネットにゴロゴロ居て今の漫画家やアニメーターにも居るってコトなんだよな
そりゃどんどんなろうや海外漫画とかに読者取られるわけだよ
913無念Nameとしあき25/10/31(金)23:39:49No.1362829759+
なろう読者でもなろうの作品に好き嫌いあるしな
914無念Nameとしあき25/10/31(金)23:39:55No.1362829777+
>それを嫌いって言う人が一定数いるのは当たり前でな
ただただ逆張りなだけじゃないですかね
915無念Nameとしあき25/10/31(金)23:40:01No.1362829797+
今は作者が避けてると思われるのでステータスオープンがどうのって言っても今更なんだよねぇ
916無念Nameとしあき25/10/31(金)23:40:32No.1362829922+
ジャンプ漫画あるあるみたいにイメージはあっても実際にそんな作品ないみたいな
917無念Nameとしあき25/10/31(金)23:40:34No.1362829929+
>お前なろうで流し読んだタイトル全部覚えてるの?
全部覚えてる事はないがそんな気になって頭に残ってるならタイトルぐらいは覚えてると思うぞ
918無念Nameとしあき25/10/31(金)23:40:50No.1362829989+
>今は作者が避けてると思われるのでステータスオープンがどうのって言っても今更なんだよねぇ
実際読んでたらそんなに無いってすぐわかるからな
919無念Nameとしあき25/10/31(金)23:41:27No.1362830111+
やめなよ
必死なとしあきを周回遅れとか言うの
920無念Nameとしあき25/10/31(金)23:41:32No.1362830126そうだねx2
>少なくともよっぽど点数が底辺の雑な作品をわざわざチョイスしない限りそんなもんは無いから言ってるんだが
スコッパー経験すら無いのに物申してたの?
921無念Nameとしあき25/10/31(金)23:42:03No.1362830258そうだねx2
むしろ流し読んでタイトルも覚えてないし今から探すのも無理だし例も出せないがとにかくステータスオープンの雑さだけは覚えてる!もなかなか変だぞ
922無念Nameとしあき25/10/31(金)23:42:15No.1362830304そうだねx1
>>ネットの方のなろうとか覚えておきたくないレベルの作品が結構あるよね
>>商業化してる作品は凄いよ
>そうかなぁ…
今期アニメに原作がラノベ界一押しのプロの作品なのにマジで覚えておきたくないレベルの呪物あるから
商業化やコミカライズでフィルターかけていって企業のプッシュも程ほど程度のなろうってかなりセーフティかけてるんだなって実感できる
923無念Nameとしあき25/10/31(金)23:42:21No.1362830319+
妻が他の男のところに行って自殺した男をその妻が泣いて良い感じにシメた俺の嫌いな作品のタイトル言って良い?
924無念Nameとしあき25/10/31(金)23:42:32No.1362830353そうだねx2
>お前なろうで流し読んだタイトル全部覚えてるの?
百作から先は覚えていない
925無念Nameとしあき25/10/31(金)23:42:44No.1362830398そうだねx1
>スコッパー経験すら無いのに物申してたの?
スコッパー名乗るなら作品名ぐらいだしなよ
926無念Nameとしあき25/10/31(金)23:43:28No.1362830577+
>>少なくともよっぽど点数が底辺の雑な作品をわざわざチョイスしない限りそんなもんは無いから言ってるんだが
>スコッパー経験すら無いのに物申してたの?
スコッパーがなろう全体に話を広げるなよ…
927無念Nameとしあき25/10/31(金)23:43:36No.1362830610そうだねx1
>>お前なろうで流し読んだタイトル全部覚えてるの?
>百作から先は覚えていない
わりと覚えてるな
覚えててもタイトルが混じって別なのや存在しない作品錬成してるわ俺
928無念Nameとしあき25/10/31(金)23:43:51No.1362830666+
まぁ両親からしたら自分の子供が生まれた時点から得体のしれない赤の他人の人格保有してたら嫌だよね
929無念Nameとしあき25/10/31(金)23:43:52No.1362830673+
いせかる好きだけどリゼロは好きになれないみたいな俺もいるぜ
930無念Nameとしあき25/10/31(金)23:44:05No.1362830718+
>スコッパー経験すら無いのに物申してたの?
スコッパーも無軌道に掘るやつはいねぇだろ…
点数やらレビューやら気に入った作者のブックマークやら検索条件やらで掘るもんであってゴミを分別せずに掘るのはスコッパーっていわねぇんだ
931無念Nameとしあき25/10/31(金)23:44:48No.1362830892+
リゼロは異世界うんぬん以前に人選ぶってアニメ化で話題になったころから言われてるしな
932無念Nameとしあき25/10/31(金)23:44:52No.1362830907そうだねx3
>むしろ流し読んでタイトルも覚えてないし今から探すのも無理だし例も出せないがとにかくステータスオープンの雑さだけは覚えてる!もなかなか変だぞ
クソほどスキル羅列してる作品とかよく見かけるけどクソだから作品名覚えてないだろ?
それと同じだよ
933無念Nameとしあき25/10/31(金)23:45:11No.1362830976そうだねx2
よくなろう批判するのに都合が良いのかスコッパー名乗る奴いるが擬態はすぐバレるぞ
934無念Nameとしあき25/10/31(金)23:45:44No.1362831099+
商業化できないなろう作品の中でも更に下の方の作品とか考慮に入れる価値無いでしょ
935無念Nameとしあき25/10/31(金)23:45:55No.1362831143そうだねx1
>むしろ流し読んでタイトルも覚えてないし今から探すのも無理だし例も出せないがとにかくステータスオープンの雑さだけは覚えてる!もなかなか変だぞ
流し読んでて雑なステータスオープン出てきたからタイトルなんて気にせず閉じる
なんか変な要素あるか?
936無念Nameとしあき25/10/31(金)23:46:01No.1362831168そうだねx3
>クソほどスキル羅列してる作品とかよく見かけるけどクソだから作品名覚えてないだろ?
>それと同じだよ
いやだからそんな話題にしたくなるほどクソなら覚えてるよ…
937無念Nameとしあき25/10/31(金)23:46:44No.1362831320+
触れておくべき代表的なのはなに?
938無念Nameとしあき25/10/31(金)23:46:52No.1362831344+
>いやだからそんな話題にしたくなるほどクソなら覚えてるよ…
それこそスコッパーなら嬉々として披露するよねそんなもん
939無念Nameとしあき25/10/31(金)23:47:01No.1362831384そうだねx1
>いやだからそんな話題にしたくなるほどクソなら覚えてるよ…
話題にしたくなるほどクソじゃなくて
クソの話題だからふと思い出しただけだろ
940無念Nameとしあき25/10/31(金)23:47:05No.1362831397+
更新されてたら読む作品だったら名前覚えるけど
無料公開とかでチラ見したやつまではさすがに覚えてねえな
941無念Nameとしあき25/10/31(金)23:47:26No.1362831475+
探せばあるだろうけどそれを当り前みたいに言うのもどうかと思うよ
942無念Nameとしあき25/10/31(金)23:47:32No.1362831499そうだねx1
>まぁ両親からしたら自分の子供が生まれた時点から得体のしれない赤の他人の人格保有してたら嫌だよね
だから基本的には転生者だって隠すパターンが多いのは自然だと思う
943無念Nameとしあき25/10/31(金)23:47:32No.1362831500そうだねx4
というかステータスオープンだなんだよりも遥かにクソな要素満載の作品もあるからそういうの出せばもっと理解もされるだろうにな
944無念Nameとしあき25/10/31(金)23:48:10No.1362831623そうだねx1
>>いやだからそんな話題にしたくなるほどクソなら覚えてるよ…
>話題にしたくなるほどクソじゃなくて
>クソの話題だからふと思い出しただけだろ
ふと思い出した話を全体化はしないかな…
945無念Nameとしあき25/10/31(金)23:48:17No.1362831652そうだねx2
ステータスオープンは正直そこまで大きな要素ではないよね
946無念Nameとしあき25/10/31(金)23:48:22No.1362831666+
クソ作品のクソさはステータスオープン以前の問題だったりする
947無念Nameとしあき25/10/31(金)23:48:40No.1362831748+
>触れておくべき代表的なのはなに?
スマホ太郎
ガンギマリホモ太郎
俺だけ入れる隠しダンジョン
948無念Nameとしあき25/10/31(金)23:48:59No.1362831817そうだねx1
>探せばあるだろうけどそれを当り前みたいに言うのもどうかと思うよ
エアプではなくマジにやってるとしたらわざわざウンコタンクにダイブしてウンコあった!って言ってる狂人なんだよね
949無念Nameとしあき25/10/31(金)23:49:14No.1362831871そうだねx1
むしろクソクソ呪詛のように言ってるなら尚更クソな方覚えてるもんじゃね?
こう言うとアレだが例えば昨今のロボアニメのネガティブイメージな流れのスレ多いからか逆に評判よかった作品の名前が挙がりにくくなってたみたいなのちょいちょい見かけたし
950無念Nameとしあき25/10/31(金)23:49:16No.1362831879+
善良に見えない主人公が善良扱いされてる作品とか?
951無念Nameとしあき25/10/31(金)23:49:28No.1362831923そうだねx3
>クソ作品のクソさはステータスオープン以前の問題だったりする
まぁ大体は主人公の言動と思考だよね
952無念Nameとしあき25/10/31(金)23:49:47No.1362831997+
>善良に見えない主人公が善良扱いされてる作品とか?
キングダムとか?
953無念Nameとしあき25/10/31(金)23:50:19No.1362832118そうだねx1
てかネットのなろうとか9割くらいゴミでは?
954無念Nameとしあき25/10/31(金)23:50:48No.1362832237そうだねx1
スコッパーやりながら文章の支離滅裂さや台本形式キャラの偏りいやな一人称文章をものともせずステータスオープンだけ拒絶するの面白いな
955無念Nameとしあき25/10/31(金)23:51:27No.1362832392+
>スコッパーやりながら文章の支離滅裂さや台本形式キャラの偏りいやな一人称文章をものともせずステータスオープンだけ拒絶するの面白いな
そういう作品にステータスオープンが多いとかなのかね?
知らんけど
956無念Nameとしあき25/10/31(金)23:51:28No.1362832397そうだねx2
>てかネットのなろうとか9割くらいゴミでは?
そりゃ何のふるいにもかけられずに雑多にアップされてるんだから9割9分はゴミになると思うよ
957無念Nameとしあき25/10/31(金)23:51:54No.1362832506そうだねx1
>てかネットのなろうとか9割くらいゴミでは?
ウン桁万作品レベルの1割もまともなら相当数がまとも定期
958無念Nameとしあき25/10/31(金)23:52:08No.1362832562そうだねx1
>てかネットのなろうとか9割くらいゴミでは?
エアプ叩き:9割くらいゴミ
エアプ擁護:一括りにするな!
なろう熟読層:9割くらいゴミ
959無念Nameとしあき25/10/31(金)23:52:45No.1362832710+
>>スコッパーやりながら文章の支離滅裂さや台本形式キャラの偏りいやな一人称文章をものともせずステータスオープンだけ拒絶するの面白いな
>そういう作品にステータスオープンが多いとかなのかね?
>知らんけど
雑なステータスオープン見たら読むのやめるらしいからそれらは許容範囲なんじゃない
巨大なステータスオープンへの憎しみ
960無念Nameとしあき25/10/31(金)23:52:46No.1362832717+
>てかネットのなろうとか9割くらいゴミでは?
まあジャンプなんかも9割ゴミだから比率はそう変わらんと思う
961無念Nameとしあき25/10/31(金)23:52:46No.1362832718そうだねx2
>てかネットのなろうとか9割くらいゴミでは?
1割もまともなのあるの!?
962無念Nameとしあき25/10/31(金)23:52:49No.1362832734+
ステータスオープンにキレるのってスカウターやドラゴンレーダーにキレてるようなもんだろ
963無念Nameとしあき25/10/31(金)23:53:23No.1362832874+
>雑なステータスオープン見たら読むのやめるらしいからそれらは許容範囲なんじゃない
>巨大なステータスオープンへの憎しみ
フィルターが壊れてませんかね…
964無念Nameとしあき25/10/31(金)23:53:33No.1362832910+
>>てかネットのなろうとか9割くらいゴミでは?
>エアプ叩き:9割くらいゴミ
>エアプ擁護:一括りにするな!
>なろう熟読層:9割くらいゴミ
勝手に熟読層にするんじゃない
965無念Nameとしあき25/10/31(金)23:53:34No.1362832916+
>>てかネットのなろうとか9割くらいゴミでは?
>1割もまともなのあるの!?
検索や評価で厳選した中の9割とかかもね
966無念Nameとしあき25/10/31(金)23:53:46No.1362832945+
ほぼゴミ
967無念Nameとしあき25/10/31(金)23:53:56No.1362832987そうだねx1
そもそも一般的なイメージの話するなら累計ウン100万部作品とかアニメ化作品とかその辺基準になるだろう
968無念Nameとしあき25/10/31(金)23:54:26No.1362833099+
>てかネットのなろうとか9割くらいゴミでは?
統計局の書籍新刊点数とベストセラー作品の比率考えるとそんなもんだろ
969無念Nameとしあき25/10/31(金)23:54:29No.1362833125そうだねx1
>ステータスオープンにキレるのってスカウターやドラゴンレーダーにキレてるようなもんだろ
実際何の説明も無い異世界作品に
スカウターやドラゴンレーダーそのまま出てきたら何これどういうことってなる気がする
970無念Nameとしあき25/10/31(金)23:54:39No.1362833175そうだねx2
>>てかネットのなろうとか9割くらいゴミでは?
>エアプ叩き:9割くらいゴミ
>エアプ擁護:一括りにするな!
>なろう熟読層:9割くらいゴミ
エアプ叩きエアプ
10割ゴミ言うから反発されてんだよ
971無念Nameとしあき25/10/31(金)23:55:06No.1362833282そうだねx1
ネットだけじゃなく同人誌もそんなもんだぞ
絞らずに片っ端から買い漁ったら大体9割は外れで1割は残しておきたい物で1%は一生もんって感じ経験談で言うと
972無念Nameとしあき25/10/31(金)23:56:37No.1362833597そうだねx1
他人の動画を見もせずに自分の意見の根拠に使ったりやってもいないスコッパー名乗ったり
自分のちゃんとした根拠ないのか
973無念Nameとしあき25/10/31(金)23:56:55No.1362833656そうだねx1
一部の人にクソゲーだって愛されるんだから
クソなろうも誰かには愛されるさ
たぶん
974無念Nameとしあき25/10/31(金)23:57:04No.1362833684+
>実際何の説明も無い異世界作品に
>スカウターやドラゴンレーダーそのまま出てきたら何これどういうことってなる気がする
問題はそんな作品が無いってことなんやな
あるかもしれんが具体例が一向に提示されん
975無念Nameとしあき25/10/31(金)23:57:16No.1362833724+
転生者とか単なる思い込みでは?
976無念Nameとしあき25/10/31(金)23:57:17No.1362833730+
面白い作品の方が少数派だけど知名度がある
977無念Nameとしあき25/10/31(金)23:57:31No.1362833784+
ドラゴンレーダーは特に説明なく出てきたよな
978無念Nameとしあき25/10/31(金)23:58:01No.1362833882+
商業化されてない作品は話に出さなくて良いよ
979無念Nameとしあき25/10/31(金)23:58:35No.1362834010+
>ドラゴンレーダーは特に説明なく出てきたよな
最初にブルマが説明してなかったか?
980無念Nameとしあき25/10/31(金)23:58:39No.1362834022そうだねx1
>ドラゴンレーダーは特に説明なく出てきたよな
1話で説明したのを説明なく出てきたっていうのはどうかと
981無念Nameとしあき25/10/31(金)23:58:54No.1362834066+
旧オタクがなろう系を叩くのはブーメランにしかならないよ
昔のエロゲやラノベなんて本当に多様なテンプレ物語にご都合ヒロインまみれだったんだから
非オタクがオタクをバカにするならともかく旧オタクが新オタクにとやかく言える立場じゃないわ
982無念Nameとしあき25/10/31(金)23:59:27No.1362834179+
日本神話の人間…?
983無念Nameとしあき25/10/31(金)23:59:42No.1362834222+
    1761922782713.jpg-(162735 B)
この漫画 探してます
984無念Nameとしあき25/10/31(金)23:59:56No.1362834266そうだねx1
言うてドラゴンレーダーくらいの説明ならステータスオープンする作品にもあるじゃろ
985無念Nameとしあき25/11/01(土)00:00:09No.1362834319+
>ドラゴンレーダーは特に説明なく出てきたよな
世界に散らばるたった7つの手のひら大の玉の場所を絞り込んだ理由として出てきて何をもって感知してるかもちゃんと話されとる
986無念Nameとしあき25/11/01(土)00:00:19No.1362834358そうだねx1
>この漫画 探してます
うわ…つまんなさそう…
987無念Nameとしあき25/11/01(土)00:01:14No.1362834587そうだねx2
    1761922874243.jpg-(445055 B)
>旧オタクがなろう系を叩くのはブーメランにしかならないよ
>昔のエロゲやラノベなんて本当に多様なテンプレ物語にご都合ヒロインまみれだったんだから
>非オタクがオタクをバカにするならともかく旧オタクが新オタクにとやかく言える立場じゃないわ
まあエロゲもなろうも似たようなもんだしな
988無念Nameとしあき25/11/01(土)00:01:38No.1362834675そうだねx1
>言うてドラゴンレーダーくらいの説明ならステータスオープンする作品にもあるじゃろ
そうだよ
だから雑に出てくる作品って何やという質問をしとるんや
全然回答が来ないが
989無念Nameとしあき25/11/01(土)00:01:40No.1362834682+
落合の転生とかひろゆきの転生とか色々あるよね
990無念Nameとしあき25/11/01(土)00:02:17No.1362834814そうだねx1
>逆張りして辿り着いたのがコレ…きしょい
よくわからんままネタにしちゃった感は強い
まぁなろうなんていちいち読んでられんか
991無念Nameとしあき25/11/01(土)00:03:18No.1362835010+
たぶん商業化してる作品の中にはそこまで酷いのはないだろう
992無念Nameとしあき25/11/01(土)00:03:23No.1362835029+
>落合の転生とかひろゆきの転生とか色々あるよね
大体出落ち
マツケンとか小林幸子とか
993無念Nameとしあき25/11/01(土)00:03:42No.1362835084+
>ドラゴンレーダーは特に説明なく出てきたよな
ブルマがボールの特殊な周波数をキャッチするとか言ってた気がする
994無念Nameとしあき25/11/01(土)00:03:59No.1362835152そうだねx1
>>逆張りして辿り着いたのがコレ…きしょい
>よくわからんままネタにしちゃった感は強い
>まぁなろうなんていちいち読んでられんか
それは貼られたページだけで毎度語られてるこの漫画にも刺さる…
995無念Nameとしあき25/11/01(土)00:04:47No.1362835327そうだねx2
ステータスオープンっていうテンプレ=パクリの話してるんだから
ドラゴンレーダーで例えるならドラゴンレーダーが説明無くそのまま出て来るって問題だろ
996無念Nameとしあき25/11/01(土)00:05:11No.1362835427+
>落合の転生
なにそれしらない
997無念Nameとしあき25/11/01(土)00:05:34No.1362835529+
>ステータスオープンっていうテンプレ=パクリの話してるんだから
>ドラゴンレーダーで例えるならドラゴンレーダーが説明無くそのまま出て来るって問題だろ
そんな話は誰もしとらんぞ
998無念Nameとしあき25/11/01(土)00:06:01No.1362835622+
>ドラゴンレーダーで例えるならドラゴンレーダーが説明無くそのまま出て来るって問題だろ
だからそんな作品は無いのだ
999無念Nameとしあき25/11/01(土)00:06:07No.1362835643+
全部駄作
1000無念Nameとしあき25/11/01(土)00:06:13No.1362835655+
うん

- GazouBBS + futaba-